JPH0494120A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0494120A
JPH0494120A JP21130190A JP21130190A JPH0494120A JP H0494120 A JPH0494120 A JP H0494120A JP 21130190 A JP21130190 A JP 21130190A JP 21130190 A JP21130190 A JP 21130190A JP H0494120 A JPH0494120 A JP H0494120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen
temperature
heat treatment
substrate
carried out
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21130190A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Mizuno
水野 鉄哉
Tatsuhiko Fujihira
龍彦 藤平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP21130190A priority Critical patent/JPH0494120A/ja
Publication of JPH0494120A publication Critical patent/JPH0494120A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えばフローティングゾーン法で作成したシ
リコン単結晶基板に不純物元素を酸素を含む雰囲気中で
拡散して、所定の導電型、不純物濃度を育する領域を形
成する工程を含む半導体装!の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
半導体基板に所定の電気的特性をもつ領域を形成するな
どの目的でドナーあるいはアクセプタ不純物をドーピン
グするために熱拡散を行うことは周知の技術である0例
えばMO3型半導体装置を製造する場合、第3図fat
に示すような400〜600−の厚さ方向に一定の不純
物濃度1をもつn型シリコンウェハの両面から表面層2
にドナー不純物をドープし、次に1260−1280℃
で100〜150時間の熱拡散を行って第3図(blに
示す200〜250μ深さのn°層3を形成し、そのあ
と片面のみを200〜250μ研慶して113 図tc
+に示すように片側の拡散層3を険去する。このような
ウェハを使用してMO3型半導体装置を製造するには、
電極形成のために、uyIci着し、蒸着時に生じた損
傷を回復させて電極を安定化するために400〜500
℃の熱処理を行う。
〔発明が解決しようとする課題〕
一般に熱拡散を開管中で行う際は、酸素を含む雰囲気で
行うことが多い、これは、ちっ素雰囲気中で行うとちり
化膜が表面に生ずることによって面が荒れること、ある
いは生じたちっ化膜が除去しにくいことなどによる。こ
の熱拡散時にシリコンウェハは雰囲気から多量の酸素を
吸収してしまう、この吸収は酸素含有量の少ないフロー
ティングゾーン法で作成したシリコン単結晶ウェハにお
いて特に顕著である。このあと、電極安定化のために4
00〜b ー化されて比抵抗が小さくなり、耐圧が低下する問題が
あった。このような問題は、熱拡散を行ったウェハ表面
に約400℃におけるCVDで酸化膜を形成した場合に
も生じる。
本発明の目的は、上述の問題を解決し、熱拡散時に半導
体基板内に吸収された酸素のドナー化による耐圧の低下
のない半導体装置の製造方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために本発明は、1200℃以上
の温度で不純物を半導体基板内に熱拡散させる工程と、
熱拡散を行った半導体基板を500℃以下の温度で熱処
理する工程とを有する半導体装置の製造方法において、
熱拡散工程と熱処理工程の間に1000〜1200℃で
熱処理する工程を含むものとする。また、本発明の半導
体装置の製造方法は、半導体基板内に不純物を1200
℃以上の温度で熱拡散させたのち、その半導体基板を1
000〜1200℃で熱処理し、そのあと半導体基板表
面に電極金属層を蒸着し、次いで500℃以下の温度で
熱処理するものとする。
〔作用〕
1200℃以上の熱拡散工程で酸素を吸収した半導体基
板を1000〜1200℃の温度で熱処理すると、酸素
の飽和濃度が1200℃以上より低くなるため、基板内
の酸素が基板外に放出され、基板内の酸素濃度が低下す
る。このため、電極安定化あるいはCVDによる酸化膜
の形成のために500℃以下の熱処理を行っても、酸素
のドナー化の影響が少なく、耐圧が低下することがない
〔実施例〕
フローティングゾーン法によるシリコン単結晶ウェハに
ちっ素と酸素の混合雰囲気中で1260〜1280℃の
1度で熱拡散を施し、その後で1100℃。
12時間のアニールを行ったウェハと行わないウェハを
それぞれ450℃5時間の熱処理を行った場合の表面か
ら12−の深さにおけるドナー濃度の熱処理前後の値を
第1図に示す、アニールのないウェハにおいては、w1
112に示すように熱処理によりドナー濃度が著しく増
加したのに対し、アニールをしたウェハは線11に示す
ようにドナー濃度の増加はわずかであワた。第2図は、
熱拡散後1100℃で12時間アニールしたフローティ
ングゾーン法ウェハ、1150℃で12時間アニールし
たフローティングゾーン法ウェハおよびアニールを施さ
ないフローティングゾーン法ウェハの3種類を用いて製
造したMOSチップの、pJll!着電極の安定化のた
めに450℃、4時間の熱処理を行った前後の耐圧を、
それぞれ線21.22.23で示す0図より、本発明に
基づきアニールを行ったウェハでは、450℃の熱処理
による耐圧の低下が減少したことがわかる。なお、本発
明に基づくアニールは5〜48時間の範囲で行うと効果
があることがわかった。
〔発明の効果〕
本発明によれば、1200℃以上の温度で熱拡散を施し
た際に酸素を吸収した半導体基板を1000〜1200
℃、5〜48時間の範囲で加熱することにより、酸素を
放出させることができ、そのあとの500℃以下の熱処
理の際にドナー化する酸素が減少するため、比抵抗の低
下が少なくなり、耐圧の劣化を抑制することが可能にな
った。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるアニールの効果を示す450℃熱
処理前後のドナー濃度の変化の線図、第2図は本発明に
よるアニールの効果を示! 450℃熱処理前後のMO
Sチップの耐圧の変化の線図、第3図は本発明を実施で
きるMOSチ7プ用ウェハの製造工程におけろウェハの
不純物濃度分布をfal〜telの順に示す線図である
。 21 : 1100℃ 。 12時間アニールのウェハ、 22: 1150℃。 12時間アニールのウェハ、 23ニ アニールなしウェハ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)1200℃以上の温度で不純物を半導体基板内に熱
    拡散させる工程と、熱拡散を行った半導体基板を500
    ℃以下の温度で熱処理する工程を有する半導体装置の製
    造方法において、熱拡散工程と熱処理工程の間に100
    0〜1200℃で熱処理する工程を含むことを特徴とす
    る半導体装置の製造方法。 2)半導体基板内に不純物を1200℃以上の温度で熱
    拡散させたのち、その半導体基板を1000〜1200
    ℃で熱処理し、そのあと半導体基板表面に電極金属層を
    蒸着し、次いで500℃以下の温度で熱処理することを
    特徴とする半導体装置の製造方法。 3)半導体基板がフローティングゾーン法で作成したシ
    リコン単結晶よりなる請求項1あるいは2記載の半導体
    装置の製造方法。
JP21130190A 1990-08-09 1990-08-09 半導体装置の製造方法 Pending JPH0494120A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21130190A JPH0494120A (ja) 1990-08-09 1990-08-09 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21130190A JPH0494120A (ja) 1990-08-09 1990-08-09 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0494120A true JPH0494120A (ja) 1992-03-26

Family

ID=16603680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21130190A Pending JPH0494120A (ja) 1990-08-09 1990-08-09 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0494120A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006140309A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Fuji Electric Holdings Co Ltd 半導体装置の製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01209729A (ja) * 1988-02-18 1989-08-23 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置の製造方法
JPH01238013A (ja) * 1988-03-18 1989-09-22 Citizen Watch Co Ltd 半導体集積回路の製造方法
JPH02151035A (ja) * 1988-12-01 1990-06-11 Kyushu Electron Metal Co Ltd バイポーラic製造時の埋込み拡散方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01209729A (ja) * 1988-02-18 1989-08-23 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置の製造方法
JPH01238013A (ja) * 1988-03-18 1989-09-22 Citizen Watch Co Ltd 半導体集積回路の製造方法
JPH02151035A (ja) * 1988-12-01 1990-06-11 Kyushu Electron Metal Co Ltd バイポーラic製造時の埋込み拡散方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006140309A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Fuji Electric Holdings Co Ltd 半導体装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02301131A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS618931A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0437152A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0494120A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2002176172A (ja) Mosトランジスタの製造方法
CA1104267A (en) Method of making semiconductor devices
JP2843037B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5857903B2 (ja) トランジスタの表面安定化処理方法
JPH03280471A (ja) 半導体装置の製造方法
JP4149014B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100256246B1 (ko) 반도체 소자의 게이트 전극 형성 방법
JPH0234170B2 (ja)
JPS60227416A (ja) 半導体基板のアニ−ル方法
JP2002184781A (ja) シリコンウェーハの製造方法およびシリコンウェーハ
JPS6356916A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2845008B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01173727A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6258529B2 (ja)
JPS6386426A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPS60219739A (ja) 半導体基板の不純物拡散方法
JPS62177930A (ja) 半導体基板の高速酸化法
JPH0555198A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6149428A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59108316A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60169143A (ja) リン化インジウム結晶へのシリコン注入層のアニ−リング方法