JPS5820332B2 - 砂杭の造成装置 - Google Patents

砂杭の造成装置

Info

Publication number
JPS5820332B2
JPS5820332B2 JP54006442A JP644279A JPS5820332B2 JP S5820332 B2 JPS5820332 B2 JP S5820332B2 JP 54006442 A JP54006442 A JP 54006442A JP 644279 A JP644279 A JP 644279A JP S5820332 B2 JPS5820332 B2 JP S5820332B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sand
casing
weight
piles
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54006442A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5598519A (en
Inventor
鷲田信夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MATSUPU ENJINIARINGU KK
Original Assignee
MATSUPU ENJINIARINGU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MATSUPU ENJINIARINGU KK filed Critical MATSUPU ENJINIARINGU KK
Priority to JP54006442A priority Critical patent/JPS5820332B2/ja
Publication of JPS5598519A publication Critical patent/JPS5598519A/ja
Publication of JPS5820332B2 publication Critical patent/JPS5820332B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、軟弱地盤の支持力を増したり、沈下を抑制
する砂杭の造成装置に関するものであるじ軟弱地盤を改
良するため、単に排除した土壌の体積分を砂と置換える
サンドドレンや、砂を締固めるサンドコンパクションパ
イルなどの砂杭を造成することが広く行われている。
造成された砂杭が効果的なものであるには、地。
盤の状態に応じた支持力を具え、しかも完全な品質管理
がなされていることが必要である。
従来、砂杭の造成には、種々の工法が提案されているが
、何れもが単一形状の杭を形成するだけであり、しかも
造成途中における砂面の位置を把。
握できないので、地盤に応じた支持力の砂杭を造成でき
ず、砂杭の完全な品質管理が得られない等、問題解決に
至っていないのが実状である。
この発明は、上記のような砂杭の造成に残されていた問
題点を解消するためになされたもので、地盤の状態に応
じた支持力の砂杭を能率的に造成でき、造成した砂杭の
品質管理が行える造成装置を提供するのが目的である。
以下、この発明の実施例を添附図面に基づいて説明する
第1図に示すように、造成装置のケーシング1は、造成
せんとする砂杭に応じた長さを備え、その上端開口に砂
の投入シュート2が取付けられている。
前記ケーシング1の上端には、シュート2の下部位置に
固定台3が取付けられ、この固定台3の上に複数台の振
動杭打機4が載置されている。
上記杭打機4は、ケーシング1の軸芯をセンターにして
対称位置に配置すると共に、同調回転するよう連動し、
ケーシング1が振動で円滑に地盤内へ貫入するようにな
っている。
前記ケーシング1の内部に、このケーシング1よりも長
いロッド5が昇降自在となるよう挿入され、ロッド5の
下端に大径の重錘6が設けられている。
上記ケーシング1の上端には、固定台3の上に取付けて
支持枠7が設けられ、この支持枠7に取付けた複数本の
油圧ジヤツキ8の伸縮動するピストン杆に、前記ロッド
5の途中を着脱自在につかむチャック機構9が設けられ
ている。
上記チャック機構9は、中央をロッド5が貫通するよう
油圧ジヤツキ8に取付けたフレーム10と、このフレー
ム10に取付けた油圧シリンダ11で、ロッド5のフレ
ーム10を貫通する部分を両側から挾みつける挟持爪1
2で形成され、ロッド5を介して下端の重錘6を、ケー
シング1に対し固定一体化したシ、上下動自由となるよ
うにする。
前記ケーシング1は、固定台3に連結した吊下杆13と
ショックアブソーバ14及びワイヤ15を介して杭打機
のブームに昇降自在となるよう吊下げられ、またロッド
5もワイヤ16でブームに昇降自在となるよう吊下げら
れている。
上記のような構造の造成装置を用いて行う砂杭の造成工
法を第2図以降の図面に基づいて説明する。
造成装置は、ケーシングの貫入後における引抜工程で、
ケーシング1と重錘6の上下動及び砂の供給を適宜選択
することにより、サンドドレーンやサンドコンパクショ
ンパイルなどの砂杭を造成することができ、先ずサンド
ドレーンの造成を第2図に基づいて説明する。
第2図gのように、下端を所定の位置に接地させてケー
シング1を直立させ、このケーシング1内の下端に所定
量のポイント砂Aを詰め、砂Aの上面を重錘6で押えた
状態で、チャック機構9を作動させてロッド5をつかみ
、重錘6をケーシング1と一体化して、とのケーシング
1の先端部を閉塞して内部空間を保持する。
次に、振動杭打機4を起動し、ケーシング1に振動を与
えながら第2図すのように地盤内へ打込み、所定深度ま
で貫入させる。
貫入後、第2図Cのように、油圧ジヤツキ8を伸長させ
、重錘6でポイント砂Aを加圧してケーシング1の外に
押し出す。
次にジヤツキ8を収縮させて重錘6を引上げた後、チャ
ック機構9によるロッド5のつかみを解除し、第2図d
のようにロッド5を引上げ、ケーシング1内に砂を投入
し、第2図Cのように砂の上面に重錘6を自重で押当て
た状態とする。
この後、振動杭打機4を起動し、振動を与えつつケーシ
ング1を引抜き、第2図fのようにケーシング1内の砂
を地盤内に残し、第2図gのような砂杭Bが造成される
次に、サンドコンパクションパイル造成の第1の例を第
3図に基づいて説明する。
第3図gからbに示すように、先端にポイント砂Aを詰
めたケーシング1を地盤内へ所要深度まで貫入させた後
、チャック機構9を開放し、重錘6を砂面に自重で押当
てた状態で、第3図Cのように振動杭打機4を起動して
ケーシング1を適当量だけ引上げる。
次に、チャック機構9を作動させてケーシング1と重錘
6を固定化した状態で、振動杭打機4を作動させ、第3
図dのようにポイント砂Aを地盤内に押出して増径させ
る。
増径後、チャック機構9を開放し、重錘6を引上げ、第
3図eのようにケーシング1内に適当な量の砂を投入し
、砂面に重錘6を押当てて第3図fのようにケーシング
1を適当量引上げ、チャック機構9を作動させてケーシ
ング1と重錘6を固定化し、振動杭打機4を起動して第
3図gのように、投入された砂を押出して第二段目の増
径部を形成する。
上記のような工程を以後繰返すことにより、第3図りの
如き圧密されたサンドコンパクションパイルB1 が造
成される。
次ニ、サンドコンパクションパイル造成の第2の例を第
4図乃至第6図に基づいて説明する。
この第2の例は、前記第1の例と同様、増径部を段状に
連ねることにより造成するもので、ケーシング1を所定
深さに貫入すると、第4図Cのように、チャック機構9
を開放し、ケーシング1のみを所定量だけ引上げる。
この後チャック機構9を作動させ、ロッド5を固持して
ジヤツキ8の伸長動で、第4図dのようにポイント砂A
を押出し増径させる。
この増径量はケーシング1の引上げと重錘6の押込量に
よって決定され、これを任意に選ぶことにより、地盤の
質に応じた直径を形成できる。
ポイント砂の押出し後、第4図e乃至gのように、砂の
供給と、ケーシング1の引上げ及び重錘6の上下動を繰
返すことにより、同図りのようなサンドコンパクション
パイルB1を造成することができる。
この第2の例においては、単に同様の増径部が連続する
砂杭ばかりでなく、第5図や第6図のように、地盤の軟
質部分においては大径で、硬質部分では小径となり、全
体が均一な支持力のサンドコンパクションパイルB1
が造成できるようになる。
以上のように、この発明によると、ケーシング内に組込
んだ重錘でポイント砂を押しながら、ケーシングを所定
深さ貫入し、砂の供給とケーシング及び重錘の上下動を
選択することによって、砂杭を造成するようにしたので
、サンドドレンバイルタケテナく、サンドコンパクショ
ンパイルモ造成でき、しかもサンドコンパクションパイ
ルは径や圧縮力が自由に選べるので、地盤の状況に応じ
た支持力の砂杭を造成できる。
また、地盤に振動のみでは貫入不能な硬質部分がある場
合でも、重錘でポイント砂面を打撃することによって、
硬質部分を貫通させ、所定の深度まで改良を施すことが
できる。
さらに、砂面の高さやケーシング及び重錘の動きを簡単
且つ正確に検出することができ、これを自動記録するこ
とによって、砂杭の品質管理が完全に行えるようになる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に関する造成装置の一部を切欠いた正
面図、第2図は同上を用いて造成する砂杭の第1の例を
示す工程図、第3図は同第2の例を示す工程図、第4図
は同第3の例を示す工程図、第5図と第6図の各々は、
第3の例によって造成した砂杭の異なった例を示す断面
図である。 1・・・・・・ケーシング、2・・・・・・シュート、
4・・・・・・振動杭打機、5・・・・・・ロッド、6
・・・・・・重錘、8・・・・・・油圧ジヤツキ、9・
・・・・・チャック機構、12・・・・・・挟持爪、A
・・・・・・ポイント砂、B・・・・・・砂杭 Bl・
・・・・・サンドコンパクションバイル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ケーシングの上端部に砂の投入口と振動機とを固定
    し、前記ケーシング内に昇降自在となるよう挿入したロ
    ッドの下端に砂押用の重錘を設け、更に前記ケーシング
    の上端にロッドの途中を着脱自在につかむチャック機構
    と、このチャック機構:を介してケーシングに対するロ
    ッドの固定と上下動を与える油圧ジヤツキを設けた砂杭
    の造成装置。
JP54006442A 1979-01-19 1979-01-19 砂杭の造成装置 Expired JPS5820332B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54006442A JPS5820332B2 (ja) 1979-01-19 1979-01-19 砂杭の造成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54006442A JPS5820332B2 (ja) 1979-01-19 1979-01-19 砂杭の造成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5598519A JPS5598519A (en) 1980-07-26
JPS5820332B2 true JPS5820332B2 (ja) 1983-04-22

Family

ID=11638507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54006442A Expired JPS5820332B2 (ja) 1979-01-19 1979-01-19 砂杭の造成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5820332B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59176418A (ja) * 1983-03-15 1984-10-05 エム・ア−・エヌ・マシ−ネンフアブリ−ク・アウグスブルク−ニユルンベルク・アクチエンゲゼルシヤフト 排気ガスタ−ボチヤ−ジヤ−を有する4サイクル内燃機関

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5771920A (en) * 1980-10-23 1982-05-06 Nakatomi Kurimoto Sand pile construction machine
JPS5850216A (ja) * 1981-09-22 1983-03-24 Fudo Constr Co Ltd 軟弱地盤改良工法
JPS58164814A (ja) * 1982-03-25 1983-09-29 Fudo Constr Co Ltd 砂杭造成工法
JPS59173416A (ja) * 1983-03-22 1984-10-01 Fudo Constr Co Ltd 砂杭による軟弱地盤改良工法
JPS59220517A (ja) * 1983-05-30 1984-12-12 Kurimoto Masafumi 砂杭造成装置
JP5426321B2 (ja) * 2009-10-29 2014-02-26 五洋建設株式会社 浮き型サンドコンパクションパイル工法における砂杭造成方法と改良地盤
JP2014189972A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Kanematsu Nnk Corp 地盤改良方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59176418A (ja) * 1983-03-15 1984-10-05 エム・ア−・エヌ・マシ−ネンフアブリ−ク・アウグスブルク−ニユルンベルク・アクチエンゲゼルシヤフト 排気ガスタ−ボチヤ−ジヤ−を有する4サイクル内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5598519A (en) 1980-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6425713B2 (en) Lateral displacement pier, and apparatus and method of forming the same
US6592300B2 (en) Pile apparatus and construction process of placing concrete pile in ground
JPS5820332B2 (ja) 砂杭の造成装置
JP2002286625A (ja) 模型砂地盤における施工・載荷試験方法及びその装置並びに地盤作成方法
CN110331712B (zh) 一种道路桥梁施工路面养护装置
EP0299118A1 (en) Method and device for compacting soil
EP0560867B1 (en) Method for manufacturing a tubular foundation in the ground
US2779161A (en) Method and device for constructing foundation piles in the ground
US4311416A (en) Pre-load jack system and method of driving element into the ground
CA2641408A1 (en) Method and apparatus for building support piers from one or more successive lifts formed in a soil matrix
EP0687777B1 (en) Method for arranging concrete piles in the ground
CN201770982U (zh) 土工织物散体桩施工桩机
CN207277312U (zh) 一种挤密桩施工装置
CN2279382Y (zh) 一种内夯扩底径装置
US4106298A (en) Device for the production of earth holes
JP6739194B2 (ja) 地盤締固め装置及び該装置を用いる地盤締固め工法
US1858204A (en) Method and device for the production of piles of concrete and the like
JP2598738B2 (ja) 支柱固定穴の形成装置
HU180953B (en) Method and apparatus for forming holes particularly vertical ones in soil as well as constructing apparatus
DE19737955C2 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Verdichten einer Deponie aus vorverdichtetem Altmüll
CN220289030U (zh) 一种公路环刀击打器
JPS648136B2 (ja)
GB2064627A (en) Method of Piling
JPH02132217A (ja) 動的締固め工法及び動的締固め装置
JPS58156622A (ja) 基礎杭插入装置