JPS58202134A - 遊戯乗物の立席装置 - Google Patents

遊戯乗物の立席装置

Info

Publication number
JPS58202134A
JPS58202134A JP8592382A JP8592382A JPS58202134A JP S58202134 A JPS58202134 A JP S58202134A JP 8592382 A JP8592382 A JP 8592382A JP 8592382 A JP8592382 A JP 8592382A JP S58202134 A JPS58202134 A JP S58202134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support mechanism
support
standing
shoulder
passenger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8592382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH022742B2 (ja
Inventor
Kazuo Yamada
山田 数夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOYO GORAKUKI KK
Original Assignee
TOYO GORAKUKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOYO GORAKUKI KK filed Critical TOYO GORAKUKI KK
Priority to JP8592382A priority Critical patent/JPS58202134A/ja
Publication of JPS58202134A publication Critical patent/JPS58202134A/ja
Publication of JPH022742B2 publication Critical patent/JPH022742B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/1605Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by the cinematic
    • B60N2/163Slides only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/1685Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by a lock
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2002/247Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles to support passengers in a half-standing position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/003Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks characterised by occupant or pedestian
    • B60R2021/0032Position of passenger
    • B60R2021/0037Position of passenger standing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/003Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks characterised by occupant or pedestian
    • B60R2021/0039Body parts of the occupant or pedestrian affected by the accident
    • B60R2021/0058Shoulders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は遊園地等に設置されるジfットコ一スターや
、宙返夛コースタ−1又はその他軌道上や空中を昇降移
動する遊戯乗物の立席装置(乗客を立たせた状態で乗せ
る装置)に関するものである。
本出願人はスタンディング(立席)ルーフコースタ−と
称する遊戯乗物の開発を進めてきておシ、これに関連し
た立席装置の発明を特願昭56−162195号、同5
7−29896号に係る特許出願として既に提出してい
る。この先願発明の立席装置はその出願明細書に記載の
如きすぐれた効果を発揮するものであるが、乗客の両肩
部分を支える左右一対の安全挟持具をもった屑支え機構
と、来客の股下部に位置し乗客の下方向への移動を抑え
る腰掛は台を4りた臀部支え機構が両者一体になって上
下動調整される構造になっているので、上記肩支え機構
と臀部支え機構を身長が異なる乗客にぴったりと合せる
ことができない問題を改良する必要性が生じた。
この発明は上記のような背景にもとづいてなされたもの
で、上記肩支え機構と臀部jえ機構をセパレートにして
、それぞれ単独に上下動するように立席支柱に装置する
と共に、この屑支え機構と臀部支え機構と立席支柱の三
者間に、屑支え機構と臀部支え磯榊の間隔詞整及び相対
的な上下動を許容し且つ乗客の/M支え位置と臀部支え
位置に合せた調整佼の位置−L+、7りをnJ能とする
ロックシリンダ組込みのリンク機構を設けて、身長が異
なる(JP4部から股下までの立座商も異なる)來各に
対して、上記M支え機構と臀部支え機構をびったシした
位置に合せて固定することができるようにしたことを%
徴とする°ものである。
以下、この発明装置の一実施4/1」を図面に従い説明
すると、図中1は軌道上や空中寺を昇降移動する遊戯乗
物の本体を示し、この乗物本体10乗客が栄り込む立席
位置には簡さが例えば180cm位ある角形断面の立席
支柱2が垂lに立設固定づれている。3,4はこの立席
支柱2にそれぞれが独立して上下動するように装置され
た乗客人の肩支え機構と臀部支え機構をボし1この屑支
え機構3は立席支柱2をガイドとして上下動する昇降台
車5(この昇降台車5には支柱案内輪5aが取付けられ
ている)と、この昇降台車5の前illに支持腕6を介
して固定されたへ、ドレスト兼用の背当て体7と、この
背当て体7の両側ブラケット8,9に支軸10.11を
中心として左右方向に開閉可能に支持された左右一対の
安全挟持具12,13と、この左右安全挾持具12,1
3の開閉を連動させるリンク機$14とから構成され、
このリンク機構14は上記背当て体7の背面部に支軸1
5を中心として左右回動可能に取付けた中間回動レバー
16と、この回船レバー16の上下両端部と左右安全挾
持具12,13の回動レバー12m、131間を枢支連
結したリンク部材17.18と上記中間回動レバー16
にピストンロッド端がビン支され且つシリンダ部が背当
て体7にピン支さレタ油圧口、クシリンダ19(この油
圧ロック・    ゛シリンダは油圧回路に組込まれた
電磁弁を閉めるとロック状態にな9、前記電磁弁の開放
によって安全挟持具12,13の開閉を許容するロック
解除状態になる)とからなる。
なお、上記の安全挟持具12.13は乗客人の両肩部回
り(両腕付は根部分)と、腰部から腹部にわたる部分を
支えることができるように図の如く輪状に崎曲形成され
たクッシ、ン付きの腕通し輪で構成されているが、側面
逆し字形をなした肩掛は形式の安全挟持具等であっても
よい。
上記米客人の臀部支え機構4は立席支柱2をガイドとし
て上下動する昇降台車20(この台車には支柱案内輪2
0mが取付けられている)と、この昇降台車20の前@
に支持h21を介して固定された臀部支え22と、この
臀部支え22の下端前側部に固定芒れた自転車サドル状
の腰掛は台23とから構成されでいる。
24は上配屑支え機構3と臀部支え機構4と立席支柱2
の三者間に取付けたリンク&禍で、これは屑支え機構3
と臀部支え機構4の間隔餉整及び相対的な上下動を許容
し且つ莱各人の肩支え位置と臀部支え位置に合せ九調整
後の位置ロックを可能とするもので、肩支え機構3の昇
降台車5と、臀部支え機構4の昇降台車20にピン2s
、26で枢支し且つ中間ピン支部21゜28間に拡縮勤
口、クシリンダ29を組み込んだノ臂ンタグラフ式のリ
ンク30と、このリンクの前記ピン26で支持した部分
から斜め下方に延出するリンク延出部31と、このリン
ク延出部31の先端にピストンロッド端がピン支され且
つシリンダ端が前記立席支柱2の下端部にピン32で取
付けられた上下動ロックシリンダ33とからなるロック
シリンダ組込みのヤットコ形リンク機構で構成されてい
る。
ガお、上記リンクの拡縮動をロックするシリンダ29は
安全挾持具12.13の開閉ロックシリンダ19と同じ
形式の油圧ロックシリンダであって、その油圧回路(図
示せず)に組込まれた電磁弁を閉めるとロック状態にな
シ、前記電磁弁の開放によってノ譬ンタグラフ式リンク
30の拡縮動を許容するロック解除の状態になる。
また上記上下動ロックシリンダ33は前述し九%M昭5
7−29896号先願発明に開示のばね内蔵形特殊シリ
ンダの如き緩衝作用をもつ電磁弁組込みの油圧口、クシ
リングが用いられている(この具体的構造については本
発明の要旨と直接関係がないので省略する)。
匍して、上記リンク機構24のロックシリンダ29.3
3をロック解除の状態にすると、乗客Aの肩部支え機構
3と臀部支え機構4はそれぞれが独立して上下に移動で
きるようKなるから、身長の異なる乗客に合せて、相互
の間隔調整と相対的な高さ位置の調整を容易に行なうこ
とができ、また乗客の屑支え位置と臀部支え位置にびっ
たシと合うように調整した後で、上記ロックシリンダ2
9.33をロック状態にすることにより、乗客にフィツ
トさせた肩支え機構3と臀部支え機#II4を立席支柱
2にしっかりと固定することができる。
なお、屑支え機4113の左右安全挟持具12゜13に
よる乗客人の支持方法については前述した先願発明のも
のと略同様であるから、その説明を省略する。
この発明の遊戯乗物における立席装置は上記のようなも
のであるから、身長の異なる乗客に合せて屑支え機構と
臀部支え機構の上下高さ位置を簡単に調整して、立姿勢
の乗客を、その肩部及び臀部にびりだシ″と合せた前記
支え機構によって安全に支持することができる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明装置の一実施例を示す側面図、第2図
はその背面図、第3図は同平面図、第4図は安全挟持具
の開閉連動リンク機構の構成説明図である。 1・・・乗物本体、2・・・立席支柱、A・・・乗客、
3・・・珈支え機構、4・・・臀部支え機構、5・・・
肩支え機構の昇降台車、7・・・背当て体、12.13
・・・左右の安全挟持具、14・・・同安全挟持真の開
閉連動リンク機構、2′0・・・臀部支え機構の昇降台
     1車、22・・・臀部支え、23・・・腰掛
は台、24・・・ロックシリンダ組込みのり/り機構、
25.26・・・リンク枢着ピン、2y、2B・・・リ
ンク中間ピン支部、29・・・リンク拡縮動ロックシリ
ンダ、30・・・ノ臂ンタグラフ式リンク、31・・・
同リンク延出部、33・・・上下動ロックシリンダ。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第1図    
 第2図 Il!3v!J −192=

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 立姿勢の少なくとも乗客両肩部分を支持する左右一対の
    安全挟持具を備えた肩支え機構と、立姿勢の乗客股下部
    に位置し該乗客の下方向への移動を抑える腰掛は台を備
    えた臀部支え機構を立席支柱の前側に装備してなる遊戯
    乗物の立席装置において、上記肩支え機構と臀部支え機
    構をセ/臂レートにして、それぞれ単独に上下動するよ
    うに装置すると共に、との肩支え機構と臀部支え機構と
    立席支柱の三者間に、肩支え機構と臀部支え機構の間隔
    調整及び相対的な上下動を許容し且つ乗客の肩支え位置
    と臀部支え位置に合せた調整後の位置ロックを可能とす
    るロックシリンダ組込みのリンク機構を設けてなる遊戯
    乗物の立席装置。
JP8592382A 1982-05-21 1982-05-21 遊戯乗物の立席装置 Granted JPS58202134A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8592382A JPS58202134A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 遊戯乗物の立席装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8592382A JPS58202134A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 遊戯乗物の立席装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58202134A true JPS58202134A (ja) 1983-11-25
JPH022742B2 JPH022742B2 (ja) 1990-01-19

Family

ID=13872290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8592382A Granted JPS58202134A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 遊戯乗物の立席装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58202134A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7784871B2 (en) * 2007-12-26 2010-08-31 Dennis Cochran Occupational support system
DE102020200609A1 (de) 2020-01-20 2021-07-22 Brose Fahrzeugteile SE & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Stehsitz für Fahrzeuge und Sitzanordnung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7784871B2 (en) * 2007-12-26 2010-08-31 Dennis Cochran Occupational support system
DE102020200609A1 (de) 2020-01-20 2021-07-22 Brose Fahrzeugteile SE & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Stehsitz für Fahrzeuge und Sitzanordnung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH022742B2 (ja) 1990-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0958013B1 (en) An amusement device and a vehicle suitable for being used in such an amusement device
US8453576B2 (en) Rollercoaster amusement device
GB2114900A (en) Standing position support apparatus for amusement vehicle
CA2166271A1 (en) Folding child's pushchair
JPH0655964A (ja) 多位置動作型のシート
JPH06198080A (ja) ローラーコースター型娯楽乗り物
JP2001521801A (ja) 娯楽装置とこのような娯楽装置に適したホルダ
WO2007080916A1 (ja) 脚式ロボット
JPS58202134A (ja) 遊戯乗物の立席装置
CN215385253U (zh) 多功能担架车
TWI740062B (zh) 嬰兒車
JPH0213245Y2 (ja)
JP2002534175A (ja) 娯楽目的の乗物ビジネス用のキャリア
CN109893359A (zh) 一种儿童医疗床
CN209600588U (zh) 儿童推车
JPS596155A (ja) 遊戯乗物の乗客支持装置
JPS58183335A (ja) 遊戯乗物の立席装置
JPH0314475B2 (ja)
JPS58183333A (ja) 遊戯乗物の立席装置
JPS58206448A (ja) 遊戯乗物の立席装置
RU2142841C1 (ru) Транспортное средство, аттракционы
JPH0227175B2 (ja)
CN2588965Y (zh) 急救车自动担架
JPH0647074A (ja) 介助リフト
CN205292336U (zh) 一种救护车座椅系统