JPS5820068Y2 - 障子用ストツパ - Google Patents

障子用ストツパ

Info

Publication number
JPS5820068Y2
JPS5820068Y2 JP1978056018U JP5601878U JPS5820068Y2 JP S5820068 Y2 JPS5820068 Y2 JP S5820068Y2 JP 1978056018 U JP1978056018 U JP 1978056018U JP 5601878 U JP5601878 U JP 5601878U JP S5820068 Y2 JPS5820068 Y2 JP S5820068Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper frame
stopper
stopper body
engages
claw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978056018U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54159736U (ja
Inventor
喜八郎 秋山
Original Assignee
日本軽金属株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本軽金属株式会社 filed Critical 日本軽金属株式会社
Priority to JP1978056018U priority Critical patent/JPS5820068Y2/ja
Publication of JPS54159736U publication Critical patent/JPS54159736U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5820068Y2 publication Critical patent/JPS5820068Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は例えば片引き窓あるいはバイパス窓等に使用
される障子用ストッパに関するものである。
一般に第1図a、l)に示すような片引き窓あるいは第
2図a、bに示すようなバイパス窓において、固定部a
が障子すよりも大きい場合には開放時に障子すが固定部
aがわに隠れてしまうので、固定部aの上わく中間位置
にストッパCを取り付ける必要がある。
ところがこのストッパCは上わくのみに係合して脱落と
上わくの長手及び見込み方向への移動が阻止されるよう
になっていなければならず、したがって従来使用されて
いる障子用ストッパすなわち上わくと係合して脱落が阻
止されるとともに、縦わくとの係合により上わく長手方
向の移動が阻止される形式のストッパは使用することが
でできず、そのため現状ではねじ等の締め付は具を用い
てストッパを固定している。
しかしこの方法ではストッパの取り付けに手間がか・る
上、窓わくに損傷を与えるという欠点があるため、何ら
かの手段が望まれている。
この考案は上記事情に鑑みなされたもので、ねじ等の締
め付は手段を用いることなく上わくに簡単に取り付ける
ことができるとともに、上わくとの保合のみによって脱
落と上わくの見込み及び長手方向の移動が阻止されるよ
うに形式される障子用ストッパを提供するものである。
以下にこの考案を図面について詳細に説明する。
第3図及び第4図に示すこの考案のストッパは、ストッ
パ本体1と、このストッパ本体1の中央からほぼ垂直に
起立し、その先端部が互いに相反する方向に突出する突
起2′を有する一対の爪部2.2と、この爪部2の突起
2′の突出方向におけるストッパ本体1の両端から起立
し、その中央に後述する上わく7の中レール7aを嵌装
する溝3′を有する一対の壁部3,3と、ストッパ本体
1から壁部3の一部に沿って起立する脚部4,4とで主
要部が構成され、前記爪部2及び壁部3を結ぶ線に対し
て直交する方向すなわち上わく7の見込み方向において
は、上わく7内に収納されるように一端に上わく側壁部
7bと係合する突部5が、他端に上わく7に設けられた
バッキング取り付は用溝7Cと係合する爪6が設けられ
ている。
このように構成されるストッパを取り付けるために上わ
く7には第6図に示すように爪部2をそう人する段付き
穴7dと、脚部4をそう人するための脚部そう大凹部7
eとが設けられている。
以上のように構成されるこの考案のストッパは第5図及
び第6図に示すように、上わく7の下方から図示しない
ハンマ等の打ち込み手段によって上わく7に打ち込まれ
て固定されるのであるが、このとき爪部2は弾性変形が
可能になっているので、打ち込み時には互いに狭まって
段付き穴7dの狭隘部7d、を通過した後、段付き穴7
dの拡大部7d2において復帰して段部7d’と係合す
るとともに、脚部4は脚部そう大凹部7e内に嵌装され
て、脱落と上わく長手方向への移動が阻止される。
一方、上わくの見込み方向においては突部5が上わく側
壁部7bと係合するとともに、爪6がバッキング取り付
は用溝7Cと係合するので、この見込み方向への移動も
阻止される。
このようにして上わく7に取り付けられるこの考案のス
トッパは、障子が衝突した際の衝撃を爪部2と係合する
段付き穴7dの壁部と、脚部4と係合する脚部そう大凹
部7eの壁部とで受けることができるので、強度面にお
いても充分に耐え得ることができるものである。
なお、上記説明では脚部4を2つ設けた場合を示しであ
るが、少なくとも1つ設ければよく、この場合も前述と
同様の効果が得られることは勿論である。
以上に説明したように、この考案のストッパは、ねじ等
の締め付は手段を用いることなく簡単に上わくに取り付
けることができるとともに、上わくとの保合のみによっ
て脱落と上わく長手方向及び見込み方向の移動を阻止す
ることができるので、上わくの所定位置に容易に取り付
けることができ、特に片引き窓あるいはバイパス窓の障
子用ストッパとして優れた効果を有し、その利用価値は
顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図a、l)及び゛第2図a、l)はそれぞれ片引き
窓及びバイパス窓の態様を示す概略図、第3図はこの考
案のストッパの正面図、第4図はその平面図、第5図は
この考案のストッパの取り付は状態を示す側面図で、第
6図は第5図のVI−VI線に沿う断面図である。 図において、1・・・・・・ストッパ本体、2・・・・
・・爪部、2′・・・・・・突起、3・・・・・・壁部
、3′・・・・・・溝、4・・・・・・脚部である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 窓上わく内に嵌装されるべきストッパ本体と、このスト
    ッパ本体の中央からほぼ垂直に起立しその先端部が互い
    に相反する方向に突出する突起を有する一対の爪部と、
    これら爪部の突起の突出方向におけるストッパ本体の両
    端から起立しその中央に前記上わくの中レールを嵌装す
    べき溝を有する一対の壁部と、ストッパ本体から壁部の
    一部に沿って起立する脚部とで主要部が構成され、前記
    爪部及び壁部を結ぶ線に対して直交する方向すなわち上
    わくの見込み方向においては、上わく内に収納すべく、
    一端に上わく側壁部と係合される突部が、他端に上わく
    に設けられたバッキング取り付は用溝と係合する爪が設
    けられて成る障子用ストッパ。
JP1978056018U 1978-04-28 1978-04-28 障子用ストツパ Expired JPS5820068Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978056018U JPS5820068Y2 (ja) 1978-04-28 1978-04-28 障子用ストツパ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978056018U JPS5820068Y2 (ja) 1978-04-28 1978-04-28 障子用ストツパ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54159736U JPS54159736U (ja) 1979-11-08
JPS5820068Y2 true JPS5820068Y2 (ja) 1983-04-25

Family

ID=28952459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978056018U Expired JPS5820068Y2 (ja) 1978-04-28 1978-04-28 障子用ストツパ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5820068Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4719301U (ja) * 1971-03-04 1972-11-04
JPS5321857B2 (ja) * 1974-04-18 1978-07-05

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5711109Y2 (ja) * 1976-07-31 1982-03-04

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4719301U (ja) * 1971-03-04 1972-11-04
JPS5321857B2 (ja) * 1974-04-18 1978-07-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54159736U (ja) 1979-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5820068Y2 (ja) 障子用ストツパ
US5005256A (en) Structure of hinge
IT1314886B1 (it) Collegamento meccanico d'uso all'interno di dispositivi di ancoraggioperimetrale di ante di infissi antieffrazione in profilato metallico
KR200228945Y1 (ko) 조립식 래핑문틀
JPH035607Y2 (ja)
JP3026367U (ja) 押入、物入等における天井部の構造
JP4558148B2 (ja) 建物用付設物の取付具及び建物用付設物の取付構造
JP2920616B2 (ja) 掲示装置
JPH0528290Y2 (ja)
JP3263618B2 (ja) 扉用ヒンジの取付け構造
JPH0453403Y2 (ja)
JPS59104929U (ja) 手摺装置
JP2805581B2 (ja) 中空部を有する間仕切用パネルの固定金具及び固定方法
JP2585615Y2 (ja) セットバックにおける枠足場取付用のジャッキベース受金物
JP2791533B2 (ja) 外装出隅材の取付金具及び取付方法
JPS584419U (ja) シ−ル装着装置
JPS5934351Y2 (ja) 机の脚取付装置
JP4159342B2 (ja) 金属フラット外装パネル
JPS6035691Y2 (ja) 軒先装置
JPS597997Y2 (ja) パネルに竪桟を取付ける構造
JPH0332821Y2 (ja)
JPS6321660Y2 (ja)
JPH0613588U (ja) 吊り戸棚取付装置
JP3918175B2 (ja) 戸袋付きサッシ
JPH0540229Y2 (ja)