JPS58200218A - エレクトロクロミツク表示素子 - Google Patents

エレクトロクロミツク表示素子

Info

Publication number
JPS58200218A
JPS58200218A JP57085137A JP8513782A JPS58200218A JP S58200218 A JPS58200218 A JP S58200218A JP 57085137 A JP57085137 A JP 57085137A JP 8513782 A JP8513782 A JP 8513782A JP S58200218 A JPS58200218 A JP S58200218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
acid solution
solution treatment
display electrode
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57085137A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Yoshiike
信幸 吉池
Shigeo Kondo
繁雄 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57085137A priority Critical patent/JPS58200218A/ja
Publication of JPS58200218A publication Critical patent/JPS58200218A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/1514Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material
    • G02F1/1523Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material comprising inorganic material
    • G02F1/1524Transition metal compounds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、遷移金属化合物を表示材料に用いたエレクト
ロクロミック表示素子(以下ECDと称す)に関するも
ので、特に表示消去速度の速いECDに関するものであ
る。
従来0ECDは、同じ非発光型の液晶表示素子に比べ、
表示の鮮やかさにおいては、はるかに優れているものの
、特に、応答速度が遅いことが欠点である。
ECDの一般的な構造は、電解液型についていうと、第
1図に示すようになっている。図に示すように、 ガラス基板1と、凹型基板2とでセルを構成して2べ一
:゛ いる。基板1の内面にはITO(インジウム・錫酸化物
)等よシなる透明電極による表示極3が設けられさらに
その上に酸化タングステン等の表示材料が蒸着され表示
部4を形成している。セル内部には表示に対する白色背
景として、Al2O3等の光反射板5とカーボン等の対
極6が内蔵され、その空間には、LLCIO等の電解質
を溶解したプロピレンカーボネート(以下PCと称す)
等の電解液7が封入されている。8はセルシール接着剤
である。9は対向電極用リード端子である。
以上で述べた構造0ECDにおいて、表示極3を、対向
電極6に対して負電位にすると表示部4が発色し、電位
の極性を逆にすれば、消色する。
発色機構は、一般に表示部の発色層に、次式に示すよう
に、陽イオンM+と電子の両方が、注入番 されてブロンズ構造を形成して発色すと説明されている
この場合、陽イオンとしては、■発色層中の吸3ぺ一二
′ 着水に起因するH+ 、■電解液中の水分に起因するH
+ 、■電解質の陽イオン例えばLi+イオンが考えら
れ、これらの陽イオン濃度によシ応答速度が決定される
本発明は、表示部の蒸着作成後において表示部を酸性溶
液で浸漬処略することにより応答速度が著しく改善され
ることを見い出したことによりなされたもので、ECD
を作成する前に、発色層(表示部)中の吸着H+濃度を
増加させることを目的として予め酸性溶液で処理するこ
とで応答速度の優れたECDを提供するものセある。
以下実施例により本発明を詳述する。
実施例1 第1図に示すように、透明ガラス基板1上に設けられた
ITO(インジウム・錫酸化物)よシなる表示極3上に
、WO3を300OAの厚さに蒸着し、ポジ型ホトレジ
ストを用いて任意のパターンの表示部4を形成した。レ
ジスト剥離後の表示極を、H2SO4水溶液(50%濃
度)中に室温で1分間浸し、酸性溶液処理を施した。
処理の有無によるWO3膜表示部の応答特性を、LiC
l0  を主電解質とするPC電解液(H20含有量、
 0.05M以下)を用いて、定電位走査法による電流
−電位曲線を求めることで評価した。その代表的結果を
第3図に示す。
第會図よシ明らかなように、酸性溶液処理を施した表示
極は、処理をしていないものに比べ陰分極時において、
流れる電流値(表示書き込み電流)が大きく(発色速度
が速く)、かつ、陽分極時において早期に大電流(消去
電流)が流れて、消色速度も速いことがわかった。
これらの電極を用いて、第1図に示すECDセルを組み
立て表示応答特性を調べた。なお、第1図中、対極6と
してTiネットを集電体としたカーボン複合電極、電解
液7としてL 1C104を主電解質として溶解したP
C電解液を用、いた。以上のようなセルにおいて、表示
速度は、−1,OV、1seCで書き込まれる光学密度
変化量(ΔOD)を用いて評価し、消去速度は表示濃度
がΔOD = o、4書き込まれた状態を、+1.oV
で消去できる時間を用い6ベージ て評価した。以上の結果を第1表に示す。
表1表 ECDセルの応答特性 第1表に示すように、表示極(WO3膜)を形成後酸性
溶液で処理した後にECDセルを組み立てることにより
、表示速度、消去速度ともに速くなることが明らかとな
った。
実施例2 実施例1の場合と同様の表示極を用いて、種々の酸溶液
を用いて処理し、セルを組み立てたECDセルの応答速
度を測定した結果をまとめて第2表に示す。なお比較の
ために、他の処理方法による結果も合わせて示す。
以下余白 6 ベー:′ 第2表 ECDセルの応答特性 以上の第2表に示した結果から、酸性溶液による処理は
、水のみや高湿度雰囲気による処理よりはるかに効果が
あることがわかった。
実施例3 第2図に示すごとく透明基板1上にITO等よりなる透
明電極3を設け、さらに遷移金属化合物であるWO3か
らなる表示部4を実施例1の場合7ベーミ゛ と同じ方法で作成し処理した表示極を用いて固体型EC
Dを組み立てた。なお図中、7はL z 3Nからなる
固体電解質、6はIr(OH)xからなる対極、11は
対極6に接続されたリード電極、1oはSiOよVなる
絶縁膜である。
以上の固体型ECDにおいても、表示部4の酸性溶液°
による処理により、実施例1の場合と同様の効果が確認
された。
なお前記各実施例では、遷移金属化合物としてWO3を
例にと9説明したが、他にMo5s 。
Cr2O3,v2o6等を用いても同様の効果があり、
WO3に限定されるものではない。また、酸性溶液の種
類も、実施例に示した種類に限定されるものでない。
以上のように、本発明は、セル作成にあたシ表示部を酸
性溶液処理を施すことにより、応答速度の速い特性を有
するECDの実現を可能とするものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は電解液型エレクトロクロミック表示素子の一例
を示す断面図、第2図は固体型エレクトロクロミック表
示素子を示す断面図、第3図は表示部の電流−電位曲線
を示す図である。 1.2・・・・・・基板、3・・・・・・表示極、4・
・・・・・表示部、6・・・・・・対極、7・・・・・
・電解液。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名駅 
 ′ 綜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 酸性溶液で処理された遷移金属化合物よりなる表示材料
    が表示極に用いられたことを特徴とするエレクトロクロ
    ミック表示素子。
JP57085137A 1982-05-19 1982-05-19 エレクトロクロミツク表示素子 Pending JPS58200218A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57085137A JPS58200218A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 エレクトロクロミツク表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57085137A JPS58200218A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 エレクトロクロミツク表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58200218A true JPS58200218A (ja) 1983-11-21

Family

ID=13850259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57085137A Pending JPS58200218A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 エレクトロクロミツク表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58200218A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4652090A (en) Dispersed iridium based complementary electrochromic device
US4233339A (en) Method for making electrochromic films having improved etch resistance
US5099356A (en) Electrochromic device with an electrolyte comprising a lithium salt and a sodium salt
JPS58200218A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS6033255B2 (ja) エレクトロクロミツク表示装置
US4475795A (en) Electrochromic films having improved etch resistance
JPS59119331A (ja) エレクトロクロミツク素子
JPS58199329A (ja) エレクトロミック表示素子の製造方法
JPS6175325A (ja) 表示セル
JPH0241726B2 (ja)
JPH0371112A (ja) エレクトロクロミック素子
JPH0339724A (ja) エレクトロクロミック素子
JPS61239224A (ja) エレクトロクロミツク素子
JPS6039621A (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPH0342635A (ja) エレクトロクロミック素子
JPH0343716A (ja) エレクトロクロミック素子
JP2005107170A (ja) 酸化発色性エレクトロクロミック材料の製造方法およびエレクトロクロミック素子
JPS61239229A (ja) エレクトロクロミツク素子
JPS61239227A (ja) エレクトロクロミツク素子
JPS61296380A (ja) 電解酸化性薄膜の製造方法
JPH01140132A (ja) エレクトロクロミック表示素子
JPS61228423A (ja) エレクトロクロミツクデイスプレイ素子の構成法
JPS58132783A (ja) エレクトロクロミツク表示装置およびその製造方法
JPS61239226A (ja) エレクトロクロミツク素子
JPH0371113A (ja) エレクトロクロミック素子