JPS5819933A - かな漢字変換装置 - Google Patents

かな漢字変換装置

Info

Publication number
JPS5819933A
JPS5819933A JP56118699A JP11869981A JPS5819933A JP S5819933 A JPS5819933 A JP S5819933A JP 56118699 A JP56118699 A JP 56118699A JP 11869981 A JP11869981 A JP 11869981A JP S5819933 A JPS5819933 A JP S5819933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kana
information
word
kanji
conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56118699A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH042982B2 (ja
Inventor
Kimito Takeda
武田 公人
Tsutomu Kawada
河田 勉
Masaie Amano
天野 真家
Noriko Yamanaka
紀子 山中
Kazuo Yanai
矢内 一生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56118699A priority Critical patent/JPS5819933A/ja
Publication of JPS5819933A publication Critical patent/JPS5819933A/ja
Publication of JPH042982B2 publication Critical patent/JPH042982B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J3/00Processes of utilising sub-atmospheric or super-atmospheric pressure to effect chemical or physical change of matter; Apparatus therefor
    • B01J3/002Component parts of these vessels not mentioned in B01J3/004, B01J3/006, B01J3/02 - B01J3/08; Measures taken in conjunction with the process to be carried out, e.g. safety measures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/018Input/output arrangements for oriental characters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明−合成語の漢字変換を効率よく行ない得るかな
漢字変換装置ζζ関する。
従来、かな漢字変換において合成語を変換する手段とし
て合成した単語を予め辞書に準備した亀のがある。とこ
ろが、このものは例えば1使用条件”なる合成語を変換
する場合辞書に1使用条件”そのものが準備されるため
多数の合成語を変換するには単語辞書の容量が膨大とな
り、また辞書にない合成語は変換できない欠点があった
。また。
辞書にある単語を順次照合し#当する単語の組合せから
合成するものもあるが、このものは合成語全ての組合せ
を照合することになるため変換速度が遅く、また同音異
字曙が多く出力されてしまう欠点があった。
この発明は上記欠点を除去するためなされたもので、変
換候補となった合成語の選択情報を合成優先情報として
記憶し、以後入力された同一合成語の変換に際して上記
合成優先情報を優先して用いる仁とkより合成語の漢字
変換を速みやかに効率よく行な得、オペレータの負担を
薯滅することができるかな漢字変換装置を提供すること
を目的とする。
以下、この発明の一実施例を図面に従い説明する。
第1図はこの発明の全体的構成を示し、かな入力部1、
かな漢字変換制御部2.照会回路3、単語辞書記憶装置
4.変換候補表示装置5、同音異字語選択指示部6、舎
虞語抽出部7.合成情報記憶制御部8を有している。
次にその作用を説明する。
この場合、かな入力部1としては例えばタイプライタが
用いられキーの打一番こよりかな情報に対応するコード
を出力する。このかな入力部lからの出力コードはか2
漢字変換制御部2へ供給され。
Cとで文字コード列からかな列に変換され照合i路3に
順次供給される。照会回路3は上記かな漢字変換制御部
2から供給されるかな列により単語辞書記憶装置4を検
索し、一致する単語情報を出力する。
ここで、単語辞書記憶装置4は変換に必要な情報をテー
ブルとして記憶する装置で例えば磁気ディスク装置が用
いられる。
照合回路3より出力された単語情報はかな漢字変換制御
II鵞IC与えられ、ことて文法規制などkより妥当性
が判定され、漢字仮名混り文が同音異語の組みとともに
変換候補表示装置Sに出力される。この場会、変換候補
表示装置5として例えば漢字ディスプレイ装置が用いら
れ、同音異字語がある場合はブリンク叉は輝度変調など
kより表示するようKしている。
この表示装R5K表示された文に同音異字語があると同
音異字語選択部6にて複数の変換候補から該当する言葉
が選択される。この場合、同音異字語選択部6としては
例えばタイプライタが用いられキー人力により同音異字
語の選択情報を出力するようにしている。
同音異字語選択部6の選択情報は合成語抽出部7に与え
られ、ここで選択情報つまり選択された同音訳字語が合
成された単語(以下合成語と呼ぶ)であるかが判定され
、合成語であるとこの合成語情報が合成語情報記憶制御
部8#r−供給される。これにより合成語情報記憶制御
部8は抽出された合成語情報を単語辞書記憶装置4へ合
成優先情報として記憶する。     ″ この場合単語辞書記憶装置4での合成優先情報の配憶方
法としては接頭語や接尾語が合成されることが多いこと
から例えば ・ 接ll[語手名詞−名詞に接頭語の情報を、・ 名
詞+接尾語−名詞に接尾語の情報を、・ 名詞十名詞−
前の名詞に後の名詞を。
の場合は1使用1に1条件”の辞書番号を記憶すること
Kより合成の優先処理がなされている。
従って、これ以後入力される同一合成語の変換に際して
照合回路3にて単語辞書記憶装置4に記憶されている合
成優先情報が優先して変換候補として用いられ合成語の
漢字変換が行なわれることになる。
次にその具体例を述べる。
いま、例えば1しようしamというかな文を入力して1
仕様書”に漢字変換する場合を考える。
ここで、単語辞書記憶装置4には第2図に示す単語辞書
が収容されているものとする。この場合1しようしam
は1しよう−し1”と@七−ようし1”の合成が可能で
ある仁とが判る。これにより変換候補例として第3図番
こ示す合成語が挙げられる。
従うて、仁の場合同音異字語の選択情報として合成語の
1仕様書1を選びこれを辞書に記憶することにより、こ
れ以後1しようしJl”なる読みが入力された場合 仕
様 に合成優先情報として書が記憶されていることによ
り1仕様書”が優先して変換されることになる。
従って、このような構成によれば変換候補となった合成
語の配憶により以後入力される同−合成語について優先
的変換を施す仁とがで会るので合成語のうち%[同音興
字断の変換候補を多数発生するものの漢字変換を速みや
かに効率よく行なうことができ、これによりオペレータ
の負担を著しく軽減する仁とができる。
以上述べたように仁の発明によれば変換候補となった合
成語の選択情報を合成優先情報として記憶し、以後入力
された同一合成語の変換に際して上記合成優先情報を優
先して用いることにより合成語の漢字変換を効率よく行
ない得、オペレータの負担を軽減することができるかな
漢字変換装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
1111glはこの発明の同実施例を示すブロック図、
第2図および第3図は同実施例を説明するための図であ
る。 ト・・かな入力部  2−かな漢字変換制御部3・・・
照合回路   4−単語辞書記憶装置5・−変換候補表
示IIE6・−同音異字語選択部7・−・合虞曙抽出部
  ロー合成情報記憶制御部第1図 第2図 第3図。 ゛手続補正”鳥、10.2□ □    昭和 年 月 日 特許庁長官  島 1)春 樹    殿1、事件の表
示 持碩昭56−118699号 2、発明の名称 かrz溪字変換装置 3、補正をする者 事件との関係特許出願人 ・(3og7)  東京芝浦電気株式会社4代理□仄 
    ′ −5,自発補正   、         。 7、補正の内容 (1)本願明細書、生薬1頁乃至第2頁目に記載の特許
請求の範囲を別紙のように訂正する。 (2)同顆明細書中#E1頁@@5行目に記載の「から
漢字変換装置]を「かな漢字変換装置Jと訂正する。 λ 特許請求の範囲 fυ かな情報を入力する手段と、予め単語情報を記憶
した単語辞書記憶手段と、上記かな情報に対応して上記
記憶手段より単語情報を読み出し漢字仮名混り文を同音
異語とともに出力し表示する手段と、この手段にて表示
された同音異語より該当するものを選択する手段と、こ
の手段にて選択された情報が合成語であるか判定し合成
語情報を上記単語辞書記憶手段に合成優先情報として記
憶させる手段とを具備し、以後入力される同一合成語に
対1.て上記合成優先情報を優先して変換候補として用
いることを特徴とするから漢字変換装置。 (2)  上記か−な情報を入力する手段はタイプライ
タを有しキ、−の打鍵によりかな情報に対応するコード
を出力するようζこしたことを特徴とする特許請求の範
囲第1項記載のかな漢字変換装置。 13)上記単語辞書記憶手段は変換に必要な情報をテー
ブルとして記憶するものであることを特徴とする特許請
求の範囲第1項又は第2項記載のかな漢字変換装置。 (4)  上記かな情報に対応して上記記憶手段より単
語情報を読み出し漢字仮名部り文を同音異語とともに出
力し表示する手段はかな漢字変換制御部、FI1合回合
釘路び変換候補表示装置を有することを特徴とする特許
請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかに記載のかな漢
字変換装置。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  かな情報を入力する手段と、予め単層情報を
    記憶した単語辞書記憶手段と、上記かな情報に対応して
    上記記憶手段より単語情報を読み出し漢字仮−名混り文
    を同音異語とともに出方し表示する手段と、この手段に
    て表示された同音異語より該当するものを選択する手段
    と、この手段にて選択された情報が合成語であるか判定
    し合成語情報を上記単語辞書記憶手段に合成優先情報と
    して記憶させる手・段とを具備し、以後入力される同一
    合成語に対して上記合成優先情報を優先して変換候補と
    して用いることを特徴とするかな漢字変換装置。
  2. (2)上記かな情報を入力する手段はタイプライタを有
    しキー0打鍵によりかな情報〈対応するコードを出力す
    るようkしたことを特徴とする特許請求の範囲第11x
    記軟のかな漢字変換装置。
  3. (3)上記単語辞書記憶手段は変換に必要な情報をテー
    ブルとして記憶するものであることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項又は第2項記載のかな漢字変換装置。
  4. (4)  上記かな情報に対応して上記記憶手段より単
    語情報を読み出し漢字仮名混り文を同音異語とともに出
    力し表示する手段はから漢字変換制御部、照合回路およ
    び変換候補表示装置を有することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項乃至第3項のいずれかに記載のから漢字変
    換装置。
JP56118699A 1981-07-29 1981-07-29 かな漢字変換装置 Granted JPS5819933A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56118699A JPS5819933A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 かな漢字変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56118699A JPS5819933A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 かな漢字変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5819933A true JPS5819933A (ja) 1983-02-05
JPH042982B2 JPH042982B2 (ja) 1992-01-21

Family

ID=14742953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56118699A Granted JPS5819933A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 かな漢字変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5819933A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS603017A (ja) * 1983-06-17 1985-01-09 Ricoh Co Ltd カナ漢字変換処理装置
JPS6154562A (ja) * 1984-08-24 1986-03-18 Nec Corp 日本語入力装置
JPH01113860A (ja) * 1987-10-28 1989-05-02 Sharp Corp 文字処理装置
JPH02250145A (ja) * 1989-01-21 1990-10-05 Canon Inc 文字処理装置
JPH02250148A (ja) * 1989-01-21 1990-10-05 Canon Inc 文字処理装置
JPH07146859A (ja) * 1994-06-10 1995-06-06 Seiko Epson Corp 仮名漢字変換装置
JPH08272797A (ja) * 1995-12-28 1996-10-18 Canon Inc 文字処理装置及びその方法
JPH08287062A (ja) * 1995-12-28 1996-11-01 Canon Inc 文字処理装置及びその方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2500719B (en) * 2012-03-30 2017-05-31 Medical Wireless Sensing Ltd Coupling electromagnetic radiation into a target

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5472628A (en) * 1977-11-22 1979-06-11 Toshiba Corp Input unit for japanese language composition
JPS55159227A (en) * 1979-05-30 1980-12-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Abbreviated document input method with study ability
JPS567173A (en) * 1979-06-29 1981-01-24 Sharp Corp Sentence processor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5472628A (en) * 1977-11-22 1979-06-11 Toshiba Corp Input unit for japanese language composition
JPS55159227A (en) * 1979-05-30 1980-12-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Abbreviated document input method with study ability
JPS567173A (en) * 1979-06-29 1981-01-24 Sharp Corp Sentence processor

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS603017A (ja) * 1983-06-17 1985-01-09 Ricoh Co Ltd カナ漢字変換処理装置
JPS6154562A (ja) * 1984-08-24 1986-03-18 Nec Corp 日本語入力装置
JPH01113860A (ja) * 1987-10-28 1989-05-02 Sharp Corp 文字処理装置
JPH02250145A (ja) * 1989-01-21 1990-10-05 Canon Inc 文字処理装置
JPH02250148A (ja) * 1989-01-21 1990-10-05 Canon Inc 文字処理装置
JPH07146859A (ja) * 1994-06-10 1995-06-06 Seiko Epson Corp 仮名漢字変換装置
JPH08272797A (ja) * 1995-12-28 1996-10-18 Canon Inc 文字処理装置及びその方法
JPH08287062A (ja) * 1995-12-28 1996-11-01 Canon Inc 文字処理装置及びその方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH042982B2 (ja) 1992-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5819933A (ja) かな漢字変換装置
JPH0236019B2 (ja)
JPS6057422A (ja) 文書目次索引作成装置
JP2584734B2 (ja) 文字処理装置
JPH0452500B2 (ja)
JPS59111518A (ja) 仮名漢字変換方式の文章処理装置
JPS5868144A (ja) 日本語入力装置
JPS6175954A (ja) 漢字デ−タ入力方式
JP3340124B2 (ja) かな漢字変換装置
JPS6364165A (ja) 自動ルビ入力方法
JPS60238966A (ja) 仮名漢字逆変換処理方式
JPS59866B2 (ja) 電子式翻訳装置
JPH1125111A (ja) 電子辞書
JPS5868145A (ja) 日本語入力装置
JPS61180360A (ja) 文書編集装置
JPH06131329A (ja) 日本語文字処理装置
JPS60204063A (ja) 漢字訂正方式
JPH03137768A (ja) 文書処理装置
JPH0567080A (ja) かな漢字変換装置
JPS62174866A (ja) 仮名漢字相互変換装置
JPH1027173A (ja) 人名変換装置
JPS6278673A (ja) 仮名漢字変換装置
JPH08180054A (ja) 文書処理装置
JPH02105967A (ja) 誤変換漢字修正方法
JPS62119665A (ja) ワ−ドプロセツサ