JPS58195914A - デ−タ転送方式 - Google Patents

デ−タ転送方式

Info

Publication number
JPS58195914A
JPS58195914A JP57078232A JP7823282A JPS58195914A JP S58195914 A JPS58195914 A JP S58195914A JP 57078232 A JP57078232 A JP 57078232A JP 7823282 A JP7823282 A JP 7823282A JP S58195914 A JPS58195914 A JP S58195914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data transfer
counter
data
value
channel device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57078232A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6221147B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Kuno
久野 潔
Yuji Umei
梅井 裕司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57078232A priority Critical patent/JPS58195914A/ja
Publication of JPS58195914A publication Critical patent/JPS58195914A/ja
Publication of JPS6221147B2 publication Critical patent/JPS6221147B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/42Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation
    • G06F13/4204Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a parallel bus
    • G06F13/4221Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a parallel bus being an input/output bus, e.g. ISA bus, EISA bus, PCI bus, SCSI bus
    • G06F13/4226Bus transfer protocol, e.g. handshake; Synchronisation on a parallel bus being an input/output bus, e.g. ISA bus, EISA bus, PCI bus, SCSI bus with asynchronous protocol

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の対象 本発明はデータ転送方式に係り、特に一連でかつ信頼性
の高いデータ転送方式に関する。
従来技術 従来の電子計算機システムにおける、チャネル装置とl
10(入出力周辺機器)との間のデータ転送方式を第1
図に示す。、データ転送要求の制御mであ6sh:RV
I(、’E IN(8RVIN)とDATA IN(1
)AT、IN)はIloからチャネルへ送出され、S 
BY I N/DAT I Nの応答の制−線であ6s
E凡VICEOUT(8RVOUT)、DATA 0U
T(IJATOUT)はチャネル装置からIloへ送出
される。第1図により従来のデータ転送方式について)
IAI)動作の場合の説明を行なう。Iloがデータ転
送をチャネル装置にデータ転速要求を。
行なう時、まずDATINを上げ、READデータ“を
BUSINにのせる。チャネル装置はDATIN  を
検出すると、BUS INの内容をとり込み、1)A’
l”OUTをIloに送出するっIloはDA’rOU
Tを検出するとDAT I Nをおとし、次のREAD
データの準備ができると5RVINを上げ)LEADデ
ータを13Us INにのせる。チャネル装置はDAT
INがおちるとDATOUTをおとし、次の8 RV 
I Nを待ち、8 KV I Nを検出するとBUSI
Nの内容をとり込み81(VOUTを送出する。Ilo
は8 RVOUTを検出すると5RVINを落し、次の
データ転送の準備を行なう。チャネル装置は8RVIN
がおちるとS RVOUTをおとし、次のデータ転送要
求に備える。WRI’l”h:動作の場合はチャネル装
置がデータをBUGOUT Kのせる。
以上の如く■10とチャネル装置との間は制御線の応答
形式をとっており、Iloはチャネル装置からの制御線
を検出しないと次のデータ転送要求に移れない。従って
Iloとチャネル装置との間のケーブル長が長くなると
、1バイト=送する時間が長(必要となる。しかしディ
スクdC憶装置や、磁気テープ記傷装置の如く記憶媒体
が一定の速度で走行し、データ転送速度が一定のIlo
では上記ケーブル長に制限をつける必要があった。一方
最近のIloは高速化とともに、システムが大型化しI
loとチャネル装置間のケーブル長を長くとる要求が増
大しており、従来の応答形式をとらないデータ転送方式
が必要となった。
発明の目的 本発明の目的は、長距離のケーブル罠おいても、鳥速で
かつ信頼性の高いデータ転送を実現することにある。
本発明は、従来の如き制#線の応答形式によるデータ転
送ではなく、Iloは単にデータ転送速度に応じて制x
isの上げ/下げを行ない、送出した制御11mの数と
、受取った制御線の数をカウントし一致する事を確認す
る事により信頼性を確保するデータ転送方式である。
発明の実施例 以下、本発明の一実施例を第2図により説明。
する。l101はチャネル装置W2に接続され、データ
転送を行なっている。制御回路3はl101内のデータ
転送を制御する回路であり、チャネル装置2に対する制
御線を送出したり、チャネル装置f2からの制御線を受
取ったり、BUSINにデータをのせたり、BUSOU
Tのデータを受取ったりを行なう。オア回路5はS凡V
INと1)A’l’INをオアし、その出力はカウンタ
4のアップカウント入力となる。オア回路6は8RVO
UTとDATOUTをオアし、その出力はカウンタ4の
ダウンカウント入力となる、カウンタ4はアップカウン
ト入力にパルスが加わると+1され、ダウンカウント入
力にパルスが加わると−1される。ゼロ検出回路7はカ
ウンタ4の出力9がゝ0′であるか否かを判定する回路
で、制限値構出回路8は出力9が所定の値になった事を
検出する回路である。ゼロ検出回路7の出力10および
匍J限値検出回路8の出力9は制御回路3に送られる。
次に動作を説明する。データ転送か発生−rルト5RV
IN/1)Ai’INがf −? ネル装置2へ送出さ
れるが、従来の方法と異なりSl(、V(,1[J’l
’/D A i’ OU i’を待たないで次のデータ
を転送する為の制御線をあげる。S )tV I N/
1)AT I Nを送出する為にカウンタ4は+1され
るが、制限値検出回路8により所定の赦(本実施例では
4)に達した事が検出されると、制御回路3はデータ転
送を中断する。こうする事により必要以上のデータ転送
を要人せず、オニバーラン等の不要の障害が発生する事
を防止できる。次にチャネル装置2は1101からの制
御線に応じて5t(VOUT/L)ATOUT をl1
01に送出する。l101はSl′tvOUT/DAT
OUTを受取るとカウンタ4の頭は−1され、制限値以
下にカラ/り4の値。
がなると、再びデータ転送が始まり、8RVIN/DA
TINを送出する。またデータ転送の最後には送出シタ
5HvIN/1)ATINヲ受取ツタ5RVOUT/I
)ATOUT のaは等りくなる必要かあ。
す、ゼロ検出回路7においてカウンタ4の値が0である
事が出力10により検証されるうもしもチャネル装置2
からの制#線が1つでも不足するとカウンタ4の値はゝ
0′にはなり得す、障害として検出される。図6は以上
に述べた、制御線、カウンタ4の値の変化を示したもの
で、カウンタ4が4になるとデータ転送が中断され、デ
ータ転送終了時にはゝ0′になる事が判る。
なお本実施例では、制限値を4としたが、これはどのよ
うな数でもよく、データ転送速度、l101におけるバ
ッファ段数等により決定されるものである。
発明の効果 本発明によれば、制御縁の応答形式をとる必要がなく長
いケーブル長でも高速のデータ転送。
を可能とし、制限回路により不要のデータ転送を要求し
ないので不要の障害を発生することな。
く、さらに最終的に送った制御−数と受取った制御線数
をチェック可能な為信頼性の高いデータ転送方式を実現
する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のデータ転送方式における制御線のシーケ
ンス図、第2図は本発明の一実施例を示すブロック図、
第6図は同じ(制御−のシーケンス図である。 1・・・■/す、      2・・・チャネル装置、
6・・・制御回路、    4・・・カウンタ、7・・
・ゼロ検出回路、  8・・・制限値検出回路。 代理人弁理士薄 1)暫ヤ−1、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 装置間でデータ転送を行なう情報処理装置におい
    て、データ転送要求の数と、それに対する応答の数との
    差をカウントし、前記情報処理装置は要求数と応答数の
    差が所定の数取上にならないように前記カウンタの値に
    より制御され、データ転送の終了時には要求数と応答数
    とか等しい事を前記カウンタの値によって検証する手段
    を有する事ヲ特徴とするデータ転送方式。
JP57078232A 1982-05-12 1982-05-12 デ−タ転送方式 Granted JPS58195914A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57078232A JPS58195914A (ja) 1982-05-12 1982-05-12 デ−タ転送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57078232A JPS58195914A (ja) 1982-05-12 1982-05-12 デ−タ転送方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58195914A true JPS58195914A (ja) 1983-11-15
JPS6221147B2 JPS6221147B2 (ja) 1987-05-11

Family

ID=13656294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57078232A Granted JPS58195914A (ja) 1982-05-12 1982-05-12 デ−タ転送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58195914A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1985003396A1 (en) * 1984-01-30 1985-08-01 Fanuc Ltd Data transmission system
JPS6158073A (ja) * 1984-08-29 1986-03-25 Fujitsu Ltd デ−タ転送制御方式
JPS61121151A (ja) * 1984-11-19 1986-06-09 Fujitsu Ltd デ−タ転送制御方式
JP2012103975A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Nec Computertechno Ltd データ転送装置、データ転送方法、コンピュータシステム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54144837A (en) * 1978-05-02 1979-11-12 Hitachi Ltd Detection system for data transfer failure

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54144837A (en) * 1978-05-02 1979-11-12 Hitachi Ltd Detection system for data transfer failure

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1985003396A1 (en) * 1984-01-30 1985-08-01 Fanuc Ltd Data transmission system
JPS6158073A (ja) * 1984-08-29 1986-03-25 Fujitsu Ltd デ−タ転送制御方式
JPH0465421B2 (ja) * 1984-08-29 1992-10-20 Fujitsu Ltd
JPS61121151A (ja) * 1984-11-19 1986-06-09 Fujitsu Ltd デ−タ転送制御方式
JP2012103975A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Nec Computertechno Ltd データ転送装置、データ転送方法、コンピュータシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6221147B2 (ja) 1987-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5491812A (en) System and method for ethernet to SCSI conversion
US4638311A (en) Apparatus for providing masterless collision detection
EP0566515A2 (en) System clustering via serially attached remote I/O busses
JPS58195914A (ja) デ−タ転送方式
US4443884A (en) Data line interface
US6058440A (en) Programmable and adaptive resource allocation device and resource use recorder
JPS6325736B2 (ja)
JPS58119028A (ja) 入出力装置接続方式
JPS6252656A (ja) デ−タ転送方式
JPS6292544A (ja) デ−タ伝送装置
JPS63301343A (ja) デ−タ転送制御方式
JPS5810222A (ja) デ−タ転送方式
SU651395A1 (ru) Устройство дл передачи данных
JPH09218735A (ja) ディジーチェーン接続/終端回路設定状態確認方法、並びにディジーチェーン接続処理システム
JPS6226054B2 (ja)
JP2843449B2 (ja) データ転送装置
JP2635639B2 (ja) データ処理装置
JPS6066722A (ja) 内視鏡光源装置のエラ−検出回復回路
JPH05307426A (ja) 実装情報検出方式
JPH07120326B2 (ja) 割込制御装置
JPH0318952A (ja) データ処理装置
JPH10145401A (ja) 電子機器及びその動作制御方法
JPH0520218A (ja) パリテイエラー通知方式
JPH0237148B2 (ja) Deetadensoshisutemu
JPH0668013A (ja) 入出力装置のrqiによる標準入出力インタフェースの先行制御方法