JPS581958A - 電子線加速型平板状ディスプレイ装置 - Google Patents

電子線加速型平板状ディスプレイ装置

Info

Publication number
JPS581958A
JPS581958A JP10093281A JP10093281A JPS581958A JP S581958 A JPS581958 A JP S581958A JP 10093281 A JP10093281 A JP 10093281A JP 10093281 A JP10093281 A JP 10093281A JP S581958 A JPS581958 A JP S581958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
pieces
belt
electrode group
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10093281A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuhei Muto
武藤 雄平
Kiyoshi Fukuda
潔 福田
Masaru Shinpo
新保 優
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10093281A priority Critical patent/JPS581958A/ja
Publication of JPS581958A publication Critical patent/JPS581958A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J31/00Cathode ray tubes; Electron beam tubes
    • H01J31/08Cathode ray tubes; Electron beam tubes having a screen on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted, or stored
    • H01J31/10Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes
    • H01J31/12Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes with luminescent screen
    • H01J31/123Flat display tubes
    • H01J31/125Flat display tubes provided with control means permitting the electron beam to reach selected parts of the screen, e.g. digital selection

Landscapes

  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子線加速臘平板状ディスプレイ装置に係り、
特にその変調電極群O改良に関する0平板状デイスプレ
イ装置としては千しクトσルミネッセンス方式、プラズ
マ方式、液晶方式を利用したものが知られている。しか
し、これらの方式の平板状ディスプレイ装置は文字表示
 。
のような低密度画像のディスプレイ装置としては実用さ
れているが、高速走査でかつ高密度画像が必要であるカ
ラーテレビジ曹ン用などには発光効率に限度があり、を
九人画面用としては実用的ではない。このためテレビジ
璽ン用などとし【は高真空中で電子流を変調加速して螢
光面に形成された螢光体画素を発光させるのに充分なエ
ネルギを付加してから螢光体画素に射央し動的画像を再
現させる1子線加速麗の平板状ディスプレイ装置が注目
されている0 従来の電子線加速製平板状ディスプレイ装置の一例【第
1図〜第3図により説明する0第1@1は対角長が約1
.2 mの平板状ディスプレイ装置の外観斜視図であ′
す、全体が真空容器となっていて、内部に平板状の熱電
子線源、変調電極群、加速電極、螢光体画素が形成され
た螢光面等が収められている。表示面には、螢光面が被
着形成されたガラスからなる平板上パネル上に透明なプ
ラスティック板あるいはガラス板などからなる保護板1
1が設けられている。
1jはこの保護板J1の周縁部に設けらrtた額縁状の
支持体であり、11はこの支持体と一体形成されたフラ
ンジ部である〇 第2図はその内部構造の要部の分解斜視図、第3図は側
面からみた断面図である・21は平板状ディスプレイ装
置の裏面外囲器管構成する金属板などからなる背面基板
であり、この上にスペーサ22が固定されており、この
スペーサ12上に金属支持板z3を介して平板状の熱電
子線源24が設けられている。この熱電子線源24は、
各画素に対応する。倍電に孔があけられた絶縁基板24
箇に熱陰極支持体24.f形成し、例えばタングステン
線をコイル状に形成した島陰ILjJst各画素位置に
配設して構成されたものである0 この熱電子線源24上には、第1の変調電極群aSj第
2の変調電極群1−が重ねられている。第1t)[訓電
極群15は、熱電子線源14の有効部に対応する位置に
電子流の通過孔があけられた絶縁性基板211.上に、
ディスプレイ装置の垂直軸Y方向に多数の帯状電極片2
5゜會配設したもので、電極片25鵞には基板2#1の
孔に対応して、これより径の小さい孔が設けらtている
0第2の変調電極群z5は熱電子線源24の有効部に対
応ずゐ位置に電子線の通過孔があけられた絶縁性基板2
6m上にディスプレイ装置の水平軸X方向に多数の帯状
電極片xi、(配設したもので、電極片26意には第1
0変調電極群の孔に対応して同様な孔が設けられている
0即ち、第10変調電極群z5の帯状電極片211mと
第20変調電極群sec帯状電極片xi、とは平板状デ
ィスプレイ装置O水平軸X方向及び垂直軸Y方向にマト
リックスを形成すゐように配設されている〇 第!011[:訓電極群11上には多数の孔がiF設さ
れた絶縁スベーtzrを介して第1.jlI2の変調電
極群11.1’gの孔に対応ずゐ位置に孔を有する平板
状O加速電極21が設けられているO こO加速電極11上には絶縁無機質からなる断面形状が
ほぼ円形のスペーサ19を介して内面螢光Wが被着形成
された平板状パネルSOがW!に叶btLでいる。螢光
面は例えば螢光体画素管形成すゐ赤、縁、青各色に発光
する帯状螢光体層j jl  g ’J l@  @ 
l # Hが平板状ディスプレイ装置011i直軸τ方
向に長手方陶が平行になるように*1llilelK配
列され丸形成されたもので、こO平板上パネル上#が表
面外囲器を形成するようになっている0螢光体画素数は
カラーの場会約y s x t o’  個となってい
る。
こO橡な構造O平板状ディスプレイ装置の特徴の一つは
、一つの螢光5iii素に対し、一つの熱l11m、一
対の変調電極の孔部、−っO加速電@0?LII會対応
させて最も単純な構造になっていることである。
ところで、と、の工うなディスプレイ装置において、高
品質の画像表示を行3ためには熱電子線源、第11第2
0変調電極群−の各内部構成体の1ライメントが極めて
重要となる0実際、これらの内部構成・−#を組立てて
外囲器内に入れフリットシール中真空排気時に加熱処理
管受けると、゛各構成体□の電子流IQ通過孔のアレイ
メン)KtrLが生じたり、変調電極群の隣接する帯状
電極片が接触するといった不嵐が発生する。
本発明は上記の点IIc艦み、熱−子線源一対して変調
電極群を高精度にアライメン)させて高品質の画像表示
を可能とした電子線加速蓋平板状ディ゛スプレィ−置t
II供するも□のである0本発明においそは、変調電極
群t1電子流の通過孔がl配列形−成された絶−基板表
面にその通過孔と連通す為:電子線の通過孔が配列形成
された複数の帯状−極片を配設すると共に、□各帯状電
極片の間11に絶縁スペーサ管配設した構造。
とする。このように絶縁スペーサを障壁としてそ0間−
に帯状電極片を整列させることに1す、IIO組立てl
1での1ライメントが確実になり、11次隣接する帯状
電極片の接触事故會も防止することができる0 以下本発明の一実施例の変調電極群管、第4図の製造工
@に従って説明する。まず、フォトエツチングプロセス
などで多数の電子流通過孔42會配列形成した絶縁基板
41を用意しく、)、その表面に帯状電極片ti!i1
着するための低融点半田ガラスからなるグレーズ層43
t−設ける−(h>oこのグレーズ層42は変調電極群
を外囲器IIC封入するとき、′t*は加熱真空排気時
などの再加熱Wcjつて融解し変調電極群が絶縁基板−
1から剥離するのt−防止するために結晶化半田ガラス
(例えば岩−ガラス製IWF7B73)を使用する0し
カ為し、結晶化半田ガラスのみであると同着一体形成時
ガラスとし正の流動性が低く帯状電極片と絶縁基板41
との密着強度が低いので、非晶質半田ガラス(例えば岩
城ガクスIIIWF  To2@)を重量比”e151
NK入することが好ましい0このグレーズ層−1は例え
ば前記混合フリッ)1イソプロピルアルコールに付着膜
の強度を上げるために二F口セルローズを混合した溶液
に分散させ、沈降法により形成する。沈降法にLり付着
膜を形成することでグレーズが絶縁基板4−10通過孔
42の端から50#mはど後退して積層するので電子銃
の特性をそこなわずに形成することができる。グレーズ
層43の焼成は結晶化が開始する温度より低い温度で焼
成する。1こO温度では非晶質半田ガラスのみが流れ結
晶化は進行しない0次に、隣接する帯状電極片0@触を
防止するためグレーズ層43の上にさらに絶縁スペーサ
としてフリット隔壁44を形成する(c)oこの隔壁形
成は例えば基板上にパタ′−二ング用釡属マスク會整置
させ、フリット懸濁液を沈降させて行う。この方法に工
れば、極めて薄いガラス板上にも高精度なパターニング
を行うことができる0 次に、フリット隔壁44が形成された基板上に通過孔−
1と適過すゐ通過孔45を有する帯状電極片dgf整列
させ、酢酸ブチルにニトロ(ルローズを混入し次ビーク
ルで接着する(a)Oこのビータルは後lll0熱処理
で完全に追い出すことかでJ1為。こうして、マトリク
スの一方向を選択する第1の変調電極群構成体ができる
0次に、同様な方法で第2の変調電極群を構成す為絶録
基@JF□両面にグレージンブレ、さ&KJttiK先
のツリッ)li11m14gとは直交すみ方向にフリッ
ト隔壁49管形成した後、そci4過孔過信4Illの
変調電極群管1体の通過孔41.41と位置会せして整
置し、ビークルで菖1の変調電極群構成体上に被着すゐ
(−)。同様E1.?、その上に、フリツシ障壁4#t
スペーすとして通過孔IIを下の通過孔41.dM。
4#と食わせてビークルで接着しながら帯状電極片10
會重ね合せゐ(f)ojl終的にはこの上に更に、第2
図の絶縁ヌペーtzyに相蟲する絶縁スペー911t−
冨ねて一体形成され曳変訓電極複舎体が完成する(−〇 本実mnrczり得6rL、!’t!00mX2KOM
の変調電極複合体では、電子流通過孔OfLれはほとん
どなく、シかも、隣接する電極片間での接触事故も金〈
認められなかった。tた、本実施例に1為変訓電極複倉
体會熱電子線源その他の構成体と共に実際に外囲器に封
入し、加熱旭理を行ってもアクイメント乱れが全く起き
ないことが確認され九〇 なお、上記実施例ではフリラド隔壁形成を沈降法により
説明したが、、必ずしもこれにとられれることなく、例
えばスクリーン印刷に1って形成することも可能下する
上述のように本発明に工nば熱電子線源に対して正確−
変調電極群iアライメントさせて高品質のJiii像表
示tWJaとした平板状ディスプレイ装置を実現で6、
その工業的価値は極めて大である0
【図面の簡単な説明】
111図は電子繍加速履平板状ディスプレイ装置の外観
斜視図、1112図はその内部構造を示す極複合体の製
造工程の要部を示す説明図であるー41.41・・・絶
縁基板、42,45.48゜51・・・電子流通過孔、
44.49・°°フリット障壁(絶縁スペーサー)、m
s、io・・・帯状電極片。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 真空容器内に、各螢光体画素に対応して熱電子線を発す
    る熱電子線源と、この熱電子線源からの電子流を情報信
    号に応じ【変調して取出す複数の変調電極群と、この変
    調電極群にエリ平田8f′した電子流を加速する加速電
    極と、この加速電極により加速さ11.*前記電子流の
    射*に!置において、前記変調電極群は、電子流の通過
    孔が配列彫威srtた絶縁基、板表面に、その通過孔と
    連通する電子線の通過孔が配列形成された複数の帯状電
    極片が配設され、各帯状電極片の間隙に絶縁スペーサを
    有する構造としたことを特徴とする電子線加連瀝平板状
    ディスプレイ装j。
JP10093281A 1981-06-29 1981-06-29 電子線加速型平板状ディスプレイ装置 Pending JPS581958A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10093281A JPS581958A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 電子線加速型平板状ディスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10093281A JPS581958A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 電子線加速型平板状ディスプレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS581958A true JPS581958A (ja) 1983-01-07

Family

ID=14287117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10093281A Pending JPS581958A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 電子線加速型平板状ディスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581958A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61233925A (ja) * 1985-04-10 1986-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電極構体およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61233925A (ja) * 1985-04-10 1986-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電極構体およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050194889A1 (en) Double-faced field emission display device
JPS601735B2 (ja) 陰極線管
JPS581958A (ja) 電子線加速型平板状ディスプレイ装置
JP2006294365A (ja) 画像表示装置およびその製造方法
JP4006440B2 (ja) 気密容器の製造方法、画像表示装置の製造方法、テレビジョン装置の製造方法
JPS6229046A (ja) 平面型画像表示装置
JPS5846562A (ja) 電子線加速型平板状ディスプレイ装置
US20040251813A1 (en) Emissive flat panel display device
JP2003109524A (ja) 画像表示装置
JP3063651B2 (ja) 蛍光表示管及びその製造方法
JPS5826772B2 (ja) 画像表示装置の制御電極
JP2001351521A (ja) 画像表示装置の製造方法および製造装置
JP3073488B2 (ja) 画像形成装置とその製造方法
JPH11283539A (ja) カラーディスプレイ
JPS60189850A (ja) 画像表示装置
JPS6012639A (ja) 光源用陰極線管の螢光面の製造方法
JP2006221944A (ja) 画像表示装置
JP3052459B2 (ja) 平面型表示装置の製造方法
JPH01302642A (ja) 平板型画像表示装置
KR950006430B1 (ko) 평면형 화상표시소자 및 그 제조방법
JPH0562619A (ja) 平面型表示装置
JPH05205618A (ja) 平面型表示装置の製造方法
JPS6012637A (ja) 光源用陰極線管の螢光面の製造方法
JPH027324A (ja) 電極固着方法
JPS5968155A (ja) 半板形陰極線管