JPS5819502Y2 - アゲバネ - Google Patents

アゲバネ

Info

Publication number
JPS5819502Y2
JPS5819502Y2 JP1977155158U JP15515877U JPS5819502Y2 JP S5819502 Y2 JPS5819502 Y2 JP S5819502Y2 JP 1977155158 U JP1977155158 U JP 1977155158U JP 15515877 U JP15515877 U JP 15515877U JP S5819502 Y2 JPS5819502 Y2 JP S5819502Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
protrusion
base plate
locking piece
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977155158U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5480776U (ja
Inventor
敬一 吉沢
Original Assignee
株式会社精工舎
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社精工舎 filed Critical 株式会社精工舎
Priority to JP1977155158U priority Critical patent/JPS5819502Y2/ja
Publication of JPS5480776U publication Critical patent/JPS5480776U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5819502Y2 publication Critical patent/JPS5819502Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はアゲバネに関するものである。
従来よりアゲバネは、たとえばその一端部をネジで地板
上に固着していた。
このためアゲバネの取付けおよび取外しが面倒であり、
ネジ部品およびネジ回しのための工具を必要とし製造コ
ストが高くなるという欠点があった。
そこで本考案は、下地板など取付は板の内壁面の角隅部
が直角に折代したところを利用し、その直角に面してい
る各内壁面に位置決め用の突起と係止突起とを形成して
おき、アゲバネの先端を折威させて係止片とし、さらに
上記位置決め用突起が挿入される穴部を穿設して、上記
取付は板に何んらの工具を必要とすることなく、容易に
取り付けるようにしたものである。
以下図面を参照して、本考案の実施例を説明する。
第1,2図に示すように時計機械体ケース1は、上地板
2と下地板3とより構成されており、本考案はこの下地
板を取付は板として、これに取り付けられるアゲバネ4
に関するものである。
まず下地板3の内壁面は第2図の下方に示すように直角
に折威して一方は側壁3aとなっている。
そして下地板3のうち、第2図において垂直な面には位
置決め用の突起6が、側壁3aの内壁面には係止用突起
8がそれぞれ一体的に形成しである。
ところでアゲバネ4の形状は、第1図に示すように一端
基部4aは丁字状のもので、この基部には突起6が挿着
されるための穴部5(第2図では2個)が穿設してあり
、さらに第2図示のように、基部4aよりほは゛直角に
屈折して係止片7が形成されている。
そして係止片7の先端は係止突起8に押圧的に係止され
、この係止片の後端は下地板3の垂直な内壁面に弾性的
に接合するもので、そのためこの係止片は係止突起8と
垂直な内壁面との間に強圧的に押入されて係止されるこ
とになる。
なお係止突起8の側面に第2図示のように凸部8aを形
成しておくと、係止片7の抜は防止は更に強化される。
アゲバネ4はこのようにます係止片7が下地板3に係止
されて後、穴部5に突起6を挿着する。
これによってアゲバネ4は下地板3に取り付けられるが
、この取り付は作業は、係止片7の先端を係止突起の基
部に当接させて強く押し入れて、手を離すと自動的にア
ゲバネの穴5は突起6に係合するので、いわゆるワンタ
ッチの動作で十分である。
なお凸部8aは、係止片7の長さによっては必ずしも必
要とせず、突起の一側外周面で十分係止できる。
また第1〜3図に示すように、アゲバネ4の基部4aに
は、係止片7と並列してこの係止片より長い接続片9が
錠状に立ち曲げてあり、この接続片の先端部には溝10
が切込んである。
接続片9において、溝10により形成された挟持部ga
、gaで回路基板11に取付けであるトランジスタ12
の引き出し端子13を挟持している。
このためアゲバネ4はトランジスタ12にリード配線に
よることなく直接電気的に接続されている。
また第1,2図に示すようにアゲバネ4の中央部はリン
グ4bとなっており、このリングに設けである突起4
c 、4 cが目安車14を時針車15側に一定のバネ
力で押圧している。
このため目安時において、目安車14の突起14a、1
4aは時針車15の穴部15aに嵌合する。
なお目安パイプ16内に時針パイプ17が嵌合しており
、また目安パイプは下地板3に回転自在に支持されてい
るパイプ18に嵌合している。
またアゲバネ4の先端部の突起4dは、第1,2図に示
すように、接片バネ19の一端部19 aと接離可能で
あり、接片バネの他端部19 bはスイッチボタン20
の移動に伴って回路基板11に電気的に断続されるもの
である。
なお第1,2図において21は中板22のパイプ23を
貫通している秒針軸、24は分針車25の分針パイプ、
および26はブザーである。
つぎにアゲバネ4の基部4aを下地板3に取付けるには
、まず穴部5,5を突起6,6に合わせて挿入して、位
置決めし、その後係止片7を第2図鎖線の位置から強圧
的に側壁3a側に押圧することにより、係止片7はたわ
みつつ先端部が突起8の基部に係止される。
このようにアゲバネ4はネジ部品を用いることなくワン
タッチで取付けることか゛できる。
以上説明したように本考案によればネジを用いていない
のでアゲバネの取付けおよび取外しが簡単に行なえ、ネ
ジ部品およびネジ回しのための工具を不要とし、製造の
コストダウンを図ることができ、構成が簡単であるなど
実用上の効果は大きい
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図は使用状
態を示す一部切欠平面図、第2図は第1図II −II
線拡大断面図であって、時計機構の一部を省略している
図面、第3図は第2図II −II線断面図であって、
時計機構を省略している図面である。 3・・・・・・取付板である下地板、3a・・・・・・
係止板である側壁、4・・・・・・アゲバネ、4a・・
・・・・アゲバネの一端部、5・・・・・・位置決め用
の穴部、6・・・・・・位置決め用の突起、7・・・・
・・係止片、8・・・・・・係止突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 直角に折威した内壁面のそれぞれの面に位置決め用の突
    起と係止突起とを一体的に形成した取付は板に係止する
    アゲバネにおいて、このアゲバネには上記係止突起に先
    端を押圧的に係合してこの係止突起と内壁面との間に係
    止される係止片を折代し、さらに上記位置決め用突起が
    挿着する穴部を穿設しであることを特徴とするアゲバネ
JP1977155158U 1977-11-18 1977-11-18 アゲバネ Expired JPS5819502Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977155158U JPS5819502Y2 (ja) 1977-11-18 1977-11-18 アゲバネ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977155158U JPS5819502Y2 (ja) 1977-11-18 1977-11-18 アゲバネ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5480776U JPS5480776U (ja) 1979-06-08
JPS5819502Y2 true JPS5819502Y2 (ja) 1983-04-21

Family

ID=29143928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977155158U Expired JPS5819502Y2 (ja) 1977-11-18 1977-11-18 アゲバネ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5819502Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50133168U (ja) * 1974-04-18 1975-11-01
JPS51138174U (ja) * 1975-04-30 1976-11-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5480776U (ja) 1979-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58182242U (ja) スライドロツク付プツシユボタン
JPS5819502Y2 (ja) アゲバネ
JPS6139341Y2 (ja)
JPH046233Y2 (ja)
JPH025557Y2 (ja)
JPS5852983Y2 (ja) 押釦スイッチのロックピン保持構造
JPH0543439U (ja) ロータリスイツチ
JPH0541467Y2 (ja)
JPH0115064Y2 (ja)
JPS59118246U (ja) 押釦装置
JPS635274Y2 (ja)
JPS6033428Y2 (ja) 電池内蔵式時計
JPS60126923U (ja) 押釦装置
JPH0346424Y2 (ja)
JPS5832285Y2 (ja) 電気部品の取付装置
JP2516150Y2 (ja) ピンジャック取付構造
JPS6339874Y2 (ja)
JPH0414882Y2 (ja)
JPH0245937Y2 (ja)
JPH039411Y2 (ja)
JPS6021871Y2 (ja) スイツチ装置
JPS6286091U (ja)
JPH0526553Y2 (ja)
JPS59187031U (ja) プツシユスイツチ機構
JPS5856470U (ja) 電子部品の取付構造