JPS58194487A - 画像投影装置 - Google Patents

画像投影装置

Info

Publication number
JPS58194487A
JPS58194487A JP57076348A JP7634882A JPS58194487A JP S58194487 A JPS58194487 A JP S58194487A JP 57076348 A JP57076348 A JP 57076348A JP 7634882 A JP7634882 A JP 7634882A JP S58194487 A JPS58194487 A JP S58194487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
projectors
image
screen
red
green
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57076348A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0351155B2 (ja
Inventor
Teruchika Maeda
前田 輝親
Makoto Yoshimura
真 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP57076348A priority Critical patent/JPS58194487A/ja
Publication of JPS58194487A publication Critical patent/JPS58194487A/ja
Publication of JPH0351155B2 publication Critical patent/JPH0351155B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はm像投影装置に係り、インライン又はデルタ配
列された複数組の投影機を各組毎にその配列順序を異な
らしめることによシ、駅察省の位置がどこであっても色
相変化がなく、−稼輝贋の明るいカラー画像を得ること
のできるm像投影装置を提供することを目的とする。
従来より、赤色−,緑色画、を色−を1つのスクリーン
に拡大投影してカラー画像を得る画像投影装置がある。
この従来のm像投影装置の赤色−。
緑色−1青色画夫々を投影する3本の投影機は。
3つの画をスクリーンの1点で合致させるコンバーゼン
スが簡略化できるところから、第1図に示す如く水平面
上にインライン配列されている。同図中1は緑色−の投
影機でスクリーン2の中央点0を通る法巌上に置かれ、
青色−の投影機3.赤色−の投影機4が投影機lに対し
て水平方向に夫々角度θiの開き角で配置されている。
スクリーン2は投影機1.3.4よりの入射光を透過赦
乱するが、スクリーン画像の明るさを確保するため、ス
クリーン2の散乱光の強度の指向性は入射光軸方向にか
なう鋭い指向性を持たせている。この友め、スラリー4
上のたとえば点Pにおいて、投影機3よりの青色光の指
向性は実へ線■に示す如くなり、投影機4よシの赤色光
の指向性は破−■に示す如くなる。従って、観察者の眼
の位置が点QKあるとき、この点QにおけるW色光の強
度は、点P、Qを結ぶ直線PQと尖縁■との交点P、H
による線分PRの長さで表わされ、また赤色光の強度は
直線PQと破線■との交点P、sによる線分P8の長さ
で表わされる。この線分PR,P8C)長さの差はすな
わち青色光と赤色光との強度差となり、この場合スクリ
ーン2上の点Pは青っぽく見えることとなL観察者の眼
の位置が移動するとスクリーン2上の画像が色相変化し
て不自然な色に見えるという欠点があった。また、スク
リーン21C投影されるl#i像輝度がカラーテレビジ
ョンの画像輝度に比べると暗いという欠点があった。
本発明は上記の欠点を除去したものであり、第第3図は
スクリーン側から見た正面図を示す。第2図中、第1図
と同一部分には同一符号を付す。
第2図において、l、5は共に緑色−の投#債でアシ、
一点鎖線で示すスクリーン2の中央点0を通る法線に対
して垂直方向に夫々角度θ3の開き角で配置されている
。また、青色−の投影機3.赤色−の投影機4が投影機
1に対して水平方向に夫々角度01(θ1はたとえば5
〜7度)の開き角で配置され、赤色−の投影機6.[色
画の投影機7が投影機5に対して水平方向に夫々角度θ
!の開き角で配置されている。これらの投影機1.3〜
7t″スクリーン2Nより見ると第3図に示す如く、第
1組の投影機1,3.4は緑色−の投影機1を中央とし
て石Kit色画の投影機3.左に赤色−の投影機4が配
置され、第2組の投影機5.6.7は緑色−の投影機5
を中央として右に亦色−〇投影機6.左にw色画の投影
機7が配置されている。
これらのべ影債1,3〜7は夫々たとえば第4図^又は
(ロ)に示すKJき構造である。第4図四に2いて、真
空管8内の蛍九体値布面9に一子ビームを照射して発元
油−された画一は、真空管8内の凹面−1Oで反射拡大
され、シュミットレンズ11でAK面収差等の収差を補
正された後スクリーン2に投写される。また%5144
図03)において、陰極線管(CRT)12の蛍光体の
発光L[ll71#!は凸レンズ13で  ((拡大さ
れスクリーン2に投写される。
スクリーン2は透過タイプのものでア#)、たとえばポ
リメチルメタクリレ−) (PMMA)樹脂が用いられ
、可視光の波長領域では透過率に差がなく、入射光軸方
向にかなシ強い指向性をもつものである。
ここで、1色−について考えると、第5図に示すスクリ
ーン2上の点Pにおいて、投影機3よりの青色光の指向
性は実巌■、投影機7よりの青色光の指向性は破−■に
示す如くなり、青色光全体としてはこれらが加算されて
一点一一■に示す如くなる。また、第5図において投影
機3,7を夫々投影機6,4とおきかえるとP点におけ
る赤色光全体の指向性も一点鎖線■に示す如くなる。こ
のため、am者の眼の位置が点Qにあるとき、点Qにお
ける青色光及び赤色光の強度は直線PQと一点鎖線■と
の交点P、Tによる線分PTの長さで表わされる。従っ
て、青色と赤色とンこ 強度差は生ぜず観察者の眼の位
置の移動によりスクリーン2上の画像が色相変化を起こ
すことはない。青色と緑色又は赤色と緑色に関してはこ
れらの投光機間の角度が小さいことから従来から目立っ
た色相変化はなく、本発明装置においても問題はない。
また、宵色元、赤色光共にその強度は線分PR。
PSの兼さが加算された線分PTの長さで表わされ、緑
色光に対しても同様のことが言えるため。
スクリーン2の画像輝度は従来の略2倍となる。
また、このI!ll11!輝度が充分大きくなるため、
スクリーン2の指向性を第1図、第5図に示す楕円形状
のものから指向性を種〈シて半円形状のものとし史に各
色の頻度差を小さくすることができ、第4図^1 (l
埼に示す凹面債10.凸レンズ13等の光字系のFナン
バーの値を大きくしてスクリ−72上の1僅の解yR度
を同上させることができる。
なお、投影機1,3〜7を第6回内に示す如く、各伏#
機の中心が正三角形又は正立した二等辺三角形を形成す
るようデルタ配列しても良い。この際も青色−の投影機
3,5は先々縁色画の投影機1.5夫々に対して右、左
に位置している。この場合も上記実施例と同様の効果が
得られる。
更に、緑色−,赤色画、青色画の投影機14゜15.1
6を第3組として追加し、第6図(ハ)に示す如く配置
して、更に画像輝度の明るい画像を得ることかできる。
なお、上記の各芙胤例ではスクリーンを透過タイプのも
のとして説明をしたが、このスクリーンは反射タイプの
ものであっても良く、上記実施例に限定されない。
上述の如く、本発明になる一淑投影装置は、インライン
又はデルタ配列された赤色−,緑色画。
・g色画夫々を投影する3つの投影機を1組とする複数
組の投影機よりなり各祖母に赤色−9緑色画。
青色−を投影する投影機の配列順序を異ならしめてなる
ため、d祭者の眼の位置がどこでろっても各色の強度差
がなく、眼の位置が移動しても画像が色相変化を起すこ
とがなく、また、スクリーン上の画家輝度が明るく、こ
の沈め、スクリーンの指向性を純くして更に上記各色の
強度差がなくなり、画像の解渾度を向上することができ
る等の特長を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の画一投影装置のスクリーンにおける指向
性を説明するための図、第2図は本発明装置の1実施例
の斜視図、第3図は第2図示の装置のスクリーン側から
見た投影機の正面図、第4図(5)、@は第2図示の装
置で用いられる投影機を説明するための図、第5図は本
発明装置のスクリーンにおける指向性を説明するだめの
図、第6図N、CB)は夫々本発明装置の変形例のスク
リーン側から見た投影機の正面図である。 1.3〜7,14〜15・・・投影機、2・・・スクリ
ーン、8・・・真空管、9・・・蛍光体塗布面、10・
・・凹fin、11・・・シュミットレンズ、12・・
・陰極線管、13・・・凸レンズ。 第1図 第2区1 第3図 第4図 (A) (B)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 スクリーンに赤色画、緑色画、we画を投影してカラー
    画像を合成するm像投影装置において。 インライン又はデルタ配列された咳赤色画、緑色画、W
    色画夫々を投影する3つの投影機を1組とする複数組の
    投影機よりなシ各組毎に該赤色tm。 緑色−9w色画を投影する投影機の配列順序を異ならし
    めてなることを特徴とするm像投影装置。
JP57076348A 1982-05-07 1982-05-07 画像投影装置 Granted JPS58194487A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57076348A JPS58194487A (ja) 1982-05-07 1982-05-07 画像投影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57076348A JPS58194487A (ja) 1982-05-07 1982-05-07 画像投影装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58194487A true JPS58194487A (ja) 1983-11-12
JPH0351155B2 JPH0351155B2 (ja) 1991-08-05

Family

ID=13602847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57076348A Granted JPS58194487A (ja) 1982-05-07 1982-05-07 画像投影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58194487A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7625093B2 (en) 2005-03-29 2009-12-01 Seiko Epson Corporation Image display device having a plurality of basic-color projection units

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101645814B1 (ko) * 2014-10-17 2016-08-05 오씨아이 주식회사 탄소 소재 원료용 고순도 피치 및 그 제조 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7625093B2 (en) 2005-03-29 2009-12-01 Seiko Epson Corporation Image display device having a plurality of basic-color projection units

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0351155B2 (ja) 1991-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100382953B1 (ko) 화상표시장치
US5590943A (en) Rear projection type image display apparatus and transmission type screen used therein
EP1065559B1 (en) Rear projection display device
US7055959B2 (en) Projection display device and back projection display device using the display device
JP3880436B2 (ja) 投写型画像表示装置
US20060126031A1 (en) Illumination optical system of projection apparatus
JPS58194487A (ja) 画像投影装置
JPH0493828A (ja) 大画面表示装置
JPH08327964A (ja) 投写型画像表示装置
KR20050010495A (ko) 프로젝션 디스플레이 장치
JPH0527343A (ja) 投写型表示装置
JPS6160636B2 (ja)
JP3731325B2 (ja) 光学装置及びその光学装置を備える表示装置
JPH11271881A (ja) 像を投写・表示するシステム
JPH0345987A (ja) 背面投射型表示装置
KR100625540B1 (ko) 프로젝션 시스템
JP3132020B2 (ja) 光源装置およびこれを用いた投射型表示装置
JPH0353288A (ja) マルチビデオプロジェクター
JPH02239218A (ja) 形状補正レンズおよび形状補正レンズを用いた投射型ディスプレー装置
JP3472496B2 (ja) 光学素子および投射型表示装置
KR970010481B1 (ko) 이색성프리넬스크린
JPH0345988A (ja) 背面投射型表示装置
KR820001799B1 (ko) 투 영 장 치
TW501361B (en) Back-projecting television capable of reducing inner space
JPH03220541A (ja) 投射型表示装置