JPS5819056A - クロツク再生回路 - Google Patents

クロツク再生回路

Info

Publication number
JPS5819056A
JPS5819056A JP56117024A JP11702481A JPS5819056A JP S5819056 A JPS5819056 A JP S5819056A JP 56117024 A JP56117024 A JP 56117024A JP 11702481 A JP11702481 A JP 11702481A JP S5819056 A JPS5819056 A JP S5819056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
timing
circuit
output
component
clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56117024A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS639785B2 (ja
Inventor
Kotaro Kato
加藤 興太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP56117024A priority Critical patent/JPS5819056A/ja
Publication of JPS5819056A publication Critical patent/JPS5819056A/ja
Publication of JPS639785B2 publication Critical patent/JPS639785B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/02Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information
    • H04L7/033Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information using the transitions of the received signal to control the phase of the synchronising-signal-generating means, e.g. using a phase-locked loop
    • H04L7/0331Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information using the transitions of the received signal to control the phase of the synchronising-signal-generating means, e.g. using a phase-locked loop with a digital phase-locked loop [PLL] processing binary samples, e.g. add/subtract logic for correction of receiver clock

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は受信側にて極めて高速度なり口、り再生を要求
される。クロック再生回路2例えば。
5cpc方式(Single Channel per
Carrier方式)などに用いられる間歇状信号(今
後バースト信号と呼ぶ)を復調する復調器内のクロック
再生回路の改良に関するものである。
近年衛星通信方式などに太いに用いられている5cpc
方式では、送信電力の節減を計るべく、信号を伝送する
必要がある区間のみに電波を送信しその他の区間では送
信を停止する。いわゆるバースト信号の送信方式が採用
されている。一方受信側に於いては、該バースト信号を
受信し本信号から送信側のデータを再生するわけである
が、とくに送信信号がディノタル信号の場合には、受信
側では送信信号のクロックと周期のとれたクロックを再
生しなければ正しいデータの再生は不可能である。従っ
て受信側にはクロックの再生回路を準備するが、一般に
本クロック再生回路は再生完了(同期完了)までの時間
(引込み時間)を零とすることは不可能であって、成る
程度の引込み時間を要する。この引込み過程途中では正
しいクロ。
りは再生されておらず、従って正しいデータの再生は不
可能なので、送信側に於いて本来伝送すべきデータに先
行して前置語を付加して送信し、受信側でこの前置語内
でクロック再生を完了してデータの再生に支障を与えな
い構成がとられる。しかしこのような前置語は、送信す
べき情報の観点に立てば無駄時間となるので、より短か
いととが望まれる。
上記のようなバースト信号を受信しクロックを再生する
際に、しばしばディジタル形位相同期回路(Digit
alヱhase Locked TJOOTI +以後
DPLLと呼ぶ。)が用いられる。このDPLLは、あ
とに詳しく述べるが1発振器、可変周期カウンタ、2つ
のデコーダ。
および位相比較回路を主体とし、これに受信信号のクロ
ック成分にタイミング成分が欠けた場合の誤動作を防止
するだめのタイミング成分無し検出回路を付加したもの
である。しかしこのような構成であっても、これ又あと
に詳しく説明するが。
入力タイミング成分に対する不感知区間があって位相比
較が不可能となり、同期引込み時間に大きな影響を与え
る結果となっていた。従ってバースト状の受信号からの
引込みを高速且つ安定に行うことは不可能であった。
したがって本発明の目的は、前述のようなりロック再生
回路において、バースト状の受信信号からも、高速かつ
安定な引き込み特性を実現し得るクロック再生回路を提
供することを目的としている。
本発明のクロック再生回路では、タイミング成分無し検
出を判定する区間、即ち、不感知区間にタイミング成分
が発生することを検出回路を設けもし本検出回路が不感
知区間内にタイミング成分発生を検知した場合はタイミ
ング成分無し検出による可変周期カウンタのN進設定を
禁止し、再びN +1進設定することにより2等価的に
不感知区間の存在を無くすことを実現している。
すなわち本発明によれば、受信信号のクロック成分と自
身が発生する参照信号の間の位相差に応じて繰返しタイ
ミングをこの繰返しタイミングとほぼ一致する基準タイ
ミング、より遅いタイミング、或いはより速いタイミン
グに制御して位相同期をとることのできるディジタル位
相同期回路と。
この位相同期回路から前記受信信号のクロック成分にタ
イミング成分がないことを擬似的に検出するとこの検出
したタイミングを示す信号を発生する検出手段を有する
タイミング成分無し回路とを備え、前記タイミングを示
す信号が得られたときにこの信号を用いて前記ディジタ
ル位相同期回路の無し検出制御を行ってこの位相同期回
路の繰返しタイミングを前記より遅いタイミングを禁止
しく5) て基準タイミングにより位相同期をとるようにしたクロ
ック再生回路において、更に、前記タイミングを示す信
号を一方の入力とし前記受信信号のクロック成分を他方
の入力とするAND回路と、このAND回路の出力を用
いて前記無し検出制御を否定する手段とを付加して成り
、これにより前記AND回路が出力を発したときにそれ
まで行われていた基準タイミングを禁止すると共に禁止
されていたより遅いタイミングを解除して位相同期をと
るようにしたことを特徴とするクロック再生回路が得ら
れる。
次に図面を参照して詳細に説明する。
第1図はバースト信号を受信しクロックを再生する際に
しばしば用いられるDPLLの基本構成を示すブロック
図である。第1図において、■は発振器、2は外部から
の制御によって例えばN−1進。
N進、N+1進を選択できる可変周期カウンタ。
3と4はそれぞれ第1.第2のデコーダ、5は位相比較
回路、6と7はそれぞれ第1.第2のフリツプフロツプ
、8と9はそれぞれ第1.第2の(6) AND回路を示す。なお図に(N−1) 、 (N+1
 )と画いたのは(N−1)進選択、(N+1)進選択
をそれぞれあられしている。
第2図は第1図の回路の動作を説明するためのタイムチ
ャートである。以下第1図の構成の動作を第2図を参照
しながら説明する。発振器1の発振周波数は受信信号の
クロ、り成分a(第2図)の周波数の略々N倍に選定し
である。発振器1の出力である参照信号は可変周期カウ
ンタ2に導かれ該カウンタを駆動する。可変周期カウン
タ2の出力す及びCはそれぞれ第1.第2のデコーダ3
及び4に接続されている。そして第1のデコーダ3は可
変周期カウンタ2の内容が0と彦るのを検出し、第2の
デコーダ4はV2に最も近い自然数(Mとする)となる
のを検出するように設定されている。従って第1.第2
のデコーダ3及び4は可変周期カウンタ2の内容がそれ
ぞれO及びMとなった時点で、・ぐルス状出力dとeを
それぞれ発生する(第2図)。なおアルファベットの小
文字は出力線をあられすような、又出力信号をあられす
ような使い方をしているが、以下適宜に用いるものとす
る。
第1のデコーダ3の出力dは位相比較回路5内の第1.
第2のフリップ・フロ、ニア’6 、7のリセット端子
Rに接続され1両フリップフロップをリセットする。第
2のデコーダ4の出力eは前記第1のフリッノフロップ
6のセット端子Sに接続され2本フリッゾフロッゾをセ
ットする。そして受信信号のクロック成分aは第2のフ
リップ・フロラf7のセット端子Sに接続され2本フリ
ッフ0・70、プをセットする。従って第2図の示すよ
うに両フリ、fフロアゾ6と7の出力fとgは出力eと
dの位相差および出力aとdの位相差にそれぞれ対応す
る・ぐルスとして発生する。
第1のフリッゾフロッf6の出力fと第2のフリッゾフ
ロッf7の出力gの負符号とは第1のAND回路802
つの入力となり、一致がとられ出力りが発生する。この
出力りは位相比較器5の第1の出力となって、第2図の
実線で示されるように受信信号のクロック成分aが可変
周期カウンタ2の内容がMとなるより遅いタイミングの
場合のみに両タイミングの位相差に対応した・ぐルスと
して発生する。この場合可変周期カウンタ2の周期はN
 + 1進と選定される。従って次回その内容がMとな
るタイミングが発振器1の出力周波数1周期分だけ遅ら
されるので、第2のデコーダ4の出力eど受信信号のク
ロック成分aの位相差はより少ない方向へ制御される。
一方、第1のフリッゾフロッf6の出力fの負符号と第
2のフリッゾフロ、f7の出力gとハ第2のAND回路
9の2つの入力となり、一致がどられ、出力jが発生す
る。本信号lは位相比較回路5の第2の出力となって、
第2図の点線で示されるように受信信号のクロック成分
aが可変周期カウンタ2の内容がMどなるより速いタイ
ミングの場合のみに両タイミングの位相差に対応したパ
ルスとして発生する。この場合可変周期カウンタ2の周
期はN−1進と選定される。従って2次回その内容がM
となるタイミングが発振器lの出力周波数1周期分だけ
速められるので、第2のデコー(9) ダ4の出力eと受信信号のクロック成分aの位相差はよ
り少ない方向へ制御される。即ち1本構成により、第2
のデコーダ40出力eと受信信号のクロック成分aの位
相差は常に小さくなる方向へ制御され、最終的には両者
の位相がほぼ一致する点に達し同期引込みが完了する。
なお以上の遅い或いは速いタイミングに対して、そのも
ととなるタイミングを基準タイミングといってもよい。
以上が第1図で示されるDPLLの動作原理であるが、
上述の説明では受信信号のクロック成分aは常にタイミ
ング成分を有する場合について論じた。
しかしながら実際には受信信号のクロック成分aには常
にはタイミング成分が存在しないことに注意しなければ
ならない。
第3図は受信信号のクロック成分にタイミング成分が欠
けた場合の第1図の回路の動作を説明するだめのタイミ
ングチャートをあられした図である。この場合2本来受
信信号のクロック成分aのタイミングの方が第2のデコ
ーダ4の出力eのタイミングより位相が速いにもかかわ
らず、逆に遅(lO) ≠・ぐルスを発生して誤動作の原因となることを示して
いる。しだがって従来においては、受信信号のクロック
成分aにタイミング成分が存在しないことを検出する回
路を付加した方式をとってきた。
第4図はこのような検出回路を付加した従来のクロック
再生回路の構成をプロ、りで示した図である。第4図に
おいて、10は第1図の基本的なりPLLをあられすも
のであるが、内に第3のデコーダ11と第3のAND回
路12が特に設けられている。そして13がタイミング
信号無し検出回路であり、第4のAND回路14および
第3のフリッゾフロッ:7’15を有している。なお(
N−1)、(N)。
(N+1 )と画いたのは(N−1)進選択、N進選択
(N+1)進選択をそれぞれあられしている。
第5図は第4図の従来回路の動作を説明するだめのタイ
ムチャートをあられした図である。以下第4図および第
5図を併用して説明すると、可変周期カラ/り2の第3
の出力」は第3のデコーダ11に接続される。第3のデ
コーダ11は例えば可変周期カウンタ2の内容がN−1
となった時点で第5図に示すように出力・やルスkを発
生する。
本山力にはタイミング成分無し検出回路13内の第4の
AND回路14の一方の入力となる。第4のAND回路
14の他方の入力としてはDPLL 10内の位相比較
回路5の第1の出力りが接続される。本信号りは前述の
ように受信信号のクロック成分aが第2のデコーダ4の
出力eより遅いタイミングの場合に・ぞルスを発生する
が、第3図で示すように、受信信号のクロ、り成分aに
タイミング成分が無い場合にもパルスを発生し、しかも
この場合には可変周期カウンタ2の内容がOとなるまで
パルスは継続する。従って受信信号のクロック成分aに
タイミング成分がない場合には、第4のAND回路14
の出力tには可変周期カウンタ2の内容がN−1になっ
た時点でパルスが発生し、第3のフリツプフロツプ15
をセットする。
第3のフリツプフロツプ15は第2のデコーダの出力d
によりリセットされる。木筆3のフリッゾフロ、7″1
5のリセットタイミングは厳密である必要は無く、前記
可変周期カウンタ2の内容が0以後M以前であればよい
。従って、第3のフリ7ノフロツプ15の出力mは、受
信信号のクロック成分aにタイミング成分が無しの場合
には、第5図の示している区間に・ぐルスとして発生す
る。
即ち本信号mはタイミング成分無し検出回路9の出力信
号となる。
第1図の構成では2位相比較回路5の第1の出力りは直
接可変周期カウンタ2に接続されていたが、第4図の構
成では第3のAND回路12の一方の入力へ接続される
。第3のAND回路12の他方の入力信号は前記タイミ
ング成分無し検出回路13の出力mの負符号となる。第
3のAND回路12の出力nは可変周期カウンタ2の制
御信号となり2重信号nが可変周期カウンタ2の内容が
N−1である時点に/eルスを発生していれば可変周期
カウンタ2はN+1進が選択され第1図の構成と同様の
動作をする。一方、タイミング信号無し検出回路13の
出力mは直接可変周期カウンタ2にも接続されて、もし
信号mにパルスが存在する場合には、可変周期カウンタ
2はN+1進が禁止(13) されN進が選択される。即ち、受信信号のクロック成分
aがタイミング成分を持たない場合には。
可変周期カウンタ2は受信信号のクロック周波数とほぼ
等しい条件であるN進に設定されて次回以後のタイミン
グ成分を待つこととなり、第1図の構成の欠点を除去で
きる。
しかしながら第4図の構成の回路は、上記のよに同期引
込み時間に大きな影響を与える原因となっていた。
第6図は上記の不感知区間が生じる場合を示したタイム
チャートの例を示しだものである。すなわち受信信号の
クロック成分aのタイミングが可変周期カウンタ2の内
容がN−1のタイミング内に到来すると、タイミング成
分無し検出回路13の出力mKパルスが発生して、すな
わちタイミング成分無し検出回路13は入力タイミング
成分がある場合にもパルスを発生する可能性があシ、擬
似的なタイミング成分無し検出をしているにすぎ(14
) ない。このとき可変周期カウンタ2はN進が選択され、
上記のタイミング成分は無視される。即ち。
入力タイミング成分に対する不感知区間となる。
本不感知区間は全位相に対しては約IA程度の幅しかな
くしかも最終引込み点からの位相差も大きいので、引込
み完了後には殆んど大きな影響を与えない。しかしなが
ら、バースト信号からクロックを再生する引込み過程先
頭部分では、入力タイミング情報の位相分布は一様と見
なされるので。
本区間にタイミング成分が発生する確率は無視できない
。しかも、一度本区間内に発生した場合にはその時点で
の位相比較は不可能となって可変周期カウンタ2はN進
で固定されてしまうため長時間に亘って本条件が継続す
る可能性が極めて犬となり、同期引込み時間に著しい影
響を与える原因となっていたのである。
第7図は本発明の一実施例の構成を示した図である。こ
の第7図において、参照数字で15まで又アルファベッ
トでn″!、で用いて示しだ構成は第4図におけるもの
と全く同じであり、更に2oは。
実質的には第4図の10と同じであるが、可変周期カウ
ンタ2の入力(N+1)進選択の部分が異っているDP
LL 、 21は第5のAND回路、22は第4のフリ
ツプフロツプ、23は、第4図のタイミング成分無し検
出回路13に対応するものであるが。
第6のAND回路24および若干の入出力線を例加した
タイミング信号無し検出回路である。
第8図および第9図は第7図の回路の動作を説明するだ
めのタイムチャートおよびこのタイムチャートのタイミ
ング成分伺近の拡大図をそれぞれあられしている。
以下第7図の回路の動作を第8図および第9図を併用し
て説明すると、タイミング成分無し検出回路23におけ
る第2の出力ともいうべき第4のAND回路出力lは、
タイミング無しの検出時に・やルスを発生するが、第4
図の構成例の説明でも述べたように、 DPLL 20
の出力の1つであるkにノeルスが現れる区間(DPL
L20内の可変周期カウンタ2がN−1と々る区間)に
受信信号のクロック成分aにタイミング成分が発生した
場合にも・やルスを発生する。このタイミング成分無し
検出回路23の第2の出力tは第5のAND回路21の
一方の入力となる。このAND回路21の他方の入力に
は受信信号のクロック成分aが接続されている。
従ってタイミング成分無し検出回路23の第2の出力t
にパルスが発生した場合、もし受信信号のクロック成分
aにタイミング成分が存在すれば。
即ち不感知区間内にタイミング成分が発生すれば。
AND回路21の出力pに該タイミング成分は伝達され
る。
第5のAND回路21の出力pは第4のフリツノフロラ
f22のセット端子に接続される。フリッゾフロッf2
2のリセット端子には例えばDPLL20内の可変周期
カウンタ2の内容が0となった時にパルスを発生するD
PLL 20の出力の1つであるdが接続されるが2本
フリッゾフロ、f22のリセットタイミングはそれほど
厳密である必要はなく、前記可変周期カウンタ2の内容
がO以後であってMより前であればいつでもよい。この
フリツノフロラ7°22の出力qの負符号はタイミング
(17) 成分無し検出回路23内の第6のAND回路24の一方
の入力となる。この第6のAND回路24の他方の入力
には第3のフリップフロップ15の出力r(実質的には
m)が接続されているため、第6のAND回路24の出
力、即ちタイミング成分無し検出回路9の第1の出力m
には、第3のフリッゾフロッf15の出力rにノクルス
が発生しても、前記不感知区間内に受信信号のクロック
成分aにタイミング成分が存在すれば、該タイミング成
分発生以後はそのパルスは伝達されなくなる。
タイミング成分無し検出回路23の第1の出力mはDP
LL20の入力となって前記可変周期カウンタ2をN進
とする制御信号となる。他方、前記第4のフリソノ70
ツゾ22の出力qも亦DPLL20の入力となって前記
可変周期カウンタ2を(N+1)進とする制御信号とな
る。即ち上記の記述で明らかなように、もし前記不感知
区間に受信信号のクロック成分aがタイミング成分を有
する場合には。
一方でタイミング成分無し検出回路23の第1の出力m
はAND回路24に於いて前記可変周期カラ(18) ンタ2の内容が0に移行する前に第4の7リツプフロツ
f22の出力qの負符号によって禁止され。
他方でフリツプフロツプ22の正符号出力qが可変周期
カウンタ2に直接送られるため、可変周期カウンタ2は
N進とはならずN+1進となるので。
正しいDPLL 20の位相制御が実現する。
なお第7図の構成に於いては、タイミング成分無し検出
回路23内の第3のフリツプフロツプ15の出力rと第
4のフリツノ70ツノ22の出力qの負符号とのAND
を第6のAND回路24でとってDPLLの制御信号m
を発生したがフリツプフロツプ22の出力qによって前
記第3のフリッグフロッ:7″15をリセットし、出力
rを直接タイミング成分無し検出回路23の出力mとし
てDPLL20の制御信号としても同様の動作が得られ
る。勿論この場合には第6のAND回路24が不要であ
ることは云うまでもない。
また本発明の構成は特にバースト状信号の受信に対して
のみ利用できるものではなく一般に連続状に入力される
受信信号に対しても正常な動作を行なうことは自明であ
る。
以上の説明で明らかなように1本発明の構成によれば、
従来のタイミング成分無し検出回路を伺加したDPLL
の欠点である不感知区間内に受信信号のクロック成分が
タイミング成分を発生しても。
全く支障なく正しい位相制御が実現でき、とくにバース
ト信号到来時のDPLLの同期引込み過程に於いて不感
知区間の存在による引込み時間の遅れ現象を除去でき、
極めて安定かつ高速なるクロック再生が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明において用いられるディフタル形位相同
期回路(DPLL)の基本構成を示すブロック図、第2
図は第1図の回路を動作させるだめのタイムチャートを
あらbした図、第3図は受信信号のクロック成分にタイ
ミング成分が欠けた場合における第1図の回路動作のタ
イミングチャートをあられした図、第4図は従来のクロ
ック再生回路の構成をブロックで示した図、第5図は第
4図の従来回路の動作を説明するだめのタイムチャート
をあられした図、第6図は第5図において不感知区間が
生じる場合を示したタイムチャートをあられしだ図、第
7図は本発明の一実施例の構成をブロックで示した図、
第8図は第7図の本発明による回路の動作のタイムチャ
ートをあられした図である。 記号の説明:1は参照信号を発する発振器、2は可変周
期カウンタ、3と4はデコーダ、5は位相比較器、11
はデコーダ、12はAND回路。 20はディフタル形位相比較回路(DPLL) 、 2
1はAND回路、22はフリツプフロツプ、23はタイ
ミング検出回路、24はAND回路をそれぞれあられし
ている。 (21) 第1図 10′2 7/ e 307− 第5図 第6閃 7/e 第7図 (Q) (b)     第8閃 308−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 受信信号のクロック成分と自身が発生する参照信号
    の間の位相差に応じて繰返しタイミングをこの繰返しタ
    イミングとほぼ一致する基準タイミング、より遅いタイ
    ミング、或いはより速いタイミングに制御して位相同期
    をとることのできるディジタル位相同期回路と、この位
    相同期回路から前記受信信号のクロ、り成分にタイミン
    グ成分がないことを擬似的に検出するとこの検出したタ
    イミングを示す信号を発生する検出手段を有するタイミ
    ング成分無し回路とを備え、前記タイミングを示す信号
    が得られたときにこの信号を用いて前記ディジタル位相
    同期回路の無し検出制御を行ってこの位相同期回路の繰
    返しタイミングを前記より遅いタイミングを禁止して基
    準タイミングにより位相同期をとるようにしたクロック
    再生回路において、更に、前記タイミングを示す信号を
    一方の入力とし前記受信信号のクロック成分を他方の入
    力とするAND回路と、このAND回路の出力を用いて
    前記無し検出制御を否定する手段とを付加して成り、こ
    れにより前記AND回路が出力を発したときにそれまで
    行われていた基準タイミングを禁止すると共に禁止され
    ていたより遅いタイミングを解除して位相同期をとるよ
    うにしたことを特徴とするクロック再生回路。
JP56117024A 1981-07-28 1981-07-28 クロツク再生回路 Granted JPS5819056A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56117024A JPS5819056A (ja) 1981-07-28 1981-07-28 クロツク再生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56117024A JPS5819056A (ja) 1981-07-28 1981-07-28 クロツク再生回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5819056A true JPS5819056A (ja) 1983-02-03
JPS639785B2 JPS639785B2 (ja) 1988-03-02

Family

ID=14701549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56117024A Granted JPS5819056A (ja) 1981-07-28 1981-07-28 クロツク再生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5819056A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60216647A (ja) * 1984-04-12 1985-10-30 Toshiba Corp ジツタ除去同期装置
JPS63153920A (ja) * 1986-08-27 1988-06-27 Nec Corp クロツク再生回路
JPH0575589A (ja) * 1990-05-11 1993-03-26 Electron & Telecommun Res Inst ビツト周期のためのアナログ及びデイジタル位相検出器
JP2011097175A (ja) * 2009-10-27 2011-05-12 Mitsubishi Electric Corp バーストデータ再生装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60216647A (ja) * 1984-04-12 1985-10-30 Toshiba Corp ジツタ除去同期装置
JPS63153920A (ja) * 1986-08-27 1988-06-27 Nec Corp クロツク再生回路
JPH0575589A (ja) * 1990-05-11 1993-03-26 Electron & Telecommun Res Inst ビツト周期のためのアナログ及びデイジタル位相検出器
JP2011097175A (ja) * 2009-10-27 2011-05-12 Mitsubishi Electric Corp バーストデータ再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS639785B2 (ja) 1988-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4821297A (en) Digital phase locked loop clock recovery scheme
US6639956B1 (en) Data resynchronization circuit
WO1994020898A1 (en) De-skewer for serial data bus
JPS594900B2 (ja) クロック再生回路
US5640523A (en) Method and apparatus for a pulsed tri-state phase detector for reduced jitter clock recovery
US3819853A (en) System for synchronous data transmission through a digital transmission channel
KR100886354B1 (ko) 다중 위상 클럭신호를 사용하는 통신 시스템 및 통신 방법
US20030132783A1 (en) Clock switching circuitry for jitter reduction
US5321727A (en) Signal phasing arrangement in a system for doubling the digital channel
US5276713A (en) Method of frame synchronization for digital mobile radio communication
JPH08279804A (ja) Rds信号と位相同期させる方法及びその装置
JPS5819056A (ja) クロツク再生回路
JP2917522B2 (ja) クロック同期方法および回路
JPS594895B2 (ja) 衛星経由のデジタル伝送の同期方法および装置
US4362997A (en) Quadriphase differential demodulator
JPS61127243A (ja) ビツト位相同期回路
JPH11252187A (ja) 二相変調ビットストリームのデコーディング及び非整数比を有する相対的自己同期周波数分割器
US4327442A (en) Clock recovery device
JPS5819055A (ja) クロツク再生回路
JPH05327670A (ja) 切替型スペースダイバーシティディジタル無線通信の伝搬時間差補正回路
JP3551096B2 (ja) デジタル信号処理装置
JP4159580B2 (ja) シンボルクロック再生回路
JPS581387A (ja) サンプリングクロツク再生回路
JPS5923502B2 (ja) ル−プ伝送システム
JPS58107752A (ja) 位相設定方式