JPS5819049B2 - 電子式デジタル表示秤 - Google Patents

電子式デジタル表示秤

Info

Publication number
JPS5819049B2
JPS5819049B2 JP50090751A JP9075175A JPS5819049B2 JP S5819049 B2 JPS5819049 B2 JP S5819049B2 JP 50090751 A JP50090751 A JP 50090751A JP 9075175 A JP9075175 A JP 9075175A JP S5819049 B2 JPS5819049 B2 JP S5819049B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
price
gate
weighed
digit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50090751A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5215364A (en
Inventor
植草平夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teraoka Seiko Co Ltd
Original Assignee
Teraoka Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teraoka Seiko Co Ltd filed Critical Teraoka Seiko Co Ltd
Priority to JP50090751A priority Critical patent/JPS5819049B2/ja
Publication of JPS5215364A publication Critical patent/JPS5215364A/ja
Publication of JPS5819049B2 publication Critical patent/JPS5819049B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Indicating Measured Values (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は被計量物を計量した結果得られる重量データ
と予め設定される被計量物の固有データ(単価、単位重
量等の固有データ)1こ基づき1種種の表示用数値デー
タを算出して、多種類の表示を行う電子式デジタル表示
性1こ係り、詳しくは特定の表示器1こオーバーフロー
が発生した場合1こ。
このオーバーフローした桁の数値データを使用されてい
ない他の表示器をこ供給するよう1こした電子式デジタ
ル表示性fこ関する。
最近1機械式秤に代って電子式秤が開発され実用化され
ている。
この電子式秤には周知のよう1こ機械式と同様1こ料金
秤と計量秤とがあるが、以下電子式料金秤を例1ことっ
て説明する。
電子式料金秤は、被計量物の重量1こ対応する機械的な
変位量をA−D変換器1こより電気信号に変換している
この種のA−I)変換器としては、たとえばスリットチ
ャート1こ機械的な変位量に沿って多数のスリットを一
定間隔で形成するととも1こ、上記スリットチャートと
発光素子(光源)とを被計量物の重量1こ対応して相対
的1こ移動させ、上記発光素子より発する光が各スリッ
トを通過するととtこ上記変換器よりパルス信号を出力
させて上記重量1こ対応した所定数のパルス信号をカウ
ンタで計数し、デジタル式に表示装置をこ重量を表示し
ている。
また。この電子秤で建値1こ対応した単価を設定すると
その単価がデジタル式に表示されるととも1こ、被計量
物の重量を計量すれば単価と重置きが自動的1こ積算さ
れて価格が算出され、単価1重量ととも1こデジタル式
1こ表示される。
また、実際をこ買物をする場合1こは数点の品物をまと
めて買うことがあり。
この数点買いの場合にこの電子秤では、複数個の品物の
価格を順次累計して買物が終了した時点でその累計値を
デジタル式1こ表示するよう〔こしていτ。
ところでこの電子秤の上記表示装置は、3桁又は4桁の
単価表示装置、4桁又は5桁の重量表示装置、及び4桁
又は5桁の価格表示装置で一般的1こ構成されている。
また上記累計値は一般1こ価格表示装置を兼用して表示
させるようにしている。
したがって、今上記表示装置を3桁の単価表示装置24
桁の重量表示装置、4桁の価格表示装置で構成しそして
単価3桁1重量4桁の被計量物の計量を行ったとすると
、その演算結果(価格)は3桁×4桁=7桁となる。
ところで上記単価は1日本国内では100ハこ付きの建
値であるから、上記7桁の演算結果を2桁分右シフトし
て得られる上位5桁分の値が被計量物の価格となる。
然るにこの価格を表示させる上記価格表示装置は4桁で
あるため5桁の上記価格はオーバーフローして正確1こ
表示させることができない欠点があった。
このため従来のこの電子秤では、上記オーバーフロー発
生時1ここれを検出してオーバーフローランプを点灯さ
せるとともに、表示装置。
の内容を全てマスクさせ、商取引き1こ於ける誤計量を
防止させねばならなかった。
更1こ、上記被計量物はその重量を減らすなどして、そ
の価格値がオーバーフローしないようにしてから再度計
量し直さねばならず、更1こ、上記減量の不可能な被計
量物は計量が全くできないこともあった。
また上記価格の累計値も1価格表示装置が4桁であるた
め、数点買いを行ったときの累計値表示は4桁まで1こ
限られるから、1回1こ行える買物点数が少くなり、不
便なことが多かった。
。本発明は上記事情1こ鑑み、オーバーフロー発生時
1こおける表示装置の表示能力を向上させ、これ)こよ
り、常Eこ正確な表示ができるとともfこ、被計量物の
計量時間を短縮することができる電子式デジタル表示杆
を提供するもので1表示器のうち予。
め定めた特定の表示器にオーバーフローが発生した場合
、この表示器1こ供給される数値データのうちオーバー
フローした桁の数値データのみをその時点1こおいて使
用されていない他の表示器1こ供給するようにしたもの
である。
以下1本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
1は乗算器で、電子式デジタル料金秤(以下、電子秤と
呼ぶ)の被計量物の単価信号及び重量信号を入力信号と
し1両者を積算して被計量物の価格を算出し、上記価格
を更〔こ、アンドゲート20が開かれているとき表示用
レジスタ21こ送って記憶させる。
上記単価信号(固有データ)は。電子秤のテンキーなど
で構成される単価設定用置数キー(単価設定装置)から
出力される。
また上記重量信号は、被計量物の重量に対応して計量装
置のA−D変換器から出力されるパルス信号をカウンタ
で計数して得られるものである。
被計量物の価格がその重量などとともに予め分っている
場合をこは、物品は計量せず警こスイッチ13を閉じて
γノドゲート19を開かせ、上記テンキーから側合を置
数すると、その価格は上記アンドゲート19を介して表
示用レジスタ2fこ直接記憶させるコトモできる。
インバータ1γはスイッチ13の出力信号を入力信号と
し、またその出力信号はアンドゲート20の一方の入力
端子に入力されて。
このアンドゲート20を規制するようfこなっている。
即ち、アントゲ−1・19が開かれているとき。アンド
ゲート20は閉じており、チーキーからのは号は価格信
号として表示用レジスタ21こ直接送られる。
一方、アンドゲート19が閉じているとき1こはアンド
ゲート20が開き、被計量物の価格は上述のよう1こ乗
算器1から出力されて表示用レジスタ2に送られる。
このよう1こして表示用レジスタ21こ記憶された価格
は表示回路31こ送られ。
更1こ表示装置41こ送られて、その価格表示部をこ表
示される。
猶2本実施例の場合1表示用レジスタ2(ま合計で10
進16桁分のレジスタで構成され。
その内訳は、車側用4桁、重量用4桁1価格及びその累
計値用8桁である。
また1表示装置4の単価表示部及び重量表示部は共1こ
10進4桁表示でありまた価格表示部は10進5桁表示
で構成されている。
したがって単価、重量1価格及びその累計唾を表わす信
号は第2図のタイムチャート1こ示される8個のディジ
ット信号(DT1〜DT8)、上記ディジット信号(D
T1〜DT8)の8倍のパルス幅を有するワード信号W
p、また単価制御信号、重量制御信号及び価格制御信号
等で上記表示用レジスタ2への書込み、読み出し等を制
御されている。
猶上記単価制御信号1重量制御信号1価格制御信号(ま
夫々次の論理式で作成された信号である。
単価制御信号=(DT1+DT2+DT3+DT4)W
p 重量制御信号−(DT 5 +DT 6 +DT3 )
・Wp価格制御信号=(DT1+DT2+DT3+DT
4+DT5)・Wp 表示用レジスタ21こ記憶されている価格はアンドゲー
ト22の一方の入力端子1こ送られこのアンドゲート2
2が加算スイッチ14または減算スイッチ15を閉じた
とき、加減算制御回路5から出力される制御信号fこよ
り開かれると直ち1こ加減器61こ送られ記憶される。
加減算器6は、メモリ用レジスタ7tこ記憶されている
それまでの合計価格(累計値)と被計量物の計量ととI
(算出される上記価格との加減算を行うため1こ設けら
れたものである。
メモリ用レジスタγはlO進7桁分のレジスタで構成さ
れ、そこfこ配憶されている上記累計値は、メモリ用レ
ジスタ7出力端〜オアゲート24〜アンドゲート23〜
加減算器6〜メモリ用レジスタ1入力端及びメモリ用レ
ジスタ1出力端〜アンドゲート25.転送用レジスタ1
2〜オアゲート24〜アンドゲート23〜加減算器6〜
メモリ用レジスタ1入力端で形成されるホールド回路1
こより記憶保持されている。
上記アンドゲート23は、配憶呼呼出しスイッチ16を
閉じているとき、上記スイッチ16のインバータ18を
介した”0″出力信号をこより閉じられ、上記ホールド
回路が禁示されてメモリ用レジスタ7の内容(累計値)
がクリアされるよう1こされている。
これと共1こ、記憶呼出しスイッチ16の出力信号1こ
よりアンドゲート21が規制解除されて上記メモリ用レ
ジスタ7の内容(累計値)が上記アンドゲート21を介
して表示用レジスタ21こ送られ、更1こ。
表示回路3を介して表示装置4の価格表示部fこ上記累
計値を表示させるよう1こされている。
猶、上記アンドゲート25は、メモリ用レジスタγの内
容、記憶呼出しスイッチ16の出力信号及びディジット
信号DT6.DT7.DT8のアンド出力信号を10進
3桁分のレジスタで構成される転送用レジスタ121こ
出力させるもので、詰り、メモリ用レジスタγ1こ記憶
されている累計値がlO進6桁分以上あるとき、アンド
ゲート25が開かれて累計値の6桁目以上を転送用レジ
スタ121こ送らせるようfこされている。
表示用レジスタ2fこ記憶されている価格が6桁以上1
こなってオーバーフローしたとき、上記価格及びディジ
ット信号DT6を共1こ入力信号とするアンドゲート2
6からアンド出力信号が出力されてD型フリップフロッ
プ81こ送られ、このフリップフロップ8がセット状態
1こされる。
このセット出力信号はエラー表示回路1旧こ送られてエ
ラー表示装置11のエラーランプを点灯させるとともに
、上記セット出力信号は加減算制御回路5誓こも送られ
てこれ以降の累計値の計算を禁止するようをこされてい
る。
またこのセット出力信号は同時1こオーバーフロー制御
回路91こ送られ、この制御回路9からの制御信号がノ
アゲート30を介して表示回路3fこ出力され1表示装
置3の各表示部をマスクさせ、各表示部を表示させない
ようにされている。
更1こ、上U己フリップフロップ8のセット出力信号は
、フリップフロップ8の出力端〜アンドゲート28〜フ
リップフロップ8の入力端のホールド回路1こよりその
出力を保持され、この保持期間中上記エラーランプは点
灯している。
上記アンドゲートの他方の端子にディジット信号DT、
が入力されたとき、前駅ホールド回路は禁止されて、フ
リップフロップ8はリセットされ、したがってこのとき
エラーランプは消灯する。
メモリ用レジスタ1の累計値が8桁以上となりオーバー
フローとたとき、上記累計値及びディジット信号DT8
を共1こ入力とするアンドゲート27はアンド出力を発
生してそのアンド出力をオーバーフロー制御回路91こ
送るととも1こダイオード29を介してD型フリップフ
ロップ81こも送り、このフリップフロップをセット状
態tcシ。
そのセット出力で前述したことと同様1こエラーランプ
を点灯させる。
これと同時に、オーバーフロー制御回路9からは1表示
装置4の各表示部をマ・スフさせずfこ、演算装置1こ
演算禁止指令を与える制御信号が出力されるようにされ
ている。
猶、上記メモリ用レジスタ1の内容が6桁又は7桁で価
格表示部(5桁)をオーバーフローしているとき蚤こは
、上記オーバーフロー制御回路9からは、記憶呼出しス
イッチ16を操作してメモリ用レジスタIIこ配憶され
ている累計値を呼び出し1表示装置4fこ表示させると
き、上記6桁目又は7桁目の内容を表示装置4の使用し
ていない他の表示部1こ表示させるような制御信号が出
力されるよう1こされている。
また電子秤の機構的な最大計量値をオーバージた重量の
被計量物が計量されたとき、この重量オーバーが自動的
1こ検出され、その検出信号Wovはノアゲート30を
介して表示回路31こ送られ1表示装置4の全表示部を
消灯させるよう1こされている。
上述したような構成を有する本発明の実施例の動作を次
1こ説明する。
電子秤fこ電源を投入後1表示装置4の各表示部の表示
内容が電気的1こ安定したときなどに、第1回目の被計
量物の単価を先ず電子秤1こ設定する。
この被計量物の重量、単価が予め分っているとき1こは
、計量せず(こスイッチ13を閉じてアンドゲート19
を規制解除させ。
単価設定装置のテンキーを操作してその単価を表示用レ
ジスタ2に直接配憶させる。
被計量物の重量、単価が不明なものはスイッチ13を開
いたまま1こしてインバータ11を介してアンドゲート
20を規制解除した後、上記テンキーから単価値を置数
し、この後、被計量物を計量装置の皿上1こ載せてその
重量を計量する。
このとき1乗算器1 。では重量と単価の積算が行われ
価格が算出されて表示用レジスタ2に送られる。
表示用レジスタ21こ記憶された価格)ま表示回路3を
介して表示装置4の価格表示部1こ表示される。
次1こ加算スイッチ14を閉じるさ、加減算制御回路5
からアンドゲート221こ制御信号が出力されてアンド
ゲート22が開かれ1表示用レジスタ2から上記価格が
加減算器61こ送られ記憶される。
ところでメモリ用レジスタ7のそれまでの累計値は当然
零であるから、加減算器6では上記価格と零とが加算さ
れてその結果S1が累計値としてメモリ用レジスタ7に
送られ記憶される。
この累計値S1は記憶呼出しスイッチ16が閉じられる
迄前記ホールド回路1こより記憶保持されている。
次1こ第2回目以降の被計量物の計量を行うとき、前回
同様な操作シを繰返し行うと、加減算器6で11.加算
スイッチ14或いは減算スイッチ15の操作1こしたが
いメモリ用レジスタγのそれまでの累計値との加算又は
減算が順次実行される。
また、メモリ用レジスタ1の累計値を数点売りの途中で
確認したいときシ1こけ、記憶呼出しスイッチ16を閉
じるとアンドゲート21が開かれて上記累計値は表示用
レジスタ2fこ送られ、更1こ表示回路3を介して表示
装置4の価格表示部1こ表示される。
このよう1こ、1回の計量操作の終了ごと1こ本発明の
電子秤では記憶。
呼出しスイッチ16を操作すること1こよりそれまでの
累計値を確認することができる。
猶、引き続いて数点売りを続けるとき1こは、上述した
累計値の確認中【こメモリ用レジスタTの内容はクリア
されているので、加算スイッチ14又は減算スイッチ1
5を操作してメモリ用レジスタγに確認した累計値を戻
させる必要がある。
これ以後の動作は前述した一連の動作と全く同一である
6のような数点売り中1こ、何れかの被計量物の価格が
10進6桁分以上となると1表示用レジスタ2から送ら
れたこの価格の6桁目とディジット信号DT。
によりアンドゲート26からアンド出力が発生されて直
ち1こフリップフロップ8がセット状態となり、そのセ
ット出力信号1こよりエラー表示回路10を介してエラ
ー表示装置11のエラーランプが点灯される。
また、上記セット出力信号こより加減算制御回路5は加
減算器6fこ加算信号又は減算信号の出力を禁止され、
新たな累計面を得ることはできない。
更に、この・とき、オーバーフロー制御回路9からは表
示装置4の各表示部をマスクさせる信号が出力される。
メモリ用レジスタ7fこ記憶されている累計値が大きく
なり10進6桁、又は7桁となると、この6桁目、又は
7桁目はディジット信号DT、。
DT7が入力され且つ、請障呼び出しスイッチ16を操
作したとき経、アンドゲート25を介して転送用レジス
タ12iこ順次送られる。
このよう1こして上記累計値の1桁目〜5桁目は価格表
示部1こ表示され、オーバーフローした累計値の6桁目
又は7桁目は、このときオーバーフロー制御回路9から
出力される制御信号1こより、たとえば既1こ使用され
ていない単価表示部1こ表示されている。
また、メモリ用レジスタγの累計値が8桁以上となると
、ディジット信号DT8がアンドゲート2γ1こ入力さ
れたとき、そのアンド出力をこより。
フリップフロップ8がセット状態1こされ、更1こその
セット出力信号1こより前記エラーランプが点灯される
また、オーバーフロー制御回路9からは同時tこ、全て
の演算を禁止させる制御信号が出力され、前記累計値計
算ができなくなる。
このとき。表示装置の各表示部はマスクされず、このオ
ーバーフロー以前の点灯状態が保持されたままである。
猶、上記実施例の表示装置1こ設けられている重量、単
価1価格表示部等の各表示桁数は必要であれば所望の桁
数に変更することが勿論可能で、その他の構成要件1こ
ついても種々変形可能である。
また、この実施例1こおいては、累計値は被計量物の計
量中、好きなとき警こ表示装置をこ呼び出して表示でき
るから、顧客は数点買いの途中でそれまでの合計価格を
何時でも知ることができ、買物の予定が適格1こ分かり
、買物か便利1こなるなど1種種の利点がある。
以上説明したようをここの発明fこよれば、各表示;器
のうち予め定めた特定の表示器1こオーバーフロアが発
生した場合、この表示器1こ供給される数値データのう
ちオーバーフローした桁の数値データのみをその時点1
こおいて使用されていない他の表示器1こ供給するよう
1こしたので、電子秤の表示桁数が増加し、操作性が著
しく向上する利点が得らレル。
また、オーバーフロー発生時1こ、従来のよう1こ被計
量物を分書りして計量するということをしなくて済むの
で、計量時間を短縮し得る利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は上記実施例の
全体の構成を示す回路系統図、第2図は上記実施例の回
路動作を示すタイムチャートである。 1・・・・・・乗算器、2・・・・・・表示用レジスタ
(表示用メモリ)、4・・・・・・表示装置、T・・・
・・・メモリ用レジスタ(表示用メモリ)、12・・・
・・・転送用レジスタ(表示器選択部)、25・・・・
・・アンドゲート(表示器選択部)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 被計量物を計量した結果得られる重量データと予め
    設定される前記被計量物の固有データとをこ基づき種々
    の表示用数値データを算出して多種類の表示を行う電子
    式デジタル表示性Eこおいて、前記各数値データが各々
    配憶される複数の表示用メモリと、前記各表示用メモリ
    1こ各々対応する表示用メモリ内の数値データ(こ基づ
    いて表示を行う複数の表示器から成る表示装置と、前記
    各表示器のうち予め定めた特定の表示器1こオーバーフ
    ローが発生した場合、この表示器1こ供給される前記数
    値データのうちオーバーフローした桁の数値データのみ
    をその時点1こおいて使用されていない他の表示器1こ
    供給する表示器選択部とを具備することを特徴とする電
    子式デジタル表示札
JP50090751A 1975-07-25 1975-07-25 電子式デジタル表示秤 Expired JPS5819049B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50090751A JPS5819049B2 (ja) 1975-07-25 1975-07-25 電子式デジタル表示秤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50090751A JPS5819049B2 (ja) 1975-07-25 1975-07-25 電子式デジタル表示秤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5215364A JPS5215364A (en) 1977-02-04
JPS5819049B2 true JPS5819049B2 (ja) 1983-04-15

Family

ID=14007295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50090751A Expired JPS5819049B2 (ja) 1975-07-25 1975-07-25 電子式デジタル表示秤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5819049B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5047814A (ja) * 1973-08-30 1975-04-28
JPS5825307Y2 (ja) * 1978-04-21 1983-05-31 株式会社クボタ 料金秤
CA1141172A (en) * 1978-12-20 1983-02-15 Gerald L. Bolton Removal of manganese ions from zinc and manganese containing solutions
JPS622505Y2 (ja) * 1979-05-04 1987-01-21

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5056263A (ja) * 1973-09-13 1975-05-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5056263A (ja) * 1973-09-13 1975-05-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5215364A (en) 1977-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4991156A (en) Electronic time measuring apparatus including past record display means
CA1068732A (en) Shop scales with digital display
US4114706A (en) Electrical weighing apparatus
US4800502A (en) Fare computer
JPS6118125B2 (ja)
JPS5819049B2 (ja) 電子式デジタル表示秤
JPH02271494A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH0145566B2 (ja)
GB2125996A (en) Measuring calculator
JPS6029884B2 (ja) 電子式デジタル表示秤のプリセット装置
JPH0122891B2 (ja)
JPS6212452B2 (ja)
JPS604928B2 (ja) 電子式デジタル表示秤のプリセット装置
US4266623A (en) Price calculating balance with aimed price input
JPS61217724A (ja) 電子秤
JPS5813857B2 (ja) デンシハカリニレンドウシタ インジソウチノ インジセイギヨカイロ
JPS6029883B2 (ja) 分類集計機能付電子式デジタル表示秤装置
JPS5853293B2 (ja) 電子式デジタル表示秤の風袋量設定装置
KR910008974B1 (ko) 전자요금 저울의 집계 메모리 처리장치
JP2546662B2 (ja) 電子秤
GB2173615A (en) Distance measuring calculator
JPS5851304B2 (ja) キヤツシユ レジスタ
JPS5857691B2 (ja) 電子料金秤
JPS6118683B2 (ja)
JPS6315791Y2 (ja)