JPS58188345A - 光記録媒体 - Google Patents

光記録媒体

Info

Publication number
JPS58188345A
JPS58188345A JP57072374A JP7237482A JPS58188345A JP S58188345 A JPS58188345 A JP S58188345A JP 57072374 A JP57072374 A JP 57072374A JP 7237482 A JP7237482 A JP 7237482A JP S58188345 A JPS58188345 A JP S58188345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
recording
layer
recording medium
optical recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57072374A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyoshi Kishi
博義 岸
Kiyonobu Endo
遠藤 清伸
Masaaki Matsushima
正明 松島
Yoshio Takasu
高須 義雄
Yoichi Osato
陽一 大里
Satoshi Yoshihara
吉原 諭
Shigeji Iijima
飯島 繁治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57072374A priority Critical patent/JPS58188345A/ja
Publication of JPS58188345A publication Critical patent/JPS58188345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、レーザ等によに情報を^密度に記録し、これ
を再生する光記録媒体に関するものである。
従来のft、記録媒体には、平坦なディスク状基板の上
K T@iBxなどの低融点金属記録媒体や、督き攬え
可能なTbFe、 Gd’?@、 GdCo、 MnB
1. GITbν・等の光磁気記録媒体等が積層されて
お夛、これに半導体レーザ等により、スパイラル状、あ
るいは同心円状に情報を記録することができる。これら
の光記録媒体は、レーザ郷の元をレンズで記@1Kwk
尤し、配縁1−の1度上昇によ抄溶融蒸発除去あるいは
、a気;i転等の化学的、物理的な変化を惹きおこすこ
とにより記録される。仁のような場合、記録光を有効に
利用するため、p?、録11には元が入射する@K、反
射防止t−を設けたに、記録層を透過した光を反射させ
再度記録層に入射させるための反射層が設けられている
。tえ、配録層からの熱拡散を防ぐ友めに1配録1m1
に接して熱伝導率の小さい断熱効果をもつ層を設けた秒
、あるいは熱伝導率の小さい基板を用いたりする事は良
く知られている。一方、この様なディスク状記碌媒体に
、スパイラル状、あるいは同心円状に記録し、これを再
生するときディスクにトラック案内溝などのプレグルー
ブがまったくない場合には、ディスクの回転と記録・再
生ヘッドの送りを定め九トラックを形成するように、き
わめて精密に行なうトラツ中ング制御機構が必要とな)
、この丸めに複雑な機構になる欠点がある。
そのため、例えば厚さ1〜5關程度のプラスチック基鈑
と、あらかじめトラック案内溝が形成されている金属マ
スター板とを重ね、熱プレス装@により、プラスチック
基板にトラック塞内溝を転写する方法が用いられている
しかし、プラスチックを基板として使う以−ト、ある程
度の厚みが必要であり、記録媒体の構成上、基板側から
記録再生する場合、光学特性、%に基板成形時の分子O
配向に起因する?jIIJIl折性が情報を再生する時
に問題を惹きおこすことになる。%Kt磁気記録媒体O
様1に鑓小な1免特性、例えば、Gaps、 TbFe
の様な0.2〜0.5°程ノ一 度のカー回転角を持つ配録媒体の再生では、顕著な再生
sA比の低下が貼られる。そζで、基板としては、上記
プラスチック基板の他、ガラス、金属を用いることが知
られているが、半開性、加工性、また基板側から配録再
生する場合の光学特性(透、M率、儂屈折性)、熱膨張
性、吸湿性等の耐順境性を考慮すると、ガラスJ!板が
最適であるが、ガラス基板に直接列先ばダイヤモンド加
f針を押し付けて、トラック案内溝を形成することは、
工程の複雑さ、価格の上昇につながる丸め、漬ましい方
法とは酋えない。
また、ガラス鱗板上KlF接記録噛を横1するととは、
記録時における記録層からの熱拡散が大島〈感度の低F
Kつながる。
オた、基板−から記録・再生する必要のない場合は、ガ
ラス基板だけでなく、プラスチック基板や、金員基板で
も構わない。
金属基板は、記録・再生の際、島速回転させても事故が
起こった場合ガラスの様に割れて、飛敗する事はなく、
安全に取り扱える利点がある。しかし、金属基&ボと 
ガラス基板以−七KFラック案内隣の形成の難かしさ、
および熱拡散による感度の低下が艶られる。
本発明O目的は、トラッキング制#+蚤地指宇が容易に
出来、かつ記録時における1艶感度特性をもり′!t、
紀縁媒体を擾供することKある。
すなわち、本発明の光記録媒体は、基板上に熱伝導率が
I X 10”’ caj/cm・sec℃jJ下テf
i ットラノク案内躊や番地指定溝などの機能をもつプ
  □レグループが形成されている被膜を有することを
特徴としている。
以下、本発明を図面および実施例に従って説明する。
実施例1〜5 第1図は、本発明の光記録媒体の断面図で第2図はその
一部分を拡大した断面図である。潰1図および第2図に
示す光記録媒体は、基板1のhK本発明による被M2を
形成し、さらにその−ヒに記帽1と保1A144を形成
した構造とすることかできる。例えば表面が光学的精賓
でm−された直径20偉および厚さ5目のガラス基板1
に熱伝導率5 X 10−’ C&l/Qll ・88
(! ・’Cのポリメチルメタクリレート4It脂(夾
&n+)をスピンナー塗布し、次いでニッケル無電解メ
ッキ緘により作成した予めトラック案内溝と番地指定溝
が形成されているマスター板をプレスして、膜厚が5声
mとなる様に被膜2を形成しつつ、プレグルーブ6(ト
ラック案内溝あるいは番地指定婢)を転写形成した。転
写され九プレグルーλ プロは、例えば@ 1 srnおよび采さ0.1声諺(
=−:λは使用するレーザ波長)およびトラックピッチ
2声mで形成させることができる。次いで、記録層Sと
してG4TbFeを0,1声mの膜厚となる様にスパッ
タ法で形成され、その上に保護層4として、810を1
μmo膜厚となる様に蒸着法で形成することができる。
この記録媒体を波長0.83μmの半導体レーザ7で配
録したとζろ、熱伝導42.5 X 10”” Cal
/1・eeC・℃のガラ2基敏に直接G(iTbFe記
鎌層に記録層友ものに比べて記録感度は5倍向上した。
また再生は、トラック案内溝、番地指定溝があるため容
易に行なえた。次に艙述の光記録媒体で用いたポリメチ
ルメタクリレ−ト樹脂の被膜2に代えて、下表に示す実
施例2〜5の樹膜を用いたほかは、同様の方法で光記録
媒体を作成し友。これらの結果を下表に示す。
ま九、本発明は第1図に示す′に、−媒体のプレグルー
ブを形成した被膜2と記録層5とO関に810あるいi
j MfF、等の反射防止−8を設は九構成(第6図に
示す)とすることもでき、反射防止1−8のl!llみ
が、通常0.1岸鳳以下である丸め、F114の被膜2
を設けていない橋板1−反射防止48−配、fψlfi
 5−保護1l14の構成(弔4図に示す)と比較して
もやは秒実績四と同程度の感度向トがあった。また本発
明においては、トラック案内溝や番地指定溝などのプレ
グルーブの形成tま、インジェクション法、薄層コピー
法で屯構わない。
実施例6〜10 第5図に示す如く直径201、厚み11の表向が研摩さ
れたアルミニウム基板1に実施例1〜5と同様に、メタ
クリル樹1liI(実施例6)、硬′可堪ビ慟脂(実施
−7)ポリ力〜ホ゛ネート欄1m (’* t!1II
K1 B)ユリアm戦(実施例9)ポリエチレン樹脂(
実施例10)を各々塗4し、トラッキング案内溝と番地
指定溝を形成しえ膜厚5μ纏の鼓膜2を形成した後、配
縁)−3として、GdTbF@dを0.1411で形成
し、さらに保+!11114として、SiQ膜を1μm
で形成した。このIll膚成の記録媒体に波長0,85
xmのレーザー7を照射して記録実験した結果、熱伝導
率5 X 10−1c*l/(I’ll ・86C℃の
アルミニウム基板I K @ @ G4TbFs配録1
−5、反射防止層8と保護層4を形成した記録媒体(第
7図に示す)に比べて50〜100倍の感賓向トがあっ
た。しかも本発明の記録媒体ではトラック案内溝、番地
指定溝があるため記録情報の再生が害鳥であった。
この実施例6〜10の構成は、比較例1のガラス基板を
用い友構成に比較したら実施例1〜5とほぼ同様な感度
であつ九。これは、各樹脂層の膜厚が5μ臘と厚い丸め
、半導体レーザの照射時間(100s−・C以下)K比
較して、充分断熱効果があう九九めである。
また、第6図は45図に示す記録媒体の保櫓聯4と記録
1I93の間に反射防止jIaを形成し丸棒様を/バし
ているが、この様々記録媒体は、本発明を実施する上で
有効である。更に、カバーとして、ガラス基板や、プラ
スチック基板をはりつけても良い。
まえ、基板は、ガラス又は金属にけでなく、プラスチッ
クでも構わない。例えば、平面性の悪い4板を使用する
場合に、別の樹**を被覆して ・F掌性を良くする場
合がある。このような時、この偵(脂1−にトラック案
内溝や、番地指定1sを形成−する(−とti可能であ
る。例えば、プラスチック幕板にf、硬化性樹脂を破噌
し、あらかじめトランク案内溝や番地指定溝を形成し丸
型を押しあてて、元を照射することによ)トラック案内
溝や番地指定#を転写することもできる。ま九、前述の
破膜2は、その−厚の不均一による再生信号のゆらぎを
防ぐために、基板との屈折率差は、01以内が望ましい
ま九、本発明の別の具体例では、第8図に示す如き構成
の光記録媒体とすることができる。
′第5図においC、スペーサー9で形成しG1対の苓&
1の間に2種の記録−(プレグルーブを形成した熱伝導
率がI X 10−3QJ/CML1・C・℃以下の腫
#2−反射防止層8−記録層S−保循層4)をそれぞれ
基板1の上に積r−シえり様を不している。
また、別の具体例では、49図に示す光記録媒体を用い
ることができる。第9図は、基板1の両14にそれぞれ
トラック案内霞あるいは番地指定廊などの機能をもつプ
レグルーブを形成した1 x 10  cal/cm1
・C・℃以下の熱伝導率の被膜2−記録層S−反射防止
層8−保ll1層4の積1−構造を設け、さらにカバー
10とスペーサ!で形成した間隙に不活性ガスを注入し
九党紀鍮媒体の神様を示しており、この光記録媒体は本
発明を実施する上で有効である。
本発明の光記録媒体で用いるトラック案内溝あるいは番
地指定溝の機能をもプレグルーブを形成し、且つ1 x
 10−5c*l/cm 5ec−T: 以下の熱伝導
率を有する被膜2の膜厚は、一般KO,1sm〜20 
μffi、好ましくは1 firm 〜10 fi1m
!!411であに、tfCm述の!H脂の他にポリアミ
ド、ポリイミド、ポリエステル、ポリウレタン、ポリ酢
11ヒニル、−k ルa −x @ @&どの熱伝導率
がI X i (1−’caj/1・・の0℃以下の樹
脂を用いることができる。
ま九、熱伝導率は、好ましくはI X 10−’ ca
j/cx・5iec・℃以上である。
ま九、本発明の光記録媒体で用いる記@Fl13は、前
述したToやB1の他に広範な化合物、例えばG@8.
G・2[3,、G・82.ム−,s5,5b2sいB1
2B、 。
B1□8e、、 B12T−などのカルコゲナイド化合
物、CjrO,、、In2O3,Mid、 Mob、 
Mobl、 MfO,MnO,、8nO2゜Ti20 
、 No、 、 V2O,、ZnO、ZrO2’&どの
金r14ilI化物、あるい1まスクエアリッタ酸メチ
ン染料などの有機化合物を用いたヒートモード記録層と
することかで無、また誓き換え可能な光磁気記録層とし
、た時にはG4Fd、 GdCo 、 MnB1 、 
GITbν・などO化合物を用いることができる。
前述したーに、本発明は基板上に、熱伝導卓カI X 
10” caj/cx−M2O℃以下のM1編を形成し
、1つこの被膜にトラック案内溝あるいはI地指定韓を
形成することKより、記録時の感賓向上および配録褥生
時のトラック制御番地指定が容易に行なうことができる
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の光記録媒体の断面図で、第2図はそ
の部分拡大断面図である。 第3図、!s5図、第6図、第8図および第9図は、そ
れぞれ本発明の別の態様を示す光記録媒体のMl1図で
ある。第4fI4および第7図は、本発明外の光記録媒
体の断面図である。 1・ 幕板 2・・・熱伝導率I X 10  caJ/cm−ec
−’C以下の被膜 5 ・・記録層 4・・・保mNI! 5・・ 中心軸穴 6・・・ トラック案内溝あるいけ番地指定錦の機能を
もつプレグルーブ     7・・・レーザ 8−反射防止層 9・・・スペーサー 10 ・ カバー 特許出願人 キャノン株式金社 7−ユ」 −5 ノ t−q 第q■ 11頁の続き 0発 明 者 飯島繁治 東京都大田区下丸子3丁目30番 2号キャノン株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板上に熱伝導率がi x 10  caj/cm、s
    ec℃以ドで且つプレグルーブが形成された被膜を有す
    ることを特徴とする尤記録媒体。
JP57072374A 1982-04-28 1982-04-28 光記録媒体 Pending JPS58188345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57072374A JPS58188345A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 光記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57072374A JPS58188345A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 光記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58188345A true JPS58188345A (ja) 1983-11-02

Family

ID=13487459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57072374A Pending JPS58188345A (ja) 1982-04-28 1982-04-28 光記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58188345A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61117745A (ja) * 1984-11-01 1986-06-05 エナージー・コンバーシヨン・デバイセス・インコーポレーテツド 光学式データ記憶装置とその形成方法
JPS63145087A (ja) * 1986-12-09 1988-06-17 Dainippon Printing Co Ltd 光記録媒体
JPH01107350A (ja) * 1987-10-20 1989-04-25 Ricoh Co Ltd 光磁気記録媒体
FR2671657A1 (fr) * 1991-01-16 1992-07-17 Digipress Sa Disque optique ou matrice de pressage pour la fabrication de tels disques.

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61117745A (ja) * 1984-11-01 1986-06-05 エナージー・コンバーシヨン・デバイセス・インコーポレーテツド 光学式データ記憶装置とその形成方法
JPS63145087A (ja) * 1986-12-09 1988-06-17 Dainippon Printing Co Ltd 光記録媒体
JPH01107350A (ja) * 1987-10-20 1989-04-25 Ricoh Co Ltd 光磁気記録媒体
FR2671657A1 (fr) * 1991-01-16 1992-07-17 Digipress Sa Disque optique ou matrice de pressage pour la fabrication de tels disques.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61171389A (ja) 情報記録用薄膜
JPH05286249A (ja) 情報記録用媒体
JPS58188345A (ja) 光記録媒体
JPH06187662A (ja) 光記録媒体
JPS61190734A (ja) 情報記録媒体
JPH02152029A (ja) 光情報記録媒体
JPS61163891A (ja) 光学記録媒体
JPS6228941A (ja) 情報記録媒体
JPH052769A (ja) 情報光記録媒体
JP2597491B2 (ja) 情報記録媒体および光情報記録方法
JPH01298545A (ja) 円盤型光情報記録媒体及びその製造方法
JPH0562248A (ja) 2波長使用光デイスク媒体
JP2001202657A (ja) 光ディスク
JP2550357B2 (ja) 情報の記録用媒体
JPS61194659A (ja) 光学式記録担体
JPS619849A (ja) 熱磁気記録媒体
JPH10289478A (ja) 光学式情報記録媒体及びその製造方法
JPH05225603A (ja) 短波長用相変化光ディスク媒体
JPS63259854A (ja) 光情報記録方法および情報記録媒体
JPH023114A (ja) 情報記録用薄膜
JPS6329341A (ja) 情報担体デイスク
JPH05189803A (ja) 追記形光記録媒体およびその記録再生方法
JPS60234254A (ja) 熱磁気記録媒体
JPS58199451A (ja) 光情報記録媒体の製造方法
JPS61168146A (ja) 情報記録媒体