JPS5818783B2 - ハンドウタイナイブリヨウイキゼツエンホウホウ - Google Patents

ハンドウタイナイブリヨウイキゼツエンホウホウ

Info

Publication number
JPS5818783B2
JPS5818783B2 JP50017946A JP1794675A JPS5818783B2 JP S5818783 B2 JPS5818783 B2 JP S5818783B2 JP 50017946 A JP50017946 A JP 50017946A JP 1794675 A JP1794675 A JP 1794675A JP S5818783 B2 JPS5818783 B2 JP S5818783B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type semiconductor
semiconductor
semiconductor layer
carrier concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50017946A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5193666A (ja
Inventor
上村佐四郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritake Itron Corp
Original Assignee
Ise Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ise Electronics Corp filed Critical Ise Electronics Corp
Priority to JP50017946A priority Critical patent/JPS5818783B2/ja
Publication of JPS5193666A publication Critical patent/JPS5193666A/ja
Publication of JPS5818783B2 publication Critical patent/JPS5818783B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Element Separation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高い透過能力をもつ高エネルギー電子線を用い
て半導体内部の特定の伝導層を選択的に絶縁化もしくは
高抵抗化する方法に関するものである。
従来、半導体の高抵抗領域を作成する場合、一般にはプ
ロトン照射による方法が採られている。
しかしながらプロトン照射によるダメージ領域は表面下
数μm程度であり、半導体の内部領域のみを高抵抗化す
ることはできない。
したがって半導体内部の特定の伝導層を選択的に絶縁化
もしくは高抵抗化する場合極めて不都合で、従来からこ
の解決が要望されていたが、いまだ的確容易な方法がな
かった。
本発明は以上の点に鑑み、このような問題を解決すべく
なされた半導体内部領域絶縁方法を提供するもので、高
エネルギー電子線の照射によって半導体内部領域もしく
は部分領域を選択的に高抵抗化もしくは絶縁化するよう
にしたものである。
以下本発明の実施例を図面によって説明する。
第1図は本発明による半導体内部領域絶縁方法の一実施
例を示す構成説明図で、内部領域を選択的に絶縁する場
合を示す。
図において1はキャリアー濃度が1O18CrrL−3
のN型G a A s基板(以下第1N層とする)で、
この第1N層1にエピタキシャル成長によりギヤリアー
濃度が前記第1N層よりも低いl Q16CrrL”で
あるGaAsP層(以下第2N層とする)2を50〜6
0μmの厚みに形成するそしてエピタキシャル成長によ
り形成された第2N層2にはZn拡散によりキャリアー
濃度1019〜20cIIL−3ノP型半導体層(以下
2層トスる)を約3μmの厚みに形成し、この2層3に
電子線照射部(図示せず)から加速電圧2〜lOMeV
の高エネルギーの電子線を所定個所に照射すると、照射
された個所に斜線で示したような高抵抗化した領域4a
、4b 、4cが第2N層2の内部に形成された。
このように半導体内部の領域;を選択的に高抵抗化する
ためには、電子線の透過度が充分であることと、各層の
キャリアー濃度の違いで決まる。
すなわち高抵抗化する領域もしくは伝導層は電子線の照
射量と、半導体のキャリアー濃度によって決定される。
前記2層3が10191CIIL−3のキャリアー濃度
で、第2N層2が1016cIfL−3のキャリアー濃
度、第1N層1が1018cm ” (Dキャリアー濃
度の半導体基板においては、1016〜” 7elec
frons /crAの電子線の照射量で第1N層1は
初期抵抗が0.08Ω−αであったのが0.5Ω−αに
変化し、また2層3はほとんど変化が認められなかった
のに対し、第2N層2の選択的に電子線照射を受けた個
所は0.5〜0.6Ω−αの抵抗値が106Ω−α以上
に変化し、第2N層2の内部に高抵抗領域を形成するこ
とができた。
また1 018electrons /crAの量を照
射すれば本発明によるn’n+領域の絶縁状態を示す第
2図のように第2N層2および第1N層10両方を前記
と同じく106Ω−α程度まで高抵抗化することができ
た。
また第3図に示されるようにキャリアー濃度の異なる多
層構造にすればそのうちのいくつかのキャリアー濃度の
低い半導体層のみを高抵抗化することができた。
これについて詳記すれば、第1図において電子線の照射
量を1016〜17electrons /crAとす
ると、2層3のキャリアー濃度が高いので電子線は2層
3を通して第2N層2に効果を及ぼす。
この第2N層2はキャリアー濃度が比較的低く作成され
ているので、第2N層の内部に欠陥濃度の高い個所が形
成されると当該欠陥がキャリアーのほとんどをトラップ
することにより高抵抗化するものと推定される。
なお第1N層1はキャリアー濃度が第2N層2よりも高
いので影響されない。
なお、上述した説明はP型半導体層−N型エピタキシャ
ル成長層−N型半導体基板構造の半導体基板に電子線を
照射する場合について行なったが、これは通常の半導体
装置が上記多層構造基板を有するためであり、導電型を
全(逆にした構造のものは実質的に等価であるから勿論
上述したと同様の効果を得ることができる。
更に、例えばGaP基板内にキャリアー濃度の異なる層
を形成しておいた基板においても、同様な効果が得られ
る。
1 以上の説明から明らかなように、本発明による半導
体内部領域絶縁方法によれば、高エネルギーの電子線の
照射によって半導体の内部領域を選択的に絶縁化もしく
は高抵抗化で)きるので、例えばモノリシック発光素子
にワイヤボンディングを不要とすることができると共に
集積回路作成上にも多大の効果がある。
また半導体の内部領域を極めて簡単にかつ確実に絶縁化
もしくは高抵抗化することができるという点においても
極めて有効である。
;図面の簡単な説明 第1図は本発明による半導体内部領域絶縁方法の一実施
例を示す構成説明図、第2図および第3図は本発明の他
の実施例を示す構成説明図である。
1・・・・・・第1N層、2・・・・・・第2N層、3
・・・・・・拡散P層、4a 、 4b 、 4c・・
・・・−高抵抗化領域。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 N型半導体基板にエピタキシャル成長により前記N
    型半導体基板よりキャリアー濃度の低いN。 型半導体層を形成し、このエピタキシャルN型半導体層
    表面に当該エピタキシャルN型半導体層および前記N型
    半導体基板のいずれよりもキャリアー濃度の高いP型半
    導体層を形成し、このP型半導体層表面に電子線を照射
    して前記エピタキシャルN型半導体層内部または当該N
    型エピタキシャルN型半導体層と前記N型半導体基板と
    の内部に選択的に絶縁化もしくは高抵抗化された領域を
    形成することを特徴とする半導体内部領域絶縁方法。
JP50017946A 1975-02-14 1975-02-14 ハンドウタイナイブリヨウイキゼツエンホウホウ Expired JPS5818783B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50017946A JPS5818783B2 (ja) 1975-02-14 1975-02-14 ハンドウタイナイブリヨウイキゼツエンホウホウ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50017946A JPS5818783B2 (ja) 1975-02-14 1975-02-14 ハンドウタイナイブリヨウイキゼツエンホウホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5193666A JPS5193666A (ja) 1976-08-17
JPS5818783B2 true JPS5818783B2 (ja) 1983-04-14

Family

ID=11957930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50017946A Expired JPS5818783B2 (ja) 1975-02-14 1975-02-14 ハンドウタイナイブリヨウイキゼツエンホウホウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5818783B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7392578B2 (ja) * 2020-06-05 2023-12-06 信越半導体株式会社 高周波半導体装置の製造方法及び高周波半導体装置
JP7322832B2 (ja) 2020-07-29 2023-08-08 信越半導体株式会社 量子コンピュータ用半導体装置の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4825816A (ja) * 1971-08-11 1973-04-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4825816A (ja) * 1971-08-11 1973-04-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5193666A (ja) 1976-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6145396B2 (ja)
US3707765A (en) Method of making isolated semiconductor devices
JPS5818783B2 (ja) ハンドウタイナイブリヨウイキゼツエンホウホウ
JP3356034B2 (ja) 窒化物半導体発光素子
JPH07120655B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
DE2153196A1 (de) Elektrolumineszenz-Anzeigevorrichtung
CA1189983A (en) Semiconductor device
JP3148510B2 (ja) ツェナーダイオード
JPH01272158A (ja) 半導体装置およびその製法
US3362856A (en) Silicon transistor device
JPS5922368A (ja) ツエナ−ダイオ−ドおよびその製造方法
JPS5913378A (ja) ツエナ−ダイオ−ド
JPH0126191B2 (ja)
KR900008818B1 (ko) 쌍극성 집적회로소자 제조방법
JPS58212169A (ja) 三層電極構造を有する半導体装置
JPS5812752B2 (ja) ハンドウタイハツコウソウチ
JP3342974B2 (ja) 超電導ベーストランジスタおよびその製造方法
JPS6240452Y2 (ja)
JPS59117174A (ja) 定電圧ダイオ−ド
JPS58164241A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5972769A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0555556A (ja) 静電誘導サイリスタの製造方法
JPS566469A (en) Manufacture of semiconductor device
JPS61207067A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH01273353A (ja) バイポーラトランジスタの製法