JPS58185966A - 蒸発燃料損失防止装置 - Google Patents

蒸発燃料損失防止装置

Info

Publication number
JPS58185966A
JPS58185966A JP6735382A JP6735382A JPS58185966A JP S58185966 A JPS58185966 A JP S58185966A JP 6735382 A JP6735382 A JP 6735382A JP 6735382 A JP6735382 A JP 6735382A JP S58185966 A JPS58185966 A JP S58185966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
passage
evaporated fuel
canister
evaporated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6735382A
Other languages
English (en)
Inventor
Kosuke Anda
案田 康介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP6735382A priority Critical patent/JPS58185966A/ja
Publication of JPS58185966A publication Critical patent/JPS58185966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/089Layout of the fuel vapour installation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、燃料タンク内等に発生する蒸発燃料が外部に
拡散するのを防止する蒸発燃料損失防止装置に関する。
従事、車軸において、エンジン停止後やアイドリンク時
に、燃料タンク及び/又は気化器内に発生する蒸発燃料
が外部に拡散するのを防止するために蒸発燃料損失防止
装置が装着されている。
この蒸発燃料防止装置鉦は、例えは、その内部に蒸発燃
料を吸着する活性炭等の燃料吸着部材が収容されたキャ
ニスタケ具備し、通常時、燃料タンク及び/又は気化器
内に発生する蒸発燃料がこのキャニスタ内に導入されて
燃料吸着部材に吸着されると共に、機関の作動時、この
吸着された燃料が燃料吸着部材から^ト脱せしめられて
機関に供給されるものが知られている。
しかし、上述した公知の蒸発燃料損失防止装置において
は、そのキャニスタの容積が燃料吸着部材の外生作用を
考慮して決められているために、機関の作動時において
燃料の離脱が十分に行なわれない場合、蒸発燃料の発生
が特に多い機関の停止直後に蒸発燃料の吸着によって燃
料吸着部材が飽和状態になり、燃料タンク及び/又は気
化器内からの蒸発燃料がキャニスタ内で液化し、この液
化した燃料が外部に排出されて大気全汚染するという恐
れがあった。
本発明は上記事実に織みてなさτしたものであって、そ
の目的は、内燃機関の停止後にキャニスタ内の蒸発燃料
が飽和状態になったとき、燃料タンク及び/又は気化器
内とキャニスタとを連通する通路を閉塞し、これらの内
部に発生する蒸発燃料をエアクリーナ及び/又はクラン
クケース内に導入することによって、蒸発燃料が外部に
拡散するのを防止する蒸発燃料損失防止装置を提供する
ことである。
不発明によれは、少なくとも燃料タンク内の蒸発燃料が
キャニスタ内に導入されて該キャニスタ内の燃料g&看
部材に吸着されると共に、機関の作動時にこの吸着され
た燃料が該燃料吸着部材から離脱せしめられて該機関に
供給される蒸発燃料損失防止装置に秒いて;該燃料タン
ク内の蒸発燃料を導出する第1の蒸発燃料通路と、該キ
ャニスタ内に接続されfc第2の蒸発燃料通路と、該機
関のエアクリーナ及び/又はクランクケース内に接続さ
れた第3の蒸発燃料通路と、該第2の蒸発燃料通路と該
TA3の蒸発燃料通路?切換える*錘弁と、該キャニス
タに装着され、蒸発燃料の吸着によって該燃料吸着部材
が飽和状態になるとこれを検出して該電磁弁を作動させ
るための信号を生成する検出手段と?具備し、該電磁弁
が不作動のとき、該第1の蒸発燃料通路と該第2の蒸発
燃料通路とが連通状態となって該燃料タンク内の蒸発燃
料が該キャニスタ内に導入され、また該検出手段からの
該信号に関連して該電磁弁が作動せしめられたとき、該
第1の蒸発燃料通路と該第3の蒸発燃料通路とが連通状
態となって腿燃料タンク内の蒸発燃料が該エアクリーナ
及び/又は該クランクケース内に導入されること全特徴
とする蒸発燃料損失防止装置が提供される。
以下、本発明に従って構成された蒸発燃料損失防止装置
の好適具体?llヲ図示する添付図面を診照して詳細に
説明する。
第1図において、全体を診照査号2で示す内燃機関には
、吸気管4及び排気管6が接続され、この吸気管4の上
流側に気化器8(後に詳述する)斗アクリーナ10が自
己役されている。
この内燃機関2には、史に、キャニスタ12、電磁弁1
4及び作動制御手段16を具備する蒸発燃料損失防止装
置が装眉婆れる。
キャニスタ】2には、そのh部に蒸発燃利會吸層する活
性炭等から成る燃料吸着部材18が収容で′n又いる。
このキャニスタ)2の上部には、蒸発燃料ケ導入する尋
人口20及び吸着した燃料を排出する排出口22が形成
てれ、また、その下部には、大気に開口する大気開口2
4が形成さnている。このキャニスタ12の上部には、
ダイヤフラム装置26が装着されている。ダイヤフラム
装備26は、ダイヤフラム28と、ダイヤフラム28に
固層さr1キャニスタ12ビ1と押ト出口22と紫連通
する通路を開閉する開閉弁30及び囲19−j弁3〇7
− 全閉塞状態に保持する弾性部材32から構成され、この
ダイヤフラム製麺26の負圧室34が負圧通路36によ
って気化器8のスロットルバルブ40近傍(スロットル
バルブ40がアイドリング回置のとき、このスロットル
バルブ40の上流側に位置し、またスロットルバルブ4
0が所定の開度以上のとき、このスロットルバルブ40
の下流側に位置する)の吸気道42に連通されている。
キャニスタ12の排出口22は、燃料排出通路45を経
てスロットルバルブ40の下流側の吸気道42に連通嘔
れている。このキャニスタ12には、更に、その下部に
蒸発燃料の吸着による燃料吸着部材18の飽和状態を検
出して信号を生成する検出手段44が設けられている。
この検出手段44は、例えば、蒸発燃料の吸着による燃
料吸着部材18の重量の増加全検出して閉となるスイッ
チ+段又は燃料吸着部材18が飽和状態のときに燃料の
蒸=8 発に伴う気化熱によってその抵抗値が変化するそれ自体
公知のサーミスタとこのサーミスタの抵抗値の変化を検
出して閉となるスイッチ手段との組合せ等でよく、祥細
は本出願人が昭和57年2月27日付で出願した特許出
願(名相\:キャニスタ)の明細4kを参照されたい。
電磁弁14は、第2図に拡大して図示するように、それ
自体公知の電磁三方弁から構成されており、弁部46と
電磁ソレノイド48を具備している。弁部46は、弁部
本俸50を南し、この弁部本体50に、蒸発燃料の導入
口52、第1の排出口54及び第2の排出口56が形成
されている。
この弁部本体50の導入口52には、その一端部が燃料
タンク58内に一口する第1の蒸発燃料通路60が接続
され、第1の排出口54には、その一端部が上述したキ
ャニスタ12の導入口20に接続された第2の蒸発燃料
通路62が接続され、9− また、第2の排出口56には、その一端部か上記内燃機
関2のエアクリーナlO及び/又はクランクケース67
内に接続された第3の蒸発燃料通路64が接続されてい
る(第り図#照)。
電磁ソレノイド48は、ソレノイド本体65内に固定さ
れたコイル66と、その一端部に弁体68が固定された
アマチュア70と、弾性部材72とを具備し、通常のと
き弾性部材72の作用によってアマチュア700弁体6
8が上記第2の排出口56を閉塞して第l(D蒸発燃料
通路6Gと第2の蒸発燃料通路62と全連通し、また電
磁ソレノイド48のコイルが通電されてアマチュア70
が作動せしめられたとき、弁体68が弁部本体50内に
形成された第1の蒸発燃料通路60と第2の蒸発燃料通
路62とを連通する孔を閉塞すると共に今まで閉塞して
いた第2の排出口56を開放して第1の蒸発燃料通路6
0と第3の#発燃料通路6410− とを連通する。
更に、上記燃料タンク58内と電磁弁14の導入口52
とを連通する第1の蒸発燃料通路60には、その一端部
が上記気化器8のアウタベント(後述する)に接続され
た第4の蒸発燃料通路74が接続されている。
上記気化器8には、第3図に拡大して図示するように、
フロート室76に連通する小室78が形成され、この小
室78の肉側部に、気化器8の吸気道42に開口するイ
ンナベント80と、外部に開口するアウタベント82が
形成され、このアウタベント82に、第4の蒸発燃料通
W674の一端部が接続されている。気化器8には、更
に、電磁ソレノイド84が設けられ、この電磁ソレノイ
ド84のアマチュア86に固定され友弁体88が上記/
卦室78内に配設されている。この′wL磁ソシソレノ
イド84不作動のとき、〔例えは、イグニッションスイ
ッチ(後述する)が開のとき〕、その弁体88がインナ
ペント80を閉基してアウタベンド82に介して気化器
8のフロート室76と第4の蒸発燃料通路とt連通し、
また励磁されたとき(例えは、イグニッションスイッチ
が閉のとき)その弁体88がアウタベント82を閉塞し
てインナベント80を介してフロート室76と気化器8
の吸気道42とを連通する。上述した気化器8において
、インナペント80とアウタベント82の切換を電磁ソ
レノイド84で行なっているが、電磁ソレノイド84に
代えて吸気負圧によって作動するそれ自体公知の弁体を
有するダイヤフラム装ft’に用いることもできる。
次に、作動制御手段16に祝明する。第4図において、
作動制御手段16は、タイマーTとリレーRから構成さ
れている。このタイマーTは、通電されると所定の時間
作動するそれ自体公知のタイマー装置である。
このタイマーTとリレーRとは互いに直列に接続され、
その出刃端子がイグニッションスイッチISK接続され
ている。筐た、スイッチSとリレーRの常開リレー接点
へとが互いに直列に接続され、その出力端子が電磁弁1
4の電磁ソレノイド48に接続されている。そして、こ
のスイッチSは、例えば、キャニスタ12の検出手段4
4が燃料吸着部材18の重量の増加を検出して閉となる
スイッチ手段である場合には、このスイッチ手段がスイ
ッチSであり、また、例えは、検出手段44がそれ自体
公知のサーミスタとサーミスタの抵抗値の変化を検出し
てサーミスタの抵抗値が所定の値以上のときに閉となる
手段との組合せの場合には、このスイッチ手段がスイッ
チSである。
次に、上述した蒸発燃料損失防止装置の作用効果につい
て脱明する。
イグニッションスイッチISが閉(イグニッションスイ
ッチlSがONである第4図に実線で示す状態)のとき
、リレーRが励磁されず、電磁ソレノイド48が不作動
となって、その弁体68がkJJ2の排出口56に閉塞
する。かくすると、第1の蒸発燃料通路60と第2の蒸
発燃料通路62が連通状態となって、燃料タンク58内
の蒸発燃料が第1の燃料通路60、第2の燃料進路62
を経てキャニスタ12に導入され、キャニスタ12にお
いて、燃料タンク58内に発生ずる蒸発燃料が燃料吸着
部材18に吸着される。そして、内燃機関2の作動に伴
なって、燃料吸着部材18に吸着された燃料が燃料わト
出通路45を経て吸気管4の吸気道42に吸出ちれる。
このとき、気化器8において、電磁ソレノイド84が励
磁せしめられて、その弁体88がアウタベント82を閉
塞するために、気化器8のフロート室76内に発生する
魚発燃料はキャニスタ12には導入されることはない。
内燃機関2の作動を停止するために、イグニションスイ
ッチxsittPl(力4図に破産で示す状態)にする
と、作動制御手段16のタイマーTが通電されて所定の
時間の開作動し、タイマーTの作動している間す1/R
が励磁さ扛てリレーRの常開リレー接点へか閉となるが
、スイッチSが開であるため電磁ソレノイド48が作動
することはない。
そのため、第1の蒸発燃料通路60と第2の蒸発燃料通
路62との連通状態が保持され、燃料タンク58内の蒸
発燃料が第1の蒸発燃料通路60、第2の蒸発燃料を経
てキャニスタ】2に導入される。他力、気化器8に卦い
て、’tit+aソレノイド84の作動が停止し、その
弁体88がインナベント80を閉塞するために、アウタ
ベント82と第4の蒸発燃料通路74が連通状態となり
、気化器8のフロート室76内の蒸発燃料がアウタベン
ト82、第4の蒸発燃料通路74、第1の蒸発燃料通路
60゜第2の蒸発燃料通路621に経てキャニスタ12
に導入される。かくして、燃料タンク58内に発生する
蒸発燃料及び気化器8のフロート室76内に発生する蒸
発燃料がキャニスタ12内の燃料吸着部材18に吸着さ
れる。
次いで、イグニッションスイッチ■Sが開となった後所
定の時間内に燃料吸着部材18が飽和状態になると、検
出手段44によってスイッチSが更に閉となり、スイッ
チS、リレーRのリレー接点へを経て電磁ンレノイド4
8が励磁され、電婢ソレノイド48の弁体68が弁部4
6の弁部本体50内に形成された第1の蒸発燃料通路6
0と第2の蒸発燃料通路62とt連通する孔を閉塞(追
い換えると、第1の排出口54を閉塞)する。かくする
と、第1の蒸発燃料通路430と第3の蒸発燃料通路6
4が連通状態となって、燃料タンク58内の蒸発燃料は
第1の蒸発燃料通路60、第3の蒸発燃料通路64を鮮
てエアクリーナ10及び又はクランクケース67内に導
入され、′また、気化器8のフロート室76円の蒸発燃
料もアウタベント82、第4の蒸発燃料通路74、第1
の蒸発燃料通路60、第3の蒸発燃料通路64を酷てエ
アクリーナ10及び/又はクランクケース67内に導入
される。かくして、蒸発燃料が1IiL接外部に排出又
は拡散されることはなく、大気汚染が防止される。
イグニッションスイッチIsが開となった後所定の時間
の経過後は、タイマーTが不作動となってリレーRの通
電状態が断(リレーRが不作動)となる。すると、YL
磁ソレノイド48の作動が停止され、その弁体68が第
2の排出口56を閉塞して、第1の蒸発燃料通路60と
第2の蒸発燃料通′Nr62とが連通状態になる。しか
し、このとき、17− 燃料タンク58及び気化器8のフロート室76内に発生
する蒸発燃料が極めて少ないため、これらの蒸発燃料が
キャニスタ12に導入されたとしても何ら問題は発生し
ない。
以上詳細に記載したように、本発明によれば、燃料吸着
部材の飽和状態を検出して信号を生成する検出手段から
の上記信号に関連して電磁弁を作動させ、少なくとも燃
料タンク内に発生する蒸発燃料をエアクリーナ及び/又
はクランクケース内に導入するようにしたため、従来の
ように、キャニスタ内の燃料吸着部材が飽オ(1状態と
なってキャニスタから液化した燃料が排出されるのを防
止することができ、大気汚染?少なくすることができる
以上、本発明を離性図面に図示する好過具俸例に基いて
説明したけれども、本発明はかかる具体例に限定される
ものではなく、本発明の範囲を逸18−− 脱することなく株々の変形乃至修正が可能である。
例えば、姫付図面に図示する作動制御手段はタイマーと
リレーより構成されているが、タイマーのみから構成す
ることもでき、この場合には、イグニッションスイッチ
、検出手段に関連するスイッチ及びタイマーを夫々直列
に接続しその出力端子に電磁ソレノイドを接続すれはよ
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に従って構成された蒸発燃料損失防止
装置の好適具体例?図示する概略図。 第2図は、第1図に図示する蒸発燃料損失防止装置の電
磁弁を図示する断面図。 第3図は、気化器の一部を図示する断面図。 第4図は、第1図に図示する蒸発燃料損失防止装置の作
動制御手段?図示する概略図。 2・・・・・・内燃機関 lO・・・・・・エアクリーナ 12・・・・・・キャニスタ 14・・・・・・電磁弁 16・・・・・・作動制御手段 1日・・・・・・燃料吸着部材 44・・・・・・検出手段 58・・・・・・燃料タンク 60・・・・・・第1の蒸発燃料通路 62・・・・・・第2の蒸発燃料通路 64・・・・・・第3の蒸発燃料通路 67・・・・・・クランクケース

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 少なくとも燃料タンク内の蒸発燃料がキャニスタ内
    に導入されて該キャニスタ内の燃料吸着部材に吸着され
    ると共に、機関の作動時にこの吸着された燃料が該燃料
    9&層部材から離脱せしめられて該機関に供給される蒸
    発燃料損失防止装置において; 該燃料タンク内の蒸発燃料を導出する第1の蒸発燃料通
    路と、 該キャニスタ内に接続され7’c第2の蒸発燃料通路と
    、 該機関のエアクリーナ及び/又はクランクケース内に接
    続された第3の蒸発燃料通路と、該第2の蒸発燃料通路
    と該第3の蒸発燃料通路を切換える電磁弁と、 該キャニスタに装着され、蒸発燃料の吸着によって該燃
    料吸着部材が飽オ(1状悪になるとこれを検出して該電
    磁弁?作動させるための信号全生成する検出手段とを具
    備し、 該電磁弁が不作動のとき、該第1の蒸発燃料通路と該第
    2の蒸発燃料通路とが連通状態とな゛  つて該燃料タ
    ンク内の蒸発燃料かびキャニスタ内に導入され、また該
    検出手段からの該信号に関連して該電磁弁が作動せしめ
    られたとき、該第1の#発燃料通路と該第3の蒸発燃料
    通路とが連通状態となって該燃料タンク内の蒸発燃料が
    該エアクリーナ及び/又は葭クランクケース内に導入さ
    れることを%徴とする蒸発燃料損失防止装置。 2 該検出手段が生成する該毎号に関連して該電磁弁を
    作動せしめるための作動制御手段が設けられており、該
    作動制御手段は、イグニッションスイッチが開となった
    後所定の時間の間に該検出手段が該侶刊を生成したとき
    にのみ該電磁弁全作動せしめる特許請求の範囲第1項記
    載の蒸発燃料損失防止装置。
JP6735382A 1982-04-23 1982-04-23 蒸発燃料損失防止装置 Pending JPS58185966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6735382A JPS58185966A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 蒸発燃料損失防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6735382A JPS58185966A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 蒸発燃料損失防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58185966A true JPS58185966A (ja) 1983-10-29

Family

ID=13342564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6735382A Pending JPS58185966A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 蒸発燃料損失防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58185966A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4664087A (en) * 1985-07-19 1987-05-12 Ford Motor Company Variable rate purge control for refueling vapor recovery system
US4829968A (en) * 1987-01-27 1989-05-16 Onufer George R Mobile fuel tank vapor emission control system and method
US4847169A (en) * 1986-07-22 1989-07-11 Nisshin Steel Company, Ltd. Alloyed-zinc-plated steel sheet and process for preparing the same
US5139001A (en) * 1990-07-06 1992-08-18 Mitsubishi Denki K.K. Fuel supply system
US5203870A (en) * 1990-06-28 1993-04-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method and apparatus for detecting abnormal state of evaporative emission-control system
US5230319A (en) * 1990-10-05 1993-07-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus for detecting malfunction in evaporated fuel purge system
US5243944A (en) * 1991-06-28 1993-09-14 Robert Bosch Gmbh Tank-venting apparatus as well as a method and an arrangement for checking the operability thereof
US5368002A (en) * 1992-07-01 1994-11-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling a flow of evaporated fuel from a canister to an intake passage of an engine
US5802634A (en) * 1995-04-21 1998-09-08 Aprica Kassai Kabushikikaisha Bed with height adjusting means, convertible from infant use to adult use

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4664087A (en) * 1985-07-19 1987-05-12 Ford Motor Company Variable rate purge control for refueling vapor recovery system
US4847169A (en) * 1986-07-22 1989-07-11 Nisshin Steel Company, Ltd. Alloyed-zinc-plated steel sheet and process for preparing the same
US4829968A (en) * 1987-01-27 1989-05-16 Onufer George R Mobile fuel tank vapor emission control system and method
US5203870A (en) * 1990-06-28 1993-04-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method and apparatus for detecting abnormal state of evaporative emission-control system
US5139001A (en) * 1990-07-06 1992-08-18 Mitsubishi Denki K.K. Fuel supply system
US5230319A (en) * 1990-10-05 1993-07-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus for detecting malfunction in evaporated fuel purge system
US5313925A (en) * 1990-10-05 1994-05-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus for detecting malfunction in fuel evaporative prurge system
US5243944A (en) * 1991-06-28 1993-09-14 Robert Bosch Gmbh Tank-venting apparatus as well as a method and an arrangement for checking the operability thereof
US5368002A (en) * 1992-07-01 1994-11-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling a flow of evaporated fuel from a canister to an intake passage of an engine
US5802634A (en) * 1995-04-21 1998-09-08 Aprica Kassai Kabushikikaisha Bed with height adjusting means, convertible from infant use to adult use

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4308842A (en) Evaporative emission control system for an internal combustion engine
JPS5922066B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
US4127097A (en) Fuel evaporation control system
US4175526A (en) Apparatus for venting fuel vapors from a carburetor fuel bowl
US4395991A (en) Emission preventing system of evaporated fuel for internal combustion engine
JPS58185966A (ja) 蒸発燃料損失防止装置
JPH0433988B2 (ja)
JPH0510215A (ja) エバポシステム
JPS6218747B2 (ja)
JPS603959Y2 (ja) エンジンの蒸発燃料処理装置
JPS6014916Y2 (ja) 燃料タンク内圧制御装置
JPS59176456A (ja) 蒸発燃料放出防止装置
JPS58128438A (ja) 空燃比制御装置
JPS61258963A (ja) 自動二輪車用内燃機関の燃料蒸発抑制装置
JPS5851393Y2 (ja) 内燃機関の燃料蒸気処理装置
JPS5444124A (en) Fuel evaporation loss preventing apparatus of canister
JP3044984B2 (ja) 内燃機関における燃料蒸発ガス供給制御装置
JPS6321716Y2 (ja)
JPS6341632A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH01142258A (ja) 車両用蒸発燃料処理装置
JP3139188B2 (ja) 蒸発燃料制御装置の故障診断装置
JPH0648143Y2 (ja) 燃料蒸気排出制御装置
JPH0442514Y2 (ja)
JPH0666210A (ja) 蒸発燃料制御装置
JPH0741887Y2 (ja) 蒸発燃料処理装置