JPS581844A - 回転ヘツド形テ−プレコ−ダ - Google Patents

回転ヘツド形テ−プレコ−ダ

Info

Publication number
JPS581844A
JPS581844A JP56099870A JP9987081A JPS581844A JP S581844 A JPS581844 A JP S581844A JP 56099870 A JP56099870 A JP 56099870A JP 9987081 A JP9987081 A JP 9987081A JP S581844 A JPS581844 A JP S581844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heads
rotary
head
tape
rotary heads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56099870A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0315270B2 (ja
Inventor
Kazuo Yamagiwa
山極 和男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP56099870A priority Critical patent/JPS581844A/ja
Publication of JPS581844A publication Critical patent/JPS581844A/ja
Publication of JPH0315270B2 publication Critical patent/JPH0315270B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • G11B15/4673Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating
    • G11B15/4675Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking
    • G11B15/4676Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ビデオ信号などの情報信号vs気テープか
ら回転ヘッドにより再生する回転ヘッド形デープレコー
ダに関する。
この発明は、記録トラックと再生走査軌跡とを一致させ
る制御所謂トラツ命ンダ制御を自動的に行なうものであ
る。この場合、トラッキングのエラーを検出するのに′
、回転ヘッドの出力を利用するととkより、トラッキン
グエラー信号として87Nが良いものを得ることができ
る。また、この発明によれば、従来の回転ヘッド型チー
プレ径のテープ案内ドラムを用いることkより、従来の
テープレコーダとの互換性を有する回転ヘッド型チープ
レ;−ダを実現することがで龜る。
以下、この発明の一実施例について説明する。
第1図において、(IA)(IB)(Ic)(ID)は
、互いに90°の角間隔で同一高さで配設された回転ヘ
ッドを示し、(2)はテープ案内ドラムを示す、テープ
案内ドラム(2)は、回転する上ドラム及び固定の下ド
ラムからなり、この上ドラムの下mK回転ヘッド(IA
)〜(ID)が配設されたり、固定の上ドラム及び下ド
ラムの関に回転ディスクか配され、この回転ディスクに
回転ヘッド(lA)〜(ID)が配設される構成となさ
れる。また、1転ヘツド(lA)〜(ID)の5ちで、
181G”の角間隔で対向するある1対のものと他の1
対のものとでギャップのなす角度が異ならされている。
つ萱り、回転ヘッド(1人)〜(ID)の走置方向と直
交する線を基準にとると、とのIIK対して回転ヘッド
(lA)(IC)のギャップのなす角度が+α(例えば
α=7@)のずれを持ち、一方、回転ヘッド(IB)(
ID)のギャップのなす角度が−αのずれを持つようk
されている。このように1ギヤツプのなす角度を異なら
せるととKより、再生時に隣接トラックからのクロスト
ーク成分を抑えることができる。このような記録方法は
、傾斜アジマス記録と呼ばれている。
そしてテープ案内ドラム(2)の周面i1c 270@
或いはそれよりやや大きい巻付角でもって磁気テープ(
3)が斜めにめぐらされる。ここで、テープ案内ドラム
(2)の直径を従来の回転2ヘツドllVTRの直径の
iとすることにより、磁気テープ(3)と回転へラド(
lA)〜(lD)との摺接する長さが等しいものとなり
、テープ案内ドラム(21の周面における磁気テープ(
3)の傾斜を従来と同じものにし、また上述の摺接期間
が従来と同様に%lフィールドとなるように、回転ヘッ
ド(IA)〜(ID)の回転数を毎秒45回転とし、磁
気テープ(3)の走行速度も従来と轡しいものとすれば
、従来の回転鵞ヘッドI!VTRと全く同様の記録パタ
ーンを得ることができる。
第2図ムに示すよ5に矢印方向に走行する磁気テープ(
3)k対して回転ヘッドが(lA) = (lD) e
 (ic) −(IB)の順番で摺接し、磁気テープ(
3)の下側から上側に斜めに走査軌跡(4A) 、 (
4D) 、 (4C) 、 (4B)が順次描かれる。
カラー映像信号の記録時には、FM変調された輝度信号
と低域搬送周波数に周波数変換された搬送色信号とから
なる。記録信号の1フイールド毎が(IA)、(IB)
、(Ic)、(ID)の順番でもって回転ヘッドに供給
される。第2図Ai(おいて、太い実線は、記録信号か
供給される区間の軌跡を示している。この回転ヘッド(
lA)〜(ID)の走査軌 □! 跡のピッチPは、・11秒間に磁気テープ(3)が移動
する量と対応しており、回転ヘッド<11L’)〜(l
D)のトラック幅Wは、(W−3F)とされている。
したがって、第2図Bk示すように、)ラックピッチも
Wとなるように、走査軌跡(4人)〜(4D)と夫々対
応するドラツタRム〜恥が形成されることになる。この
トラックパターンは、従来の回転2ヘツド形VTRによ
るものと全く同じものである。
前述のように、回転ヘッド(1人)〜(lD)のうちで
、ギャップのなす角度が1対の回転ヘッド(1A)(I
C)と他の1対の回転ヘッド(IB) (ID)とで異
ならされているため、gz図Bに示すトラックパターン
で隣り合うトラックは、記録ヘッドのギャップの角度が
異なったものにより形成されたものである。1だ、記録
信号中の低域変換色信号は、隣り合うトラックで周波数
インターリーブするように、位相制御(隣接トラックの
一方の位相を1H(l水平周期)毎に反転したり、又は
その両者の位相をIB毎に逆の方向に90@ずつシフト
する)されている。
このように、記録信号を従来の回転2ヘツド■VTRの
ものと同一とすれば、従来と全く同一の記録を行なうこ
とがc&する。言い換えれば、この発明の一実施例では
、上述のように記録された磁気テープに限らず、従来の
關転冨ヘッドW1vTRで記録された磁気テープの再生
をも行な5ことができ、逆にこの一実施例により記録さ
れた磁気テープを従来の回転2ヘツドIIVTILで再
生することかで龜る。
しかしながら、この発明は、従来の装置との互換性を有
する場合K11lらず、例えばオーディオ信号な記録映
倫信号中に帯域分割などで内挿するような場合に対して
適用するよ5kしても良い。
さて、第211Bに示すようなトラックパターンが形成
された磁気テープ(3)を再生する場合につぃ【説明す
る。第3図に示すように%回転ヘッド(IA)〜(lD
)の各出力が1転トランス(図示せず)を介して再生ア
ンプ(5ム)〜(5D) K供給される。
この再生アンプ(5人)〜(5D)の出力8ム〜8Dが
スイッチ回路(6)の各入力端子息〜dに供給されると
共に、エンベロープ検波回路(μ)〜(iD)の夫々に
供給される。スイッチl1111161は、1フイール
ド毎に再生アンプ(5人)〜(5D)の出力を順次取り
出して再生出力端子(7)k導くものである。この再生
出力端子17)k現れる再生信号は、変調輝度信号と低
域変換色信号とに分けられ、別個の処理系に供給され、
再生カラー映像信号が得られる。
1だ、エンベロープ検波回路(8A)〜(8D)で形成
された夫々の検波出力EA〜EDかスイッチ回路(9)
の入力端子1〜d及びスイッチ回路a・の入力端子1〜
4に供給される。このスイッチ回路(9)及び舖の出力
がレベル比較回路1珍の入力とされ、このレベル比較回
路afiの出力が時定数回路asを介して端子(141
Vc)ラッキング制御信号として取り出される。レベル
比較回路a11は、端子a2からの制御パルスPt6c
よって、例えばこれが高レベルの区間でのみレベル比較
動作を行なうようKされている。
スイッチ回路瞳)及び舖は、lフィールド周期で入力端
子1〜dが順次出力端子と接続されるように制御される
。これらのフィールド周期で交互kl!J替見られるス
イッチ回路(6) (9)αBは、回転ヘッド(lA)
〜(ID)の走査と一定の位相関係で接続状態が制御さ
れる。このため図示せずも、回転ヘッド(lA)〜(l
D)の回転位相を検出する磁気的な位相検出手段が設け
られ、その検出出力によって上述のスイッチ回路+61
19)ααを制御するパルスが形成される。
ここで、トラックの中心と回転ヘッドの再生走査軌跡の
中心とが一致しているトラッキングエラーがない状態で
は、再生アンプ(5人)〜(5D)の出力Sム〜8Qは
、第4図人に示すものとなる。第2図人及び同図Bを用
いてm明すると、まず回転ヘッド(IA)がトラックR
A を走査することによって第4図AK示すように正規
の振幅の再生信号Sムが得られる0回転ヘッド(lA)
Ic対して一秒遅80 れて回転ヘッド(ID)が磁気テープに対接し、(4D
)を中心とする軌跡を描く、この場合、回転ヘッド(l
D)のトラック幅Wの)がトラック−と重なり合うので
、再生信号SDの振幅が正規のもののiとなる。同様に
1回転ヘッド(ID) K対して−180−秒遅れて回
転ヘッド(Ic)が磁気テープKN接し、(4C)を中
心とする軌跡な纏II1回転ヘッド(IC)l  中 のトラック幅WのiかトラックBムと重なり合うので、
再生信号8cの振幅が正規のもののiとなる。更に、回
転ヘッド(1人)が磁気テープ(3)と離れると共に、
回転ヘッド(lB)が磁気テープ(3)と対接し、(4
B)を中心とする軌跡を描き、そのトラック幅Wがトラ
ックRBと一致することになる。
したがって、jlI411Ak示す再生出力のうちで、
正規の振幅が生じる各フィールドの再生信号がスイッチ
回路(6)で取り出される。以下、上述と同様の動作が
繰り返される。
1だ、II4図λ図示す再生信号Sム〜8Dと対応して
同図Bi(示す検波電圧Eム〜10がエンベロープ検*
@路(8A)〜(8D)の夫々から現れる。これらの検
波電圧Eム〜′EDは、スイッチ回路(9)及び(1(
1に供給される。スイッチ回路(9)a−は、共に1プ
イールド毎に入力端子がi、、b、c、 dの順番で切
替えられるものであって、スイッチ回路(9)K対して
スイッチ回路aGのスイッチング位相が1フイールド遅
れたものとされる。第4図BにおいてFADで示す符号
は、スイッチ回路(9)で入力端子1及び出力端子が接
続され、スイッチ回路α[有]で入力端子d及び出力端
子が接続されるlフィールド期間な示しており、他のF
lム、FcシFDCの夫々もスイッチ回路(9)−の接
続状態を示すフィールド期間を表している倦 これらの各フィールド期間において、スイッチ回路19
)a・を夫々介された検波電圧がレベル比較回路α1に
供給され、互いのレベル差が検出される。
この場合、第4図Cm示す制御パルスPtが高レベルの
検出区間TADe TIATcシ+rDCでのみレベル
比較動作がなされる。り1リ テムQ:IAムーID−1ムD ’I’iム :  1m −MA −11ATcm :
 1c−1iz−1c塾 TDC: Iko −1cmIpc のように、各検出区間でレベル比較動作がなされ、検出
電圧−山、Mlム、に1.−にが発生する。これらの検
出電圧が時定数回IIuにより平均化されて出力端子a
rk)ラッキング制御信号として取り出される。このト
ラッキング制御信号がナーボ回路に供給される。
前述のように、トラッキングエラーがない場合には、E
AD、BIIA、F’C1l、IDcの各検出電圧が全
て0となる。ここで、第515!lIムに示すように、
もし正しいトラッキングの場合の走査軌跡の中心(4人
)〜(4D)に対して磁気テープ(31の進行方向と逆
方向にずれた(4λつ〜(4Dつを中心として回転ヘッ
ド(1ム)〜(ID) カ)ラックを走査すると、エン
ベロープ検波回路(8A)〜(8D)からの検波電圧E
ム〜Hpは、第5図Bに示すものとなる。第5図Biお
いて破線図示の波形が正しいトラッキングの場合の検波
電圧を表わしている0例えば検出区間TDCでは、回転
ヘッド(4D)が同一アジマスのトラックと重なり合う
領櫨が広がり、一方の検波電圧EDがより大きくなり、
回転ヘッド(Ic)が同一アジマスのトラックと重なり
合う領械がせまくなり、他方の検波電圧ECがより小さ
くなり、正の検出電圧”DCが発生する。他の検出区間
TADOTllAm TCBの夫々が発生する。この検
出電圧のレベルは、トラッキングエラーの量と比例した
ものとなる。
1だ、第6図人におい【、(4N)〜(4D’)で示す
よ5に磁気テープ(3)の進行方向と同一方向に、走査
軌跡の中心が正しいものからずれる場合には、第6図B
k示す検波電圧Eム〜IDが発生する。このときは、各
検出区間において、負の極性で且つトラッキングエラー
の量と比例したレベルの検出電圧−EADIi−INa
mAI−NCB、〒BDC5が得られる。
このように、)ラツキy!エラーの方向がテープ進行方
向と同じときで負、逆のときで正の検出電圧が発生する
ので、このトラッキングエラーなキャンセルするように
トラッキング制御を行なえば良い、第7図は、回転ヘッ
ド(1人)〜(ID)を回転させるためのドラムモータ
α9と、キャプスタンを回転させるためのキャプスーン
モータ翰トヲ夫夫直流モータの構成としたときのす一ボ
回路の一例を示す、ドラムモータ(19は、ドラムモ−
タン一ボ回路顛からのエラー信号とドラム位相サーボ回
路α槌からのエラー信号とが合成器1−を介してモータ
ドライブ回路■に供給されるととにより、一定スピード
及び所定の位相で回転される。圓は、回転ヘッド(lA
)〜(tD)の回転位相を検出する検出コイルを示し、
例えば270@間隔で且つ着磁方向が逆とされた2個の
磁性片が回転ヘッドと一体に回転するようKなされ、検
出コイル10からは、正から負に変化すると負から正に
変化する検出信号が交互に発生し、検出回路(至)でこ
の違いが判別され、プリップフロップののセット及びリ
セット端子の夫々に判別された2種のパルスが供給され
る・このフリップフロップのの出力がドラムスピードサ
ーボ回路αη及びドラム位相サーボ回路(8)の夫々に
供給される6図示せずも、フリップフロップのの出力が
再生出力切替用のスイッチングハルスニ用いられる。ド
ラムスピードサーボ回路鰭では、記碌及び再生の何れの
ときでも、検出コイル12刀で取り出された検出信号を
用いてドラムモータa9のスピードエラーが検出され、
ドラムモータ(15が回定スピードで回転するようにな
される。また、−で示す端子にサーボ基準信号が供給さ
れる。記碌時では、映倫信号から分離された垂直同期信
号が。
再生時では、基準発振器の一力を分周して形成された4
6Hgの信号がサーボ基準信号として用(・られる。こ
のサーブ基準信号と検出信号とを用−1てドラムモータ
t19の位相エラーが検出され、ドラムモー#輪が所定
の回転位相で回転するようになされる。
キャプスタンモータ(1eに対してもスビーy+−ボ回
路及び位相ず一ポ回路が夫々設けられて−する。
キャプスタンモータ舖の回転を磁気的に検出する検出プ
イル(2)が設けられ、この検出コイル(至)の出力を
用いて回定スピードでキャプスタンモータα・が回転す
るようになされる。つまり、検出コイル(至)からの検
出信号が波形整形回路(至)に供給され、検出信号の(
−クロス点に立上り及び立下りを夫夫持つ検出パルスに
され、この検出パルスがモノマルチ(単安定マルチバイ
ブレータの略称)@及びスロープ形成回路例を介してゲ
ート回路@に供給され、また、上述の検出パルスがゲー
トパルス発生回路(至)に供給されることで形成された
ゲートパルスがゲート回路−に供給され、このゲート回
路(2)の出力がホールド回路6υを介してモータドラ
イブ回路■に供給される。
上述のモノマルチ(財)は、検出パルスを遅延させるた
めのもので、その場合の遅延量が位相サーボ1路からの
エラー信号によって制御される。記録時では、キャプス
タンの7ライホイールの回転位相と対応した検出信号が
端子041加えられ、モノマルチ(至)及びスロープ形
成回路(至)を介してゲート回路on#c供給され、1
だサーボ基準信号からゲートパルス発生回路(至)で形
成されたゲートパルスがゲート回路@に供給され、この
ゲート回路t3?)の出力がホールド回路(至)を介し
てモノマルチ(ロ)の遅延量制御端子に加えられる。ゲ
ートパルス発生回路(至)で形成されるゲートパルスの
位相が記録及び再生時で切替えられるスイッチ(至)を
介して供給される制御電圧によって規定される。記録時
では、所定の電圧が加えられて、所定位相のゲートパル
スが発生し、再生時では、端子α4からのトラッキング
制御信号が供給される。この場合には、トラッキング制
御信号が記録時の電圧を中心として正負第8図は、サー
ボ回路の他の例を示す。この例は、商用電Wに同期する
交流モータなひとつ用い、これによって回転ヘッド及び
キャプスタンの両者を駆動する構成であって、ドラム位
相サーボ回路からのエラー信号でブレーキをかけるよう
にしている* (21a)及び(2zb)は、例えば2
7000角間隔で配設された検出コイルな夫々示し、回
転ヘッドと一体に回転する磁性片が近接する毎に検出コ
イル(211)(21b)から検出信号が発生する。こ
の検出信号がアンプ(40a) (40b)を介してモ
ノマルチ(41s+)(41b)(41c)に供給され
る。モノマルチ(41a)(4xb)の出力がフリップ
フロップUK供給され、端子UKスイッチングパルスが
発生する。また、モノマルチ(41c)の出力がモノマ
ルチ−を介してスミープ形成回路(451&C供給され
、その出力に現れる傾斜波がゲート回路輸に供給される
。ゲート回路G4fHCは、端子節に加えられる垂直同
期信号からゲートパルス発生回路囮で形成されたゲート
パルスが供給され、その出力がホールド回路−を介して
スイッチ団〇記録儒の端子に供給される。スイッチ団の
出力は、アンプ611を介してプレー中コイルelJk
加えられる。再生時には、スイッチ回路5Iが切替えら
れ、前述のように1時定数回路(13から発生するトラ
ッキング制御信号がブレーキコイル53に供給される。
この第7図及び第8図に示されている構成以外のサーボ
回路を用いてトラッキング制御を行なうようにしても良
い、また、圧電素子などの電気機械変換素子によって回
転ヘッド(IA)〜(lD)の夫夫を支持し、走査方向
と直交する方向に変位できるように構成し、トラッキン
グ制御信号な電気機械変換素子に供給するようkしても
良い。
なお、上述の第7図及び第8図のサーボ回路において、
記録時に分離された垂直同期信号をテープの長手方向に
コン)(−−ル信号として記録して従来と全く同じ記録
パターンを形成するようKしても良い。
上述のこの発明の一実施例において、回転ヘッド(IA
)〜(tD)の出力のバラツキ、テープに対する轟りの
ムラ、1対のヘッドの特性のバラツキなどKよりて検波
電圧El〜IDが誤差を含むときkついて考えるととk
する。トラッキングエラーがない状11cおいて、検出
区間で得られる検波電圧の正しいレベル!tBeとし、
検披電EEIムe ICI −BCの夫々に(eム>e
n>ec)の関係の誤差電圧が含1れているものとする
。つオリ HAツE・+eム EB −TAB + eB E(= E・+ec El) =、 l。
トする。このと色、4フイールドの1周期内の各検出区
間で順次得られる検出電圧は、下記のものとなる。
im = EA −BD = eム EBA −IAB −KA = eB −C4Ecn 
−Ec −EB = ec  em”DC−BD −B
e = −eC 上式から明かなように、1周期の誤差電圧の総和が0と
なる。したがって、レベル比較−路α11に#定数回j
IIr13viI!!続し、その時定数を、上述の1周
期以内で検出電圧が変動しないものに選ぶようKすれば
、誤差電圧の影譬を受けないようにできる。
上述の一実施例の説明から理解されるように、この発明
に依れば、回転ヘッドの出力を用いることKより形成さ
れた87Nが嵐好な検出電圧を用いて自動トラッキング
制御を行なうことができ、従来のようにコントロール信
号の再生を必要としない、また、従来の180@角間隔
の2個の回転ヘッドを有する回転2ヘツド1lVTRの
ものに対して、この発明におけるテープ案内ドラムの直
径なlとすれば、従来の装置と互換性を有し、然もより
小型の回転ヘッド型テープレコーダを実現することがで
きる。更に1この発明において、ビデオ信号と共に1オ
一デイオ信号もトラック中に記録すれば、コントロール
信号用のみならずオーディオ用の固定ヘッドも不要とな
り、固定ヘッドを全く設ける必要がないテープレコーダ
を実現することができる。
なお、この発明は、カラー映像信号に限らすオーディオ
PCM信号等の他の情報信号を再生する場合に対しても
同様に適用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例のヘッド構成の路線図、第
2図はこの発明の一実施例における回転ヘッドと磁気テ
ープとの関係の説明に用いる路線図、第3図はこの発明
の一実施例の回路構成の要部を示すブロック図、第4図
、tIK5図及び第6図はこの発明の一実施例の動作説
11に用いる波形図、第7図及び第8図はこの発明が適
用されるサーボ回路の一例及び他の例を夫々示すブロッ
ク図である。 (lA) (tB) (lc) (ID)は回転ヘッド
、(2)はテープ案内ドラム、(3)は磁気テープ、B
ム〜恥はトラック、+61191 fi・はスイッチ回
路、(8人)〜(8D)は検波回路、aυはレベル比較
回路、(13は時定数回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 傾斜アジミス記録で情報信号が記碌されたテープが少な
    くとも270@以上の巻付角でテープ案内ドラムの周面
    に巻付けられた状態で走行され、略略90°の角間隔で
    且つ対向するもの同士のギャップの角度が同一とされた
    4備の回転ヘッドが上記テープに摺接するようkなされ
    、上記4個の回転ヘッドのうちで、記録ヘッドとギャッ
    プの角度が一致するものから順次再生出力を得るように
    切替え、こり再生出力を堆り出してない他の回転ヘッド
    のうちで、2個の回、転ヘッドの出力を取り出し、この
    回転ヘッドの互いのレベル関係により上記回転ヘッドの
    走置軌跡と上記テープの記録トラックとの相対的位置関
    係を制御するようにした回転ヘッド形デープレコーダ。
JP56099870A 1981-06-26 1981-06-26 回転ヘツド形テ−プレコ−ダ Granted JPS581844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56099870A JPS581844A (ja) 1981-06-26 1981-06-26 回転ヘツド形テ−プレコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56099870A JPS581844A (ja) 1981-06-26 1981-06-26 回転ヘツド形テ−プレコ−ダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS581844A true JPS581844A (ja) 1983-01-07
JPH0315270B2 JPH0315270B2 (ja) 1991-02-28

Family

ID=14258839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56099870A Granted JPS581844A (ja) 1981-06-26 1981-06-26 回転ヘツド形テ−プレコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581844A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60132005U (ja) * 1984-02-14 1985-09-04 アルパイン株式会社 車輌に載置されたアンテナの駆動装置
US4581662A (en) * 1983-08-03 1986-04-08 Victor Company Of Japan, Ltd. Position control apparatus for controlling positions of rotary heads with respect to a recording medium
JPH01294202A (ja) * 1988-05-20 1989-11-28 Victor Co Of Japan Ltd 回転ヘッド式ディジタル信号スキップ再生方式
EP0431647A2 (en) * 1989-12-07 1991-06-12 Sony Corporation Apparatus for evaluating a scanning locus of a rotary head

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4581662A (en) * 1983-08-03 1986-04-08 Victor Company Of Japan, Ltd. Position control apparatus for controlling positions of rotary heads with respect to a recording medium
JPS60132005U (ja) * 1984-02-14 1985-09-04 アルパイン株式会社 車輌に載置されたアンテナの駆動装置
JPH01294202A (ja) * 1988-05-20 1989-11-28 Victor Co Of Japan Ltd 回転ヘッド式ディジタル信号スキップ再生方式
EP0431647A2 (en) * 1989-12-07 1991-06-12 Sony Corporation Apparatus for evaluating a scanning locus of a rotary head

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0315270B2 (ja) 1991-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS581844A (ja) 回転ヘツド形テ−プレコ−ダ
JPS58161586A (ja) 磁気記録信号再生装置
JPS6226684A (ja) インデツクス信号検出装置
JPH0750923B2 (ja) 回転ヘツド型再生装置
JPS6030009B2 (ja) 自動トラツキング装置
JPS59168959A (ja) 回転ヘツド式記録再生装置における頭出し信号の記録再生方法
JP3430736B2 (ja) 磁気再生装置及び磁気再生方法
JPH0517622B2 (ja)
JPH0690820B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0817004B2 (ja) 記録装置
JP3161628B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH048708Y2 (ja)
JPH0320916Y2 (ja)
JPS5951045B2 (ja) 磁気記録再生装置のトラツキング装置
JP2537908B2 (ja) 回転ヘッド方式記録再生装置
JPS6126148B2 (ja)
JPH0614309Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0552579B2 (ja)
JPS60212858A (ja) 磁気記録再生装置におけるトラッキング制御装置
JPH07118116B2 (ja) 磁気記録再生装置の磁気テープ停止位置検知装置
JPH0580066B2 (ja)
JPH02282964A (ja) 回転ヘッド型再生装置
JPS6135615B2 (ja)
JPH0311596B2 (ja)
JPS60256948A (ja) トラツキングエラ−信号検出回路