JPH0311596B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0311596B2
JPH0311596B2 JP57046663A JP4666382A JPH0311596B2 JP H0311596 B2 JPH0311596 B2 JP H0311596B2 JP 57046663 A JP57046663 A JP 57046663A JP 4666382 A JP4666382 A JP 4666382A JP H0311596 B2 JPH0311596 B2 JP H0311596B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
recording
track
pilot signal
pilot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57046663A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58162175A (ja
Inventor
Koichi Yamada
Kanji Kubo
Yasuo Nishitani
Mitsunobu Furumoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57046663A priority Critical patent/JPS58162175A/ja
Publication of JPS58162175A publication Critical patent/JPS58162175A/ja
Publication of JPH0311596B2 publication Critical patent/JPH0311596B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/584Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes
    • G11B5/588Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads
    • G11B5/592Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads using bimorph elements supporting the heads
    • G11B5/5921Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads using bimorph elements supporting the heads using auxiliary signals, e.g. pilot signals
    • G11B5/5922Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads using bimorph elements supporting the heads using auxiliary signals, e.g. pilot signals superimposed on the main signal

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気記録再生装置(以下VTRに称す)
のトラツキングエラー検出方式に関するものであ
り、特に、トラツクずれ検出用のパイロツト信号
の記録電流を輝度信号記録電流より十分下げて記
録した際にも、再生時、安定に回転ヘツドが走査
しているトラツクのパイロツト信号が得られるよ
う構成したものである。
近年VTRの高密度記録化が促進され、磁気テ
ープ上に記録された磁化軌跡の幅(トラツク幅)
は挾小化の傾向にある。記録磁化軌跡は本来磁気
テープ上に直線上に記録されるのが理想である
が、実際には機械精度のバラツキ等により、デツ
キ毎に固有の曲りをもつて記録される。このた
め、あるデツキで記録を行なつた時、従来のコン
トロール信号を用いた制御では、両デツキ間の固
有の曲り差を補正することができず、その分再生
画質が劣化する。
この問題を解決するため、トラツク曲りに応じ
たトラツキングエラー信号を得、そのエラー信号
に応じて回転ヘツドを回転軸方向に変位させるこ
とにより、トラツク曲りを補正する方法が提案さ
れている。
トラツキングエラー信号を検出する為のパイロ
ツト信号の記録方法ならびに検出方法は種々提案
されているが、その1つに特願昭55−129727号で
述べられている方法がある。
本発明は、特願昭55−129727号で示されたトラ
ツキングエラー信号の得る時に用いるサンプルパ
ルス(回転ヘツドが主に走査しているトラツクの
パイロツト信号より作成)を正確に得る為の、パ
イロツト信号の記録方法に関するものである。従
つて本発明の詳細を説明する前に、前記特願昭55
−129727号で述べられているパイロツト信号の記
録方法ならびに検出方法について、その概要を説
明する。なお、以後の説明では、2ヘツド形のヘ
リカルスキヤン方式のVTRを例により説明する。
第1図は、磁気テープ上に記録された記録磁化
軌跡を示す。第1図において、A1,B1……はA
及びBヘツドで記録された各磁化軌跡を示す。図
中H信号は水平同期信号を示し、1Hは1水平走
査期間を示す。斜線で示す信号Pはパイロツト信
号であり、2H毎に記録される。パイロツト信号
Pは例えば8H126KHz(KHz)(Hは水平同期
信号の周波数)の1サイクルの信号であり、水平
同期信号のブランキング期間内に記録される。パ
イロツト信号は第1図に示す如く、Aトラツク
及びBトラツク間では互いに隣接するように記録
される。また、Aトラツクに記録されるパイロツ
ト信号の位相は同相であり、Bトラツクに記録さ
れるパイロツト信号の位相は2H毎に180度異なる
ように記録される。図中O及びπは、パイロツト
信号の記録位相を示している。
以上の如くパイロツト信号を記録すれば、再生
時にはトラツク曲りに応じたトラツキングエラー
信号を得ることができる。以下、再生回路の説明
と共に、トラツキングエラー信号を得る原理につ
いて説明する。
第2図は再生回路のブロツク図であり、第3図
は、第2図の各部の波形を示す。第2図におい
て、同転ヘツド1から再生側(PB端子)に接続
されたスイツチ2を経て、3で示す再生ヘツドア
ンプHAにて増幅される。増幅された信号は端子
4から周知のビデオ信号処理回路(図示せず)に
送られ、モニタテレビで再生可能な映像信号に処
理される。
一方、再生信号はローパスフイルタ5を経てパ
イロツト信号aが取り出される。今、回転ヘツド
が第1図に示したトラツクA2を再生走査してい
るものとする。
この時、再生パイロツト信号は第3図aに示す
ような信号として再生される。この時、パイロツ
ト信号P1,P3には、トラツクA2上に記録されて
いるメインパイロツト信号とトラツクB2上に記
録されているパイロツト信号とが重畳された信号
である。また、パイロツト信号P2,P4はトラツ
クB1上に記録されているパイロツト信号である。
パイロツト信号は比較的低周波の信号であるた
め、ヘツドがパイロツト信号を記録しているトラ
ツク上を完全再生走査しなくても、漏洩磁束によ
り隣接トラツクに記録されているパイロツト信号
を再生することができる。
位相反転回路6は、再生走査するメイントラツ
クから再生されるパイロツト信号の位相を同相に
するための回路である。例えば、第1図において
Aトラツクを再生走査する時には、位相反転回路
6は動作せず、Bトラツクを再生走査する時に
は、再生されるパイロツト信号の位相を2H毎に
反転する。こうすることによつて、メイントラツ
クから再生されるパイロツト信号は常に同相で、
隣接トラツクから再生されるパイロツト信号は、
常に2H毎に反転された信号として得ることがで
きる。このための制御信号は端子7から供給され
るヘツドスイツチング信号と、端子8から供給さ
れる1/4H信号とをNAND回路9を通すことによ
つて得られる。なぜならば、1/4Hの半周期は2H
の時間に相当するため、NAND回路9の出力は
ヘツドスイツチング信号がHighであり、且つ、
1/4HのHighの半周期の期間のみLowとなる信号
を出力するためである。
位相反転回路6の出力は2H遅延回路10に入
力され、遅延前及び後の信号との和及び差の信号
をとる。この時に得られる和の信号は、メイント
ラツクから再生されるパイロツト信号のみが取り
出され、差の信号は隣接トラツクから再生される
パイロツト信号のみが取り出される。なぜなら
ば、第1図の記録磁化軌跡から明らかなように、
ヘツドがトラツクA2をメイントラツクとして再
生走査する時に再生されるパイロツト信号は、ト
ラツクA2及びB1,B2上に記録されているパイロ
ツト信号であり、これらのパイロツト信号を2H
だけ遅延して和をとれば、2H毎に逆相で記録さ
れているパイロツト信号は互いに打ち消され、同
相で記録されているパイロツト信号のみが取り出
されるためである。また、差の信号を取れば、同
相で記録されたパイロツト信号は互いに打ち消さ
れ、逆相で記録されたパイロツト信号のみが取り
出されるためである。従つて、ローパスフイルタ
11及び12を経た各信号b及びcは第3図に示
す信号となる。
第3図において、パイロツト信号PA2はメイン
トラツクA2から再生されるパイロツト信号であ
り、PB1はトラツクB1から、PB2はトラツクB2
ら再生されるパイロツト信号である。PB1及びPB2
の各パイロツト信号はピークホールド回路13に
入力され、各パイロツト信号のピーク値をホール
ドする。
なお、ホールド出力は1H毎にリセツトパルス
eにてリセツトされるため、ピークホールド回路
13の出力dは1H毎に再生される各パイロツト
信号に応じたホールド値を出力する。回路14は
遅延回路を含んだサンプルパルス整形回路であ
り、メイントラツクから再生されるパイロツト信
号bから、f及びgのサンプルパルスを作る。ピ
ークホールド回路13の出力である信号dはサン
プルホールド回路15及び16にてサンプルホー
ルドされ、PB1及びPB2の出力に応じた各信号が出
力される。
そして、これらの両信号は差動増幅器17にて
レベル比較が行なわれ、両出力差に応じた信号が
得られる。回路17の出力信号はトラツクずれに
応じた信号である。なぜならば、第1図に示す、
トラツクA2をヘツドが再生走査する時、再生ヘ
ツドが紙面上で右側にずれて走査すればトラツク
B2から再生されるパイロツト信号PB2のレベルが
大きくなり、左側にずれて走査すればトラツク
B1から再生されるパイロツト信号のレベルが大
きくなる為である。従つて、トラツクB1及びB2
から再生される各パイロツト信号PB1,PB2の再生
レベルが等しくなるように制御すれば、ヘツドは
トラツクA2上を忠実にオントラツクして再生走
査することになる。なお、第1図より明らかなよ
うに、ヘツドがAトラツクを走査する時とBトラ
ツクを走査する時とでは、ヘツドのトラツクずれ
方向と両隣接トラツクから得られるパイロツト信
号のレベル差との関係は逆方向になる。例えば、
ヘツドがAトラツクを再生走査する時、メイント
ラツクAから再生されるパイロツト信号とトラツ
クの幅方向において同位置にパイロツト信号が記
録されているトラツクは、紙面上において右側に
位置するトラツクであり、ヘツドがBトラツクを
再生走査する時、この時のメイントラツクBから
再生されるパイロツト信号と同位置にパイロツト
信号が記録されているトラツクは、紙面上で左側
に位置する。このため、AヘツドとBヘツドとで
は得られるトラツキングエラー信号の極性を逆に
する必要がある。
第2図に示す反転回路18は、このために設け
られたものであり、反転回路18によりアナログ
的に反転された信号と反転されない信号とが、端
子19より入力されるヘツドスイツチング信号に
応して切換えられるスイツチ21を経て、交互に
取り出される。
この時に端子22に得られる信号が正規のトラ
ツキングエラー信号であり、ヘツドが記録磁化軌
跡に対して右側にずれた時、オントラツク時の電
圧に対して高い電圧が得られ、左にずれた時には
低い電圧が得られる。このトラツキングエラー信
号をビデオヘツドをとうさいした圧電素子を駆動
すれば、回転ヘツドの高さ方向の位置を制御する
ことができ、数十Hzのトラツク曲りにも十分なゲ
インを持つて追従可能となる。又再生時のテープ
送り速度の制御も前述のトラツキングエラー信号
を用いて行なうことができる。すなわちトラツキ
ングエラー信号をローパスフイルタを通して比較
的低い周波数のエラー信号とし、キヤプスタンサ
ーボ系に位相誤差信号として供給してやれば、従
来用いられていたコントロール信号が不要とな
る。
以上が特願昭55−129727号に述べられているト
ラツキングエラー信号の検出原理及び再生回路で
ある。
これまでの説明で明らかなように、メイントラ
ツクの右側及び左側に隣接するトラツクから再生
される両パイロツト信号の分離は、メイントラツ
クから再生されるパイロツト信号を基準にして時
間的に分離する方法を用いる。具体的には、第2
図で示したサンプルパルス作成回路14にて、両
隣接トラツクから再生される各パイロツト信号の
再生時間に応じた位置に、メインパイロツト信号
より、各サンプルパルスを作成している。
しかしながら、実際にはVTRの機器ノイズ及
び回路ノイズ等によつて、前記第3図に示すbは
第4図に示すような波形である。
今、パイロツト信号の記録電流を、映像信号へ
の影響をさける為に、輝度信号記録電流に比べて
十分下げて記録すれば、再生時には、さらにメイ
ンパイロツト信号PA2のS/Nは悪くなる。
このようにS/Nが悪くなると、メインパイロ
ツト信号PA2とノイズとの判別が困難となつて、
第3面に示す、メインパイロツト信号PA2だけの
分離がむつかしくなり、その結果メインパイロツ
ト信号PA2にノイズが含まれた信号となり、該信
号より作成するサンプルパルス第3図f,gの位
置が定まらず、誤動作することがある。
本発明は、上記問題点を解決する為に、記録時
にパイロツト信号の記録電流レベルを、ヘツドス
イツチング信号の切換え時点から垂直帰線消去期
間終了時までの間のいずれかの期間は、他の期間
よりも大きくして記録し、再生時に、記録電流を
上げて記録した部分の再生パイロツト信号を基準
にして、記録トラツク全域の水平同期信号に同期
したサンプルパルスを作成し、このサンプルパル
スを用いて再生すべき記録トラツクの前後に位置
する各隣接記録トラツクから再生される前記パイ
ロツト信号のクロストーク信号のレベルをサンプ
リングしてトラツキング制御信号を検出する方式
である。
本発明に係る記録処理回路の一実施例を第5図
に示し、第6、第7図の動作波形図を用いて説明
する。
第5図において、23は入力映像信号より分離
した水平同期信号Hの入力端子であり、入力され
た水平同期信号Hにより、フリツプフロツプ回路
24はトリガーされ1/4Hの周波数のパルスが作
成される。この1/4Hパルスは、一方が端子25
より入力される1/2VVはフイールド周波数)の
ヘツドスイツチングパルスが入力されたアンド回
路26の他方に入力される。このアンド回路26
の出力には、Aヘツドがテープに当接していると
きはLOWレベル、Bヘツドがテープに当接して
いるときには2水平走査ごとにHighレベルと
LOWレベルとが交互に変化するパルスが得られ
る。
入力端子23より入力された信号は、OSC2
7にも供給される。OSC27では入力水平同期
信号に同期した8Hの信号が出力される。OSC2
7の出力は、スイツチ回路29の一方の入力とな
ると共に反転回路28の入力となる。反転回路2
8の出力は、スイツチ回路29の他方の入力とな
る。スイツチ回路29の出力は、先に説明したア
ンド回路29の出力により切かえられ、アンド回
路29の出力がLOWレベルのときには、OSC2
7の出力がそのままゲート回路30に出力され、
HIGHのときには反転回路28の出力がゲート回
路30に出力される。この結果、第1図に示すよ
うに、Aヘツドで記録されるフイールドではパイ
ロツト信号の位相は“0”となり、Bヘツドで記
録されるフイルドでは、パイロツト信号の位相は
“0”位相と“π”位相が交互になる。
又、端子23より入力される水平同期信号でフ
リツプフロツプ31がトリガーされ、その出力は
スイツチ32を介してモノマルチバイブレータ5
0をトリガする。モノマルチバイブレータ50は
2H毎に、Hブランキング期間にパイロツト信号
を1サイクル分だけゲートするゲート信号を発生
し、ゲート回路30に供給される。フリツプフロ
ツプ33は端子25より入力されるヘツドスイツ
チング信号を1/2分周し、その出力はスイツチ3
2をコントロールする。この結果、フリツプフロ
ツプ31の出力は、スイツチ32によつて2フイ
ールド毎にQとの出力が切りかえられるため、
2フイールド毎に1Hずれた位置に記録されるよ
うになる。このようにすることにより、第1図の
如く、A,Bトラツクでパイロツト信号がならん
だ様に記録されることになる。
ゲート回路30の出力は、ローパスフイルター
34に入力し、正弦波状のパイロツト信号を得
る。ローパスフイルター34の出力は、可変ゲイ
ンアンプ35に入力される。
このアンプ35は、前記端子25から入力され
るヘツドスインチング信号の立上り及び立下りで
トリガーされる遅延回路36,37を介し、この
遅延回路36,37の出力をオワゲート回路38
に入力し、このオワゲート回路38の出力が
Highレベルのときのみアンプゲインを他の部分
より大きくする。
第6図は、アンプ35のゲインを大きくするゲ
ート期間を表わすタイミングチヤートを示す。
第6図においてhは映像信号を示し、iは垂直
同期信号を示す。jはヘツドスイツチング信号を
示し、一般にVTRの場合、ヘツドスイツチング
信号の立上り及び立下り、すなわちAヘツド、B
ヘツドの切換え位置は、垂直同期信号の6H±1H
程度に設定されている。
第6図におけるkは、ヘツドスイツチング信号
の立上りで動作する遅延回路36の出力信号波形
を示しているが、ヘツドスイツチング信号の立下
りからも、遅延回路37によつてkと同様の出力
信号波形を得る。
すなわち、前記遅延回路36,37の出力信号
時間巾は、ヘツドスイツチング信号の立上り及び
立下り時点から、すくなくとも1H期間以上で、
かつ、垂直帰線消去期間終了時までの間の遅延し
たパルス出力信号、すなわち第6図kで示す、
T0またはT1,T2なるパルス出力信号を得るよう
に遅延回路36,37の時定数に設定すれば、第
7図に示すkのHiレベル期間のみ第5図アンプ
35のゲインを大きくして、第7図に示す1出力
波形を得る。このようにして作成されたパイロツ
ト信号は端子39より出力され、輝度信号、低域
変換された変調色信号と加算され、ビデオヘツド
でテープ上に、第1図に示すパターンで記録す
る。
以上が本発明に係るパイロツト信号の記録方法
の説明であるが、前記説明において、遅延回路3
6,37をトリガーするヘツドスイツチング信号
のかわりに、第6図に示す垂直帰線消去期間内に
位置する垂直同期信号iを用いても、前記同様垂
直帰線消去期間終了時までの間、垂直同期信号i
の立下り及び立上り位置からパイロツト信号を増
幅して記録することができる。
本発明においても、記録したパイロツト信号か
らトラツキングエラー信号を得る再生回路のブロ
ツク図は第2図と基本的に同じであるが、本発明
パイロツト信号の記録方法に応じたより有効なサ
ンプルパルス作成回路の一実施例を第8図に示
し、第9図の動作波形図を合せ用いて説明する。
第2図に示したローパスフイルター11の出
力、すなわちメイントラツクから再生されるパイ
ロツト信号mが端子40からクランプ回路41に
入力される。このクランプ回路41は入力パイロ
ツト信号mの高いレベルの部分、すなわち、記録
時にパイロツト信号を増幅して記録した部分でク
ランプされ、波形、整形するように構成しておけ
ば、クランプ回路41の出力からnなる出力信号
が得られる。
クランプ回路41の出力nは、端子42から再
生のH信号oをクロツク入力としているJ・Kフ
リツプフロツプ43のセツト入力に印加する。
よつて、J・Kフリツプフロツプ43は、高い
レベルで出力されたメインパイロツト信号mのメ
インパルスnの一番初めのメインパルスでセツト
され、常に再生のH信号oと、メインパイロツト
信号とは位相が同期され、1Hごとに反転した出
力信号pが得られる。
すなわち、メインパイロツト信号mから得たメ
インパルスnが、すくなくとも1個あれば、上記
動作が可能であり、安定した出力信号pが得られ
る。
このJ・Kフリツプフロツプ回路43の出力信
号p立上りで遅延回路44を、立下りで遅延回路
46をトリガーし、一定時間遅れた位置に遅延回
路45,47で決められるパルス幅を持つ信号Q
及びRを作成すれば、該信号Q,Rは前記第3図
f,gに示したと同様にサンプルパルスとして用
いることができる。
以上が、本発明のパイロツト信号の記録方法に
応じた、サンプルパルスの再生方法について述べ
たが、本発明のパイロツト信号の記録方法ならび
に、サンプルパルスの再生方法を用いることによ
つて、映像信号への影響をさけるためパイロツト
信号の記録電流を下げた場合においても機器ノイ
ズ及び回路ノイズの影響をうけることなく、常に
正確な位置にサンプルパルスが得られ、正確なト
ラツキングエラー信号が取り出すことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はトラツキング用のパイロツト信号を記
録した磁気テープ上の磁化軌跡図、第2図はトラ
ツキング用の再生回路図、第3図は第2図の各部
の波形図、第4図は第3図における波形bの拡大
波形図、第5図は本発明のトラツキング方式の1
実施例のパイロツト信号の記録処理回路図、第6
図、第7図は同動作波形図、第8図は本発明の再
生回路におけるサンプルパルス作成回路の一実施
例を示す回路図、第9図は同動作波形図である。 24,31,33……フリツプフロツプ回路、
26……アンド回路、27……発振器、28……
反転回路、29,32……スイツチ回路、30…
…ゲート回路、34……LPF、35……可変ゲ
インアツプ、36,37,50……遅延回路、4
1……クランプ回路、43……J・Kフリツプフ
ロツプ回路、44,45,46,47……遅延回
路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 テレビジヨン信号を隣接する複数の記録トラ
    ツクとして順次記録媒体上に記録するのに際し、
    トラツキング制御用のパイロツト信号を、前記テ
    レビジヨン信号の2水平走査期間毎に間欠的に、
    かつ、ある記録トラツク内では2水平走査期間毎
    に間欠的に、その隣の記録トラツクでは、2水平
    走査毎に180゜位相が異なるように混入して、さら
    に前記間欠的に混入された各パイロツト信号のテ
    ープ上の記録位置が、隣接する2つの記録トラツ
    クのみにおいて記録トラツクの巾方向に並ぶよう
    に記録するとともに、前記パイロツト信号の記録
    電流レベルをヘツドスイツチング信号の切換え時
    点から垂直帰線消去期間終了時までの間のいずれ
    かの期間は、他の期間よりも大きくして記録し再
    生時に再生すべき記録トラツクの前後に位置する
    各隣接記録トラツクから再生される前記パイロツ
    ト信号のクロストーク信号のレベル差を用いてト
    ラツキング制御信号を得ることを特徴とする磁気
    記録再生装置のトラツキング方式。 2 再生時各々の記録トラツクの記録電流を上げ
    て記録した部分の再生パイロツト信号を基準にし
    て、この記録トラツク全域の水平同期信号に同期
    したサンプルパルスを作成し、このサンプルパル
    スを用いて、再生すべき記録トラツクの前後に位
    置する各隣接記録トラツクから再生される前記パ
    イロツト信号のクロストーク信号のレベルをサン
    プリングしてトラツキング制御信号を得ることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の磁気記
    録再生装置のトラツキング方式。
JP57046663A 1982-03-23 1982-03-23 磁気記録再生装置のトラツキング方式 Granted JPS58162175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57046663A JPS58162175A (ja) 1982-03-23 1982-03-23 磁気記録再生装置のトラツキング方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57046663A JPS58162175A (ja) 1982-03-23 1982-03-23 磁気記録再生装置のトラツキング方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58162175A JPS58162175A (ja) 1983-09-26
JPH0311596B2 true JPH0311596B2 (ja) 1991-02-18

Family

ID=12753576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57046663A Granted JPS58162175A (ja) 1982-03-23 1982-03-23 磁気記録再生装置のトラツキング方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58162175A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59160852A (ja) * 1983-03-02 1984-09-11 Sony Corp 映像信号記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58162175A (ja) 1983-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0625777B1 (en) Magnetic recording and reproducing apparatus
JPS58194480A (ja) 磁気録画再生装置
US4573089A (en) Recording and reproducing apparatus
JPH0524712B2 (ja)
KR970000642B1 (ko) 정보 기록 재생장치
JPH0311596B2 (ja)
JPH0760542B2 (ja) 読取りヘッド位置を決定する方法および装置
JPH0519204B2 (ja)
US4816930A (en) Tracking control for a tape using pilot signals
JPS6216446B2 (ja)
US5978171A (en) Information signal reproducing apparatus with diverse mode tracking control
JPH0817004B2 (ja) 記録装置
JPS58123283A (ja) 磁気録画再生装置
JPH0315270B2 (ja)
JP2757390B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JPH07118116B2 (ja) 磁気記録再生装置の磁気テープ停止位置検知装置
JPS5936358A (ja) 磁気記録再生装置のトラツキング方式
JPS59221856A (ja) 記録再生装置
JPH0373930B2 (ja)
JP2609731B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0454287B2 (ja)
JP2570773B2 (ja) トラッキング方式
JPS59168962A (ja) 磁気録画再生装置のテ−プ送り位相の制御方法
JPH0249486B2 (ja)
JPS58224459A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ