JPS58182692A - パタ−ン発生処理方式 - Google Patents

パタ−ン発生処理方式

Info

Publication number
JPS58182692A
JPS58182692A JP57065781A JP6578182A JPS58182692A JP S58182692 A JPS58182692 A JP S58182692A JP 57065781 A JP57065781 A JP 57065781A JP 6578182 A JP6578182 A JP 6578182A JP S58182692 A JPS58182692 A JP S58182692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
sub
turn
block
pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57065781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH034913B2 (ja
Inventor
克彦 小川
寺西 俊晴
真寿 堀口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP57065781A priority Critical patent/JPS58182692A/ja
Publication of JPS58182692A publication Critical patent/JPS58182692A/ja
Publication of JPH034913B2 publication Critical patent/JPH034913B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)  発明の属する分野の説明 本発明は、属性(色や濃度)の異なる画素からなるパタ
ーンを、擬似的に2値パターンで表現するパターン発生
処理方式に関するものである。
(2)  従来の技術の説明 従来この種の方式は、′飯沼、石黒:中間調ファクシミ
リ、テレビジョン学会誌、VO435、m1O1198
1’  に示されるように、中間調を含む原パターンM
を、濃淡パターン法などを用いて擬似中間調の2値パタ
ーンBとして出力していた。
即ち、色調を含む原パターンMの場合、例えば原パター
ンMが7色(白、赤、青、緑、シアン、黄、マゼンタ)
で表現されていると、第1図のように原パターンMの1
画素の色に対して、2値パターンで表現したサブブロッ
クパターンを割当てる。
その結果、第2図(α)を原パターンMとすると、原パ
ターンMの1画素の色緘性VCより、第1図に示したサ
ブブロックパターンを順次発生すると、第2図(b)に
示す2値パターンが得られる。このように原パターンの
色縞性の差異が、2値パターン上で異なるテクスチュア
として表現することができる。但し第2図(α)におい
て0印は赤色画素、■印はシアン色画素、■印は緑色画
素、θ印は青色画素を表わし、第2図(b)において(
○印はオン状態画素を表わしている。
上記手法を用いると例えばIO,24X1024 (画
素)の原パターンMを出力するのに3072 X 30
72(ドツト)の2値パターンの出力面が必要となり、
1ライン(水平方向)あたりのドツト数の非常に多い2
値パターンの出力装置を必要とする。したがって出力装
置の出力面の1ラインのドツト数が2値パターンへの変
換に必要な数よりも少ないときは、擬似的な濃淡や色の
2値のテクスチュア表現が可能な2値パターンを出力で
きないという欠点がある。
(8)  発明の目的 本発明は属性(色や濃度)の異なる画素で表現した原パ
ターンMの1画素に対応したル×講のサブブロックパタ
ーンの集合を、出力するラインの位置あるいは画素の位
置により動的に選択して2睡パターンBを出力すること
を特徴とし、その目的は原パターンMの色や濃度を2値
パターン上で異なるテクスチュアとして表現が可能な2
値ノくり=−ンBを、従来の手法を用いるよりも少ない
ドツト数で発生することにある。
(4)  発明の構成お・よび作用の説明第3図は本発
明で用いる原パターンMのある1画素の色属性と、2値
のパターンで表現された縦ルー2、横1=2、すなわち
2×2のサブブロックパターンの形状との対応を表わす
一実施例説明図を示す。第3図では原パターンMの奇数
ラインL =’1x−1.偶数ライyl、 = ’l、
x  (x = l 、 = =、1・、/2(ここで
はLを偶数と仮定するJ)により、サブブロックパター
ンの形状が一部異なるように設計されているQ第4図(
α)は、第2図(α)を原・くターンMとして第3図に
示した対応表にもとづいて原パターンMの奇数ライン/
偶数ライン毎に異なるサブブロックパターンを選択して
(動的と呼ぶ)発生した2値パターンBである。第4図
(b)は、第2図(α)を原パターンMとして第3図に
示した奇数ラインのときのサブブロックパターンのみを
用いて(原パターンMの1^数ラインの画素も奇数ライ
ンと同じサブブロックパターンを用いる)発生した2値
パターンである。第4図(b)はサブブロックパターン
を動的に選択しない(静的である)ため、原パターンM
のシアンと緑色の画素について、2値パターン上で同じ
テクスチュアになってしまう第5図は本発明の一構成例
であり、501は第2図(α)に示した原パターンMを
記憶するメモリ、502は原パターンMの1ラインのパ
ターンt s己憶するラインバッファ、503はメモリ
501から、指示されたラインのパターンをラインバッ
ファ502に転送するための制御を行うメモリ制御gc
504はラインバッファ502内のパターンを1画素ず
つ読み出して該1画素の色属性とその時読み込んでいる
ラインの偶数/奇数の条件とVこよって所望のサブブロ
ックパターンを選択する選択回路、505Aは第3図の
奇数ラインのためのサブブロックパターンを記憶してい
るサブブロックパターン用メモリ、505Bは第3図の
偶数ラインのためのサブブロックパターンを記憶してい
るサブブロックパターン用メモリ、50611″1:サ
ブクパターンを順次2値パターンBの2ドツトライン分
のバッファメモリ507に書き込む書き込み回路である
。508は第4図(α)にボした2イ唯パターンを出力
するための出力面(例えばCRT表示の場合リフレッシ
ュメモリとCRT表示面、プリンタの場合ラインバッフ
ァと用紙面)であり、バッファメモリ507の内容を順
次縦方向に、該出力面上に出力する。509は選択回路
504と同期をとり、バッファメモリ507の出力面5
08への出力制御を行う出力制御部である。
これを動作させるためには、まずメモリ制御部503に
よりメモリ501から原パターンMの第1ライン目(全
数ライン)の画素列(6Ili!iI)をラインバッフ
ァ502に転送する。選択回路504はラインバッファ
502内の第1画素を読み取り、奇数ラインである条件
の下に、ザブブロックパターン用メモリ505A内の第
1画素に対応したすププロンクパターンを選択する。書
き込み回路506はメモIJ 505 Aの出力である
サブブロックパターンをバッファメモリ507に書1き
込む0次VCラインバッファ502内の第2画素に対し
て上記動作を紀6画素まで繰り返す。原パターンMの第
1ラインの2値パターン化が終了したので出力11J1
j御部509はバッファメモリ507内の2ドツトライ
ン分のパターンを出力1fi5(78の第1.2ドツト
ラインに出力する。矢にメモリ5 、lJ l内の原パ
ターンMの第2ラインをツインバッファ502に転送し
、該ラインバッファ502内σ)画素の色属性と偶数ラ
インであるという条件の下にサブブロックパターン用メ
モリ505Bをアクセスして、バッファメモリ507に
2値パターンを書き込む。以下同様の動作を繰り返して
2値パターンBを出力m5os上に得る。
以上の動作のd1明では、原パターンMを第2図(−)
に示したパターンとLfCが、原パターンの縦横の大き
さMJcx M、 は任意である。またサブブロックの
大きさを2X2(rL=2、m−2)とじたが、この大
きさも任意であり、2値パターンの出力面の大きさB 
32 x B y  はBx≧m * Mz、By≧ル
*M、を満たしていれば任意であるのさらに原パターン
Mの偶数ライン、奇数ラインにより第4図に示したサブ
ブロックパターンを選択するとしたが、原パターンのラ
インとサブブロックパターンの集合との対応は任意であ
る。例えはサブブロックパターンの集合をJ4?1il
i用意し、原バタンMの14目のラインにL(mod、
A)のサブブロックパターンの集合を割り当ててもよい
。また原パターンMの画素の鵬性を色域性のみの違いと
したが濃淡楓性で表現されていたとしても同様である。
以上の説明は原パターンMの2インの位置によりサブブ
ロックパターンの形状の集合を動的VC選択したが、原
パターンMの(2)素の位置によりサブブロックパター
ンの集合を動的に選択してもよい。
(6)  効果の説明 以上説明したように、本発明によれば、色や濃度の異な
る画素からなる原パターンMの1画素に対応したサブブ
ロックパターンの形状ヲ、原パターンMのラインの位置
あるいは画素の位置により動的に変化させて2値パター
ンBを出方するため、原パターンMの色調や中間調の差
異を2値パターンB上で異なるテクスチュアとして表現
することかり能であり、しかもラインあたりのドツト数
の少ない出力装置で足りる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のサブブロックパターンと色属性との対応
例、第2図は原パターンMの例と従来手法による2値パ
ターンの出力例、第3図は本発明による色域性と奇a/
偶数ラインによる動的なサブブロックパターンとの対応
説明図、第4図は第3図の対応を用いた2値パターンの
例と動的な割り当てを用いない2値パターンの例、第5
図は本発明の一実施例構成を示す。 501  ・・メモリ、5o2・・・・ラインバッファ
、503・・・・メモリ制御部、504・・・・選択回
路、505 ・・サブブロックパターン用メモリ、5(
J61.書き込み回路、507・・・・バッファメモリ
、508・・・・出力面、509・・・・出力制御部。 特許出願人 日本電信電話公社 代理人弁理士  森  1)   寛 第2図(OL) −(b) 第4図 (α) Cb)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 属性をもつ画素で構成される多値の画イ象ノ;ターンで
    ある原・(ターンMを2値の画像・くターンである2値
    パターンとして出力する)(ターン発生処理方式におい
    て、画素の属性と画素の位置とに関係づけて、あらかじ
    め設定するn x m ドツトのサブ。 ブロックパターンを格納するサブブロックノくターンメ
    モリをそなえ、前記原)(ターンMの各画素の属性およ
    び位置に対応するすブブロソク・くターンを前記サブブ
    ロック・(ターンメモ1)75)ら選択して読み出し、
    該読み出したサブブロックパターンを組み立て、前記2
    値・(ターンとし−C出力するようにしたことを特徴と
    する)くターン発生処理力式
JP57065781A 1982-04-20 1982-04-20 パタ−ン発生処理方式 Granted JPS58182692A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57065781A JPS58182692A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 パタ−ン発生処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57065781A JPS58182692A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 パタ−ン発生処理方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58182692A true JPS58182692A (ja) 1983-10-25
JPH034913B2 JPH034913B2 (ja) 1991-01-24

Family

ID=13296919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57065781A Granted JPS58182692A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 パタ−ン発生処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58182692A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60207194A (ja) * 1984-03-30 1985-10-18 関西日本電気株式会社 階調表示装置
JPS6138985A (ja) * 1984-03-30 1986-02-25 ウオング・ラボラトリ−ズ・インコ−ポレ−テツド カラ−イメ−ジの単色式表示方法
JPS61140984A (ja) * 1984-12-13 1986-06-28 株式会社 アスキ− 表示制御装置
JPS61141488A (ja) * 1984-12-15 1986-06-28 シャープ株式会社 色信号処理回路
JPH01180591A (ja) * 1988-01-12 1989-07-18 Sharp Corp 表示装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60207194A (ja) * 1984-03-30 1985-10-18 関西日本電気株式会社 階調表示装置
JPS6138985A (ja) * 1984-03-30 1986-02-25 ウオング・ラボラトリ−ズ・インコ−ポレ−テツド カラ−イメ−ジの単色式表示方法
JPS61140984A (ja) * 1984-12-13 1986-06-28 株式会社 アスキ− 表示制御装置
JPS61141488A (ja) * 1984-12-15 1986-06-28 シャープ株式会社 色信号処理回路
JPH0426473B2 (ja) * 1984-12-15 1992-05-07 Sharp Kk
JPH01180591A (ja) * 1988-01-12 1989-07-18 Sharp Corp 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH034913B2 (ja) 1991-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4651287A (en) Digital image processing algorithm for output devices with discrete halftone gray scale capability
EP0665673A2 (en) Method and apparatus for producing a halftone image using a threshold matrix
JPH08265568A (ja) デジタル階調処理装置およびデジタル階調処理方法
US4622595A (en) Image display unit capable of tone reproduction
JPH03132259A (ja) 画像処理装置
JPS58182692A (ja) パタ−ン発生処理方式
US7295348B2 (en) Processor for image processing, method of processing image using the same, and printer incorporating the same
JPS5860878A (ja) 画像記録装置
US5111533A (en) Image processing system for the use with image recording apparatus
JPS61189774A (ja) 多階調画像形成方式
JP4058823B2 (ja) 画像処理装置
JP2800117B2 (ja) 画像形成装置
JP2686258B2 (ja) 画像データ処理装置
JP3984693B2 (ja) 画像処理装置及び方法
JPH05169720A (ja) カラー画像形成装置
JPS60236363A (ja) 中間調表現方法
KR20240099428A (ko) 낮은 블루밍 민감도를 갖는 멀티-프라이머리 디스플레이 마스크 기반 디더링
JP2885890B2 (ja) 記録制御装置
JPS61107873A (ja) カラ−中間調画像処理方法
JP2001086358A (ja) 画像デ−タの階調処理方法および装置
JPS63208364A (ja) 階調画像形成装置
JPS60236365A (ja) 中間調表現方法
JPH0321173A (ja) パターン発生装置
JPS61206368A (ja) カラ−画像デ−タの濃淡2値変換方法
JPH05130380A (ja) 画像合成装置