JPS58181956A - 棟換気装置 - Google Patents

棟換気装置

Info

Publication number
JPS58181956A
JPS58181956A JP6347182A JP6347182A JPS58181956A JP S58181956 A JPS58181956 A JP S58181956A JP 6347182 A JP6347182 A JP 6347182A JP 6347182 A JP6347182 A JP 6347182A JP S58181956 A JPS58181956 A JP S58181956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ridge
ventilation
cover
main body
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6347182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6134543B2 (ja
Inventor
佐藤 宝一
大前 充宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP6347182A priority Critical patent/JPS58181956A/ja
Publication of JPS58181956A publication Critical patent/JPS58181956A/ja
Publication of JPS6134543B2 publication Critical patent/JPS6134543B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は現場施工の容易な棟換気装置に関する。
従来にあっては、換気用の開口を有する長尺物の水切り
板を棟長σに合せて現場で裁断し、これを棟部に釘等で
固定した後、又、長尺物の棟カバーも棟長さに合せて現
場で裁断し、これを棟カッS−の上に取付けていた。し
たがって、長尺物の水切り板や棟カバーを@根の上で扱
わなければならず、夫々の固定作業を必要として2度手
間であり、裁断作業も要し、現場作業に手間がかかると
いう欠点があった。
本発明は斜上の従来例の欠点に鑑みてなされたものであ
り、その目的とするところは水切り板と棟カバーとが一
体にユニット化された複数個の棟本体と棟継手と金並べ
るだけで簡単に現場施工できる棟換気装置を提供するに
あるっ 以下、本発明を添付図により詳述する。(4)け予じめ
棟カバー(3)吉水切り板(2)とを一体に形成し、ユ
ニット化された棟本体である。第3図(a)に示すよう
に、この水切り板(2)の中央部には換気用の開口+1
1があけられ、棟方向に沿つ文中央部下面には断熱材(
10)が裏打ちされている。略逆U字状に形成された剛
性を有する支柱(11)の両下端には固定用片(12)
が揺動自在に蝶看きれており、この固定用片(12)を
水切り板(2)上面の両(fa11部に溶接して第3図
Cb)のように水切り板(2)両端部上面に夫々支柱(
11)を立てである。この後、第3図(C)に示すよう
に通気孔(13)を有する仕切り板(14)を嵌合固定
し、開口+11及び支柱(川を覆うようにして水切り板
(2)の上の水切り板t’llよりも短かい盲状の棟カ
バー(3)を基設しである。(15)は釘打ち用の孔で
ある。
(9)は予じめ棟カバー(8)と水切り′Jfl+61
とを一体に形成し、ユニット化された棹継手である。こ
れは盲状の水切り板(6)の上に側面に換気孔(7)を
設けられ次棟カバー(8)を一体に基設したものであり
、この棟カバー(8)は水切り板(6)工りも長いもの
であるしかして、まず第2図(a)のように家屋の棟部
(5)の上に一定間隔を置いて複数個の棟本体(4)を
並べてその水切り板(2)によって棟部(5)の開口全
体を覆い、釘を打って棟jp j16)に固定する。こ
のとき、各棟本体(4)の水切り&(2)は屋根の勾配
に合せて強制的に屈曲させられるが、固定用片(12)
は蝶看部分を中心として回るので支柱(11)の剛性が
この屈曲作業の妨げになることはない。又、開口+11
の縁に第3図(b)のように切り心性を入れておけば屈
曲作業は一層容易である。次に、第2図の)のように、
棟本体(4)間に棹継手+9) ’!r上方から嵌め、
棹継手(9)の水切り板(2)の両端を棟本体(4)の
水切り板(2)の端部の」二に重ねると共に棹継手(9
)の棟カバー(8)の両端を棟本体(4)の棟カバー(
3)のm部の上に重ね、棹継手(9)を棟t+(16+
に釘打ち固定する。尚、水切り板(2)の端に凹条(1
8)や上方へ折返した水返しく19)’を設けておくと
、互いに重なった両水切り板(2)間から毛細管現象等
により雨水等が浸入するのを防止できる。
最後に、両端の棟本体(4)の端に鬼瓦シ0)を収付け
て施工を完了する。この両端の鬼瓦120)は同じもの
を共用できる。尚、第1図に示した例では、棟本体(4
)の水切り板(2)同志は突合せられているが、重複さ
せられていても良い。このようにして構成された棟換気
装置にあっては、棟部内の湿気を含んだ熱気が、開口(
1)→通気孔(13)→換気孔(7)という経路(第1
図に矢印で示す)で外部へ排出されることになる。
以上述べ九ところから明らかなように、要するに、本発
明棟換気装置は換気用の開口(1)を有する水切り板(
2)の上にこの開口+11 ’r 覆うようにして盲状
の棟カバー+317fc予しめ一体に基設された棟本体
(4)を家屋の棟部(6)に一定間隔全おいて複数個配
設し、棟本体(4)の水切り板(2)Kよって棟部(5
)の開口全体を僚い、盲状の水切り板(6)の上に換気
孔(7)を有する棟カバー(8)を予じめ一体に基設さ
れた棹継手(9)を上記棟本体(4)間に配設し、隣接
する棟本体(4)の端部外8而と棹継手(9)の端部内
周面とを重機させたものである。
本発明は、上記構成を有するが故に、現場施工において
は予じめ工場で水切り板と棟カバーとを一体化してユニ
ット化された棟本体と棹継手とを棟部の上に並べてゆき
、固定するだけでミスなく簡単に作業を行なえ、また、
棟長ざに応じて使用する棟本体及び棹継手の数を変え、
又互いの重なり長き全調整するだけで棟長さに適合させ
られ、切断作業を要しないという利点がある。しかも、
換気用の開口と換気孔を通して棟部の換lXを行なえる
ものでありながら、棹継手の棟カバーに換気孔をあけ、
棟本体の水切り板に換気用の開口をあけであるので、換
気と逆の通路で雨水が棟部内に吹込むことがないという
利点があり、又、棟本体の各々の@部外間に継手の端部
内周を重複させているので、捷ず棟本体を並べた後、棹
継手だけを並べてゆくことができて作業能率が良く、更
に、形状に方向性がないので両端に収付けられる鬼瓦の
種類が一層で良いものである。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例を示す一部破断した正面図、
第2図(a) (b)は同」二の断面図、第3図(a)
中)(C)は同上の棟本体の!!造手順を示す斜視商、
第4図は同上の棹継手の斜視図である。 tl+・換気用の開口、(2)・・棟本体の水切り板、
(3)・・棟本体の棟カバー、(4)棟本体、(5)・
・家屋の棟部、(6)・・・棹継手の水切り板、(7)
・・・換気孔、(8)・・棹継手の棟カバー、(9)棹
継手。 代理人 弁理士  石 1)長 七

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  換気用の開口を有する水切り板の上にこの開
    口を覆うようにして盲状の棟カバーを予しめ一体に基設
    された棟本体を家屋の棟部に一定間隔をおいて複数個配
    設し、棟本体の水切り板によって棟部の開口全体を債い
    、盲状の水切り板の上に換気孔を有する棟カバーを予じ
    め一体に基設された棟継手を上記棟木体間に配設し、隣
    接する棟本体の端部外周面と棟継手の端部内周面とを重
    複させて成ることを特徴とする棟換気装置。
JP6347182A 1982-04-15 1982-04-15 棟換気装置 Granted JPS58181956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6347182A JPS58181956A (ja) 1982-04-15 1982-04-15 棟換気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6347182A JPS58181956A (ja) 1982-04-15 1982-04-15 棟換気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58181956A true JPS58181956A (ja) 1983-10-24
JPS6134543B2 JPS6134543B2 (ja) 1986-08-08

Family

ID=13230174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6347182A Granted JPS58181956A (ja) 1982-04-15 1982-04-15 棟換気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58181956A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS507850A (ja) * 1973-05-24 1975-01-27
JPS5338211U (ja) * 1976-09-07 1978-04-04

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5113654A (en) * 1974-07-22 1976-02-03 Kubota Ltd Sosairuino saibaishisetsu

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS507850A (ja) * 1973-05-24 1975-01-27
JPS5338211U (ja) * 1976-09-07 1978-04-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6134543B2 (ja) 1986-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5065553A (en) Roof flashing unit
JPS58181956A (ja) 棟換気装置
JPS6134542B2 (ja)
JP2988590B2 (ja) 折板屋根の入隅構造
JPH0246567Y2 (ja)
JPH0333857Y2 (ja)
JPS6316426Y2 (ja)
JPH0342176Y2 (ja)
JPH0716817Y2 (ja) 煙突の水切構造
JPS6210334Y2 (ja)
JPH0348975Y2 (ja)
JPS60238555A (ja) 屋根構造
JPH0431377Y2 (ja)
JPH0118744Y2 (ja)
JPH046418Y2 (ja)
JP3403497B2 (ja) 樋ユニットおよび樋ユニットを用いた無落雪屋根の横樋施工方法
JPH0714517Y2 (ja) 屋根パネルの接続部の防水構造
JPH046413Y2 (ja)
JP2721565B2 (ja) 屋根パネルの接続構造
JPH0473354A (ja) 内樋式屋根ユニット
JP2536341Y2 (ja) ケラバの納め構造
JPS5832488Y2 (ja) 面戸下換気装置
JPS6347211Y2 (ja)
JPS6242013Y2 (ja)
JPS60238554A (ja) 屋根下地パネル