JPS58179875A - 複写機の制御方法 - Google Patents

複写機の制御方法

Info

Publication number
JPS58179875A
JPS58179875A JP57061788A JP6178882A JPS58179875A JP S58179875 A JPS58179875 A JP S58179875A JP 57061788 A JP57061788 A JP 57061788A JP 6178882 A JP6178882 A JP 6178882A JP S58179875 A JPS58179875 A JP S58179875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
time
pair
recording paper
original
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57061788A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Nagashima
康雄 長島
Osamu Ishimoto
石本 治
Muneo Kasuga
春日 宗夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP57061788A priority Critical patent/JPS58179875A/ja
Publication of JPS58179875A publication Critical patent/JPS58179875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/60Apparatus which relate to the handling of originals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複写機の制御方法に関するものである。
従来、種々の形成の複写機が提案されている。
第1図はその一例を示すもので、複写すべき原稿を原稿
搬送ローラにより搬送しながら露光走査して感光ドラム
に原稿像に対応した静電溜置を形成し、この静電潜像に
対してトナー現像および転写を繰返し行なうことにより
、複数枚の記録紙に同−Il寥圃惨を形成し得るように
したものである。
第1図において、シート状の原稿1は、傾斜した原稿台
8に載せて矢印a方向から原稿給送装[18に差し込む
と、該原稿給送装置8を構成する原稿給紙ローラ対嶋お
よび原稿排紙ローラ対5によって挾持されながら搬送さ
れ、原稿トレー6に排出される。原稿給紙ローラ対4お
よび排紙ローラ対5はそれぞれ駆動ローラ4A、fiA
と従動ローラ4B 、5Bとから成り、原稿1がこれら
給紙ローラ対鴫および排紙ローラ対5の間を搬送される
間に照明ランプ7によって照明され、セルフォックレン
ズアレイより成る光学系8によって原稿像が回転感光ド
ラム9上に投影される。感光ドラム9は矢印す方向に回
転し、原電ランプ】Oにより除電された後、コロナ帯電
器】】によって均一に帯電され、次に上記光像照射を受
けることにより原稿像に対応した静m潜信を形成する。
この感光ドラム9上の静電潜像は乾式二成分現像装!f
】2によってトナー現像された後、博光ドラム9の回転
に伴なってトナー像転写部18に運ばれる、一方、記録
紙力セラ)14内の記録紙15は揺動および回転するピ
ックアップローラ16ニ、jニー1)で一枚ずつ取り出
され、記録紙搬送通路17を構成するガイド】7Aルジ
スタローラ対18およびガイド17Bを経て、記録紙1
1sの先端と感光ドラム9上のトナー像の先端とが一致
する所定のタイミングでトナー像転写部18に送られて
くる、トナー像転写![S18において記録紙は、上記
トナー像と重なるように感光ドラム9に接して搬送され
、ここでバイアス転写ローラ19の作用によりトナー像
の転写を受ける。トナー像転写部]8を通過した記録紙
は剥離爪21と後述する空気流とによって感光ドラム9
から剥離され、ガイド170および搬送四−ラ対88を
経てヒータを有する加熱定着器24内に送られ、ここで
トナー像が定着させた後排出ローラ対B5でコピートレ
ー26にt#出される。
トナー像転写部18を通過した感光ドラ五〇上ノ残存ト
ナーは回転するクリーナーブラシ2フで払われ、払い落
されたトナーはファン28の回転で生じた空気流によっ
て吸引されて、フィルタ29で収集される◇クリーナー
ブラシ27およびファン28は有効なトナー吸引力を得
るため、そしてトナーを装置内で飛散させないためにハ
ウジング80で覆われていると共に、ファンB8の排気
はトナー像転写部18にのぞませた排出口81から排出
して、剥離爪21と協働して記録紙を感光Fラム9から
有効に剥離するのに利用されている。クリーナーブラシ
2フは支持軸82を中心に回動自在に設けたアーム88
に回転自在に枢着され、感光ドラム〇上に一度形成した
静電潜像を繰り返し用いてトナー現像、転写を繰り返し
行ない、複数枚の記録紙に順次トナー像を転写するI!
数枚複写のときは感光ドラム9から離間するように構成
されている。なお、感光ドラム9の周辺近傍で、光像照
射位置と現像位Iとの間にはトリミングランプ841.
84Bが配置され、感光ドラム9上で使用する記録紙1
5と対応しない部分、すなわちブラインドエリアの電荷
を消去するよう構成されている。また、原稿給紙ローラ
対重の前後には原稿1の挿入を検知して各部の動作を制
御するための#!1の原稿検知スイッチδ6および18
2の原稿検知スイッチ86が設けられている。
#!1図において感光ドラム9はメインモータの駆動に
より回転し、原稿排紙駆動ローラ5Aはギヤまたはベル
ト等を介してメインモータに連結され、感光ドラ五〇の
回転と連動してその回転中常時回転する。また、原稿給
紙駆動ローラ4ムは、11g2図に示すようにベルト8
7および一方面クラッチ88を介して原稿排紙駆動ロー
ラ6ムに連結され、原稿給紙ソレノイド89が減勢され
てそのプランジャ40がコイルばね41の作用により一
方面クラッチ88と係合すると回転せず、原稿給紙ソレ
ノイド89が附勢されてそのプランジャ40がフィルば
ね41の力に抗して一方面クラッチ88から離間すると
原稿排紙駆動ローラ5ムと一体に回転するようになって
いる。
第1図に示す複写機では、第1の原稿検知スイッチ85
が原稿1の先端を検知した信号に基いてメインモータを
駆動して感光ドラム9および原稿排紙p−ラ対6を回転
させると共に、原稿給紙ソレノイド89を附勢して原稿
給紙ローラ対4を回転させ、これにより挿入された原稿
1を原稿給紙ローラ対4で挾持しながら搬送し、この原
稿1の先端を第2の原稿検知スイッチ86が検知した信
号に基いて原稿給紙ソレノイド89のみを減勢して原稿
1の搬送を一旦停止させ、その後所定のタイミングで再
び原種給紙ソレノイド89を附勢することにより、原稿
】を給紙p−ラ対対重よび排紙ローラ対6で挾持しなが
ら搬送して露光走査するようにしている。
かかる複写機においては、前の原稿に対する記録紙がコ
ピートレー26に排出されず記録紙搬送通路17を送行
している期間中に次の原稿の露光走査を開示することが
でき5、この期間中に記録紙搬送通路17において記録
紙の紙詰りか発生したり、あるいは露光走査中の原稿に
対する記録紙が記録横搬送通路17で紙詰りを起すと、
この紙詰り信号に基いて照明ランプ7を消灯させると共
に、メインモータおよび厚情給紙ソレノイド89をそれ
ぞれ減勢して原稿の搬送を停止するようにしてG’る。
このため、第8図に示すように紙詰りの発生によりHレ
ベルがらLレベルに切換る紙詰り信号を7リツプフロツ
ブ45のS端子に入力し、そのQ出力をインバータ46
を経てメインモータ駆動用のNAND回路47、照明ラ
ンプ7の点灯用+7)NAND回路48および原稿給紙
ソレノイド89の駆動用のNAND回路49の一方の入
力端にそれぞれ供給し、これら各NAND回路の他方の
入力端子に所定のタイミングでH゛レベル駆動信号を供
給することにより、その出力をLレベルとしてメインモ
ータ、照明ランプ7および原稿給紙ソレノイド89をそ
れぞれ作動させるようにしている。かかる回路構成にお
いては、記録紙の紙。
結りが発生して紙詰り信号がHレベルからLレベルに切
換ると、フリップフロップ45がセットサれてNAN 
D回路47.48および49の出力が同時にHレベルと
なり、メインモータ、照明ランプ7および原稿給紙ソレ
ノイド89が同時に減勢される。この際、原稿給紙駆動
p−ラ4Aは一方向クラッチ88を介してメインモータ
に連結されているから原稿給紙ソレノイド89の減勢に
より瞬時にその回転を停止するが、原稿排紙駆動ローラ
5Aはギヤまたはベルト等を介してメインモータに直接
連結されているため、メインモータの貫め、原稿1が給
紙ローラ対4および排紙ローラ対5にそれぞれ挾持され
て搬送されている露光走査中に紙詰り信号が発生すると
、原稿1の搬送方向下流側の原稿排紙ローラ対5は、そ
の上流側の原稿給紙ローラ対4の回転停止により搬送が
停止された原稿1に対して若干空回りしてから回転を停
止、することになり、これがため原稿1が破損したり、
あるいは原稿排紙ローラ対6が接する部分が汚れたりす
る不具合がある。このような原稿の破損や汚れは、W4
様においては重大な問題であり、いかなる場合でも原稿
の保護に十分賀意し、破損や汚れを避ける必要がある。
なお、第8図において、クリップフロップ45は紙詰り
排除後電源スイッチのオンによりリセットされる。
上、述した原稿の破損や汚れの発生は、紙詰り信号が発
生してから原稿搬送方向下流側の原稿排紙ローラ対5が
上流側の原稿給紙ローラ対4よりも遅れて停止すること
に起因するものであり、このような問題は記録紙搬送通
路17においても同様に発生する。すなわち、記録紙搬
送通路17においてレジスタローラ18はピックアップ
ローラ16によって記録紙カセット14から給紙された
記録紙15を、その先端が感光ドラ五〇に形成されたW
L楕像に対応する静電潜像(トナー像)の先端と一致す
るタイミングで搬送するため、クラッチを介してメイン
モータに連結されているが、感光ドラム9、搬送ローラ
対28および排出ローラ対25はクラッチを介すること
なく、直接あるいはギヤやベルト等を介してメインモー
タに連結されている。このため、例えば記録紙15がレ
ジスタローラ18と感光ドラム9およびバイアス転Vロ
ーラ19とに、更には搬送ローラ対2δとにそれぞれ挾
持されて正常に搬送されている期間中に、先、に給紙さ
れて搬送された記録紙が加熱定着器24や排出ローラ対
25の部分で詰って紙詰り信号が発生すると、同様に記
録紙の破損や汚れが発生することになる。
本発明の目的は上述した不具合を解決し、複写機が紙詰
り等で異常停止しても原稿や記録紙に悪影響を及ばずこ
とのない制御方法を提供しようとするものである〇 本発明の複写機の制御方法は複写すべき原稿や記録紙の
搬送方向に互いに離間して設けられ、原稿や記録紙を挾
持しながら搬送する複数の搬送ローラ対を有し、これら
複数の搬送ローラ対の回転を複写機の制御回路からの停
止信号に基いて停止させるにあたり、前記複数の搬送ロ
ーラ対のうち前記停止信号が発生してから回転が停止す
るまでの時間が短い搬送ローラ対に対する停止信号を、
他の搬送ローラ対に対する停止信号よりも遅らせて発生
させることを特徴とするものである。
以下本発明の制御方法を第1図に示した複vsに適用し
た場合について図面を参照して説明する。
第1図に示した複写機においては、紙詰り信号が発生す
ると原稿搬送方向上流側の原稿給紙ローラ対4が直ちに
回転を停止し、下流側の原稿排紙ローラ対6がそれより
も若干遅れて回転を停止する。そこで本例では、第4図
に示すように紙詰り信号の発生によりセットされるフリ
ップ70ツブ45のQ出力を受けるインバータ46の出
力(停止信号)を、メインモータ駆動用のNAND回路
47および照明ランプ7の点灯用のNAND回路48に
はそれぞれ直接入力し、原稿給紙ソレノイド89の駆動
用のNAND回路49には遅延回路51により所定時間
T。だけ遅らせて入力する。
この遅延時間T。は、少く共メインモータが減勢されて
から原稿排紙ローラ対5が回転を停止するまでの貫性の
時間以上で、しかもこの時間とほぼ等しく設定する。こ
のようにすれば、紙詰り信号の発生により、原稿給紙ロ
ーラ対4および原稿排紙ローラ対5はほぼ同時にその回
転を停止することになるから、原稿1が給紙ローラ対重
および排紙ローラ対5にそれぞれ挾持されて搬送されて
いる露光走査中に紙詰り信号が発生しても、原稿1を破
損したり汚したりすることなく、原稿を有効に保護する
ことができる。
第5図ム〜Fは第4図に示す回路の動作を説明するタイ
ミングチャートである。第5FI!Jムに示すHレベル
からLレベルに切換ろ紙詰り信号が発生すると、メイン
モータおよび照明ランプ7は第6図BおよびCにそれぞ
れ示すように同時に減勢され、原稿排紙ローラ対6は第
6図りに示すようにメインモータの減勢からほぼT。た
け遅れて回転を停止する。これに対し、第6図Eに示す
ように原稿給紙ソレノイド89は紙詰り信号の発生から
ほぼToだけ遅れて減勢され、この原稿給紙ツレ、ノイ
ド89の減勢と同時に第5図1に示すように原稿給紙ロ
ーラ対4がその回転を停止する。したがって原稿給紙ロ
ーラ対4および原稿排紙ローラ対5はほぼ同時に回転を
停止する。
なお、異常停止において、原稿排紙ローラ対5の方が原
稿給紙ローラ対4よりも早く回転を停止する場合には、
原稿がたるむため原稿への悪影響は少ないが、このよう
な場合でも停止時間の早い原稿排紙ローラ対5に対する
停止信号、を原稿給紙ローラ対4に対するそれよりも遅
らせて発生させて両ローラ対がほぼ同時に回転を停止さ
せるようにすれば、原稿を更に有効に保護することがで
きる。また、本発明は上述した記録紙搬送通路】7にお
けるレジスタローラ対18や搬送ローラ対28等の記録
紙の搬送手段の制御にも有効に適用することができ、こ
れにより複写機の異常停止時における記録紙の破損や汚
れを防止してこれを有効に保護することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の制御方法を実施し得る複写機の一例の
構成を示す線図、 第2図は′第1図に示す複写機の要部の構成を線図的に
示す斜視図、 第8図は第1図に示す複写機における従来の制御回路の
要部の構成を示す回路図、 第4図は本発明を実施する制御回路の要部の一例の構成
を示す回路図、 第6図A−Fは同じくその動作を説明するためのタイミ
ングチャート、である0 1・・・原稿       2・・・原鴇台3・・・原
稿給送装Wl   4・・・原稿給紙ローラ対5・・・
原稿排紙ローラ対 7・・・照明ランプ9・・・感光ド
ラム     18・・・トナー像転写部15・・・記
録紙      17・・・記録紙搬送通路】8・・・
レジスタローラ対 19・・・バイアス転写ローラ28
・・・搬送ローラ対   24・・・加熱定着器2Is
・・・排出ローラ対 85・・・第1の原稿検知スイッチ 86・・・第2の原稿検知スイッチ 8フ・・・ベルト      88・・・一方クラッチ
89・・・原稿給紙ソレノイド 40・・・プランジャ
4】・・・コイルばね    45・・・フリップフロ
ップ46・・・インバータ 47.48.49・・・NAND回路 51・・・遅延回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 複写すべき原稿や記録紙の搬送方向に互いに離間し
    て設けられ、原稿や記録紙を挾持しながら搬送する複数
    の搬送ローラ対を有し、これら複数の搬送ローラ対の回
    転を複写機の制御回路からの停止信号に基いて停止させ
    るにあたり、前記複数の搬送ローラ対のうち前記停止信
    号が発生してから回転が停止するまでの時間が短い搬送
    ローラ対に対する停止信号を、他の搬送ローラ対に対す
    る停止信号よりも遅らせて発生させることを特徴とする
    II1軍機の制御方法。 気 前記原稿や記録紙の搬送方向の上流側の搬送ローラ
    対に対する前記停止信号を遅らせて発生させることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の複写機の制御方法
JP57061788A 1982-04-15 1982-04-15 複写機の制御方法 Pending JPS58179875A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57061788A JPS58179875A (ja) 1982-04-15 1982-04-15 複写機の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57061788A JPS58179875A (ja) 1982-04-15 1982-04-15 複写機の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58179875A true JPS58179875A (ja) 1983-10-21

Family

ID=13181180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57061788A Pending JPS58179875A (ja) 1982-04-15 1982-04-15 複写機の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58179875A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS602942A (ja) 原稿送り装置
JPS60140364A (ja) 複写機の原稿送り方法
JPS6140987B2 (ja)
JPH09251221A (ja) 画像形成装置における中間トレイ部の転写紙押さえ装置
JPS58179875A (ja) 複写機の制御方法
JPH0225182B2 (ja)
JP3325115B2 (ja) 画像形成装置
JP2658239B2 (ja) 搬送系の速度制御装置
JPS58176653A (ja) 複写装置
JPH0764461A (ja) 画像形成装置
JPS6134676B2 (ja)
JP2607539B2 (ja) 原稿搬送装置
JPH03135580A (ja) 電子写真複写機
JPS6113228B2 (ja)
JPS6116979B2 (ja)
JPS5919984A (ja) トナ−クリ−ニング装置
JPH0140345B2 (ja)
JPS5968765A (ja) 電子写真装置
JPH0549574B2 (ja)
JPS58209758A (ja) 複写装置
JPH027076A (ja) 画像形成装置
JPH04286562A (ja) プリンタ装置
JPS6219330B2 (ja)
JPH04115280A (ja) 画像形成装置の定着装置
JPS58178374A (ja) 複写機の制御方法