JPS58177311A - シ−ト体表面被覆装置 - Google Patents

シ−ト体表面被覆装置

Info

Publication number
JPS58177311A
JPS58177311A JP57059752A JP5975282A JPS58177311A JP S58177311 A JPS58177311 A JP S58177311A JP 57059752 A JP57059752 A JP 57059752A JP 5975282 A JP5975282 A JP 5975282A JP S58177311 A JPS58177311 A JP S58177311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
regions
temperature
rollers
sheet body
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57059752A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0221383B2 (ja
Inventor
Tatsuo Horiuchi
辰男 堀内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Original Assignee
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ushio Denki KK, Ushio Inc filed Critical Ushio Denki KK
Priority to JP57059752A priority Critical patent/JPS58177311A/ja
Publication of JPS58177311A publication Critical patent/JPS58177311A/ja
Publication of JPH0221383B2 publication Critical patent/JPH0221383B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 れに密着するよう樹脂より成るカバー用フィルムにより
被WI−fるための装置に関するものである。
一般に、名刺、身分証明書、定期乗車券、運転免許証、
その他のカード、或いは新聞若しくけ雑誌C・切り抜き
、保存用文書等のシート体についてに、包装の一態様と
もいうべき表面被覆を施して当該シート体に耐久性、耐
水性を付与し或いはそf+らを向上ゼしめること、或い
は更に当該シート体における表示亭頂の数量を防止する
ことが望まれ、又必要と場れる場合も少なくない0この
ような要請から、従来種々のシート体表面数N装降が提
案されており、例えは第1図に示すflliEの装rか
知られている。この装置はシート体の画面@覆を行ηう
ものであって、移動路PKお(3) いて互に対I!して回転する一対のローラIA、IBを
設け、これらローラ1ム、IBの苅絽部KK接近しなが
ら回転する外周面とその全MK亘って対向するよう1例
えけハロゲン電球、赤外をう〉ブ等の熱輻射ランプよシ
威る加熱源2A、2Bをそれぞれ配@L、これらローラ
IA、IBと対応する加熱m2A、2慕との組を移置・
路P以外においてカバーするよう反射鏡3ム、3B及び
WIT熱廖4A、4BtBff、更に前記ローラIA、
IBC−うちの一方、図示の例て韓ローラIAの外F1
1面の温度を検出する湿度検出器5を設け、この温度検
出器5よりの温度検出信号によル、例えばオン−オフ制
御機構成いは位相制御回路等の制御機構(図示せず、)
を介して前記加熱i!2A、2Bの発熱拭動をI’lK
I御し、これによル前記ローラIA、]!1の温度を安
定化させるようにしている。
この装置によれは、次のよ゛うにしてシート体の両面t
&曇が達成される。即ち、例えけ第2(2)に示すよう
に、比較的剛性のポリエステルフィルム等よ構成るフィ
ルム基体Fの一面にポリエチレン等特開昭58−177
311(2) の熱可塑性樹脂による接着JilALを形成して1.る
カバー用フィルムCFの2枚を、接着jllALが内側
となるよう重ねて両者をその一緑Sにおψて互t(接着
せしめてカバー材CMを形成し、このカバーIcMの各
カバー用フィルムCF間に%表面を被橢スべきシート体
を介挿し、このようにしてカバー用フィルムCFか画面
上に重ねられたシート体を移動路Pに沿って送夛、ロー
ラIA、1mlによってその対接部Eにおいて挟圧しな
がら搬送し、同時にローラIA、IBにより加熱してカ
バー用フィルムCFの接着層ALを軟化せしめて当該カ
バー用フィルムCFをシート体の両面に密着接着ゼしぬ
、以ってシート体の両面の被覆が達成されるO しかしながらこのような構成の装置においては、次のよ
うな欠点がある。即ち、第3図に示すようにローラIA
又FilBの長さLよりも相当に短い幅DIを有するシ
ート体SHを、これに適合する幅D2を有するカバー用
フィルムCFによシ被暑ゼLぬると、ローラ’IA、I
Bの例えば中央にお(5) りる輻D2に相当する中央1i1 @ x Cみが加熱
に供されることとなるため当該中央領域x ID温度F
ih側の端部領域7* m1l)11度よシ低くなシ、
しがもローラ1ム#1Btjiltシリコーンゴム等の
熱不良導体によ多形成されるため、ローラ1ム、11に
おいて熱が移動せず、この結果、ローラIA。
IBにおいてはその長さ方向において相当大きな温度分
布が生ずるようになる・そして温度検出器5け通常ロー
ラ1ムの長さ方向の中央に設けられて中央領域Xの温度
を検出するのであるが、この場合には当該中央領域Xの
温度が低いため加熱源2A、2Bを大きく発熱するよう
に制御し、その結果、当該中央領域Xの温度が被覆の達
成に好適な高さの温順となると、端ms域y、xの温度
は不用に高い温度に加熱されることとなシ、中央領域X
と端部−域711とのrfljK大きな温度差が生ずる
こととなり、この温度差は輻が小さいシート体の被mt
連続して行なうとその度毎に大きくなる。この結果、端
部領域yK係るローラI A、IBの端部部分が過熱状
態となって劣化が激しく、長(6) い使用寿命を得ることができないのみならず、幅の大き
さがローラIA、IBの長さに相当するシート体の表面
被覆を続いて行なう場合に10−ラIA、IBの、中央
領域!と端部領域7e  11との間の量度差によって
加熱の程度が不均一となシ、従−)て良好な表面被覆を
逆数することができな一部このようVcs従来の構成に
おいては、被覆処理−tべきシート体゛が定形のいわけ
専用型の装置とする場合にとも角、神々の寸法形状のシ
ート体であっても確実に被覆処理することができる、い
わば汎用型の装置を得ることは非常に困難である。
本発明はり上の如き事情に基いてなされたものであって
、種々のけ抜形状のシート体のmat−行なっても、ロ
ーラに激しい温度差が生ずることがなく、従ってローラ
の一部が過熱状態に陥ることがなくて長い使用寿命が得
られ、併せて常に均一な加熱が達成さtて良好な表面被
覆処理1行なうことのできるシート体表面被覆装置を提
供するこきを目的とし、その特徴とするところは、カバ
ー用フィルムが重ねら#またシート体を挟圧しながら(
7) 搬送する一対のローラと、この一対Cローラのうち少な
くとも一方のローラにおける外5ITi]汲ひ内周面の
少なくとも一方の周WjIを当該一方Cローラの長さ方
向に並ぶwI数の領域に分割してその倫lの領曽の各々
に対向するよう配設した被数の加熱源と、当該一方のロ
ーラにおける前配置域の温度を検出し、関連する領域に
係る加熱源C動作を制御する**の温度検出器とを具え
て威る点にある。
以下図面によって本発明の一実tI/1例について説ム
が重ねられたシート体を挾圧し1kから搬送する回転さ
れる一対のローラ1ム、IBの外周面の各々を、互に当
該ローラ1ム又tilBの長さ方向に並ぶ3つの領域、
即ち中央領域Xとこの中央省域Xの両側に位値する2つ
の端部領域F、gとに分割し、一方のローラ1ムにお−
てけ、その中央領域Xと対向するようその全長に亘って
伸びる中央加IP、源2A!を配置すると共に、端部領
域y、瓢の各々に対向するようその全長に亘って伸びる
2つの端部加熱#2Ay、2Azを配置し、他方のロー
ラIBにおいても全く同様にその中央領域X及び端部領
域7elとそれぞれ対向するよう各々の全長に亘って伸
びる中央加熱源2Bx及び端部加Q澱2By、2Bzを
配置し、更に一方のローラ1hKおける中央領#X並び
に2つの端S!領領域、Xの温度を検出する中央温度検
出器5x並ひに2つの端部湯度検出J%5y、5zを設
け、中央温度検出115xよりの温度検出信号により、
例えは位相制御回路等よ構成る中央温度制御機構(図示
せず)を介して前記中央加熱源2 A x t 2 B
 xの発熱状態を中央領域Xの温度が設定温度となるよ
う制御せし、ぬると共に、2つの端部温度検出器5y、
5zよりの温度検出信号によ勺、例えば位相制御回路等
より成る2つの端部潤度制御機構(図示ゼず)を介して
、それぞれ対応する領域に係る2つの端部加熱源2AF
、2BF並びに2 A z *2Bzの発熱状W#を端
部領域y、zの濃度が中央領域Xと同一の設定湿度とな
るよう制御せしめるJうにしてシート体表面被覆装冒を
構成する。す(9ン 十にお−て、中央加熱源2ムx、2Bx並びに端部加熱
源2 A F # 2 B y * 2ムg、2Bmと
しては、ハロゲン電球、赤外線ランプ、抵抗発熱&等が
用いられる。
以上のような構aKよれば、リーラI A # IBの
中央領域Xさ、一方の端部領域y及び他方の端l!!蒙
域2とが各々独立に中央温度検出器5xと、端部温度検
出器5y及び5iKよシそれぞれ制御されるため、中央
領域Xの長さLxK等しい輻のカバー用フィルムが重ね
られたシート体についてシーラIA、1Bの中央領域x
t−利用して表面被覆処理を行なった結果、当該中央領
域!のみの温度が低下した場合に、これを検出する中央
温度検出115xの温度検出信号によシ中央加熱#2A
x。
28xのみがその発熱状態が高くなるよう制御され、端
部加熱源2 h y e 2 ya y或いFi 2 
As * 2Bgは同じ発熱状ml!KJIJIされる
ので、ローラIA。
IBの端部領域y、xとは無関係に中央領域X(l。
温度低下分を補償することができ、この結果、表面**
処理を施したシー)体或いはこれに用い斤(]0) カバー用フィルムの幅の大きさKR係なく、常に11−
ラIA、IBt−その全長に亘って均一な設定温度に安
、定Kla持することができる・従ってローラIA、I
Bの端部S−7eKが過熱状態に陥ることがなくて長い
使用寿命が得られ、併せて、上述の幅の小さいシート体
の表面被覆処理の直後に、V−ラIA、111の全長が
関与すべき大きな幅のシート体の′表面被覆処理を行な
っても別設の問題を生ずることがなく、“均一な加熱が
達成されて良好に表面被覆処f!Jを行なうことができ
る。そして同様の作用効果は、幅の大きさが中央領域X
の長さLxと一方又は他方め端部領域L7又はL8との
合計に等(いカバー用フィルムを用い、それぞhローラ
IA、IIlの中央領域Xと一方又は他方の@部領域y
lけ2とを利用してシート体の表面被橢を行なう場合に
も得られる。
以上の説明力・ら容易“K理解されるように、この実佛
例の装置によれば、帽の大きさがL X s L 7 
%Lz、Lx+Ly、、Lx+Lz−s Lx+Ly+
Ls  の合計6種、L7=L、であれば合計411.
更に(11) L x = L y = L *であっても合計3種の
カバー用フィルムを用いて、その何れのもOKよっても
、IIK弊害を招くことなく、常に良好なシート鉾表面
鼓暑を行なうことができ、大きな汎用性を得ることがで
きる。
以上のほか、ローラ1ム、IBはその端w5における熱
の逃散率が中央部よシ大き―た11hK端部の温度が低
下する傾向があるが、端部領域1elLのみを中央領域
Xと無関係に加熱することか゛できるので、上述の傾向
を除去し或いは抑制することがうIA、1Bの端部領域
yと2とが常に互KIIILい条件下で使用されるので
あれば、端S領域yとzK係る端部加熱源2ム792!
IFと2Ai、2Bzとけ全く同じ状態で制御されれば
よく、従って端部温度検出器5y又115 m (1・
一方を除去し、他方の温度検出信号によりすべての端部
加熱I12ムy。
2By、2ムm、、2BKを制御するようKしてもよく
、更にこの場合において同一のローラに係る端部角特開
昭58−177311(4) 熱源2A7と2Az、並びに2Byと2Bzと を互に
並列若しくは直列に!I続して端部温度制御機構を兼用
化してもよい0このような構成とする場合においては、
例えば第5図に示すように10−ラの中央領域x K対
応する中央発光部Rxを有する中央−発光フィラメント
10を具えたへロゲンを球20と、端部i!I域y、z
Kそれぞれ対応するm部発光部Ry、Rzを有する端部
発光フィラメント11を其えたハロゲン電球21との組
を各ローラIA。
IBに配設し、或いはハロゲン電球2oと21との組を
用いる代ルに、第6図に示すように、中央発光フィラメ
ント10及び端部発光フィラメント11の両者を具えた
ハロゲンfE#22を用いるのが実際ト使利である。
以1、ローラIA、IBの外周面を3つの領域1分割し
た実施例について説明しfCが、本発明は次の態様で実
施し:てもよい。
イ)シート体の一面のみを被覆するものとする場合には
、一対のローラのうちの一方のみについて局面をIB数
の領域に分割して構成すれ(13) ばよい〇 ロン 分割によ多形成される像域の数及びその各々の長
さは適宜選定すれdよい。領域の数が増加すると汎用性
は飛躍的に大きくなる。
ハ)ローラIAellSを中空円筒状のものと[てその
内周@JをwI黴の領域に分割して構成してもよい。
二)ローラIA、IIIを中空円筒吠のものと[てその
外周面及び内周面の両方を複数のIl#に分割して構成
し、或%pFi外馬面及び内周面の一方についてのみ複
WIO領域に分割し他方についてはその全長に亘る加熱
I[を設けるよう構成してもよい0 以上のように1本発明は、カバー用フィルムが重ねられ
たシート体を挟圧しながら搬送する一対のローラと、こ
の一対のローラのうち少なくとも一方のローラにおける
外周面及び内周面の少なくとも一方の馬面を当該一方の
ローラの長さ方向に並ぶIIWkIjD領域に分割して
その複数の領域の各々に対向するよう配設したIIWk
の加熱源と、当該−(14) 力のローラにおける前記領域の温度を検出し、関連する
領域に係る加熱源の動作を制御するIB数の1度検出器
とを具えて成る構成であるから、前記領域の−又は連続
する二以上の部分を利用してこtlに対応する寸法のシ
ート体にっ≠て良好な表面被sを達成することができて
しかもローラをその全長に亘って設定した均一な温度に
制御維持することができ、ローラの一部のみが過熱状1
1に陥ることがなくて長い使用寿命が得られると共に、
種々の寸法のシート体の表面被覆を、そのIIK悪影蕾
を残すことなく良好に達成することができて大きな汎用
性が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のシート体表面被覆装置の説明用断面図、
第2図はカバー材の例を示す説明用断面図、第3図は従
来の装置の欠点につψての説明図、餠4図は本発明シー
ト体表面被覆装置の一実施例の要部についての説明用斜
視図、第5図及び第6図は何れも本発明の特定の実施態
様におψて好適に用いられる加熱源の具体例についての
説明図で(15) あるO IA、1m・・・ローラ  2ム、2B・・・加熱源2
ム!、2Bx・・・中央加熱源 2 A y * 2 B y m 2ムs、2mm=端
部加熱源3A、3B−・・反射鏡  4ム、411・・
・断熱層5・・・温度検出器 5x・・・中央温度検出器 5F*5d・・・端部温度検出器 F・・・フィルム基体   ムL・・・錠着層CF・・
・カバー用フィルム CM・−・カバー材    !・・・中央領域Ye K
・・・端部領域 10・・・中央発光フィラメント 11・・・端部発光フィラメント 20、21.22−・・ハロゲン電球 SH・・・シート体 事2図 第3図 第4図 乍5図 第6因

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)カバー用フィルムが重ねられたシート体を挟圧しな
    がら搬送する一対のローラと、この一対のローラのうち
    少なくとも一方のローラにおりる外FM面及び内周面の
    少なくとも一方の局面を当該一方のローラの長、さ方向
    に並ぶII数の領域に分―」してその111%の傾城の
    各々に対向するよう配#(た愉WiC・加熱源と、当該
    一方のローラにおける…I記領領域温度を検出し、胸連
    する領域に係る加熱源の動作を制御するW数の温度検出
    器とを具えて成、ることを特徴とするシート体表@J被
    al装置。 2)l?+記一対のローラのうち少なくとも一方のロー
    ラにおける外周面及び内wIA面C少なくとも一方の局
    面か、当該一方のローラの中央領域と、この中央領域の
    両艶における2つの端部領域とに分割されている特許請
    求の範囲第1項記載のシート体表面被覆装置0 3)一方の端部領域の湿度を検出する温度検出(2) 器か、当該一方の端部領域に係る加熱源及び他方の端部
    領域に係る加熱源の両者の動作を制御する看許諸求の範
    囲第2項記載のシート体表面被覆装置。
JP57059752A 1982-04-12 1982-04-12 シ−ト体表面被覆装置 Granted JPS58177311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57059752A JPS58177311A (ja) 1982-04-12 1982-04-12 シ−ト体表面被覆装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57059752A JPS58177311A (ja) 1982-04-12 1982-04-12 シ−ト体表面被覆装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58177311A true JPS58177311A (ja) 1983-10-18
JPH0221383B2 JPH0221383B2 (ja) 1990-05-14

Family

ID=13122289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57059752A Granted JPS58177311A (ja) 1982-04-12 1982-04-12 シ−ト体表面被覆装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58177311A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60222228A (ja) * 1984-04-20 1985-11-06 Kaya Shoji Kk ラミネ−ト装置
JPS6233426U (ja) * 1985-08-16 1987-02-27
US4889522A (en) * 1988-11-14 1989-12-26 Custom Machinery Design, Inc. Rotary bag making machine for drawstring bags
JPH048544A (ja) * 1990-04-27 1992-01-13 Yoshitsugu Fujimoto オーバレイボードの連続製造装置および製造方法
JP2003025445A (ja) * 2001-07-23 2003-01-29 Hitachi Industries Co Ltd フィルム貼付装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60222228A (ja) * 1984-04-20 1985-11-06 Kaya Shoji Kk ラミネ−ト装置
JPH044938B2 (ja) * 1984-04-20 1992-01-29
JPS6233426U (ja) * 1985-08-16 1987-02-27
US4889522A (en) * 1988-11-14 1989-12-26 Custom Machinery Design, Inc. Rotary bag making machine for drawstring bags
JPH048544A (ja) * 1990-04-27 1992-01-13 Yoshitsugu Fujimoto オーバレイボードの連続製造装置および製造方法
JP2003025445A (ja) * 2001-07-23 2003-01-29 Hitachi Industries Co Ltd フィルム貼付装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0221383B2 (ja) 1990-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0256770B1 (en) Fuser rolls
US5051784A (en) Image fixing apparatus with roughened film in sliding contact with heater
JP5858182B1 (ja) 冷却装置、画像形成装置
JPH0810376B2 (ja) 定着装置
JPS58177311A (ja) シ−ト体表面被覆装置
EP0320973A2 (en) Image glazing device
EP0225484B1 (en) Flash fixing apparatus
US4853743A (en) Moisture-controlled image recording apparatus
US3898424A (en) Radiant fuser for xerographic reproducing apparatus
JPS63228156A (ja) 熱現像機のカ−ル防止装置
JP2542079B2 (ja) 定着装置
JPS5887573A (ja) トナ−像定着装置
JPH07334021A (ja) 加熱装置、画像形成装置、及び加熱体
JPH06500650A (ja) 改良された熱支援転写方法及び装置
JP2751529B2 (ja) 加熱装置
JPS636584A (ja) ラミネ−ト機能付き電子写真複写機
JP2872332B2 (ja) 加熱装置
JP2000019868A (ja) 加熱装置および加熱定着装置
JP2501428Y2 (ja) 熱複写装置
JPS63136048A (ja) 熱現像装置
JPH0325483A (ja) 定着装置
JPH0325479A (ja) 定着装置
JPS597107B2 (ja) シ−ト分離装置
JPH04308143A (ja) 定着装置
JPS62297859A (ja) 電子写真複写機を用いたシ−ト状の印刷物等のラミネ−ト方法