JPS58175632A - 立体物への彫加工方法 - Google Patents

立体物への彫加工方法

Info

Publication number
JPS58175632A
JPS58175632A JP5737982A JP5737982A JPS58175632A JP S58175632 A JPS58175632 A JP S58175632A JP 5737982 A JP5737982 A JP 5737982A JP 5737982 A JP5737982 A JP 5737982A JP S58175632 A JPS58175632 A JP S58175632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
exposure
photosensitive resin
mold
masking sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5737982A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Kametani
亀谷 信一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Asahi Kasei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd, Asahi Kasei Kogyo KK filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP5737982A priority Critical patent/JPS58175632A/ja
Publication of JPS58175632A publication Critical patent/JPS58175632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、サンドブラスト加工を利用して立体物へ彫加
工を施す方法に関する、 従来、所望の図柄を撮影したネガフィルムを介して感光
性樹脂を露光して硬化させた後、未露光感光性樹脂を洗
い流して上記図柄を区画するマスキングシートを形成し
、これを被加工物へ付設してサンドブラスト加工を施す
ことが行なわれている。このようにすると、マスキング
シートで僚われだ部分ではマスキングシートの弾性によ
り研磨。
材が跳ね返されて被加工物が保護されると共に、マスキ
ングシートによる未保護部分は研磨拐の衝突によって削
り取られることになるため、マスキングシートで区画さ
れた図柄に沿った浮かし彫又は透かし彫が被加工物に成
されることになる。
しかしながら、上記従来の方法では、特に立体物へ彫加
工を施そうとすると、通常の立体物は複雑な曲面を有し
ているにも拘らず、マスキングシートは単なる平坦なシ
ートであるため、曲面によっては被加工物へ十分マスキ
ングシートを密着させることができず、精密な彫加工を
施すことができなくなる場合が多い。
本発明は、従来の欠点を解消するもので、どのような形
状の立体物へもサンドブラスト加工を利用して精密な彫
加工を施すことができるようにすることを目的とする。
即ち、本発明は、従来のようにあらかじめ形成されたマ
スキングシートを被加工物へ付設するのではなく、被加
工物の表面に密着した状態でマスキングシートを形成し
てからサンドブラスト加工を施す方法を提供するもので
ある。
ここで、本明細書において、図柄とは、文字。
記号、模様等の総称であり、図柄を区画するマスキング
シートとは、マスキングシート自体が図柄の形状を成し
ている場合と、マスキングシートに形成されている透孔
部が図柄の形状を成している場合との両者を意味するも
のである。また、感光性樹脂とは、露光前は液状を成し
、露光によって硬化反応又は溶剤に対する非溶解反応を
生ずる合成樹脂をいう。
上記感光性樹脂の例としては、不飽和ポリエステル、不
飽和ポリウレタン等の液状ポリマーと、エチレン性不飽
和化合物と、光重合開始剤との混合物や、室温で固体状
のポリマーと、エチレン性不飽和化合物と、光重合開始
剤とから成る同体状感光性樹脂を溶剤に溶解させたもの
等が挙げられる。
液状ポリマーとしては、アルキルジオール捷たはオキシ
アルキルジオールと不飽和二塩基酸とのエステル、例り
ば、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブチ
レングリコール等の単量体又はこれらの多量体と、マレ
イン酸、フマル酸、シトラコン酸、メサコン酸、イタコ
ン酸、グルタコン酸とのエステル、及びこれらエステル
における不飽和二塩基酸の一部を飽和二塩基酸、例えば
コハク酸、アジピン酸、フタル酸、イソフタル酸、テレ
フタル酸などで置換したエステル等の他、特公昭52−
7761号公報、特開昭48−28533号公報記載の
もの等である。
エチレン性不飽和化合物としては、アクリル酸、メタク
リル酸、フマル酸、マレイン酸等のエステル類、アクリ
ルアミドやメタクリルアミドの誘導体、アリルエステル
、スチレン及びその誘導体等をあげることができる。そ
の具体的な例としては、エチレングリコール、ジエチレ
ングリコール、フロピレンゲリコール、ジプロピレング
リコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレング
リコール、ブチレングリコールのジアクリレート及びジ
メタクリレート、あるいはトリメチロールプロパントリ
アクリレート及びトリメタクリレート、ペンタエリトリ
ットテトラアクリレート及びテトラメタクリレート等や
、N、N’−へキサメチレンビスアクリルアミド及びメ
タクリルアミド、ジアセトンアクリルアミド及びメタク
リルアミド、スチレン、ビニルトルエン、ジビニルベン
ゼン、ジアリルフタレート、トリアリルシアヌレート等
で、これらは単独又は二種以上を組合わせて使用される
光重合開始剤としては、ベンゾイン及びベンゾインエー
テル類、例えばベンゾインメチルエーテル、ベンゾイン
エチルエーテル、ペンツインイソプロビルエーテル、ベ
ンゾインイソブチルエーテル、α−メチロールベンゾイ
ン、α−メチロールベンゾインメチルエーテル、α−メ
トキシベンゾインメチルエーテル、ベンゾインフェニル
エーテル、α−t −ブチルベンゾイン、2.2−ジメ
トキシフェニルアセトフェノン、2,2−ジェトギシフ
ェニルアセトフエノン、212−ジェトキシアセトフェ
ノン、ベンジル、ピバロイン、アンスラキノン、ベンズ
アンスラキノン、2−エチルアンスラキノン、2−クロ
ルアンスラキノンなどを例としてあげることができる。
このような光重合開始剤は重合有効量すなわち少なくと
もo、o i重量%以上添加される。一般には0.1〜
3重量重量節囲で添加されていることが好ましい。
また、室温で固体状のポリマーとしては、可溶性ナイロ
ン、結晶性1,2−ポリブタジェン、ポリスチレンーポ
リブタジェンーボリスチレンブロック共重合体等である
以下、図面を参照しつつ本発明を更に詳細に説明する。
第1図は、本発明の方法によって得られる彫加■製品の
一例を示すもので、つぼ状の形状を成す被加工物1に花
柄の彫図柄2が施されている。
被加工物1の材質は、サンドブラスト加工によって彫り
得るものであればよく、具体的には、ガラス、木、竹、
陶磁器、金属、皮革、合成樹脂等極めて幅広く選択し得
る。壕だ、その形状も、板状物は勿論のこと、後述の説
明からも明らかになるように、複雑な形状の立体物であ
ってもよい。
第2図は、第1図に示される被加工物1に彫図柄2を施
すのに使用する露光型3を示す断面図である。この露光
型6は、透光性材料で形成されているもので、その内形
は、被加工物1の外形に沿ったものではあるが、それよ
りやや太き々ものとなっている。また、露光型3は、被
加工物1に付すべき彫図柄2に相応する図柄4を有する
もので、この図柄4は不透光性材料によって表示されて
いるO 露光型6の材質としては、具体的には、ガラス、合成樹
脂等である。また、露光型ろへの図柄4の付し方として
は、不透光性塗料を用いて図柄4を描いてもよいが、転
写紙を利用して所望の図柄4を露光型ろへ転写したり、
不透光性インクで図柄4を印刷した透光性フィルムを露
光型6へ付設するようにすると更に容易である。図柄4
を付す位置は、露光型3の外面より内面の方が好捷しい
、感光性樹脂を塗布した被加工物1にこの露光型6を被
せて露光する際に、感光性樹脂と図柄4をできるだけ近
い位置として正確に露光できるようにするためである。
更に、露光型乙における図柄4の表示は、第2図に示さ
れるように図柄4自体を不透光性材料で描くことによっ
て表わしてもよいが、図柄4を除く部分を不透光性とし
て、図柄4を打ち抜き状態で表わしてもよい。
ここで、本発明において、透光性とは、感光性樹脂を硬
化させる波長の光を十分透過させ得れば足り、必ずしも
透明である必要はない。捷だ、不透光性とは、感光性樹
脂を硬化させる波長の光を十分遮断できれば足り、必ず
しも紫外線から赤外線迄の全ての波長の光を遮断するも
のである必要はない。
次に、第6図によって本発明に係る方法の手順について
説明する。尚、便宜上、被加工物1及び露光型6は、各
々第1図及び第2図に示されるものと同一のものを使用
したこととして説明する。
まず、(a)に示されるように、被加工物1を感光性樹
脂5を入れた容器乙に漬は込むことにより、被加工物1
の外面に感光性樹脂5を塗布し、この感光性樹脂5を塗
布した被加工物1に、(b)に示されるように、露光型
6を被せる。
被加工物1への感光性樹脂5の塗布は、図示される漬ケ
込みの外、スプレーガンによる吹き付けや刷毛塗り等に
よってもよい。図示されている露光型6は、二分割され
たものとなっているが、被加工物1に被せやすくするた
めに三分割以上としてもよい。また、露光型3は、必ず
しも被加工物1全体を覆うもので々くとも良く、被加工
物1の一部分に彫加工を施すときには、その付近を覆う
だけのものとしてもよい。勿論、このような場合には、
感光性樹脂5も被加工物1の全面に塗布する必要はなく
、当該部分にのみ塗布すれば足り、露光型ろも分割して
おかなくてもよい場合もある。。
塗布する感光性樹脂5は、塗布後にある程度の一定厚を
維持できる程度の粘性を有するものであることが好まし
い。塗布後にすぐに流れてしまっては、露光硬化させて
も被加工物1の保護が不十分で、後述するサンドブラス
ト加工時に、被加工物1に無用な傷が付きやすくなる。
最適には、被加工物1の外面に感光性樹脂5を50〜5
00μ程度の厚さで塗布できることが好ましい。
特に固体状感光性樹脂を溶剤に溶解させたものを用いる
時は、浸漬、吹き付は又はハケ塗りの後、溶剤を十分気
散させた後に無光型3を被せるようにする。また、この
場合、所謂重ね塗りを施すことによって塗布される感光
性樹脂5の厚さを適宜に調節することができる。
次に、(c)に示されるように、被加工物1に被せた露
光型3を介して、光源6によって、被加工物1に塗布し
た感光性樹脂5を露光する。
この露光によって、露光型6に付された図柄4部分に相
応する感光性樹脂5は、図柄4自体が不透光性であるた
めに未露光状態で残るが、その他の部分の感光性樹脂5
が硬化され又は溶剤に対して非溶解性となる。第2図に
示される場合とは逆に、図柄4以外の部分を不透光性と
して、図柄4を打ち抜き状態で表わした場合には、図柄
4に相応する感光性樹脂5が硬化され又は溶剤に対して
非溶解性となり、その他の部分の感光性樹脂5が未露光
状態で残ることになる。壕だ、この露光の際に露光型6
がずれて露光が不正確にならないよう、露光型ろの内形
を被加工物1に塗布される感光性樹脂5の厚さを考慮i
−で正確に定めると共に、露光型6の分割片同志を嵌合
し合えるようにしたり、透光性のバンド等で締結できる
ようにしておくと便利である。
上記のようにして被加工物1の外面に塗布された感光性
樹脂5の露光を十分節した後、(d)に示されるように
、露光型3を外して露光後の被加工物1に洗浄を施す。
洗浄液は、感光性樹脂50種類によって、水、温水、ア
ルコール等適宜選択すればよい。
1 この洗浄によって未露光感光性樹脂5が洗い流されて、
前記露光時に被加工物に密着した状態で硬化又は非溶解
性となって残った感光性樹脂5により、露光型3に表示
されている図柄4に相応した図柄7を区画するマスキン
グシート8が形成される。図示される例においては、図
柄7は透孔部としてマスキングシート8に区画されてい
る。
上記密着したマスキングシート8を有するものとなった
被加工物1に、(e)に示されるようにサンドブラスト
加工を施す。このサンドブラスト加工により、被加工物
1のマスキングシート8による保護部分はその捷まの状
態を維持するが、マスキングシート8に株われでいない
部分には直接研磨材が衝突して被加工物1が削シ取られ
、マスキングシート8に区画されている図柄7に相応し
た彫図柄2が被加工物1に施される。
このようにして必要深さだけサンドブラスト加工によっ
て被加工物1に彫加工を施した後、(f)に示されるよ
うに、マスキングシート8を被加工物1から除去して作
業を終了する。このマスキング2 シート8の除去を容易にするため、被加工物1に感光性
樹脂5を塗布する前に、あらかじめ被加工物1に離型剤
を塗布しておくこともできる。また、露光型6を被加工
物に被せる際にも、露光型6の取外しを容易にするため
、露光型6の内面に離型剤を塗布しておいてもよい。離
型剤としては、パラフィン、シリコン樹脂、油等が使用
し得る。
以上のようにすれば、被加工物1がどのような形状のも
のであっても、マスキングシート8を被加工物1に密着
した状態で形成し得るので、正確な彫加工を施すことが
できる。また、露光型6は繰り返し使用できるので、同
一形状の被加工物1であれば、同−彫図柄2を有するも
のを容易に量産し得るものである。尚、露光型ろの作成
は、被加工物1の外面に感光性樹脂5を塗布してその1
捷露光硬化させてしまったものを型材として利用すれば
、比較的容易に正確なものを作成し得る。
実施例1゜ 側面が湾曲した湯呑茶碗(陶器)の外周面に、多数の花
模様を彫加工した。感光性樹脂としてAPRr旭化成工
業(株)の登録商標〕のF41を用いた。また、露光型
は、透明な合成樹脂で作成し、黒色のペンキを用いて上
記花模様を手描きで付した。
湯呑茶碗を感光性樹脂を入れた容器内にへ分目程度漬は
込んだ後直ちにこれに露光型を被せ、20Wの紫外線螢
光灯5本を並べた光源から100Inの位置に置いて約
10分間露光した。尚、露光型の内面には、あらかじめ
パラフィンを薄く塗布しておいた。
露光後に露光型を外して取り出した湯呑茶碗を水道で水
をかけつつ洗浄して未露光感光性樹脂を洗い流したとこ
ろ、前記露光型に付した花模様に相応する部分の湯呑茶
碗外面が露出された。
次いで上記湯呑茶碗の外周面に、手で位置をずらせつつ
サンドブラスト加工を施した後、湯呑茶碗を約10分間
80℃の湯中に漬け、ナイフで外表面に密着しているマ
スキングシートを切断して引っ張ったところ、容易に剥
離されてきれいな花模様の彫刻が確認された。尚、剥し
たマスキングシートの厚さは約200μであった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法によって得られる彫加工製品の一
例を示す図、第2図は第1図の彫加工製品を得るのに用
いる露光型を示す断面図、第6図は本発明の手順の一例
を示す説明図である。 1:被加工物、 2:彫図柄、  3:露光型、4:図
柄、  5:感光性樹脂、 6:光源、7:図柄、  
 8:マスキングシート出願人 旭化成工業株式会社 代理人 豊  1) 善  雄 馬3図 ((1) (b) (d) (e) (チ)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)被加工物の外形に沿ったそれよりや−や大きな内形
    を成しかつ不透光性材料で表示された図柄を有する露光
    型を、外面に感光性樹脂が塗布された被加工物に被せ、
    露光型を介して感光性樹脂を露光し、次いで露光型を被
    加工物から外して未露光感光性樹脂を洗い流すことによ
    って、前記図柄を区画するマスキングシートを被加工物
    に密着した状態で形成し、このマスキングシートの密着
    した被加工物にサンドブラスト加工を施すことにより、
    被加工物のマスキングシートによる未保護部分を削り取
    って彫加工を施し、しかる後にマスキングシートを被加
    工物から除去することを特徴とする立体物への彫加工方
    法。
JP5737982A 1982-04-08 1982-04-08 立体物への彫加工方法 Pending JPS58175632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5737982A JPS58175632A (ja) 1982-04-08 1982-04-08 立体物への彫加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5737982A JPS58175632A (ja) 1982-04-08 1982-04-08 立体物への彫加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58175632A true JPS58175632A (ja) 1983-10-14

Family

ID=13053959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5737982A Pending JPS58175632A (ja) 1982-04-08 1982-04-08 立体物への彫加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58175632A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018062101A1 (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 新東工業株式会社 孔あけ加工方法、レジスト層及び繊維強化プラスチック

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018062101A1 (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 新東工業株式会社 孔あけ加工方法、レジスト層及び繊維強化プラスチック
JPWO2018062101A1 (ja) * 2016-09-28 2019-07-04 新東工業株式会社 孔あけ加工方法、レジスト層及び繊維強化プラスチック
EP3486034B1 (en) * 2016-09-28 2022-06-22 Sintokogio, Ltd. A drilling method of forming a hole having a desired diameter in a fiber reinforced plastic workpiece

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5259311A (en) Laser engraving of photopolymer printing plates
US5427890B1 (en) Photo-sensitive laminate film for use in making the mask comprising a supporting sheet an image mask protection layer which is water insoluble and a water soluble mask forming composition
CN106030416B (zh) 用于在柔性版印刷元件上产生表面纹理的方法
US4858394A (en) Free standing photoresist mask and the method of using the same for abrasive engraving
GB2035602A (en) Forming three dimensional objects from two-dimensional designs using photopolymerisable compositions
JPS58175632A (ja) 立体物への彫加工方法
US5896663A (en) Process for making jewelry utilizing a soft photopolymer
JPS5917656B2 (ja) 模様形成法
JPS6042250B2 (ja) 感光性樹脂組成物
GB2248506A (en) Process for preparing imaged material
JPS62218065A (ja) サンドプラスト工法
JPH0386479A (ja) サンドブラスト用マスキングシート
JPS63302030A (ja) タイヤサイド部への紋様刻印方法
JPS5866663A (ja) サンドブラスト段彫加工方法
JPS614063A (ja) 感光性樹脂層の凹凸成型方法、それに用いる半遮光性材料及び該材料を張り付けた原稿パタ−ン
JPS6049437B2 (ja) 蝕刻による図柄作成方法
JPS62152561A (ja) 表面加工用マスク
JPH0432846A (ja) 転写用凸版及びその製造方法
JPH0386477A (ja) サンドブラスト用マスキングシート
JP2020517982A (ja) 液体光重合性樹脂からレリーフ画像を製作する方法
JPS6036199A (ja) 液状感光硬化樹脂によるマスキングシ−トを利用する彫刻方法
JPH05337830A (ja) 保護マスク形成液及び刻設方法
JPS5937240B2 (ja) 模様を彫る方法
KR101326776B1 (ko) 시각장애인용 반구형 촉지도 제조방법 및 이에 사용되는 제조장치
JPS5595589A (en) Transfer-copying paper of simultaneously copying sand-blast protection film and pattern