JPS5817442B2 - 溶出の良いリフアンピシン固形製剤 - Google Patents

溶出の良いリフアンピシン固形製剤

Info

Publication number
JPS5817442B2
JPS5817442B2 JP52047619A JP4761977A JPS5817442B2 JP S5817442 B2 JPS5817442 B2 JP S5817442B2 JP 52047619 A JP52047619 A JP 52047619A JP 4761977 A JP4761977 A JP 4761977A JP S5817442 B2 JPS5817442 B2 JP S5817442B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rifampicin
dissolution
stearate
solid formulation
good dissolution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52047619A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53133624A (en
Inventor
吉川末廣
広田貞雄
森田正美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiichi Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Daiichi Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiichi Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Daiichi Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP52047619A priority Critical patent/JPS5817442B2/ja
Publication of JPS53133624A publication Critical patent/JPS53133624A/ja
Publication of JPS5817442B2 publication Critical patent/JPS5817442B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は抗結核薬として有用な日抗基リファンピシンの
溶出を改善したリファンピクン固形製剤に関するもので
ある。
1) 7アンピシンはイソニアシトに次ぎ強い抗菌。
力を有し、また一次、二次のいずれの抗結核薬とも交叉
耐性が認められていない画期的な半合成抗生物質である
しかしながら、リファンピシンは水に対して難溶性であ
るためか固形製剤にしたときの容量が極めて悪い。
一般に難溶性医薬品における溶出改善法としては可溶性
誘導体を合成する方法、粉砕により微粉化する方法、第
三物質を添加する方法がある。
しかしながら、粉砕には限度があり、また誘導体にする
場合には薬理活性も変化するおそれがあるため、これら
の方法はあまり採用することができない。
また、第三物質を添各する場合においてもその数は極め
て多く選択は困難である。
リファンピシンの場合、一般に広く溶出改善剤として用
いられている界面活性剤(例えばラウリル硫酸エステル
、ショ糖脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、
ジオクチルスルフオコノ1り酸)アルいは賦形剤(例え
ば乳糖、D−マンニット)では効果がない。
図1〜図8はそれらの溶出改善剤を使用してリファンピ
シンの溶出改善を試みた結果である。
即ち、図1〜図8の溶出試験に供されたりフンピシン固
形製剤の1カプセル中の処方内容は下記の通りである。
図1:リファンピシン150〜、ステアリン酸カルシウ
ム5〜 図2=リファンピシン150智、ラウリル硫酸ナトリウ
ム30My、ステアリン酸カルシウム5〜 図3:リファンピシン15ONf/、ショ糖脂肪酸エス
テル30Wtf!、ステアリン酸カルシウム5〜 図4:lJ7アンピシン150q、ソルビタン脂肪酸エ
ステル30町、ステアリン酸カルシウム5〜 図5:!77アンピシン150W、ジオクチルスルフオ
コ・・り酸3ONfI、ステアリン酸カルシウム5My 図6:リフアンピシン150Wq/、乳糖30〜、ステ
アリン酸カルシウム5wIy 図1:リファンピシン150ffl&、D−マンニット
30111f/、ステアリン酸カルシウム5tIfI図
8:リファンピシン1501Ff&、)ウモロコシデン
プン30〜、ステアリン酸カルシウム5これらの処方例
の場合、図からも明らかなように120分後における溶
出率は最高でも20%程度であり、到底満足のできるも
のではない。
尚、本願における溶出試験法は米国薬局方回転バスケッ
ト溶出試験法(100r、 p、m)によるものである
また、人の胃内pHは酸性〜弱酸性であることおよびリ
ファンピシンの溶出は1)H3で非常ニ悪イことを鑑み
、pH3,0緩衝液を使用した。
上述の通り、リファンピシンの溶出改善は困難なことで
あったが、本発明者等は鋭意研究の結果、ステアリン酸
ポリオキシル40、ポリソルベート80、ステアリン酸
モノグリセリド、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒド
ロキシプロピルメチルセルロース、結晶セルロースのう
ちから選ばれる2以上の物質を添加することにより、著
しくり入アンピシンの溶出が改善されること、更に混合
の際に微結晶化または無晶化するための極度な粉砕行程
を必要としないことを発見し、本発明を完成した。
すなわち、本発明はりファンピシンをステアリ。
ン酸ポリオキシル40、ポリソルベート80、ステアリ
ン酸モノグリセド、とドロキシグロピルセルロース、ヒ
ドロキシプロピルメチルセルロース、結晶セルロースの
うちの2種以上と共存せしめることによりリファンピシ
ンの溶出を容易にしたり。
ファンピシン固形製剤である ここに使用される添加物の添加量はステアリン酸ポリオ
キシル40、ポリソルベート80、ステアリン酸モノグ
リセリドではりファンピシンに対して各々0.1 w
/ w ’%以上、ヒドロキシプロピル。
セルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、結
晶セルロースでは同じ< 1w/w%以上で充分その目
的を達し得る。
以下、本発明の実施例を示し、その実施例で製したリフ
ァンピシン固形製剤を前述の米国薬局口・転バスケット
溶出試験法で試験した結果を図9〜図14に示す。
尚、実施例1は図9に実施例2は図10に、実施例3は
図11に、実施例4は図12に、実施例6は図13に、
実施例7は図14に対応する。
図から明らかなように、リファンピシンの溶出は著るし
く改善されている 尚、以下の実施例1〜7に使用された各原料のうち、溶
出効果に最も関連のある主成分リファンピシンの粒度分
布は150メツシュ篩下44.3%、150〜60メツ
シュ50.5係、6oメツシュ篩上5.7係のものであ
り、特に微粉細化を行ったレベルのものではない。
又、その他の補助的添加成分は通常の市販品を使用した
ものであり特に粒度分布の差異は溶出効果を左右するも
のではなかった。
又各実施例においての混合は、ヘンシェル型ミキサー(
このレベルの粉末に対しては粉砕効果はない)で約1〜
数分混合することにより調整した。
実施例 1 ステアリン酸ポリオキシル401.5ダ(成分A)を水
7.5 *lに溶解し、結晶セルロース13.5fに均
一に噴霧して乾燥し、10倍散とする。
この10倍散15g1リファンピシン150f、ステア
リン酸マグネシウム5gを充分混合し、この混合床17
otttyをカプセルに充填してカプセル剤とする。
実施例 2 ポリソルベート801.5fを成分Aとして以上実施例
1と同様に繰作する。
実施例 3 ステアリン酸モノグリセド1.5gを成分Aとして以下
実施例1と同様に操作する。
実施例 4 リファンピシン150 f、 結晶セルロース25g、
ステアリン酸マグネシウム5gを充分混合し、この混合
床1801qをカプセルに充填してカプセル型とする。
実施例 5 リファンピシン15(1,ヒドロキシプロピルセルロー
ス5 f (a分B ) 、結晶セルロース20g、ス
テアリン酸マグネシウム5gを充分混合し、この混合床
18ONIyをカプセルに充填してカプセル剤とする。
実施例 6 ヒドロキノプロピルメチルセルロース5 fl ヲFE
Z。
分Bとして以下実施例5と同様に操作する。
実施例 7 実施例1で得られた10倍散50g、リファンピシン1
50g、ステアリン酸マグネシウム2gを充分混合して
その202WIfIを打錠して錠剤とする。
【図面の簡単な説明】
図1〜図8は一般に広く利用されている溶出改善剤を使
用したりファンピシン固形製剤の溶出試験結果であり、
図9〜図14は本発明に係るリファンピンン固形製剤の
溶出試験結果である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 リファンピシンにステアリン酸ポリオキシル−40
    、ポリソルベート80、ステアリン酸モノグリセド、ヒ
    ドロキシグロピルセルロース、ヒドロキシグロピルメチ
    ルセルロース、結晶セルロースよりなる群より選ばれた
    2種以上の添加物を添加することを特徴とするりファン
    ピシン固形製剤。 。
JP52047619A 1977-04-25 1977-04-25 溶出の良いリフアンピシン固形製剤 Expired JPS5817442B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52047619A JPS5817442B2 (ja) 1977-04-25 1977-04-25 溶出の良いリフアンピシン固形製剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52047619A JPS5817442B2 (ja) 1977-04-25 1977-04-25 溶出の良いリフアンピシン固形製剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53133624A JPS53133624A (en) 1978-11-21
JPS5817442B2 true JPS5817442B2 (ja) 1983-04-07

Family

ID=12780223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52047619A Expired JPS5817442B2 (ja) 1977-04-25 1977-04-25 溶出の良いリフアンピシン固形製剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5817442B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5665819A (en) * 1979-10-31 1981-06-03 Medeiseru Kenkyusho:Kk Composition for mefenamic acid pharmaceutical
GB2135879B (en) * 1983-03-07 1986-05-21 Ciba Geigy Ag Pharmaceutical preparations with uniform elution properties
NZ518216A (en) * 2000-08-09 2004-11-26 Panacea Biotec Ltd Pharmaceutical compositions of anti-tubercular drugs and process for their preparation

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5132718A (en) * 1974-09-13 1976-03-19 Yoshinobu Nakai Nanyoseiyakuhin no yoshutsusokudochosetsuho

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5132718A (en) * 1974-09-13 1976-03-19 Yoshinobu Nakai Nanyoseiyakuhin no yoshutsusokudochosetsuho

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53133624A (en) 1978-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910004573B1 (ko) 작용 지속형 세파클로르 제제의 제조 방법
EP0142561B1 (en) Long-acting nifedipine preparation
JP2939262B2 (ja) 製薬顆粒剤
KR101077061B1 (ko) 경구고형의약
JPS5839618A (ja) 持続性積層錠剤
US6274168B1 (en) Phenytoin sodium pharmaceutical compositions
KR0132571B1 (ko) 엑시폰과 수용성 중합체를 함유하는 약학 조성물
KR0163212B1 (ko) 사이클로스포린a 함유 조성물 및 그의 제조방법
CA2001673C (en) Pharmaceutical composition containing piroxicam
JP2609022B2 (ja) ポリカルボフィルカルシウム含有製剤
AU757547B2 (en) Novel compositions of eprosartan
JPH0717866A (ja) 医薬組成物
JPH0774153B2 (ja) ロキソプロフェン・ナトリウム含有製剤
US3891755A (en) Dosage formulation for erythromycin cetyl sulfate
JPS5817442B2 (ja) 溶出の良いリフアンピシン固形製剤
JP2906528B2 (ja) 吸収を促進した内服用固形製剤
JPS63150220A (ja) 経口用固形製剤の製造方法
JP2939069B2 (ja) ニカルジピン持続性製剤とその製造方法
AU709146B2 (en) Formulation of 5alpha-reductase inhibitor for oral administration, and a preparation process and use thereof
JPS59101422A (ja) 溶出性の優れたニフエジピン固形製剤
JPH10226644A (ja) 医薬組成物
JPH08325142A (ja) ヨウ化イソプロパミド含有製剤
JPH07112934A (ja) ペントキシフィリンの徐放化製剤およびその製法
JPH0632737A (ja) 徐放性ニフェジピン製剤及びその製造方法
JP2002003377A (ja) ピコスルファートナトリウム配合緩下剤