JPS58169344A - 光デイスク装置の自動オフセツト補償回路 - Google Patents

光デイスク装置の自動オフセツト補償回路

Info

Publication number
JPS58169344A
JPS58169344A JP5121082A JP5121082A JPS58169344A JP S58169344 A JPS58169344 A JP S58169344A JP 5121082 A JP5121082 A JP 5121082A JP 5121082 A JP5121082 A JP 5121082A JP S58169344 A JPS58169344 A JP S58169344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
offset
circuit
optical disc
holding
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5121082A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasumitsu Mizoguchi
溝口 康充
Masahiro Takasago
高砂 昌弘
Hiromi Senoo
妹尾 広美
Takeshi Maeda
武志 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5121082A priority Critical patent/JPS58169344A/ja
Publication of JPS58169344A publication Critical patent/JPS58169344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/094Methods and circuits for servo offset compensation

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はディジタル光ディスクに係シ1%にサーボアン
プのオフセットを補償するのに好適な補償方式に関する
一現在、ディスク上に形成された溝にレーザ光を照射し
、その回折光分布からト乏ツキングサーボ信号を直流的
に取〕出すディジタル光ディスクにおいては、サーボ回
路の利得を上げるとサーボ信号増幅器の初段のオフセッ
トが増幅され、給米的にサーボ系の目標点のズレとなっ
て表われ、微細な追従特性を要求される光ディスクのサ
ーボ系では大きな問題となる。また、一度オフセットを
調整しても経時変化等でオフセットが変ることが有シ1
度々オフセット調整を行なう必要が生じる。
本発明は上記の間遍点を解決し1人手を介することなく
オフセットな自動補償することによシ、軽時変化等に対
しても常に補償可能なオフセット自動補償方法を提供す
ることを目的とする。
以下1本発明の一実施例を第1図、第2図によシ説明す
る。
ディジタル光ディスクにおいては、ディスク上に構成さ
れた溝からのサーボ信号人力1,2は第2図に示すよう
に同じ直流レベルを持ち、互いに逆位相の交流成分を持
りた信号である。この2つの信号は同一の利得Glを持
りた二つの増幅器5.4によシ増幅され、第5図(g)
 K示す信号波形となる。更にこの二つの信号は差動増
幅器7によシ差分だけが取シ出され、JllJ図(a)
に示すサーボ信号が得られる。サーボ系はこの信号の0
点に近ず−よう動作する。この際、増幅器、!1゜4が
オフセット電圧Vafハe”if”を持うていると各々
の出力5,6は第3図<b>に示すようにオフセット電
圧が01倍されて出力され差動増幅器7の出力8は第4
図(A)に示すような波形となり。
にt(VOfハ+J’Ofh’) が直m分として[す
、目り点のズレとして表われる。
本実施例においては、回路に電源が供給されていて、サ
ーボ信号入力1.2がない状態における信号出力8の電
圧、即ち増幅器3.4のオフセットニヨル電圧分Gt 
(1’off s+i’offs) 7F) ミヲA/
Dコンバーター4の入力とし、これをディジタル値に変
換した値をサンプルクロック12によシレジスター5に
セクトする。このディジタルデータによシ次段のD/A
コンバータで■電圧値Gx(rtsfft+Foff 
冨)を1次段の差動増幅器17に印加する。
・弓 この印加入力は次のサンプルクロックが来るまで保持し
、補償を持続させる。サンプルクロックを、装置が動作
を開始する前に出すようにしておけば、各動作毎にオフ
セット量を補償するヒとが可能となる。
以上の説明から明らかな如く1本発明によれば増幅器の
素子によるオフセットのばらつきを素子毎に調整する必
要がなく、また、増幅器の素子の経時変化によるオフセ
ット量の変化を補償することができる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本ia@の実施例のプルツク図、第2図〜第
4図は台部の信号波形である。 5.4.9・・・増幅器、    7,1m・・・差動
増幅器。 14・・・ルのコンバータ、15・・・レジスタ。 16・・・D/Aコンバータ。 18・・・アクチ具エータ駆動回路。 19・・・アクチェエータ。 ′1.。 代理人弁理士 “ EB  #、、≦a、−if  図 2DEI −オ′3IO

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 差動信号を一用いてt−ポ情報な*b出すディジ
    タル光ディスクにおいて、動作開始前にサーボ回路のオ
    フセットを検出し、動作中はこのオフセットをホールド
    し、この値を補償するオフセット補償回路を設けたこと
    を特徴とする自動オフセット補償回路。
JP5121082A 1982-03-31 1982-03-31 光デイスク装置の自動オフセツト補償回路 Pending JPS58169344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5121082A JPS58169344A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 光デイスク装置の自動オフセツト補償回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5121082A JPS58169344A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 光デイスク装置の自動オフセツト補償回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58169344A true JPS58169344A (ja) 1983-10-05

Family

ID=12880546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5121082A Pending JPS58169344A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 光デイスク装置の自動オフセツト補償回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58169344A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61230631A (ja) * 1985-04-05 1986-10-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光デイスク用ヘツド制御装置
JPH01258232A (ja) * 1988-03-15 1989-10-16 Nippon Columbia Co Ltd 光学系位置制御回路
JPH0273534A (ja) * 1988-09-09 1990-03-13 Alpine Electron Inc 光学式ディスクプレーヤのサーボ制御方法
EP0361920A2 (en) * 1988-09-28 1990-04-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Pickup control circuit for optical disc reproducing apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61230631A (ja) * 1985-04-05 1986-10-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光デイスク用ヘツド制御装置
JPH01258232A (ja) * 1988-03-15 1989-10-16 Nippon Columbia Co Ltd 光学系位置制御回路
JPH0273534A (ja) * 1988-09-09 1990-03-13 Alpine Electron Inc 光学式ディスクプレーヤのサーボ制御方法
JPH0654544B2 (ja) * 1988-09-09 1994-07-20 アルパイン株式会社 光学式ディスクプレーヤのサーボ制御方法
EP0361920A2 (en) * 1988-09-28 1990-04-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Pickup control circuit for optical disc reproducing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3961886B2 (ja) 情報記録装置
US5155716A (en) Servo system for optical recording/reproducing drive
US4786849A (en) Offset compensating circuit in fine control servo device
JPS58169344A (ja) 光デイスク装置の自動オフセツト補償回路
JPS61175938A (ja) 光デイスク記録再生装置
EP1231602A2 (en) Automatic power control apparatus of an optical disc drive
US5699334A (en) Control devices for optical disk based on driving signal saturation
JP2845865B2 (ja) トラッキングバランス補正装置
KR970076538A (ko) 광디스크 드라이브의 서보장치 및 그 제어방법
JP3847910B2 (ja) 光ディスク再生システムのトラッキング制御装置
KR960007894B1 (ko) 디스크재생시스템에서의 포커스서보개시장치
JPS6145421A (ja) 自動焦点ずれ補正回路
JP2001266371A (ja) 情報記録再生装置
JPH02123525A (ja) 光ディスク装置のトラッキング制御方式
KR880008256A (ko) 광 빔을 안내하기 위한 트래킹 제어 시스템
JPS6032134A (ja) トラッキング制御装置
JPS5928255A (ja) 光学式情報再生装置
JPS61280041A (ja) 光ピックアップ調整装置
JP2605914B2 (ja) フォーカス制御装置
JPH01256028A (ja) 光ピックアップ装置
JP2625438B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH1011774A (ja) 光ディスク再生装置
JPH0548533B2 (ja)
JP2748363B2 (ja) ループゲイン制御装置
JPH01220229A (ja) フォーカスサーボのゲイン調整装置