JPS58168809A - 穀粒乾燥装置におけるバ−ナ−装置 - Google Patents

穀粒乾燥装置におけるバ−ナ−装置

Info

Publication number
JPS58168809A
JPS58168809A JP5252982A JP5252982A JPS58168809A JP S58168809 A JPS58168809 A JP S58168809A JP 5252982 A JP5252982 A JP 5252982A JP 5252982 A JP5252982 A JP 5252982A JP S58168809 A JPS58168809 A JP S58168809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
combustion
burner device
wind
burner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5252982A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaji Kuramoto
蔵本 高二
Shigeo Kobayashi
繁夫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP5252982A priority Critical patent/JPS58168809A/ja
Publication of JPS58168809A publication Critical patent/JPS58168809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23MCASINGS, LININGS, WALLS OR DOORS SPECIALLY ADAPTED FOR COMBUSTION CHAMBERS, e.g. FIREBRIDGES; DEVICES FOR DEFLECTING AIR, FLAMES OR COMBUSTION PRODUCTS IN COMBUSTION CHAMBERS; SAFETY ARRANGEMENTS SPECIALLY ADAPTED FOR COMBUSTION APPARATUS; DETAILS OF COMBUSTION CHAMBERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F23M11/00Safety arrangements
    • F23M11/04Means for supervising combustion, e.g. windows

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、穀槽内に張込んだ穀粒に対して熱風を浴びせ
て乾燥させる穀粒乾燥装置において、穀粒に対し送給す
る前記熱風を生成するために、穀粒乾燥装置の機体に組
付は装架するバーナー装置についての改良に関するもの
である。
上述のバーナー装置は6、穀粒乾燥装置の機体に装設せ
る穀槽内の穀粒に乾燥風(熱風)を送給するよう該機体
に装設しである導風路の入口部の風胴内に装架せしめて
、燃料を気化燃焼させて生成する燃焼ガスが、前記導風
路を介し直接穀槽内の穀粒に送給されていくように、穀
粒乾燥装置の機体に組込まれる。
このことからバーナー装置は、それの燃料の燃焼作動が
不完全で、生ガスや煤が生じていると、乾燥風(熱風)
を浴びせる穀粒に臭いや煤が付着するようになるので常
に燃焼作動が完全であるように調整されていなければな
らない。そして、このバーナー装置の燃焼作動の調整は
、気化せしめた燃料ガスが燻焼している焔の状態を作業
者が肉眼で看取して、いわゆるブルーファイヤーとなっ
て燃焼するよう燃焼空気の供給と燃料の供給量を調製す
ることで行なっている。
このため、従前においては、穀粒乾燥装置の機体に装設
せる前記導風路の入口部の風胴内に、その風胴の入口側
から覗き込むことでバーナー装置の燃焼部において燃焼
しているガスの焔が写って見える反射鏡を配設して、こ
の反射鏡を介して焔の状態を看取するようにしているが
、この手段には、風胴内に反射鏡を組付けること自体が
面倒なたけでなく組付けた反射鏡が風胴を介して導風路
に送り込まれる熱風の流れを乱して熱風を温度むらのあ
る不均質なものとする問題がある。
本発明における目的は、この問題を解消して、機内の導
風路に対し均質な熱風を送り込むようにしながら、バー
ナー装置の燃焼部におけるガスの溶焼状態が風胴の入口
側から良く看取できるようにすることにある。
そして、この目的を達成するための本発明による穀粒乾
燥装置におけるバーナー装置は、機体に装設せる導風路
の入口部の風胴内で、その風胴内に装設せるバーナー装
置より機内側に位置する部位に、該風胴内に取り込まれ
る外気をバーナー装置 置の燃焼ガスに攪拌混合さすべく該風胴内の周縁部から
中心部に向は機内側に傾斜して突出するよう設ける導風
板を、風胴の入口から入って該導風板の誘導面に当り反
射する入射光線がバーナー装置の燃焼部に向う傾斜角度
に設定して設け、該導風板の誘導面の全面または一部を
鏡面に形成したことを特長とする。
次に実施例を図面に従い具体的に説明する。
第1図及び第2図において、aは穀粒乾燥装置Aの機体
で、四周を機壁で囲い屋根をかけた背の高い箱状乃至塔
状に形成してあり、頂部には上部スクリューコンベア(
1)が前後方向(第1図で左右方向)に沿わせて横架さ
れ、内部には前記コンベア(1)から放出される穀粒を
受入れる穀槽と、その穀槽の底部に形成せる乾燥部と、
その乾燥部に対し送給する乾燥風(熱風)を誘導する導
風路(2)と、前記乾燥部を経て穀槽から流下する穀粒
を集める集穀部と、その集穀部に集めた穀粒を機外に搬
出する下部スクリューコンベアとが装設しである従来公
知のものであって、前面側(第1図で左面側)には、前
記導風路(2)の入口部を構成する風胴(3)が前面側
の機壁(4)より前方に突出するように装架され、その
風胴(3)内に熱風を生成するバーナー装置(5)が装
設してあり、また、該機体aの後面側には、前記導風路
(2)を経て乾燥部に供給されその乾燥部において穀粒
層を透過した乾燥風の排風を集めるダクト(6)が装設
してあって、そのダクト(6)に設けた送風機(7)の
吸引作動により、前述のバーナー装置(5)で生成され
た熱風が導風路(2)を経て乾燥部を吹き抜けるように
なる吸引型のものである。
(8)は機体aの前面側に立設せる昇降機(パケットエ
レベータ−)で、それの揚穀塔(9)の頂部に形設せる
放出筒部(IQ)が、前記機体aの頂部に横架せる上部
スクリューコンベア(1)の搬送方向の始端部と接続連
通していて、揚穀して放出する穀粒を前記上部スクリュ
ーコンベア(1)を介して機体a内に装設せる前記穀槽
内に投入していく。そして、該昇降機(8)の揚穀塔(
9)の下端部には、前述の機体aの底部に装設せる下部
スクリューコンベアの搬出方向の終端部が接続してあっ
て、乾燥作業中に、乾燥部を経て下部スクリューコンベ
アにより搬出される穀粒を昇降機(8)及び上部スクリ
ューコンベア(1)により穀槽の上部に戻して循環流動
させるようにしである。(11)は乾燥し終えた穀粒を
機外に取出すために前述の放出筒部00)に上部スクリ
ューコンベア(1)と切換え自在に設けた取出筒である
前述の風胴(3)は、第3図及び第4図に示してI/)
る如く、四角な筒状に形成されて、内端となる後端側の
開口部(30)を機体aの前面側の機壁(4)に設けた
接続口(40)に接続せしめて機壁(4)前面に支架せ
しめてあり、外端となる前面側の開口部C31)には、
挿脱自在の網体よりなる蓋国により閉塞されている。
また、前記バーナー装置(5)は、縮径側が開口するコ
ーン状に形成した中空のバーナーケース(50)と、そ
のケース(50)の大径側の側壁に吐風口(!il)を
接続せる送風機(521と、バーナーケース(50)の
縮径側の開口部に接続せる送風筒63)の周囲をカバー
状に囲って該ケース(50)内に支架せるモーター(5
4)により前記送風筒(53)の周囲を回転する気化筒
65)と、その気化筒(55)の内面に向は燃料を噴出
する燃料ノズル(56)と、前記送風筒53)及び気化
筒65)の外側を囲う皿状に形成して基端を前述のバー
ナーケース60)の縮径側の開口部に土着接続せる燃焼
筒(57)と、その燃焼筒6′7)の内腔外周縁部に配
設せる点火始動用のセラミックヒータ−(!i8)と、
燃焼筒+57)の基端側に寄せた部位に該燃焼筒67)
内腔を内外に仕切るよう設けた燃焼板(59)とよりな
り、燃料ノズル(56)から噴出して回転する気化筒(
55)の内面により拡散霧化した燃料がセラミックヒー
タ−(58)により着火始動すると、前記燃料ノズル5
6)から噴出する燃料が気化筒65)の内面側において
気化しながら、燃焼板69)と燃焼筒6′7)の基端部
とで囲まれた室(59a)内に入り、その室(59a)
から燃焼板(5日)に設けた噴気孔から噴出して、その
燃焼板59)の外面側において燃焼する状態となるタイ
プのものであり、前述の送風機(傅から供給する燻焼空
気の量と、燃料ノズル価から供給する燃料の供給量との
バランスの調節で、気化したガスが、燃焼板(59)の
外面側を燃焼部(5a)として青色の焔となって完全燃
焼する状態となるものである。そして、該バーナー装置
(5)は、バーナーケース(50)の軸線方向が風胴(
3)の軸線方向に沿い、かつ、前述の燃焼筒(5a)が
機内側に向う姿勢として風胴(3)の軸心部位置に、風
胴(3)内面に設けたステー(33)により支架せしめ
である。
bは前記バーナー装置(5)の燃焼部(5a)において
気化ガスの燃焼により生成される燃焼ガスを、風胴(3
)の入口側の開口部01)から取り込まれる外気と稀釈
混合ゼしめて所定の温度の熱風に形成するに際し、その
外気と燃焼ガスとを攪拌混合せしめて均質な温度の熱風
とするために、風胴(3)の内部で前記バーナー装置(
5)より機内側に寄る部位に設けた導風板で、第4図に
示している如く大径部の外径が風胴(3)に内接する截
頭円錐形に成形して、第3図に示している如く縮径する
側が機内側に向う姿勢として風胴(3)内に挿入し、大
径側を風胴(3)の周壁にセットボルトCにより止着す
ることで、第3図にあるように、側面視において、風胴
(3)の内腔の周縁部から該風胴(3)の中心部に向い
機内側に傾斜して突出するように設けてあり、これによ
り、バーナー装置(5)の燃焼部(5a)において燃焼
し燃焼筒(57)の開放口(57a)から機内側に向け
て噴出する燃焼ガスを、風胴(3)の中心部に向けて絞
るように誘導し整流しながら、風胴(3)の入口側の開
口部01)から取入れられてバーナー装置(5)の外周
に沿い風胴(3)内の周縁部を流入してくる外気を、傾
斜する誘導面dに上り風胴(3)の中心部に誘導して前
記燃焼ガスの流れに混合せしめ、均質な温度の熱風とし
て導風路(2)に送給するようにしであるが、それの誘
導面dは、メッキまたは磨き出し等の適宜の手段で全面
(一部に局限する場合もある)が鏡面に仕上げである。
そして、この導風板すの誘導面dの傾斜角度αは、風胴
(3)の入口側の開口部01)から覗き込んだときに、
鏡面に仕上げた誘導面dにバーナー装置(5)の燃焼部
(5a)が反射して写るよう、風胴(3)の入口側の開
口部c31)から入って該誘導面dに当り反射する入射
光線がバーナー装置(5)の燃焼部(5a)に向わす傾
斜角度に設定しである。
なお、この導風板すの誘導面dに形成する鏡面は、燃焼
部(5a)で燃焼している気化ガスの焔の 、色を写す
ためのものであり、形態を写すためのものではないから
、不整な面であってもよく、精密な仕上げは要しない。
また、導風板すがステンレススチール等の良く光を反射
さす素材で形成しである場合は、鏡面を仕上げる工程も
省略してよい。また、導風板すは、実施例では環状に連
続するコーン状に形成しであるがその形状は任意に形成
してよい。
次に作用効果について説明すると、上述の如く構成しで
ある本発明手段においては、風胴(3)内に支架せるバ
ーナー装置(5)の溶焼部(5a)において燃焼してい
る気化ガスの燃焼状態を看取し、完全燃焼の状態である
か否かの確認するための反射鏡が、燃焼ガスと外気とを
攪拌混合させて均質な温度の熱風にするためにバーナー
装置(5)の燃焼部(5a)より機内側に配位して風胴
(3)内に設けた導風板すの誘導面dを鏡面とすること
で、構成しであるのだから、従来反射鏡を風胴(3)に
配設することで、風胴(3)内を流れる風を乱して均質
な温度の熱風を導風路に送給し得なかった問題及び反射
鏡を設けるための取付手段が面倒であった問題を解消せ
しめて、燃焼部(5a)での気化ガスの燃焼状態を、風
胴(3)の開口部01)から覗き込むことで直ちに看取
できるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例装置の一部破断した側面図、第
2図は同上の正面図、第3図は同上の要部の縦断側面図
、第4図は同上要部の正面図である0 図面符号の説明

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 機体に装設せる導風路の入口部の風胴内で、その風胴内
    に装殺せるバーナー装置より機内側に位置する部位に、
    該風胴内に取り込まれる外気をバーナー装置の燃焼ガス
    に攪拌混合さすべく該風胴内の周縁部から中心部に向は
    機内側に傾斜して突出するよう設ける導風板を、風胴の
    入口から入って該導風板の誘導面に当り反射する入射光
    線がバーナー装置の燃焼部に向う傾斜角度に設定して設
    け、該導風板の誘導面の全面または一部を鏡面に形成し
    たことを特長とする穀粒乾燥装置におけるバーナー装置
JP5252982A 1982-03-31 1982-03-31 穀粒乾燥装置におけるバ−ナ−装置 Pending JPS58168809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5252982A JPS58168809A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 穀粒乾燥装置におけるバ−ナ−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5252982A JPS58168809A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 穀粒乾燥装置におけるバ−ナ−装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58168809A true JPS58168809A (ja) 1983-10-05

Family

ID=12917274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5252982A Pending JPS58168809A (ja) 1982-03-31 1982-03-31 穀粒乾燥装置におけるバ−ナ−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58168809A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6122178A (ja) * 1984-07-09 1986-01-30 井関農機株式会社 穀粒乾燥機等の熱風案内装置
JPS62204148U (ja) * 1986-06-14 1987-12-26

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6122178A (ja) * 1984-07-09 1986-01-30 井関農機株式会社 穀粒乾燥機等の熱風案内装置
JPH0633938B2 (ja) * 1984-07-09 1994-05-02 井関農機株式会社 穀粒乾燥機等の熱風案内装置
JPS62204148U (ja) * 1986-06-14 1987-12-26
JPH0238208Y2 (ja) * 1986-06-14 1990-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5121737A (en) Convection cooking oven with enhanced temperature distribution uniformity
US4086053A (en) Clothes dryer gas heater assembly
JPS58168809A (ja) 穀粒乾燥装置におけるバ−ナ−装置
US3561740A (en) Crop drying oil burner
JPH0268482A (ja) 穀粒乾燥機の熱風発生装置
JPS58173315A (ja) 穀粒乾燥装置におけるバ−ナ−装置
JP3330914B2 (ja) 穀物遠赤外線乾燥装置
JP3128495B2 (ja) 外側熱風・内側排風式の穀粒乾燥機における熱風生成装置
JPH0961055A (ja) 穀物乾燥機
JPS6328400Y2 (ja)
JPH01181007A (ja) バーナ
JPS6284213A (ja) バ−ナ
JP4126394B2 (ja) 穀物乾燥機
JP2003130543A (ja) 穀粒の乾燥方法および穀粒乾燥機
JPS6030570Y2 (ja) ポツトバ−ナ
JPS6314175Y2 (ja)
JP3316954B2 (ja) 穀粒乾燥機の燃焼装置
JP2605689B2 (ja) バーナ
JPS6212210Y2 (ja)
JP2002054877A (ja) 遠赤外線放射機を装備せる穀物乾燥機による穀粒の乾燥方法および遠赤外線放射機を装備せる穀物乾燥機
JPS5984009A (ja) 気化バ−ナ−
JPH07103652A (ja) 穀粒乾燥機の燃焼装置
JP2000329465A (ja) 穀物遠赤外線乾燥装置の運転制御方法
JPS593228Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS6137944Y2 (ja)