JPS58167138A - 射出圧縮成形装置 - Google Patents

射出圧縮成形装置

Info

Publication number
JPS58167138A
JPS58167138A JP5171782A JP5171782A JPS58167138A JP S58167138 A JPS58167138 A JP S58167138A JP 5171782 A JP5171782 A JP 5171782A JP 5171782 A JP5171782 A JP 5171782A JP S58167138 A JPS58167138 A JP S58167138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tie bar
cylinder
compression
injection
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5171782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0313053B2 (ja
Inventor
Shunsuke Matsuda
俊介 松田
Katsuaki Mitani
勝昭 三谷
Hironori Yoda
依田 博宣
Kesaji Nishizawa
西澤 袈裟二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissei Plastic Industrial Co Ltd, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority to JP5171782A priority Critical patent/JPS58167138A/ja
Publication of JPS58167138A publication Critical patent/JPS58167138A/ja
Publication of JPH0313053B2 publication Critical patent/JPH0313053B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/56Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding
    • B29C45/561Injection-compression moulding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明lま射出1+E縮成形装置に関する。
射出成形においては、金型構造によって厳密に固定さf
′L次キャビティー中の溶融樹脂を射出充填し、ゲート
部の細い部分が固化するまで保圧と呼ばれる操作によっ
て射出シリンダエリスプルやフンナ部の#1脂を介して
田力會付加し、キャビティ一部の側脂が逆流しないよう
にし、ゲート固化後はギヤビティー内樹脂のもつ熱量を
金型へ伝熱して冷却させ製品とすることが行なわれる。
溶融17た樹脂の密度は、固体の密度より小さいのが通
常であって、溶融した樹脂が固化していくにつれて体積
が小さくなっていき、すなわち、収動が起こる。−例と
して一100M、肉厚tLwの製品ケ考え、樹脂密度が
溶融状態で117、固体状態で1.20であるとし工、
溶融状態の体積がキャビティーの体積(? 854 c
c)と等しい状4蝮から固化し掌編になると、7a57
ccとなる・仮にいまこの減少した体積全厚さ方向だけ
に収縮が起こるとすると、出来上った製品の厚さはα7
5+wとなり、(L25−の肉厚不足となる。
このような収縮に対処する九め、金型がパーティングラ
インでわずかに開くまでオーがバックしてやる方法が検
討され、その際の金型開き給金制御する方法(特開昭5
0−89851号)や、オーバパックしやすいようなキ
ャビティー%” il’jいるRO1inx法(’ N
ew concept in 1njection m
oldinglRoliytx process ex
tended application ofplas
tics ’ PIastics+ 80 、  II
 80 +  Apr−(1965) )が提案されて
いる。tた金型内にキャビティーコアを前進後退できる
ように小さな油′田シリンダを埋めこんでおくか、エジ
ェクタ用シリンダを用いるかして、意識的にキャビティ
ーを大きくして射出し、充填完了後油圧シリンダを前進
させてキャビティーを小さくし、所定の厚さの成形品を
得ることが提案され、マイクロモルダー法として知られ
ている( H−Ho1t : ”New techni
quesin shrinkage control 
’  8PFi  X−”511JtIn。
(1964))。
勿論、最も初歩的な方法は、この収縮を見込んでキャビ
ティーを大きく設計することであるが、肉厚製品、偏肉
であるような製品などの場合、このような設計は事実上
不可能であり、トフィアンドエヲーの繰り返しをおこな
うことが必要である。
前記のオーバパックの方法も高射出王を要するという欠
点とともに、製品が偏肉である場合には収縮の小さい肉
薄部で収縮補正効果が制限されることが認められている
。マイクロモルダー法の場合には、シリンダツムの前進
は収縮にともなって起こり、移動コア側の製品面が精度
良く出来上るものの対面の精度は充分でない。
かかる実況に重重、型締力を用いて圧縮操作を行ないつ
る射出圧縮成形法がPNGffL社(LUDWIGF、
NGT!L  KG MACHINBn   FABR
IK、A−48118CHWERTBERG  AU8
TR工^)により提案されているが、この方法はトグル
式■型締力を圧縮圧として用いるように、射出工程では
トグルkW、全に伸ばしきらないように保持し、F−E
縮工程で伸ばしきるという画期的なものである。
しかしながら、トグルによる圧縮方法では、圧6d)モ
の制・御ができないという欠点がある。圧縮千〇制闘が
必要であることは「樹脂に付加される圧力−Ft &の
比容−樹脂の温度」の関係を示すPVT曲線により次の
ようにして説明できよう。横軸に樹脂温度Tをとり、縦
軸にFt脂の比容Vなと杓、一定の付加圧力P(反作用
とし1のに脂の1千力七考えても良い)のもとての樹脂
のV、〒のN4俤を示したのが第1図のPVT曲線であ
る。
前述のような射出Ff:、縮成形装置を用いて、金型の
キャビティーに樹脂を射出し千縮し取出すまでをこのグ
ラフの上で追ってみよう。射出−次子終了点1(v→P
)(^)で示すと、射出によって樹脂温度がrがりなが
ら樹脂圧力が増大する過程(A) −(B)があり、保
工が完了しても樹脂1度は下りつづけ、外からの子方が
ないので体積が収蒙し圧力の低い時の比容となる念め過
程(ロ)−(C) tたどる。ここで逆流に配慮しつつ
トグルを伸ばし切って圧縮操作を行なうと、樹脂温度が
ほとんど冷えない間に樹脂圧力が増大し、過程(C)=
(至)となる。この時トグルが伸び切っているとすると
、その後は#I詣温度が下り、圧力が減少するという過
程が一一(7)でおる。このとき比容が低下するので、
l#J脂は動かされることになり、流動性が悪くtつt
状態で樹脂に圧力を付加するため歪を生じる。この後取
出し温度に達して金型を開くと、樹脂圧力は外部H1力
が減少するため比容を増大させる過程(ト)−(F’1
となり、大気圧の中で樹脂湿度が常温となる過程(乃−
(G)がそれに続き成形が完了する。
この場合の成形収縮率は(5)と(G)の比容の差から
求めることができる。トグルによる圧縮方法では腕の長
さが固定されているため位置決めによって圧力を調節す
るが、その圧力は金型温度、タイバ一温度、位置の設定
に工って異なる九めその圧力’t[2定することが困難
である。このため圧縮圧力を制御するのが困難で、PV
T曲線上で言えばトグルを伸ばし切った扶助での終点が
(D)であるのか(DJであるのか不明であり制御する
こともできない。
一方、直圧方式の油圧による圧縮方法では、その最大F
:E縮圧は厳密に調整することができ、第2図のように
樹脂旨山度が低下するに伴ない樹脂の比容が一定となる
ように圧縮圧力を低下させる制御をするならば、固化し
ていく過程で樹脂は全く斐形しないので筆が生じること
もない、このことは第2図の上のい)〜(G)の工程を
追っていけば一定の成形収縮率を有する成形が可能なこ
とを示している。この場合キャビティーと樹脂yのオ肇
の違いけ(Tj)と(G)の比容の違いになる。キャビ
ティーの体積を一定に保つ制御は可能なので、これによ
りサイクルからサイクルへ一定の成形収縮率を有する成
形が可能になる。
以上の考察から、本発明は直圧式の千1iを可能ならし
める射出圧縮成形装置1を提案するもので、(1)  
いかにしてキャビティーの体積を大きくするか、またそ
の制御tどうするか、 (2)  いかくして製品を取出すための型の開閉をス
ムーズに行なうか、 +3)  いかにして圧縮O制御か可能な圧縮工程を得
るか、 の間M点ケ解決することti的とし1いる。
本発明は、上記目的を達成するために、型關閉を行なう
ための長ストロークで弱i力の油圧シリンダr有し、か
つI定貞メイプレート上Klイパーをシリンダラムとす
るような短ストロークでかつ強力な圧縮用油圧シリンダ
含有し、固定側ダイプレートの他端にあって成形機ベー
スに固定されかつタイバーを固定しているタイバー固定
板または台、あるいは可動側ダイプレートに調整ロフト
ま念は調整機構を設け、射出時に、キャビティ一体積を
大きくして圧縮しろをとるために調整ロフトまたは調整
機構に当接するよう(挿入されてタイバー固定板と可動
側ダイグレートの距lllを機械的艮固定するキ・−を
設け、金型に樹脂金射出し、充填完了後に、タイバー上
の強力なシリンダにより固定倶1ダイデレー)を引張っ
て固定側ダイグレートラ可動側ダイグレートの方へ移動
させ、タイバーの長さ全短かくするように圧Mを行ガい
、終r後強カシリンダによりタイバーを長くシ、次に型
開閉シリンダを前進させ同時にfeはつづいてキー1に
はずして、自白艮金型の開閉を行ないうるように構成し
たものである。
第8図は本発明の射出圧縮成形装置における各工程別の
ダイプレート間距離(ディフィト)、タイバー固だ板と
可動側ダイプレートとの距離、タイバー長の相関関係を
示し、これケ用いて本発明の詳細な説明する。
第S因(a) ti低圧の型締時にPけ6各7ル−ト1
1°′の距M會示して&9、タイバー長はLである。固
定側ダイプレー)(1)と可動側ダイグレート(り Q
)距RZlは金型厚さに対応する。可動側ダイグレート
C!)とタイバー固足板tjlの距離t′はシリンダラ
ムによるi’1JUl11ダイグレート(2)の移動に
よって可変できる工うになってiる。こO関yc、t’
o距mt厳密に設定できる機構を設けて射出時にはシリ
ンダツム全後退させ、後退限で停止させる。この時の各
配置は第8図(b) o工うになる。
金8!ハパーティンダフイン(P、L)または他の型板
間でわずかに開き金型厚さ會(z’+J)とする、この
Jvl−圧縮しろという、その際t#t(t”−J)と
すれは上記O設定か可能である。
射出時には射出圧力がかかりて4.、 <t“−I)と
t2保持するようにな1ていることが本発明〇一つの特
徴である。!N出出時は、射出圧力に1ってキャビティ
ート積はわずかに大きくなり、これにより、lかわずか
に伸びることや(t’−J)がわずかに圧縮されること
が起るが、ここでは無視している。
射出機のFEIIFi工程に必要な圧縮シリンダを、固
定側ダイプレート(1)上にあって、タイバ一端をシリ
ンダラムとするように設けておき、シリンダの可動側ダ
イプレートの方に高庄の油を送り、シリンダラムを後退
させると、第8図(C)のように、結果的Vclは短か
くなって(l−I)となり、ダイライトの部谷はl゛と
なり、射出時の(t’ + a )からZlに圧縮さす
ることになる。このときタイバー固定板13)を成形機
ベットに固定しておき、固定側ダイデレー) (1) 
1にベット上をスライドできるようにしておくと、圧縮
工程により、固定側ダイプレート111はタイバー固定
板+3)の方へ前進する。
本発明は、射出充填時に射出圧力がかかつても可動(−
ダイプレート(2)とタイバー固定板(3)の距離を(
l“−δ)に、推持する機構に関するもので、創出徒に
圧縮操作をタイバー固定板(3)上に設けらn+タイバ
ー自身をシリンダラムとするような圧縮用油田シリンダ
により実行でき、製品を取出すための型開や次のサイク
ルのための型閉は自由にでき、さらに田輪しろ全ミクロ
ン(μn)岸やてM密に設定できる機構を可動側グイプ
レート(りとタイバー固定板+31との間に設けt射出
8Ea成形賄置に関するものである。
以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明する0本発
明に2ける圧縮しろ設定tlA檜をモデル的に表したの
が第4図でbる。固定側グイプレート(11と可動側ダ
イプレー)(りO間に金型がおかれており、固定側の取
付は板(4)、型板(5)と可動側の型板(6)とでキ
ャビディー(ηが構成されている。可動側型板(1社エ
ジェクタ機1i11′に組みこむためにW雑な構造にな
るのが簡単のために省略している。型開閉シリンダラム
(8)を有する型開閉シリンダ(9)全取付け、かつタ
イバーを固定し、成形機ベットに固定さ才1ているタイ
バー固定板tS>と可動側グイプレート(2)の間にr
+:、翻しろ設定の機構が設けられている。各シリンダ
内の破線部は油が送られている側を示している。
第4図において、キー00がタイバー固定板(3)に取
付けられた(+1)と0zからなるFfliLろ設定の
ための調整機構と可動側グイプレート(2)との間に挿
入され、シリンダラム(8)が後退した状態が第4図上
部の射出時の状態であり、第3図(b)の状態になる。
第4図下部の図では、タイバーぐ3)の一端をシリンダ
ラムとして圧縮用油圧シリンダ1140前側に高圧油が
送られタイバー61)ヲ介して固定側グイプレート(1
)がタイバー固定板+3)の方へ前進し、タイ/<−長
が短かくなり、ディライトがこの操作によって縮まり、
わずかに大きく設定されていたキャビティー容積は製品
所定の厚みとなる。
#を脂が冷却するにつれて圧縮圧を落としていき、f:
E、縮が完了したら圧縮用油田シリンダ・禰の後側に油
を送ってタイバー(11)を長くして、第6図下部のよ
うにキーαot−はずし、型開閉シリンダツム(8)を
後退させて、製品取出しのために金型を開く、製品取り
出しが完了したら再び射出可能な状態とするように、型
開閉シリンダラふ(81を前進させ、キーを差し入れ、
型開閉シリンダラふ(8)を後退させ射出可能な状態と
する。これが第5図上部の図である。ここでa四は固定
側グイプレート(1)に設けられたノズルである。
調整機構(Ill (F 、キー(2)は第4図及び第
6図に示し九ようなシリンダラムCs)を中心とするよ
うに一組配置し念り、その他タイバーを中心とするよう
に配置したり、タイバーやシリンダラム以外の空間に配
置し九りすることが可能である。また調整機構11+1
 QZは可動側グイプレート(りに取付けられてもよい
第6図(!I)では、キーー〇数が2個の場合について
、圧縮しろ設定のための調整機構(川$15に、該−整
機構と縦並びの取付は棒−に取付けられたキーαOが取
付は棒+++’It−中心に回動してさしこまれ次状態
の位置関係を示している。第6図(b)では取付は棒Q
f1は調整機構と横並びになっている、第6図(c)で
はキー(イ)は1個で、シリンダラム(@)に取付けら
れ、調整機構(Ill Q5に挿し込まれるようになっ
ている。この挿し込む力は油圧シリンダ、エアシリンダ
やモータなどによって適宜付加することができる。圧縮
しろ設定のための調節機構の数は2個に限定されず数個
設定することができるし、第6図(c)のように一体物
として構成することができる。
M7F21(a)Fi型開閉シリンダフムの外周rC4
本の足をもち型開閉ストローク以上の長さをもつブロッ
クをキーとして用いる場合で、圧縮しろ設定のための調
整機構としては(b)や(C)のように(S)の4本の
足があたる位置と、45°回転させるとあたらなくなっ
て自由に内部に入りこむ位置とに切換えることができ、
型の自由な開閉ができるようになる。また調整機構(川
(1カとキー(2)の形状を第8図のようにすることも
有効である。
第6図、第7図、第8図に用いられるキーは回転型であ
ったが、エアシリンダや油圧Vりンダにより駆動される
スライド型のキーが用いられうる。
その例は第9図に示されている。型開閉シリンダラム(
81の外周に、圧縮しろ設定のための調整機構(Ill
 Qzに相当する内字(転)が設けられ、そこへキー(
至)が油田シリンダ翰に駆動されて、ガイド翰に泪って
スフイドし、図の破線で示された位置まで来る合の構成
を横からみると第9図(b)のようになっており、キー
(財)がシリンダラム(8)から1ltnf状1ヒでは
型の開閉は自由にできる。油圧シリンダ翰はタイバー固
定板+3)、可動側タイデレー)’+2)あるいはタイ
バー上に固定することができる。
以上射出時に高圧型締をせずして所定の厚さの圧−縮し
ろをとった射出を行ない、後に製品取出しのtめの自由
な型の開閉を行ないうるS構について詳細に説明し念。
次に、圧縮しろIO段設定行なう方法として、(1) 
 圧縮しろ設定のための調整機構を確の長さや円環の長
さを直接開化させるようrC411成して行なう。
(R)  Ff縮シロ設定ノ*メのlll!II!el
fを一定の長さの棒の取付は位置を変化させるように構
成して行なう。
仁とが考えられる。゛ 第1の方法のときにはロッドの先端に1イクロメ−#ヘ
ッドを取付けることによってミクロン単位の長さの調節
が可能である。すなわちマイクロメータヘッドでそれぞ
れの棒の長さを等しくするように調節すれば良い、マイ
クロメータヘッドの代用としては精密ネジを用いること
ができる。この場合ミクロン単位の設定をするためには
、ネジ径を大きくとるとか、あるいは角度割り出しの機
構が良いものでなければ、数個のロフト長のパフンスを
とることが困難である。
第10図(a)はキーが長さt変えうる場合もあること
を示している。しかしくb)の馬蹄形のキーでは長さを
調整する機構を持たせることは困難である。
第tの方法は、調整機構をロフト−で構成し、その取付
は位WIを調節することによるもので、モデル的にFよ
第11図に示されて−るように、ネジ部のしめこみによ
って結果的にロフト長りが変る。
このことを用いた一例としては第11図(b)に示すよ
うに、外周にネジ部をもち、タイバー固定板(3)に結
合されている位NW4整ペース(至)に、内周にネジ部
を有する位置調整板(至)を取付けるとロフト長の変化
はタイバー固定板f3)と位置調整板−との間の隙間と
して調整しろ八りが得られ、有効ロッド長はLとなる。
l1lE縮しろman構のロッド(財)は全数の長さを
一定長にそろえておキ、脚付けはバネ(支)で位置調整
板(ホ)に押しつける方法をとっている。この方法によ
るときは、位1調整ペース(ハ)の径を大きくとること
ができるので精度の良い調整が可能である。たとえば−
4065wのベースでかつネジのピッチが8諦であれば
、外周での距離10mあたり24μmの前進後退が可能
でかつV化が直線的で非常にコントロールしやすい、第
7図に示された一体型のロッドの場合には大きな径のネ
ジを用いることができるので、棒の長さそのものを調節
する方式の方が扱いやすい。
第11!図に第7図(c)の構造を用いてロッド長変更
を可能にする場合の構造を示す、第7図(C)の構造は
圧縮しろ調整棒をそOワフド部#aを調整ネジ板(ロ)
に取付は九もので代替させており、この調整ネジ板(ロ
)を調整ベース■に取付けると第4図の圧縮しろ設定の
tめの調整機構01)とif!lの長さの和は、(1)
(ロ)(2)の組み立てた長さ′Lに相当し、Lは−と
−のネジ嵌着部によって△Lだけ可変できる。△Lは 最大金型厚−最小金型厚+圧縮しろI まで必要であるが近似的には 最大金型厚−最小金型厚 で表わされる。
以上述べ九ごとく、本発明は射出成形装置において、射
出時には、圧縮しろをとるためにタイバーの固定板ま念
は台と可動側ダイグレートの距離を一定にするような機
構により、金型内キャビティーの厚さ管増して体積を増
大できキャビティー内に充填完了後は、型締力を用いて
子線を行なえ、かつ製品取出しのための型の開閉は自由
に行なえるようにしたことにより、固化していく過程で
樹脂は全く変形せず、歪の生じない製品t−得ることが
できるものである。
なお本発明になる成形装置を用いて、第4図下部の状態
で発泡剤を含んだ樹脂を射出し、次に第4図上部のよう
に金型を開くと射出された樹脂が発泡して射出発泡成形
を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は樹脂に付加される千カ分パラメータとして、樹
脂温度に対する比容の変化を示したいわゆるPVT曲線
上で、トグル式の千稲工程により射出圧縮成形を行なっ
たときの変化を示した図、第2図は同じPVT曲線上で
、直圧式の子線工程により射出圧縮成形を行なうたとき
O珊懇的な過程を示した図、第8図は本発明の射出圧縮
成形装置を用いるときの低圧型一時(a)、射出時(b
)、圧縮時(c) 21グレ一ト間の距離関係を示した
図、第4図は本発明における圧縮しろ設定機構tモデル
的に表したもので、上部に射出時の各要素の配置を、下
部に圧縮時の配1lft示した図、第6図は上部の射出
時の配置と、下部O工Vエクシ書ンのための型開時にお
ける配置とを比較し電図、第6図はキーの数が2飼と1
1[の場合について、圧縮しろ設定の念めの調整機構と
キーO相対配置を示した図、第7図は調整機構やキーを
一体屯のとして構成する場合の例を示し電図、第8図は
一体ものの回転型のキーとそれに適した調整機構Oi%
l!習を示した図、第9図はスフイド型のキーを示し、
中心の円環状をはさむように両側からスライドしてくる
ところを示した図、第10図は畏さが変えられるキーの
モデル図、第11図はロフトの取付位置金−節すること
によって圧縮しろの微小設定を行なうことを示し、(a
)はタイバーの固定板にネジ部をもつロフトを螺合して
長さLtl!節する例、(b)は位置調整ベースを設け
てそれとタイバー固定板との距mt変えることで調整す
る例を示す図、第12図は第7図(C)の構造を用いて
ロフト長′t−変更する場合の例を示す町である。 (1)・・・固定側ダイデレー) 、(り・・・可動側
ダイプレー ) 、+31・・・タイバー固定板(また
は台) 、+51+6)・・・9板、+7)・・・キャ
ビティー、(8)・・・型開閉Vリン/1ム、(9)・
・・型開閉シリンダ、 GO・−・キー、四9’A・・
・圧縮しろ設定のため01lN整機構、6q・−・タイ
バー、I・・・子線用油圧シリンダ、−・・・調整ロフ
ト、(ハ)・・・位置調整ベース、(至)・・・位置調
整板、(財)・・・バネ、曽・・・調整ペース、(ロ)
・・・調整ネジ板 代理人 森本義弘 第4図 樹脂R(て)− 第2図 j#脂湿温度C)− (Cン 第3図 第6図 16 第7図 第3図 第デ図 第1θ図 第n図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、 型開閉を行なう逢めの長ストロークで弱い力の油
    圧シリンダを有し、かつ固定側グイプレート上にタイバ
    ーをシリンダツムとするような短スFロークでかつ強力
    な圧縮用油圧シリンダ全盲し、固定側ダイグレートの他
    端にあって成形機ベースに固定さnかつグイパーを固定
    しているタイバー固定板ま友は台、あるいは可動側ダイ
    デレー)K調整ロフトtたは調整機構を設け、射出時に
    、キャビティ一体積音大きくして圧縮しろをとるために
    調整ロフトま九は調整機構に当接するように挿入されて
    タイバー固定板と可動側ダイグレートの距#を機械的に
    固定するキーを設け、金型に樹脂を射出し充填完了後に
    、Iイパー七の強力な子線用油田シリンダにより固定m
    +ダイプレートを引張って、固定fII4fイデレート
    を可動側グイプレートの方へ移勲させ、タイバーの長さ
    を短かくするように子絡;ケ行ない、終了後千縮用油圧
    シリンダによりダイパー?長くし、次に型開閉シリンダ
    を、前進式ぜ同時にまたはつづいてキーをはずして、自
    由に金型の開閉を行なうようにし九射出圧縮成形装置。 2 圧縮しろの設定Mloために調整ロフト自身の長さ
    1li−変えるように、先端にマイクロメータヘッドを
    有せしめるか、あるいはlll整ロッドに精密ネジを有
    せしめたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    射出子線成形装置。 &FE縮しろの設定間装のために、調整ロフトの取付は
    位置を前後に微小調節する手段を有せしめたことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の躬呂圧縮成形装置。
JP5171782A 1982-03-29 1982-03-29 射出圧縮成形装置 Granted JPS58167138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5171782A JPS58167138A (ja) 1982-03-29 1982-03-29 射出圧縮成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5171782A JPS58167138A (ja) 1982-03-29 1982-03-29 射出圧縮成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58167138A true JPS58167138A (ja) 1983-10-03
JPH0313053B2 JPH0313053B2 (ja) 1991-02-21

Family

ID=12894637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5171782A Granted JPS58167138A (ja) 1982-03-29 1982-03-29 射出圧縮成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58167138A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020175430A (ja) * 2019-04-22 2020-10-29 パインパシフィック コーポレーション リミテッド 鋳造用鋳型製造装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS556054A (en) * 1978-06-30 1980-01-17 Nippon Kokan Kk <Nkk> Intermediate wall assembly method for low-temperature double-shell tank

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS556054A (en) * 1978-06-30 1980-01-17 Nippon Kokan Kk <Nkk> Intermediate wall assembly method for low-temperature double-shell tank

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020175430A (ja) * 2019-04-22 2020-10-29 パインパシフィック コーポレーション リミテッド 鋳造用鋳型製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0313053B2 (ja) 1991-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4519763A (en) Apparatus for injection compression molding
JPH06114899A (ja) 局部加圧式の射出成形機
US2929105A (en) Ejection apparatus for molding machines
US3245122A (en) Apparatus for automatically die-casting workpieces of synthetic plastic material
US4741379A (en) Horizontal mold clamping and verticle injection type injection molding machine
KR102135823B1 (ko) 금속을 성형하는 장치 및 방법
JPS58167138A (ja) 射出圧縮成形装置
JPH0313050B2 (ja)
CN213035232U (zh) 一种注塑模具加工锁定机构
JPH0148130B2 (ja)
JPS58167136A (ja) 射出圧縮成形装置
US2485336A (en) Molding machine
JPH0313052B2 (ja)
JPS58167139A (ja) 射出圧縮成形装置
JPS6315126B2 (ja)
JPS6315127B2 (ja)
CN209440717U (zh) 一种新型插针罩注塑模具
JPS58167135A (ja) 射出圧縮成形装置
JPS61249728A (ja) 射出成形用金型
JPS636338B2 (ja)
JPH0671707A (ja) 射出圧縮成形方法における圧縮補正方法
SU608605A1 (ru) Прессформа дл лить под давлением отливок с боковыми отверсти ми
JP2005104072A (ja) コアバック射出成形方法および射出成形品
JPS588622A (ja) 精密プラスチツク部品の成形方法
SU899257A1 (ru) Пресс-форма дл лить под давлением