JPS5816593A - リ−ド線の切断折曲げ装置 - Google Patents

リ−ド線の切断折曲げ装置

Info

Publication number
JPS5816593A
JPS5816593A JP56113668A JP11366881A JPS5816593A JP S5816593 A JPS5816593 A JP S5816593A JP 56113668 A JP56113668 A JP 56113668A JP 11366881 A JP11366881 A JP 11366881A JP S5816593 A JPS5816593 A JP S5816593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
cutter
lead wire
bending
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56113668A
Other languages
English (en)
Inventor
利彰 村井
片山 聖教
宇野 正人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56113668A priority Critical patent/JPS5816593A/ja
Publication of JPS5816593A publication Critical patent/JPS5816593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、プリント基板に電子部品を挿入したのち、プ
リント基板下面にのぞいたI)−ド線の余会長を切断し
、プリント基板下面に沿ってリード線先端部を折曲げを
行うリード酸の切断折曲げ装着に関する。
プリント基板にコンデンサ等の電子部品を挿入稜リード
線を切断し、折曲げする作業は最近では自動化され、自
動挿入機のリード騙切断折−げ装置によシ行なわれてい
る。従来、この種の装置においては、第1図に示すごと
く電子部品5のI7−ドM4を切断するカッタの内、固
定カッターaは一定位雪に固定されている。そして、可
動カッターbにより、リード!I4を固定カッターaに
押し付けて、剪断にょh切断するような構造になってい
る。しかし、この様に一方のカッターが固定であると、
プリーシト基板挿入穴位置のバラツキや、位置決め誤差
によ)基板挿入穴と固定カッターaとの位置関係が変化
し、切断後のリード線の長さにバラツキを生ずる。そし
て、リード線を折虐げた際に、リードIIO切断長が長
い場合には、プリント基板のパターンランドからリード
IIIの折曲げ先端がはみ出し、隣接するリード線の折
−げ先端や他のパターンと接触する不具合を生ずる。す
なわち、第2図に示すごとく、リード線4および4′の
曲げ方向は電子部品本体に対、し外曲げが普通であ)、
しかもIIJIするリード線の挿入穴間隔け2.54−
と狭いものであるため第2図(イ)のごとく相互に接触
することになる。tた、第2図(ロ)のどとく” 斜め
曲げの場合であっても半田ブリッジの問題が生ずる恐れ
もあ〕高密度挿入が不可能である欠点を有してbた。更
に、プリント基板穴にリード線を挿入する際には、挿入
穴の下に干渉物がないことが必要である。従って、#記
バラツキにょル固定カッターaが挿入穴下の障害物にな
らないように挿入穴からなるべく離しておくことが必要
となる。しかし、このようにすると前記のごとくリード
線切断長が長くなる問題が生ずる。よって、この両者の
相反関係を考慮してカッター位置を取付調整することが
必要とな〕、作業効率上問題となる。更にまた、従来の
り一ド避の切断は、前記のごとくリード線を曲げながら
切断する構造のためリード線に余分な引張りカが加わ)
、電子部品を損傷させる不具合を生ずるのみならず、可
動カッターbに余分な力が加わり、カッターの寿命を短
くする欠点を有していた。
本発明は、以上の欠点を解消するもので、その目的は、
リード線の切断長を安定着せ、折曲げ部の相互干渉をな
くすことによシ高密度挿入を可能とし、かつ、リード線
挿入位置とカッターとの干渉をなくすことによシミ子部
品の挿入信頼性を向上すると共に、リード線切断時にお
いてリード線に引張力が加わるこ゛とを防止することに
よシミ子部品の信頼性を向上し得るリード線の切断折曲
げ装置を提供するにある。
本発明は、以上の目的を達成するために、IJ−ド線の
挿入位置に切断および切断折曲げ用カッターを対峙して
配設し、このカッターの切刃側と反対側にローラーを設
け、このローラーに傾斜面を有する押し上げカムを当接
させ、まづ、前記カッターを開いたままで、リード線を
挾持するまで進行させ、前記押し上げカムの傾斜面とロ
ーラーとの圧接によって両力ツタ−をリード線切断方向
に移動してリード線を切断し、その發、前記押し上げカ
ムのリード線方向の当接面により切断用カッターO刃先
の移動を停止するようにし切断折曲げ用カッターのみを
前記傾斜面とローラーとの圧接によって移動してリード
線を折曲げるように構成されたリード線の切断折曲げ装
置を特徴としたものである。
以下、本発明の実施例を図に基づき説明する。
第3図において、プリント基板1の挿入穴2゜2′には
電子部品3のリード線4.4’が挿設される。
リード線の切断折曲げ装置Aは、通常リード線4および
4′につき、それぞれ別々に設けられている。
、 今、リード!I4の真下には適宜の間隔を距てて対
峙する切断用カッター20および切断折曲げ用カッター
21が配設されている。切断用カッター20および切断
折−げ用カッター21の先端部にはカッター切刃部50
.51が形成される。また、切断折曲げ用カッター21
のストレート幾!は、折曲げ時に切断用カッター20の
カッター切刃部50が挿入するための連部である。切断
用カッター20および切断折曲げ用カッター21は、そ
れぞれカッターホルダー34および35にネジ41によ
シ取着している。そして、カッターホルダー54および
35は共通のヒンジピン53を介し、カッターブロック
32に枢支されている。従って、切断用カッター20お
よび切断折曲げ用カッター21はヒンジピン33を中心
に回動可能となる。
カッターホルダー34および35のカッター刃先側と反
対側にはビン56.57を介してローラー38、lが枢
支されている。そして、これ等のローラー58.59に
は引張バネ40が張架されている。このローラー38.
59には傾斜面19を形成する押し上げカム15が当接
してbる。この押し上げカム15の切断用カッター基!
のローラー3811は、y ニド線4の挿入方向と平行
の当接面18が、傾斜面19に連続して形成されている
一方、カッターブロック32は中空穴を有するスライド
ブロック11の上面に取着している、そしてスライドブ
ロック11の下面にはプレート30が取着してbる。
押し上げカム15はスライドブロック11の中空穴を貫
通し、カッターブロック52およびプレート30によ)
支承されている。ま次、押し上げカム15はmb止めの
ため角棒状に形成され、グ  □L/−)30に形成す
る角穴によって回転できないようにされている。押し上
げカム15には、バネ受け17が形成され、スライドブ
ロック11内に挿設門れた圧縮バネ31を支承していi
ンスライドブロック11は、ベース10に取着するスタ
ンド12に形成される$13に沿って摺動自在に支持さ
れている。そして、スタンド12には、後にその機能を
説明するストッパ部45が形成されている。
押し上げカム15の下端部にはナツト16によりシyン
ダ14と連結している。このシリンダ14けスタンド1
2の下面に固着されている。
さて、次に、電子部品3のリード!!4の切断および折
曲げの動作を第4図および第5図にょ力説明する。第4
図および775図において、第3図と同一符号のものは
同一物を表示する。
第4図において、シリンダ14を駆動すると、押し上げ
カム15が上昇する。圧縮バネ51のバネ力は強く、ス
ライドブロック11の摺動抵抗は少さいため、押し上げ
カム15の上昇に伴ってスライドブロック11が上昇す
る。この場合、押し上げカム15の傾斜面19とローラ
ー58.59は当接しているのみで、切断用カッター2
0および切断折曲げ用カッター21のカッター刃先部5
0゜51は移動しない。6よって、切断用カッター20
および切断折曲は用カッター21はカッター刃先部50
.51を開すたままリード線4を挾持する切断定位置ま
で移動する。この切断定位置は、スライドブロック11
(正確にはカッターブロック52の取付上面)とストッ
パ部45が当接することによシ定められる。
次に、更にシリンダ14を駆動すると押し上げカム15
が圧縮バネ31を圧縮しながら押し上げられる。よって
、押し上げカム15の傾斜面19とローラー38.59
が圧接し始め、切断用カッター20および切断折曲げ用
カッター21はヒンジピン33を中心として回動する。
従って、カッター切刃50.51によりv−ド線40余
長部6が切断される。
更に押し上げカム15を押し上げると、ローラー58が
押し上げカム15の平行部である当接面18と接触する
。従って、切断用カッター20の回動を停止する。しか
し、ロー、ラー59は依然として押し上げカム15の傾
斜面19と圧接しているため、切断折曲げ用カッター2
1のみは更に回動する。すなわち、第5図に示すごとく
、リード1!4の先端部は折曲げられる。このとき、前
記したごとく、切断用カッター20のカッター切刃5゜
は切断折曲げ用カッター21の連部に挿入する。
以上によって切断、折曲げは終了し、シリンダー14を
引き戻すことによシ、もとの状態に復帰する。
以上のごとき構造であるため、IJ−ドl!4の切断長
は常に一定となル、相互干渉がなくなるため電子部品3
の高密度挿入が可能となる。また、す−ド!!4に対し
カッター位置は正しく配置され、切断開始までは、力、
ツター切゛刃部50.51は開いたままなので、リード
@4とカッターが干渉することなく挿入信頼性を高める
ことができる。また、従来のごとくカッターの精密位置
決絵調整も不要となる。更に、リード!I4を引張りな
がら切断しないため、確実な切断ができると共に部品の
信頼性を高めることができる。また、切断用カッター2
0は、リードII4を切耐呪のち回動を停止するため、
前記ストレート長!の寸法を短かく出来、切断打曲げ用
カッター21のカッター切刃部51−の強度を高めるこ
とができる。
11+6図(イ)において、切断用カッター20.20
’および切断折曲げ用カッター21.21’はリード線
4と4′とを結ぶ中心線に対し、それぞれ傾斜(図では
約45′″方向)する方向に配置されている。従って、
リードIi4および4′は第6図(ロ)に示すごとく、
前記中心線に傾斜する方向で、かつ内向きに曲げられる
97図は相互に**する電子部品の切断折曲げ彼のり一
ド1aasa’の状態を示す。図に明らかのごとく、リ
ード!1494’の接触が生じないことがわかる。そし
て、斜方向内命げによシ更に高密度挿入が可能となる。
以上の説明によって明らかのごとく、本発明によれば、
リード着の切曲げ長さが安定し、高密度挿入が可能とな
如、かつ挿入信頼性も向上することができる。また、電
子部品の信頼性も向上しうる効果を上げることができる
【図面の簡単な説明】
筒1図は従来のリード線の切断折曲げ方式を説明する説
明図、92図は従来のリード線の折曲げ方向を説明する
図でプリント基板平面よ)リード線を透下して見た説明
図、第5図は本発明の一実施例を示す構成図、第4図、
第5図は実施例の動作説明図、第6図は本実施例におけ
るカッタ一部をプリント基板平面から透下した説明図、
47図゛は本実施例ε;よって折曲げられたリード線を
プリント基板平面から透下して見た説明図である。 5・・・電子部品g4,4.’・・・リード線、10・
・・ベース。 11・・・スライドブロック、12・・・スタンド、1
4・・・シリンダ、15・・・押し上げカム、20・・
・切断用カッター、 21丁切断折曲げ用カッター、3
0・・・プレート、31・・・圧縮バネ、32・・・カ
ッターブロック、53・・・ヒンジビン、34.35・
・・カッターホルダー、56.57・・・ビン、 38
.1・・・ローラ、40・・・引張りバネ、50.51
・・・カッター切刃部。 代理人弁理士 薄 1)利、49+ 、’:h。 fI  図 才 2 図 (イ)           (0) 才 3 図 )X4 国 ケ 5 図 才 乙 図 (イ)           (ロ) ケア 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 プリント基板に挿入される2本の電子部品リード線
    の切断、゛折曲げ装置にお−て、前配り一ド線の挿入位
    置に対峙して配設される切断および切断針−げ用の一対
    のカッターと、このカッターを回動自在に支承するカッ
    ター支持ブロックト、該カッター支持ブロックの支承点
    を中心として、前記カッターの切刃部・と反対側に配設
    されるローラーと、該ローラーのそれぞれに当接する傾
    斜面を形成すると共に、前記切断用カッター側のローラ
    ーに当接する側にのみ、前記リード線挿入方向に伸延す
    る当接面を前記傾斜面に連続して形成する押し上げカム
    、と、該押し上げカムと前記カッター支持ブロックとを
    、前記リード線に向って移動させる移動手段と、前記押
    し上げカムの傾斜面と前記・−?−とが圧接する前に、
    前記力・ター支持ブロックのみその移動を停止させるス
    トッパーとを備え、前記切断および切断折曲げ用のカッ
    ターの切刃部を閉じて、前記リード線の余分長を切断し
    急のち、引きつづきリード線先端部を折曲げすることを
    特徴とするリード線の切断折曲げ装置。 2 前記傾斜面およびリード線方向の当接面を有する押
    し上げカムによシ、切断用カッターの切刃部をリード線
    切断方向に移動し九のち、そのままの位置に停止するよ
    うにし、切断折曲げ用カッターのみを更にリード線折曲
    げ方向に移動するようにしたことを特徴とする特許請求
    の範FI!i第1項に記載のリード線の切断折曲げ装置
    。 五 前記切断および切断折曲げ用カッターとを、前記2
    本の電子部品のリード線を結ぶ中心線に対し傾斜する向
    きに対峙して配設し、前記リード線の挿入端を前記中心
    線に対して内側に傾斜する方向に折曲げるようにしたこ
    とを特徴とする特許請求や範囲第11J4に記載のリー
    ド線の切断折山げ装置。
JP56113668A 1981-07-22 1981-07-22 リ−ド線の切断折曲げ装置 Pending JPS5816593A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56113668A JPS5816593A (ja) 1981-07-22 1981-07-22 リ−ド線の切断折曲げ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56113668A JPS5816593A (ja) 1981-07-22 1981-07-22 リ−ド線の切断折曲げ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5816593A true JPS5816593A (ja) 1983-01-31

Family

ID=14618129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56113668A Pending JPS5816593A (ja) 1981-07-22 1981-07-22 リ−ド線の切断折曲げ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5816593A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60153199A (ja) * 1984-01-21 1985-08-12 池上通信機株式会社 自動挿入装置のクリンチ機構
JPS60261198A (ja) * 1984-06-08 1985-12-24 株式会社日立製作所 電子部品挿入機の電子部品固定装置
JPS6241662U (ja) * 1985-08-30 1987-03-12

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5292371A (en) * 1976-01-30 1977-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and device for fixing electronic parts
JPS5373368A (en) * 1976-12-13 1978-06-29 Tdk Electronics Co Ltd Device for cutting and bending lead wire
JPS5451081A (en) * 1977-09-29 1979-04-21 Fuji Machine Mfg Method of and apparatus for cutting and bending lead wire

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5292371A (en) * 1976-01-30 1977-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and device for fixing electronic parts
JPS5373368A (en) * 1976-12-13 1978-06-29 Tdk Electronics Co Ltd Device for cutting and bending lead wire
JPS5451081A (en) * 1977-09-29 1979-04-21 Fuji Machine Mfg Method of and apparatus for cutting and bending lead wire

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60153199A (ja) * 1984-01-21 1985-08-12 池上通信機株式会社 自動挿入装置のクリンチ機構
JPH0311560B2 (ja) * 1984-01-21 1991-02-18 Ikegami Tsushinki Kk
JPS60261198A (ja) * 1984-06-08 1985-12-24 株式会社日立製作所 電子部品挿入機の電子部品固定装置
JPH0342519B2 (ja) * 1984-06-08 1991-06-27
JPS6241662U (ja) * 1985-08-30 1987-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0315838B2 (ja)
US7967047B2 (en) Film splicer
DE19515154A1 (de) Tastkopf-Meßhantiergerät, Verfahren zum Prüfen integrierter Schaltungen und integrierter Schaltungsbaustein
JPH0231520B2 (ja)
JPS6314519B2 (ja)
JPS62597B2 (ja)
JPS5816593A (ja) リ−ド線の切断折曲げ装置
JPH07102618B2 (ja) フィルム用接合機
US4485548A (en) Cut and clinch head for trimming, forming and detecting lead presence and absence of DIP components
JP3158418B2 (ja) チップ型電子部品の挟持装置
US3711922A (en) Assembling apparatus
JPH03248768A (ja) 改良型ホットバー懸架装置
US3429039A (en) Apparatus and method for inserting groups of lead wires in a circuit board
JP3840316B2 (ja) 電子部品挿着機における挿入ガイド間隔調整方法
JPS5941694Y2 (ja) スライドフアスナ−チエ−ンのスペ−ス作成装置
JP3086824B2 (ja) 粘着テープ切断装置
JPH0724356B2 (ja) 電子部品のリード線切断装置
JP2726113B2 (ja) テープの切断装置
JPS63228409A (ja) 磁気ヘツド組立体保持機構
JPS60194595A (ja) プリント基板のリ−ド線切断装置
JPH02200332A (ja) 接点素材切断移送装置
JPS585676U (ja) ミシンの糸払い装置
JPH0247879B2 (ja)
JPH0344437B2 (ja)
JPS63228410A (ja) 磁気ヘツド組立体位置決め機構