JPS60261198A - 電子部品挿入機の電子部品固定装置 - Google Patents

電子部品挿入機の電子部品固定装置

Info

Publication number
JPS60261198A
JPS60261198A JP59116364A JP11636484A JPS60261198A JP S60261198 A JPS60261198 A JP S60261198A JP 59116364 A JP59116364 A JP 59116364A JP 11636484 A JP11636484 A JP 11636484A JP S60261198 A JPS60261198 A JP S60261198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clinch
electronic component
air
electronic part
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59116364A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0342519B2 (ja
Inventor
芦原 啓元
富田 友哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59116364A priority Critical patent/JPS60261198A/ja
Publication of JPS60261198A publication Critical patent/JPS60261198A/ja
Publication of JPH0342519B2 publication Critical patent/JPH0342519B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は電子部品挿入機でプリント基板等へ電子部品を
挿入後、当該電子部品の抜は止めのために、当該電子部
品のリードをクリンチしてプリント基板等へ固定する電
子部品挿入機の電子部品固定装置に関する。
〔発明の背景〕
プリント基板へ挿入された電子部品のリードをクリンチ
し、当該電子部品をブリ・ント基板に固定する電子部品
挿入機の固定装置としては、特開昭57−56991号
、特開昭58−86469号、特開昭55−18889
5号、特開昭58−112887号に示されている。
電子部品挿入機において、プリント基板は平面上におい
て移動可能な例えばX−Yテーブルに固定され、位置決
め等が行なわれる。電子部品のリードをクリンチする固
定装置は、X−Yテーブルに固定されたプリント基板の
下方に配置される。
したがって、この固定装置の製作に当っては、X−Yテ
ーブルの位置決め時に当該テーブルと干渉しないことが
重要である。また、固定装置においては、そのクリンチ
部が上昇、下降、クリンチ動作を行なう必要がある。し
たがって、これら動作の駆動源はより少ない、すなわち
望ましくは−駆動源であることが、製作上、保守等の面
から見て望ましい。
〔発明の目的〕
本発明の目的はクリンチ部のス)o−りを犬とすること
ができ、しかもクリンチ部の駆動源を1つKすることの
できる電子部品挿入機の電子部品固定装置を得ることに
ある。
〔発明の概要〕
本発明はクリンチ部を上昇駆動する上昇手段の動作力ど
バネ部材との合理的な組み合せにより前記の目的を達成
したものであり、その特徴とするところは、昇降手段と
、この昇降手段の先端部にバネ部材を介して支持したク
リンチ機構と、前記昇降手段の所定上昇位置で前記クリ
ンチ機構の上昇を阻止す芯阻止手段と、この阻止手段に
より上昇を阻止された前記クリンチ機構と前記昇降手段
との前記バネ部材のバネ力に抗した相対的移動によシ前
記クリンチ機構を閉作動する操作機構とを具備したこと
にある。
このようにすることによシ、クリンチ部のストロークを
大きくでき、また一駆動源によって、クリンチ部に所定
の動作を与えることが可能である。
〔発明の実施例〕
以下、図に示す本発明の一実施例について説明する。第
1図は一部を切断して示す正面図、第2図は同右側面図
であシ、これらは同一構成の電子部品固定装置を4組備
えたものについて示しである。これら各装置は空気圧を
駆動源としているため、本体空圧源から配管により圧力
空気が供給される。後記するように、その圧力空気をエ
ア・レギュレータによって空気圧の低いもの(以後、低
圧エアと称す。)と、低圧エアにする前の圧力のもの(
以後、普通圧エアと称する。)の2つに分け、それを制
御して4組の各固定装置を動作させる。これらの図にお
いて、9はクリンチ部であシ、901はこのクリンチ部
9を昇降する昇降手段を構成する単動面ロンドシリンダ
である。902は補強ロッド、908は予圧支持板、9
o4は予圧調整ナラ)、905は平行調整ナツト、90
6は予圧バネ、907は止め輪、908及び909は°
クリンチ機構9を開閉操作するクリンチ爪開閉「ゴツト
及びコロ、910はコロ保持軸、911は開閉伝達ブロ
ック、912はクリンチ爪止めねじ、913は開閉軸、
914はプリント基板支え、915はクリンチ爪、91
6は阻止手段を構成するクリンチ上昇ストッパ、917
はクリンチ上昇調整ナツト、918はクリンチ回転板、
919はベアリング、920はクリンチ回転板、921
はベアリング抜は止め板、922はベアリング、923
は止め輪、924は上部シリンダロンド、925は下部
シリンダロッド、9B5a、 985bはエア注入口、
936はクリンチヘッドベース、937はセンサ、80
1は側面板、802はクリンチ上部支え板、803はク
リンチ下部支え板、804は本体取り付は板、805は
背板である。
まず、クリンチ昇降機構について説明する。単動側ロッ
ドシリンダ901.の上部にはクリンチ回転板918、
下部にはクリンチ回転板920がねじ込んである。下部
のクリンチ回転板920はベアリング922に挿入され
止め輪923でベアリング922から抜は止めしである
。ベアリング922はクリンチ下部支え板803のベア
リング受は孔に挿入し、ベアリング抜は止め板921で
クリンチ下部支え板803に取り付ける。上部のクリン
チ回転板918には3本の補強ロッド902を貫通して
配置する。この8本の補強ロッド902の上部には更に
予圧支持板903を貫通して配置にする。各補強ロンド
902の上方の適当な位置には止め輪907がそれぞれ
配置してあシ、予圧支持板903けその上方に配置支持
する。8本の補強ロンド902の最上端にはねじが切っ
てあり、それぞれは平行調整ナツト905をねじ込んで
から、クリンチへラドベース936の対応する位置に設
けたそれぞれのねじ孔へねじ込む。平行調整ナツト90
5によりクリンチヘッドベース936と予圧支持板90
8とを平行に、かつ水平に調整゛し、また予圧バネ90
6の予圧調整を行なう。3本の補強ロッド902の下方
はクリンチ上昇ストッパ916に設けたそれぞれの孔に
通し、補強ロンド902の最下端のネジ部にクリンチ上
昇調整ナツト917を取り付け、クリンチの上昇ストロ
ークを調整できるようKする。捷た、クリンチ回転板9
18の外周にはベアリング919が設けてあり、ベアリ
ング919はクリンチ上部支え板802のベアリング受
は孔に挿入しである。以上のようなりリンチ機構を4組
支持したクリンチ上部支え板802とクリンチ下部支え
板803は2枚の側面板801と背板805とで支え、
クリンチユニット部の全体は本体取り付は板804によ
り本体へ固定する。
クリンチ昇降動作は次の通りである。まず、単動筒ロン
ドシリンダ901のエア注入口935aに低圧エアを注
入する。そうすると、低圧エアがシリンダ901の内部
で働き、上部のシリンダロッド924を上昇させる。こ
の上昇力は予圧バネ906を介してクリンチへラドベー
ス986から8本の補強ロンド902へと伝達され、8
本の補強ロッド902およびクリンチへラドペース90
2等は一緒に上昇する。そして、8本の補強ロンド90
2に取り付けであるクリンチ上昇ストッパ916がクリ
ンチ上部支え板802に当ると、3本の補強ロンド90
2、クリンチへラドペース986、予圧バネ906を介
して上部シリンダロッド924が停止し、この位置にお
いてプリント基板支え914がプリント基板PBの下面
に当る。この−上昇の際の力の伝達時に予圧バネ906
が圧縮されないよう、あらかじめ予圧調整ナツト904
、平行調整ナツト905によって予圧バネ906を圧縮
させ予圧を持たせておく。この状態が第1図の第1動作
の状態である。この時、低圧エアの圧力はロンドシリン
ダ901の内部下降力と上昇時罠持ち上けだ物の重力と
予圧バネ906の予圧力とでつり合っている。このつり
合い状態時に、予圧バネ906が受けている力で、電子
部品Pの挿入時にプリント基板PBが太きくたわまない
ようプリント基板支え914で支えている。また、この
時の上昇ストロークはクリンチ上昇調整ナツト917に
よって調整できるようにしである。第1動作が完了する
と、プリント基板PBへ電子部品Pが挿入される。
次に、クリンチ爪部の構成について説明する。
2個の円柱形のコロ909は、それぞねコロ保持軸91
0に取υ付けられ、外周方向へ回転自在になっている。
コロ保持軸910はそれぞれの開閉伝達ブロック911
に取り付ける。開閉伝達ブロック911は開閉軸913
により取り付ける。この開閉軸913の上方の開閉伝達
ブロック911にはそれぞれクリンチ爪915を増り付
ける。クリンチ爪915内部にはクリンチ爪915が動
く方向に部品リードが有るか無いかを検出するセンサ9
87がそれぞれのクリンチ爪915内部に設ける。開閉
軸9】3の両端は、それぞれプリント基板支え9)4に
保持する。コロ909は開閉軸918の軸方向の面に対
象となるよう配置し、通常は重力作用か、2本の保持軸
910間にバネを設け、このバネ力によって2個のコロ
909は接している。その接しているコロ909の下方
に円柱形のクリンチ爪開閉ロッド908が設置しである
次に、クリンチ爪915の開閉動作について説明する。
第1図の第1動作後、つまりプリント基板PBに部品が
挿入されると、制御装置の指令により低圧エアから普通
圧エアへと空気圧源が切り替えられ、単動筒ロンドシリ
ンダ901のエア注入口935のエアも低圧エアから普
通圧エアとなる。この普通圧エアと低圧エアの圧力差で
予圧バネ906を圧縮して予圧支持板903を上部シリ
ンダロッド924、クリンチ爪開閉ロッド908が上昇
する。クリンチ爪開閉ロッド908が上昇すると、接し
ていた2個のコロ909の間にクリンチ開閉ロンド90
8が入って、2個のコロ909は開閉軸918を中心と
し互いに反対方向に円弧状に離れる。これによシ、コロ
保持軸910、クリンチ爪915、開閉伝達ブロック9
11も開閉軸918を中心にそれぞれ同方向へ動く。こ
れに工り、クリンチ爪915は閉じた状態となり、クリ
ンチ爪915の回転方向にある電子部品Pのリードムを
クリンチする。この状態が第1図の第2動作の状態であ
る。電子部品Pのリードムのクリンチが終了すると、制
御装置の指令によシエアが切られる。そうすると、予圧
バネ906は伸び、予圧支持板908を下方へ下げ、予
圧支持板903は止め輪907に当接する。また、上部
シリンダロッド924は下方へ下り第1図の常時の状態
へ戻る。
これまでの一連の、常時、第1動作時、第2動作時の位
置を確認し、制御装置へ取り込むためシリンダロッド9
24の位置をリミットスイツブ等の検出手段で検出する
ことにより行なっている。
第3図は空気圧配管系をケした図であり、■1、■2は
方向切換弁であシ、電嶽弁を使用する。方向切換弁■1
へはコンプレッサ等の空圧源から普通圧エアを供給する
ようにする。方向切換弁■1の一方の出力はチェック弁
CHIを介して方向切換弁■2に供給するようにし、他
方の出力はエア・レギュレータARおよびチェック弁C
H2を介し、普通圧エアを低圧エアにして方向切換弁V
2に供給するようにする。方向切換弁■2の一方の出力
は速度制御弁CVIを介してシリンダ901のエア注入
口935aに供給し、他方の出力は速度制御弁CV2を
介してシ1月/ダ901のエア注入口985bに供給す
る。シリンター901はエア注入口985aへの圧力空
気の供給によってロッド924を上昇し、エア注入口9
35bへの圧力空気の供給によってロッド924を下降
する。第3図は電子部品固短装誼が初期状態、すなわち
第1図の最も左側に示した状態を示しである。この状態
において方向切換弁v1、■2は共にOFF状態となっ
ている。この状態から第1図の第1動作状態にするため
には、方向切換弁v2をON%tl制御する。
これにより、空圧源からの圧力空気はエア・レギュレー
タARで減圧され、チェック弁V2を介し、史に速度制
御弁CVIを介してシリンダ901のエア注入口985
aへ供給される。これにより、ロッド924は低圧エア
により上昇し、第1動作状態まで上昇する。次に、第1
図の第2動作状態への制御のためには、更に方向切換弁
V2をON制御する。そうすると、空圧源からの普通圧
エアは単にチェック弁CHIを介し、速度制御弁CVI
を通ってシリンダ901のエア注入口935aに供給さ
れる。これにより、ロッド924は普通圧エアで上昇さ
れる。その後、方向切捨弁■2、引き続いて方向切換弁
v1をOFF制御すると、ロッド924は初期状態に戻
る。なお、PMはエア・レギュレータARの出力側の圧
力を監視するだめの圧力計である。
以上のようKすれば、シリンダ901の選択、あるいは
ストッパ916の取り付は位置を調整することにより、
クリンチ機構9の可能ストロークを大きくでき、したが
ってクリンチ機構9をX−Yテーブルの位置決め時に、
このテーブルと干渉しない充分な位置まで退避すること
ができ、結果的にX−Yテーブルの小型化が図れる。ま
た、予圧バネ906、コロ909と開閉ロッド908と
で構成した操作機構、ロッド924との合理的な組み合
せによシ、クリンチ機構9の必要とされる動作、すなわ
ち上昇、下降、クリンチ動作は単一のシリンダ901で
構成可能となる。
以上、実施例においては、シリンダ901としてエア7
リンダを利用した場合について醗明しだが、これは同等
の機能を有するものであれば他のものでもよく、例えば
油圧シリンダは勿論、ネジ送りによるもの、あるいはリ
ンク送りによるもの等であってもよく、昇降の手段に制
限はない。
また、実施例においては、例示した電子部品挿入機との
関係上、シリンダ901への空気圧を2段切替する場合
について述べたが、ここで例えば、第1図において常時
状態から第1動作、第2動作が連続して実行されるもの
、あるいは連続実行可能なものについては、この切替え
は不要であり、常時状態から第1、第2動作まで連続し
て普通圧エアを供給するようにしてもよい。このように
しても、クリンチ機構9の動作が所定の動作を実行する
ことは、上記の説明から明らかであるので説明は省略す
る。この第3図において、方向切換弁v1、エア・レギ
ュレークAR,チェック弁CH1、CH2が不要となる
ことは明らかであろう。
すなわち、空圧源からの圧力空気は直接、方向切換弁■
2に供給することが可能となる。
〔発明の効果〕 以上の説明から明らかなように、本発明によればクリン
チ部のストロークを犬とすることができ、しかもクリン
チ部の駆動源を1つにすることのできる電子部品挿入機
の電子部品固定装置を得るととができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す一部切断正面図、第2
図は同右側面図、第8図は配管系統図である。 ◆ PBニブリント基板、P;電子部品、Z :電子部品の
リード、9:クリンチ部、901 :昇降手段、906
:バネ部材、908.909:操作機構、916:阻止
手段。 図面の浄書(内容に変更なし) 第 3 図 Q/、5 Q15 手続補正書(方式) 昭和59 年特許願第 116864 号発明の名称 電子部品挿入機の電子部品固定装置 補正をする者 事件との関係 特許出願人 名 称 (510)株式会社 日 立 製 作 所 、
代 理 人 居 所 〒1(Kl東京都千代田区丸の内−丁目5番1
号株式会社日立製作所内 電話 ψ1.・2+2−11
11(大代表)補正の対象 願書、明細書及び図面 補正 の 内 容 願書、明細書及び図面の浄書・別紙
のとおり(内容に変更なし)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 位置決めされたプリント基板の下方に配置され、当該プ
    リント基板に挿入された電子部品のリードをクリンチす
    るものにおいて、昇降手段と、この昇降手段の先端部に
    バネ部材を介して支持したクリンチ機構と、前記昇降手
    段の所定上昇位置で前記クリンチ機構の上昇を阻止する
    阻止手段と、この阻止手段により上昇を阻止された前記
    クリンチ機構と前記昇降手段との前記バネ部月のバネ力
    に抗した相対的移動により前記クリンチ機構を閉作動す
    る操作機構とを具備して成る電子部品挿入機の電子部品
    固定装置。
JP59116364A 1984-06-08 1984-06-08 電子部品挿入機の電子部品固定装置 Granted JPS60261198A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59116364A JPS60261198A (ja) 1984-06-08 1984-06-08 電子部品挿入機の電子部品固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59116364A JPS60261198A (ja) 1984-06-08 1984-06-08 電子部品挿入機の電子部品固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60261198A true JPS60261198A (ja) 1985-12-24
JPH0342519B2 JPH0342519B2 (ja) 1991-06-27

Family

ID=14685130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59116364A Granted JPS60261198A (ja) 1984-06-08 1984-06-08 電子部品挿入機の電子部品固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60261198A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5292371A (en) * 1976-01-30 1977-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and device for fixing electronic parts
JPS55138895A (en) * 1979-04-16 1980-10-30 Citizen Watch Co Ltd Clinch device
JPS5748292A (en) * 1980-09-05 1982-03-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device for automatically bending terminal of electronic part
JPS5816593A (ja) * 1981-07-22 1983-01-31 株式会社日立製作所 リ−ド線の切断折曲げ装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5292371A (en) * 1976-01-30 1977-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and device for fixing electronic parts
JPS55138895A (en) * 1979-04-16 1980-10-30 Citizen Watch Co Ltd Clinch device
JPS5748292A (en) * 1980-09-05 1982-03-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device for automatically bending terminal of electronic part
JPS5816593A (ja) * 1981-07-22 1983-01-31 株式会社日立製作所 リ−ド線の切断折曲げ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0342519B2 (ja) 1991-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100690236B1 (ko) 피스톤 자동 부착장치
CN104325005B (zh) 冲压装置以及冲压机
US20080178462A1 (en) Method for feeding hydroforming presses, and device for carrying out the method
KR910700375A (ko) 상부 이송 장치를 구비한 재봉틀
CN113459202A (zh) Pcb生产板自动压板装置、钻孔机及方法
JPS60261198A (ja) 電子部品挿入機の電子部品固定装置
CN209887006U (zh) 一种避免车身零部件装夹变形的自适应夹具系统
CN106429241B (zh) 膜片盘簧上料机的膜片盘簧出料机构
CN215618406U (zh) Pcb生产板自动压板装置及钻孔机
JPH11179444A (ja) プリント基板打抜き加工装置
KR100401628B1 (ko) 마그네틱 클램핑 장치
US6378348B1 (en) Hemming process and hemming apparatus
JP3717732B2 (ja) プレス型における突き上げ騒音防止方法及びプレス装置
CN111774856A (zh) 一种多零件同步装配方法及其夹具与自动装配装置
JPH0715628Y2 (ja) フィードロール装置のレリース量設定装置
CN213054532U (zh) 一种多零件同步装配夹具与自动装配装置
JP2661393B2 (ja) 自動縫いミシンの布押え装置
JPH05154597A (ja) チャック装置
JPH02220799A (ja) クッションピン自動選択装置
KR200149309Y1 (ko) 공작기계의 압입장치
JP2852394B2 (ja) 工具交換装置
CN106395367B (zh) 膜片盘簧上料机的盘簧出料装置
JPH09323193A (ja) ラム昇降用油圧シリンダ装置
JPH0292417A (ja) ペン軸の二重戻し機構つき彫刻器
JPH0543950Y2 (ja)