JPS58165900A - 衣類乾燥機 - Google Patents

衣類乾燥機

Info

Publication number
JPS58165900A
JPS58165900A JP57051509A JP5150982A JPS58165900A JP S58165900 A JPS58165900 A JP S58165900A JP 57051509 A JP57051509 A JP 57051509A JP 5150982 A JP5150982 A JP 5150982A JP S58165900 A JPS58165900 A JP S58165900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
clothes
heater
intake air
fabrics
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57051509A
Other languages
English (en)
Inventor
沢辺 宇一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP57051509A priority Critical patent/JPS58165900A/ja
Publication of JPS58165900A publication Critical patent/JPS58165900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はヒータの発熱による温風で衣類、布類等を乾燥
させる衣類乾燥機に関し、特に衣類、布類等を必要以上
に乾燥しすぎることがなく、しかも該衣類、布類等の繊
維も痛めることもなく、略/θθチ乾燥の状態で運転を
停止し得る衣類乾燥機に関するものである。
従来の衣類乾燥機は第1図に示すように衣類。
布類/等を収容するドラムコを回転させるとともに該ド
ラム−の衣類、布類/等に送風するファン3を回転させ
るモータグを設け、該ファン3による送風を適宜加熱し
て温風とするヒータJ、lを送風路に設け、該ファン3
とヒータ、ff、Jとの間の送風路7に吸気温度を測定
する温度センサ♂を設けるとともに上記ドラムコの衣類
、布類/等よりの排気温度を測定する温度センサ2を排
気路/θに設けてなり、上記衣類、布類/等をドラム2
に収容し、該ドラムコをモータグにより回転させるとと
もに該モータグによりファン3を回転させ、該ファン3
の回転による送風をヒータ5.Zで温めて上記ドラム−
の衣類、布類/等に温風として送風し該衣類、布類/等
の乾燥を行なうように構成したものである。
尚、上記の場合、ドラム2はモータフにより減速機構を
介してゆっくりと回転させ、該ドラムコに収容した衣類
、布類/等をほぐして乾燥効率を向上させる。また、ヒ
ータ6、tに温められて高温になっている温風はドラム
−内に収容した衣類、布類/等に当たると水分の蒸発に
よる潜熱によって熱量を奪われたり該衣類、布類/等や
ドラム−の熱容量によって熱量を奪われて排気温度はヒ
ータ6、tを通過した直後より降下するものであり、そ
して吸気温度を測定する温度センサ♂と排気温度を測定
する温度センサ2により吸気温度と排気温度を夫々測定
し、該吸気温度と排気温度の温度差が所定の温度差(通
常JJ度)になると乾燥度が略10θ係に達することに
基いて衣類乾燥機の乾燥動作を停止させるものである。
第一図は第1図の衣類乾燥機の吸気と排気の温度差と衣
類、布類/等の乾燥度の関係の説明図である。尚、この
場合の乾燥度は次式で表わされる。
衣類、布類の現在の重量 次に第一図について説明する。
衣類乾燥機を運転すると、まず最初は排気温度(排気の
温度)が0−A点まで徐々に上昇していく。この場合、
吸気温度(吸気の温度)は略室温(衣類乾燥機の設置場
所の温度)に等しいから、はとんど変化しないしもし変
化してもそれはそのまま排気温度の変化となって表われ
るから、排気温度と吸気温度の差をとれば吸気温度の変
化は表われない。そしてA点からB点までは排気温度と
吸気温度の温度差が略一定になる。これは衣類。
布類/中の水分が効率よく蒸発して潜熱を奪われて排気
温度が降下するためである。B点を過ぎると衣類6布類
/中の水分は大分少なくなってきているので潜熱を奪わ
れる量が少なくなり、衣類。
布類/中の温度が上昇していき排気温度が急激に上昇し
ていく。そして排気温度と吸気温度の温度差が略、、2
を度になると乾燥度が略10θチになる。
これ以上乾燥を続けると必要以上に衣類、布類/の水分
が失われてしまって衣類、布類/が硬くなってしまった
り、しわが強くよってしまったり、衣類、布類/の繊維
を痛めたりするので良くない。
φ 上記の場合、乾燥度が略/ 00”(Dときの排気温度
と吸気温度の温度差が略、2に度で一定であれば乾燥度
の略100%の判定を容易に行なえるが、実際は布の種
類、厚さ、繊維の種類8布の量、ヒータの発熱量の変動
等によって略20度〜22度位まで変動する。
従って、例えば排気温度と吸気温度の温度差が25度に
なったときに乾燥運転を停止すると、乾燥しすぎて過乾
燥になることもあれば、未だ水分が残っていて700%
乾燥していないこともあり従って従来の衣類乾燥機であ
れば、衣類乾燥機を衣類、布類等の略10θチの乾燥状
態で停止させることかできない欠点があった。
本発明は上記のような欠点を除去した衣類乾燥機に関す
るものである。
本発明の衣類乾燥機は排気温度と吸気温度の温度差が略
、20度に達すると複数のヒータのうち一方をオフ(通
電停止)として発熱量を減らし、衣類、布類に当たる空
気の温度を降下させて衣類。
布類等が過乾燥しないようにし、そして乾燥運転開始か
ら排気温度と吸気温度の温度差が略20度に達するまで
に要した時間(経過時間)に比例しのヒータへの通電を
停止して乾燥運転を停止させるように構成したものであ
る。
第3図及び第7図は本発明の衣類乾燥機の排気温度と吸
気温度の温度差の時間的変化の説明図であり、この第3
図及び第り図について説明すると経過時間がθ〜Dまで
は、複数のヒータ(この場合は2個)は両方とも通電(
オン)状態であり、衣類、布類に高温の温風を吹き付け
ている。D点においては排気温度と吸気温度の温度差が
約−0度に達すると複数のヒータの一方のヒータの通電
を停止して、ヒータの発熱量を減らして衣類、布類に吹
き付ける温度を低くしてE点まで運転を続ける。そして
E点で他方のヒータ(残りのもう一方のヒータ)への通
電を停止して乾燥運転を停止する。
この第3図及び第7図で明らかなように、θからD点ま
で長いとD点からE点まで長くなっており、ここでは一
応θからD点までの長さT1のとをD点からE点までと
した。この数値は乾燥機の構成やヒータの容量の組み合
わせによって変化するものである。
第5図は上記の点に鑑みてなした本発明の衣類乾燥機の
一実施例を示す電気回路図である。尚、第5図における
衣類乾燥機の概略構成は上記第1図で説明した構成と略
同様であり、第5図と第1図の同一符号は同一部分を示
す。
第5図について説明すると、グはファン3と衣類、布類
/等を収容するドラムコを回転させるモータ、j、には
該ファン3によりドラムJ内の衣類、布類/等への送風
を温める複数のヒータ、♂は吸気温度を測定する負特性
(温度が上昇すると抵抗値が減少する)のサーミスタ、
よりなる温度センサ、2は排気温度を測定する負特性サ
ーミスタよりなる温度センサ、//は商用電源、/−は
衣類、布類/等をドラムコより出し入れするために設け
られたドアに連動したスイッチであり、ドアを開成する
とオフ動作となりドアを閉成するとオン動作となる。/
3は衣類乾燥機の運転を停止するスイッチ、/グは衣類
乾燥機の運転を開始するスイッチ、/j、/に、 /7
 、 /♂はリレーの接点であり、/j’、/に’、/
7’、/♂′は夫々のリレーの接点/s、 /l 、 
/7 、 /♂を駆動するリレーコイルである。/2は
電子回路用の降圧トランス、−〇はマイコン(マイクロ
コンピュータ)1..2/は該マイコンの出力に応じて
リレーのコイル/6゜/I4I′、/7./♂の夫々(
こ通電するトランジスタアレイ、、、’、2はトランジ
スタ1.23はボルテージコンパレータ、−?りはマイ
コン用セラミック発振子、2.5.Jtは電解コンデン
サ1.27.−gはセラミックコンデンサ、−タ〜3Z
は抵抗、3r〜グ/はダイオード、クコは定電圧ダイオ
ードである。
そして、商用電源//にスイッチ/コ、リレーのコイル
/J’により駆動されるリレーの接点        
1/j及びヒータjの直列回路を接続し、該リレーの接
点/、5及びヒータjの直列回路に並列にリレーのコイ
ル/l’により駆動されるリレーの接点/2及びヒータ
2の直列回路を接続し、該リレーの接点/2及びヒータ
Zの直列回路に並列にリレーのコイル77′により駆動
されるリレーの接点/2及びモータグの直列回路を接続
し、上記商用電源//にスイッチ/3.リレーのコイル
/♂′により駆動されるリレーの接点/♂及び降圧トラ
ンス/りの2次コイルの直列回路を接続し、上記リレー
の接点/♂に並列にスイッチフグを接続し上記降圧トラ
ンス/2の二次コイルの両端にダイオード37.4’0
のアノードを接続し、該ダイオード3y、yoのカソー
ドをコンデンサ(平滑用コンデンサ)、2.<の一端に
接続し、該コンデンサ2tの他端に上記降圧トランス/
2の二次コイルの中間タップを接続し、該コンデンサー
?2に並列に抵抗3Z及び定電圧ダイオードグーの直列
回路を接続し、該定電圧ダイオードクコに並列にコンデ
ンサ(平滑用コンデンサ)−j及び抵抗30の直列回路
を接続し、該抵抗3θと並列にダイオ−トゲ/を接続し
、上記定電圧ダイオードクコに並列に抵抗、3g及びト
ランジスター−のコレクタ。
エミッタの直列回路を接続するとともに温度センサタ、
どの直列回路本接続し、上記ダイオード32のアノード
にダイオードクO及び抵抗3.2の直列回路を介して上
記トランジスタ、I−?のベースを接続し、該トランジ
スタ、2.2のベース・エミッタ間に抵抗3/を接続し
、上記温度センサ2.♂の直列回路に並列に抵抗34’
 、!6の直列回路を接続し、該抵抗3グ、3jの接続
点をボルテージコンパレーターl+3の他方の入力端子
eを接続するとともに該ボルテージコンバレータコ3の
一方の入力端子eに温度センサ2.♂の接続点を接続し
該ボルテージコンバレータコ3の出力端ヲマイコン、2
0の入力端子A。に接続し、該マイコン−〇の入力端子
A。に上記抵抗3Zと定電圧ダイオードクーの接続点を
抵抗33を介して接続し、該マイコン−〇の動作電源用
端子VSSに上記抵抗3Zと定電圧ダイオード41−2
の接続点を接続するとともに該マイコン、20の時間の
計測に使用する矩形波の印加端子INTにトランジスタ
、22のコレクタを接続し、該マイコン−〇の動作をイ
ニシャルの状態にするリセット端子RESに上記コンデ
ンサ、26と抵抗30の接続点を接続するとともに該マ
イコン−θの時間端子CLo、CL、にアイコン用セラ
ミック発振子−7り、コンデンサーZ1.2g及び抵抗
−タを接続し、該マイコン−〇のアース端子VT)T)
をトランジスタノコのエミッタに接続するとともに該マ
イコン2θの出力端子Eo、E、、E2.E3をトラン
ジスタアレイ62/ノ夫々のトランジスタを介してリレ
ーのコイル/6’、/に’ 、/7’ 、 /♂′の他
方に接続し、該リレーのコイル/;’ 、 /l’ 、
 /7’ 、 /l?’の一方を上記コンデンサーにと
抵抗32の接続点に接続して構成したものである。
次に上記のように構成してなる本発明の衣類乾燥機の動
作状態を第Z図のマイコンの動作のフローチャートとと
もに説明する。
衣類乾燥機の電源コードを商用電源//に接続してスイ
ッチ/りをオンにすると降圧トランス/2に通電され、
ダイオード3♂、32及びコンデンサー?2で整流平滑
された直流電圧がリレーのコイル/6’ 、 /l’ 
、 /7’ 、/g′の一方に印加される。また該直流
電圧は定電圧ダイオードグーによって定電圧化されてマ
イコン−?0の動作電源用端子VSSに印加される。
そしてまずコンデンサー?jに充電されてマイコン62
0のリセット端子RESを短期間レベルにして該マイコ
ン−70の動作をイニシャルの状態にしまた該マイコノ
コθの印加端子INT端子には商用電源//に同期した
矩形波がトランジスタノコによって印加されていて時間
の計測に使用する。
そして該マイコン−〇のリセット端子RESが高レベル
から低レベルに変化すると、まずマイコン−〇の出力端
子Eo 、El 、E2 、E3が高レベルになり、リ
レーのコイル7.5’、 /l’、 /7’、 /l?
’に通電されてリレーの接点15./に、 /7 、 
/♂がオンになり、従ってリレーの接点/!?が自己保
持する。
衣類乾燥機のドアを閉じていてスイッチ/Jがオンし、
ていれば、ヒータj、ヒータg及びモータグに通電され
、ヒータの発熱量が最大にして乾燥運転を行ない、同時
に経過時間を計測する。そして排気温度と吸気温度の差
が小さいときは、温度センサ♂に比較して温度センサ2
の抵抗値が大きくなっているので、ボルテージコンバレ
ータコ3の一方の入力端子■の電圧は他方の入力端子θ
の電圧より低くなっており、マイコン、20の入力端子
A。は低レベルになっている。そして排気温度と吸気温
度の差が大きくなってきて、その差がJO度を越えると
ボルテージコンパレータ、23の一方の入力端子■の電
圧が他方の入力端子eの電圧より高くなってマイコンJ
Oの入力端子A。の入力が高レベルとなる。するとマイ
コノコ0の出力端子E1が低レベルになってリレーのコ
イル/z′への通電が停止され、該リレーのコイル/Z
′によって駆動されているリレーの接点/2がオフとな
りヒータgへの通電が停止される。従ってヒータの発熱
量はヒータjによるもののみになるので、衣類、布類/
にあたる温風の温度は低くなるl 運転開始からマイコン−〇の入力端子Aoの入力が高レ
ベルになるまでの時間は、該マイコンJOが計測してい
るのでこの時間をT1 とすると例えばT1のンの時間
だけ該マイコン−70の出力端子E。の出力を高レベル
にしてリレーフィル/6’ に通電して該リレーのコイ
ル/j′によって駆動されているリレーの接点/6をオ
ンにし、ヒータjに通電するととも番こヒータ2への通
電を停止するようにすることができる。
そしてT1の芝の時間だけ経過すると、マイコン20の
出力端子E。の出力も低レベルにしてリレーのコイル/
j′への通電を停止し該リレーのコイル/j′によって
駆動されているリレーの接点/jをオフにしてヒータj
への通電を停止しヒータj及びヒータ2への通電を停止
する。
そして一定時間後、マイコン−〇の出力端子E2.E3
の出力を共に低レベルにして、リレーのコイル/7./
♂への通電を停止し該リレーのコイル/ 7’ 、/r
′によって駆動されているリレーの接点/7,7Fをオ
フtこしてモータZへの通電を停止するとともに降圧ト
ランス157へノ通電を停止し、リレーの接点78′の
自己保持を解除して全ての動作を停止する。
上記のような動作で衣類乾燥運転を行なうと、衣類、布
類/の乾燥度が700%に達する頃にはヒータj、zの
一方の通電は停止になっているので衣類、布類/に当た
る温風の温度は低くなり、従って衣類、布類を必要以上
に乾燥しすぎることもなく、衣類、布類/の繊維を痛め
ることもなく、略10θチの乾燥の状態で停止させるこ
とができまたヒータ6、tの一方の通電を停止にしてい
る期間は乾燥時間に比例しているので、電力の無駄使い
も防止でき、省エネルギーに役立たせることができる。
上記構成の衣類乾燥機は自動停止型衣類乾燥機に使用し
て好適である。
本発明の衣類乾燥機は上記のような構成であるから、衣
類8布類等を必要以上に乾燥しすぎることがなくしかも
該衣類、布類等の繊維も痛めることなく、略10θチ乾
燥状態で乾燥させることができ、その上電力の無駄使い
も防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の衣類乾燥機の概略説明図、第一図は第1
図の衣類乾燥機の吸気と排気の温度差と乾燥度の関係の
説明図、第3図及び第り図は本発明の衣類乾燥機の排気
と吸気の温度差の時間的変化の説明図、第、、f図は本
発明の衣類乾燥機の一実施例を示す電気回路図、第2図
は第5図のマイコンの動作のフローチャートである。 図面中、/は衣類、布類、j、zはヒータを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 ヒータの発熱による温風で衣類、布類等を乾燥さ
    せる衣類乾燥機において、吸気温度と排気温度を測定す
    る温度測定手段と、該温度測定手段による吸気温度と排
    気温度の測定温度差が乾燥運転を開始してから一定値に
    達するまでの経過時間を測定する経過時間測定手段と、
    上記温度測定手段による吸気温度と排気温度の測定温度
    差が一定値に達するまで上記ヒータの発熱量を強にしそ
    の後間に切り換えて上記経過時間測定手段により測定さ
    れた経過時間に比例して該経過時間の数分の/の所定時
    間だけ運転した後乾燥運転を停止させる如く運転する運
    転手段とを具備してなることを特徴とする衣類乾燥機。
JP57051509A 1982-03-29 1982-03-29 衣類乾燥機 Pending JPS58165900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57051509A JPS58165900A (ja) 1982-03-29 1982-03-29 衣類乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57051509A JPS58165900A (ja) 1982-03-29 1982-03-29 衣類乾燥機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58165900A true JPS58165900A (ja) 1983-09-30

Family

ID=12888964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57051509A Pending JPS58165900A (ja) 1982-03-29 1982-03-29 衣類乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58165900A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60119998A (ja) * 1983-12-01 1985-06-27 松下電器産業株式会社 乾燥機の制御装置
JPS60174192A (ja) * 1984-02-20 1985-09-07 三洋電機株式会社 衣類乾燥機の制御装置
JPS6198298A (ja) * 1984-10-19 1986-05-16 松下電器産業株式会社 衣類乾燥機
JPS61170497A (ja) * 1985-01-24 1986-08-01 松下電器産業株式会社 衣類乾燥機
JPS62120999U (ja) * 1986-01-24 1987-07-31

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5815898A (ja) * 1981-07-17 1983-01-29 三洋電機株式会社 乾燥方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5815898A (ja) * 1981-07-17 1983-01-29 三洋電機株式会社 乾燥方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60119998A (ja) * 1983-12-01 1985-06-27 松下電器産業株式会社 乾燥機の制御装置
JPS60174192A (ja) * 1984-02-20 1985-09-07 三洋電機株式会社 衣類乾燥機の制御装置
JPS626835B2 (ja) * 1984-02-20 1987-02-13 Sanyo Electric Co
JPS6198298A (ja) * 1984-10-19 1986-05-16 松下電器産業株式会社 衣類乾燥機
JPH0148037B2 (ja) * 1984-10-19 1989-10-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS61170497A (ja) * 1985-01-24 1986-08-01 松下電器産業株式会社 衣類乾燥機
JPH0148038B2 (ja) * 1985-01-24 1989-10-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS62120999U (ja) * 1986-01-24 1987-07-31
JPH0335279Y2 (ja) * 1986-01-24 1991-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880000115B1 (ko) 건조기의 제어장치
US9677218B2 (en) Method for controlling a motor of a laundry dryer
US11718949B2 (en) Dryer and method for controlling the same
JPS58165900A (ja) 衣類乾燥機
US4520259A (en) Electrical energy saver
JP2591726B2 (ja) 衣類乾燥除湿機
JPS5819299A (ja) 衣類乾燥機の自動制御装置
JP3579083B2 (ja) 衣類乾燥機
JP4012110B2 (ja) 洗濯乾燥機
JPS58200800A (ja) 衣類乾燥機の制御装置
JPH058960Y2 (ja)
JPH02249598A (ja) 衣類乾燥機の湿度制御装置
EP3249089A1 (en) Laundry treatment appliance
JP2001038099A (ja) 衣類乾燥機
JPS6211880B2 (ja)
JPS5971787A (ja) 衣類乾燥機
KR960001276A (ko) 건조세탁기 및 그 제어방법
JPH074474B2 (ja) 衣類乾燥機の制御装置
GB2283083A (en) Electronic system manager for a tumble dryer
JPH02264698A (ja) 衣類乾燥機の運転制御装置
JPS6211599Y2 (ja)
JPS58221995A (ja) 乾燥機の制御装置
JP3473102B2 (ja) 衣類乾燥機
JPH04220298A (ja) 衣類乾燥機
JPS58221997A (ja) 乾燥機の制御装置