JPS58164610A - 石油樹脂に関する改良 - Google Patents

石油樹脂に関する改良

Info

Publication number
JPS58164610A
JPS58164610A JP58023662A JP2366283A JPS58164610A JP S58164610 A JPS58164610 A JP S58164610A JP 58023662 A JP58023662 A JP 58023662A JP 2366283 A JP2366283 A JP 2366283A JP S58164610 A JPS58164610 A JP S58164610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
acid
ester
mixture
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58023662A
Other languages
English (en)
Inventor
アンドレ・レパルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ExxonMobil Technology and Engineering Co
Original Assignee
Exxon Research and Engineering Co
Esso Research and Engineering Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exxon Research and Engineering Co, Esso Research and Engineering Co filed Critical Exxon Research and Engineering Co
Publication of JPS58164610A publication Critical patent/JPS58164610A/ja
Priority to AU34170/84A priority Critical patent/AU574106B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J201/00Adhesives based on unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F232/00Copolymers of cyclic compounds containing no unsaturated aliphatic radicals in a side chain, and having one or more carbon-to-carbon double bonds in a carbocyclic ring system
    • C08F232/08Copolymers of cyclic compounds containing no unsaturated aliphatic radicals in a side chain, and having one or more carbon-to-carbon double bonds in a carbocyclic ring system having condensed rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/04Reduction, e.g. hydrogenation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/14Esterification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/46Reaction with unsaturated dicarboxylic acids or anhydrides thereof, e.g. maleinisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/67Unsaturated compounds having active hydrogen
    • C08G18/68Unsaturated polyesters
    • C08G18/683Unsaturated polyesters containing cyclic groups
    • C08G18/686Unsaturated polyesters containing cyclic groups containing cycloaliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/12Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/52Polycarboxylic acids or polyhydroxy compounds in which at least one of the two components contains aliphatic unsaturation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/44Polyester-amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins
    • C09D11/106Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09D11/108Hydrocarbon resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2800/00Copolymer characterised by the proportions of the comonomers expressed
    • C08F2800/20Copolymer characterised by the proportions of the comonomers expressed as weight or mass percentages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2810/00Chemical modification of a polymer
    • C08F2810/30Chemical modification of a polymer leading to the formation or introduction of aliphatic or alicyclic unsaturated groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/04Macromolecular compounds according to groups C08L7/00 - C08L49/00, or C08L55/00 - C08L57/00; Derivatives thereof

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は極性の合成石油l1ylIの改良、得られた改
良樹脂及びそれらの用途Kllする。評しくは、本発明
はシクロペンタジェンのオリf!−からの樹脂の製造、
殊に合成ロジン及びエステルガム代替物の製造における
改良に関する。
シクロペンタジェン及びメチルシクロペンタジェンのよ
うなそのアルキル誘導体ま九Fic、〜C6共役ジエン
との共二量体は石油精製の副生物として得られる。シフ
四ペンタジェンが熱的壕喪は接触的に重合し、接着剤配
合物;感圧、ホットメルト、エマルシロン形またはイイ
キ樹脂、道路標識配合物、及びその他多くの用途に広範
1に用辿が見出された樹脂を生ずることができることは
長都知られてきえ、シクロペンメジエンを二量化し1次
いでジシク四インタジエンを再び熱的ま九F1級触的に
重合してIl!f脂を製造できることもまえよく知られ
ている。
また、そのような石油樹脂を変性してインキ樹脂及び水
性系に有用な、よp反応性の極性化合物を製造する多く
の提案がなされえ、樹脂を水素化して色を改良すること
、及び他の不飽和単量体を重合されるシクロペンタジェ
ンに混合し、樹脂の所望用途によって重合体の分子量分
布を制御することもまた提案された。
退部シクロペンタジェンの或稙の老りがマーを変性して
それらを極性で接着剤配合物に一階有用にする多くの提
案がなされ、その場合達成され良と伝えられるがム及び
エチレン/不飽和エステル共重合体との改良され大相容
性が非常に有益であろう0例えば米国特許第3.tざダ
、9り0号は天然エステルガ五に類似する構造の合成−
質を製造するための一酸化炭素によるトリジクシ(ンI
ジエンのカルがキシル化に関する。トリシフ調べ11゛ ンタジエンはシクロ(ンタジーンまたはジシクロ□、1
i′ ペンタジェンを200℃で加熱することによシ得、、□
す ることができる。少くともS0Xのトリシクロペンタジ
ェンを基剤にし九カルーキシル化掬脂は狭い分子量分布
を有し、感圧接着剤に1及びそのグリセリンエステルと
してホットメルト形IIkJM剤に有用であるといわれ
る。
特開昭第!l;!−39,21IJ号、同第、tA−1
0,3/ダ号、同第5t−tt、、bsダ号、同第36
−32.!!23号及び同第jA−311、りlり号公
報、米国特許第ダ、 /111 、り6り号、第ダ、2
:lI1.1I30号及び第ダ、aII4.347号及
びトI7 、譬特許出願第O9θコ0.94Ig号Fi
ジシクロペンタジェンと!レイン酸のよう謙α、β−不
飽和カル?71gとを反応させ次いで多価アルコールと
反応させることにより得られる硬化性fリエステル樹脂
に関する。ヨーロツj44!許出願第003.072号
はジシクロペンタクエン40〜93重量%を含有するシ
クロペンタクエンの混合物から作られたジシクロペンタ
ジェン:;、:”1アクリル酸エステルに関する。
ドイツIk□許出願i、:・・コ、9!rO,703号
はジシク。イ・71.工、を・;−1β−不飽和、ヵに
、y91”?”カル−キシル化し、ホットメルト°形振
着剤に#3い   □する良めのエチレン/酢駿ビニル
共重會体に対する改良された相容性を与える。英t!i
%許第1.ダダt、ogo号及び第1,430.994
4号並びにベルギー特許第ざ20,127号はシクロペ
ンタジェンオリfマーの混合物またFi樹脂とα、β−
不飽和酸とを反応蕾せ、次いでm個アルコールと反応さ
せてインキに有用な極性11脂を提供することを示唆す
る。それらの例はすべて高濃度のジシクロペンタジェン
を含有するシクロペンタジェンオリがマーの混合物、t
たは分子量が非常に高くて接着剤配合物中に有用である
ために必要な粘着付与性並びにエラストマー及びエチレ
ン/酢酸ビニル共重合体に対する相容性を与えないジシ
クロペンタジェンを基剤とした樹脂を用いる。
今回α、β−不飽和酸と反応4る混合物中にある割合の
シクロインタジエンのオリコ0マーを用いることにより
、任意にさらに反応させて広範亀用途に有用な樹脂を与
えることができる極性111&が得られることが見出さ
れた。その樹脂は、感圧及びホットメルト形振着剤配合
物の一方に用いるプム及びエチレンと不飽和エステル、
殊にエチレン容性を住する狭い分子量分布と組合せ喪増
大した軟化点を有する。
従って本実明轢、 ■ トリシクロペンタジェン0−100重量%、(−)
テトラシクロペンタジェン100〜O重量%、細 ペン
タシクロペンタジェンo−5oxtx及びジシクロペン
タジェン20重量%未満を含有するシクロペンタジェン
オリゴマー混合物とカルーン酸を九はカルIン酸無水物
とを反応させることを%書とする極性石油樹脂の製造方
法を提供す□ る、陶、上記割合は混合物中の全シクロ
ジ、エン含−會に対するものである。
シクロペンタジェンオリfマーの好まし一割合は、さら
に反応させてもさせなくて亀、極性石油樹脂を適用する
用途による。シクロペン/ジエンという用語蝶、未籟換
シクロペンタジェンの若干ま九はすべてを代替できるメ
チルシクロペンタジェンのようなアルキルシクロペンタ
ジェンを含へflflllKシクロペン/ジエンとブタ
ジェン、イソlまたはC4ジオレフィンとの共二量体を
使用できるが、しかし混合物がトリシクロペンクジエフ
19〜90重量〜、より好壕しく#130〜り0重量%
及びテトラシクロペンタジェン10〜90重量%、よシ
好ましくは30〜りO重量Xt含有することが好ましい
、ペンタシクロ′ペンタジェン含量はSO重量1未満で
あ〕、殊Km着剤用Ktjエチレン酢酸ビニル共重合体
に対する改良された相客性を生ずる300重量%満が好
ましい、オリがマーの混合物はシクロペンタジェン及び
(鵞たは)ジシクロペンタジェン、それらのアルキル誘
導体あるいは前記共二量体を注意深く制御し九条件の下
で加熱することにより得ることができる。得られるトリ
シフ四ペンタジェンとテトラシクロペンタジェンの相互
の割合線温度、加熱時間及び溶剤使用の有無に依存する
0例えは、米ff1l特許第3.3tダ、デクO号には
、1.11.リシク四ペンIジ。
エン紘シク田ペンタジェンま九鉱ジシクロペンタジェン
を200℃で加熱することによ〕祷ることができると記
載されているが、シクロ4yタジエンまたtiジシクロ
ペンタジェンを170〜300℃、好ましくはtto〜
2104℃で、ある時間加熱するととによ〕主にトリシ
クロペンタジェン及ヒテトラシクロペン/yエンの混合
物を得ることができることが認められる0例えばシクロ
(ンタジエンを次の異なる県件でダ時間加熱すれば次の
混合物が得られることが見出されえ、オリfマーの混合
物は一般に/sO〜300、好ましく鉱/90−コSO
のガスク四マトダ2フィーによシ測定した数平均分子量
を有する。
温 度  時 間  溶  剤 ジシクロペンタジェン
 トリシクロインタ’CHr  重量%  重量%  
 重量%/lO’   4I    t    L  
     g2              /−20
0亭    な   し      34t     
         !rA22θ    亭    な
   し        /            
   !12ito    4I   キシレン<!t
O)41I          29/lOA    
I     4’7      3ざ/9r  2  
 z    4!4      ダ3/?、1  ダ 
 I   22    ダ62/!r  /   # 
   33    41112/!!  41   #
    /2     3122!f4II    g
     4I0ジエン テトラシクロペンタジェン 
インタシクロペンタジエy重量%    重量% 3 B      /2 り                     −/2
            3 11                     −2
2          lO /9                     −コ
S          2S 2!          30 本発明の方法におい七カルがン酸と反応させる混合物は
ヘキサジクセペンタジェンのよりなシン ”ロベンタジ
エンのより高いオリプマーを含有できるけれど4、これ
らの高級オリプマー〇量は混合物の全シクロジエン含量
を基にして、3ONを超えるべきではない。
シクロペンタジェンオリf!−の混合物と反応させるカ
ルがン酸祉酸tえは無水物であることがてき、好ましく
は、無水マレイン酸と水との混合物から得ることができ
るマレイン酸のようなα。
β−不飽和酸である。使用できる不飽和WRO例にはア
クリル酸、メタクリル駿、ナト2ヒドロフタル酸、ビシ
クV(コ、コ#l)へデテー!−工ンー2.3−ジカル
$y1m1%エンドメチレンテトラヒドロフタル膠、フ
マル酸、り四トン酸、シトラコン酸、イタコン酸、アコ
ニット酸、メサ;ン酸、7タルII(オルト、メタ及び
−ラ)、脂肪酸が含まれ、またそれらの酸の混合物管用
いることができるが、これらKil定されるものではな
い。
不飽和#線かな〕反応性であるのでフリーデル−クラフ
ッ触媒(例えばBF、またFi!IF、有機錯体)、ル
イスal?(?Jttf硫酸、パラトルエンスルホン酸
、スルホニツクIリスチレン、フルオロスルホンtii
>などのよう表触媒は使用できるが必須ではない。
シュウ酸、=ハク酸、アジピン酸、リンプ酸、−wロン
酸、ヘキサヒドロフタル酸、メチルヘキサ七Paフタル
酸、アゼ2イン酸、七Iぐシン酸、ピロメリト醗、トリ
メリド酸及びクエン酸のような飽和C1〜C3゜モノ−
、ジーまたFi&リカルがン酸もまた使用できるが、し
かし、それらはα、β−不飽和酸よシも遅い反応性を示
し、反応に触媒及びよCi%い縮合温度が必要である。
さらに、樹脂の色の劣化が生じうるのでα、β−不飽和
−が好ましい、α、β−不飽和カルtン酸と飽和カルが
ン酸の混合物4ま九使用できる。
WItFi線状、枝分れの脂肪族、DlI式、芳香族で
あることができ、□不ログンまたはヒドロキシル1.1 ア建)、ニトロ1.、−一テルなどのような適宜の他の
極性基を含有することができる。C1〜C,。Illが
好ましいけれども、アルキルコハク酸またはその無水物
のような為分子量酸を用いることができる。
α、β−不飽和カルIン酸はよく知られた適宜の方法で
反応させることができ、好ましい方法はシクロインタジ
エンオリf!−の溶液と酸とを、酸の融解温度で組合せ
ることである0反応はかな〕急速であり(一般に1時間
未満)、一般に発熱である。
絵とシクロペンタジエン核との反応は次のように進行し
ニ ジカルがン酸を用いるとBF1次のように4’エステル
が得られ: それはしばしば酸とシクロインタジエン単位との割合に
依存して2A;−2!fO(生成物ダラム轟り■にOH
)の酸価を有する。半エステル上の遊離カルがン酸基は
多様な爾後の反応の反応性座を与え、広11な生成物を
生ずる。
用うべき混合物中のカルがン酸とシクI2′4ンタジエ
ン単位とのモル比は、変性樹脂を過用する用途に、より
、iたもくろむ次の反応による。一般的指針として混合
物中のシクロペンタジェンのモル蟲p酸0.2〜コ、0
1好ましくはO,S〜1、コモルを反応させることが好
ましい、!I着刺配合物に使用する九めの次のエステル
化にはマレイン酸と約/30℃で反応させることがコス
ト上の塩山から好ましい、 bLf#時間が長いほど影
成されるジエステルの割合が大きく、ジエステルの軟化
点が増大するけれどもその存在がエチレン/酢酸ビニル
共重合体に対する相客性KJI<ホットメルト形接着剤
の用途を損なうと認められるので、反応期間もまた制御
しなければならない0反応時間を制御して半エステルと
ジエステルの最適割合を与えることが好ましい、他の用
途のための最適条件FiNんた酸の融点及びその反応速
度による。
マレイン酸を選ぶとき蝶それを純粋形態として用いるこ
とができ、あるいは無水マレイン酸と水を反応させるこ
とにより50〜70℃でその墳で製造することができる
得られるカルがキシル変性樹脂、殊に半エステル、は反
応性で、さらに反応させてインキ、接着剤、エステルガ
ム代書物、アルキド、重合性自動駿化性組成物の縮合に
よ会得られる硬化性/ IJ エステル、硬化性製品な
どのよ・う表多橡の用途に適期するのに遍する樹脂を提
供するξとができる。
殊にその樹脂は一価鵞穴祉多価アルコールとの反応に1
9エステル化することができる。
同様に、変性樹脂がα、β−不飽和不飽和ジノルとシク
lペンタジェンオリtマー混合物とのディールス−アル
ダ−縮合により製造されたならば、遊離カルがン酸基の
一方または両方を再びエステル化して多様な起りうる反
応及び生成物を与えることができる。例えば、遊離酸官
能はIリオール及び無水物と反応してIジエステルを生
じ、塩基(例えば力性ソーダ、水酸化カリウム及びアン
モニア・・・・・・)と水溶性塩を生じ、金属酸化物1
&は水酸化物(例えばMgO) 、ア建ンま喪はジアミ
ン、尿素と4リア建ドを生じ、アクリル11まえはメタ
クリル酸と対応するアクリル酸エステル及びメタクリル
酸エステルを生じ(米61%許第亭907/ 、4Ig
t号、第ダ、oqり、677号明細書参照)、−リオー
ル及び有機インシアナートとポリウレタンを生じ、ニー
、キシドとポリエーテルを生ずる仁とがでもる。
得られるエステ−の分子量線加熱あるいは遊龜基、触媒
、υv1電子げ−AまたはガンマW*゛合のような他の
1合徐構によ〕増大することができる。
分子量の増大は加熱の時間及び温WILK依存し、また
軟化点が加熱の長さに依存することが見出された。所望
分子量によt)/!;0〜300℃、好ましくFi/ざ
0−240℃の間に0.3−10時間、好ましくはO0
s〜2時間加熱することが好ましい、S*及び時間は触
媒の使用により減少するととができる。       
  □ これらの反応は制限的ではなく、予め形成し九酸及び(
または→アルコール官能と可能な適宜の付、の化学反応
を含む仁とができる1反応物の分子tFim終製品の企
図し大用途mlよ)制御することができゐ。
一価ま良は多価アルコールを用いるときは、それらFi
線状を大は枝分れ連鎖構造を有する任意のC1〜C1゜
、好壕しくはc、′〜C1,飽和、不飽和、脂肪族、芳
香族、搗合脂訪族/芳香族アルコールてめることができ
る。適轟な?リオールの例祉エチレンダリコール、グロ
ビレνグリコール、ネオペンチルクリコール、/、、3
−ブチレングリコール、1.6−ヘキ賃ンジオール、ジ
エチレングリコール、ジlロビレング・リコールのよう
なグリコール及びエーテルグリコールのよう愈ジオール
である。他の慣用のポリオール祉、例えばグリセリン、
インタエリトリトール、ンルビトールなどであ61する
一価アルコールFi接着剤配合物、殊に樹脂がエラスト
マーtたはエチレン酢酸ビニル共1合体に対して吉金物
中で粘着付与剤として作用する感圧接着剤及びホットメ
ルト形接5I劃に有用力樹脂の最適の分子量及び性質の
バランスを得るのに好ましい。樹脂の物理的性質の選択
はアルコールの選択に依存し、長鎖脂肪族アルコール(
飽和、不飽和線状、枝分れ、脂肪族ま九は芳香族)Fi
液液状たは粘性樹Bh″が必要なときに好ましく、一方
シクロヘキサノール、ベンジルアルコール及びジシクロ
ペンタジェンアルコールの!51壊式フル:l−ルFi
(6)体極性物脂の製造に好ましいことが見出された。
接着剤配合物ではI!f脂が所望の粘着付与性と矛盾し
ないできるたけ為い軟化点を有すること及び揚台により
溶剤を必要としまたは必要としないで天然及びcま7’
Li1)會wLfムと相容性であることが)簀である0
本発明によるl1llkがそのよう′&特Ktllまし
い性質の組合せを有することが見出され良。
li1市剤用の樹脂の製造においてシクロインタジエン
オリゴマーの混合物を、混合物中のシクロインクジ11
モル当シ0.2〜2.0モル、好ましくは0.!;−/
、、2モー7..β−不飽和酸と反応させることが好ま
しい8次いでこの反応の生成物−fO02〜3.0モル
、好ましくは0.6〜1.3モルのアルコールと反応さ
せることが好ましい、シクロヘキサノールま九ハシシク
ロペンタジェニルアルコールの!5&j1式アルコール
カ接着剤に用いるための粘着性4及び相容性の良い組合
せを有するので、それらのアペコールを用いることが好
ましい、       ′ 本発明の方法によル製造されえ樹脂は、そのままあるい
は水素化(二重結合安定化)後、広範な最終オリ川及び
用途を有することができる。それらは紙、金属、熱可W
1物、pvc、織布及び不織布、ガラスなどに保論コー
ティングとして、箇たはそのよう欧材料の相互結合に適
用できる。典型的な用途はホットメルト、カーペット裏
張シ、乾性油を配合した塗料、ペイント、製本、道路4
11険、生成物集成(例えば木材加工)、印刷インキ、
紙サイジングあるいはコーキング材、シーラントま喪+
iが五粘着付与のような天然または合成の樹脂及び(ま
たけ)ゴムを含む適宜め用途である。
より詳しくは、それらのエラストマーの粘着性。
与剤としての利用は天然ゴムまたは合成ゴム(/リイソ
グレン、EPDM、ブチル、クロロブチル、ブロモブチ
ル、ネオグレン、SBR及び熱可塑性ブロック共1合体
、例えば318スチレン/インプレン/スチレンプム(
例えばシェル社のカリフレックX (CarlずIs、
x )  T R/ / 07 )、sssスチレン/
ブタジー・1.、r /スチレン(例えばシェル。
社のカリフレックスTR//θ2)、1rslftJス
テレ    ・lン/オレフィン/スチレン(?Jえに
シェル社のクレイトン(にraton )Qなど、蓋ひ
にそれらの混合物とともに用うべきである。それらの樹
脂はそのようなエラストマーと可炙の樹脂/fム比て顕
著な粘着性を与える。
そのような樹脂を含む他の用途Fi感圧接着剤、ホット
メルト形接着剤、ホットメルト形感圧接着剤、ラベル接
浄剤、触圧接着剤、低温接着剤、ラテックス形接着剤、
外科チーブ、マスキンダテーデである。それらは溶剤ま
たはエマルション形態(水性系接着剤)で適用できる。
fftWrはアクリル系と相容性であシ、混合物で適用
できる。それらのI!’脂はエチレン酢酸ビニル共重合
体(EV^)と相客性であり、EVA基剤にするホット
メルト形接着剤及びホットメルト形感圧接着剤(HMP
S^)に使用できる。JI圧接着剤配合物でFifAl
oo一部栴り本発明の樹脂30〜コOO重量部、好まし
く#′iダ0−120部を使用でき、必要であれば油も
また添加できる。第2成分が一般にエチレン酢酸ビニル
共重合体であるホットメルト形接着剤K IWl mの
割合が好ましく使用される。
ラテックス形*11剤及びエマルシ田ン形飯倉剤祉熱可
塑性がムを油とと本にまたは油なしで、ロジン塩のよう
な石けんの希添液の存在下に、を良は慣用の乳化剤の添
加によって水中に乳化することによフ裂造できる。エマ
ルション製造の他の方法はそれらのエステル樹脂の酸価
を一瞥し、それらを力性ソーダ、水酸化カリウム、アン
モニア、727表どと反応させることKよプ必要な塩を
その場で形成することである。市場に存在する新しいカ
ルがキ□シル花がムもまたこれらのtsg脂を含有する
エマルションの製造Kl!用できる。エマルションはま
た過硫酸カリウムのよりなP$媒または他のレドックス
触媒の存在下に水中で亜ステル物脂t−重合することに
よりその場′c製造できる。エステルはまたi酸ビニル
、スチレン及びアルキルスチレン、α−オレフィン、ア
クリル酸及びメタクリル酸、アクリル酸エステル及びメ
タクリル酸ニーステル、塩化ビニル、マレイン酸エステ
ル及びフ□マル酸エステル、アクリルアミド、アクリロ
ニトリルなどのよりなl’=ル不飽和単童体の存在下に
この方法によって共1合することができる。
樹脂はま九二酸化チタンのような顔料と混合されるホッ
トメルト形道路標識配合物に使用できる。
典型的には、−合物は樹脂各部に対し顔料コ!〜300
重量s傘含有し、好ましくは顔料は粉末二酸化チタンで
ある。樹脂はエステルま九は半エステルであることがで
き、中エステルを用いる場合にはそれはまず一価(カリ
ウム、ナトリウムまたはアンモニウムンま九は多価(マ
グネシウム、カルシウム、亜鉛ま九はアル5二つムン塩
に変性すれ得る。
本発明を以下の実施例を参照することにより説明するが
、しかし本発明は実施例に何ら限定されない。
実施例/ キシレン中の50重量−溶液からなる種々のシクロペン
タジェン濃厚液を、/20〜/30Cでコ時間マレイン
II1モルと反応させた。減圧蒸留によりキシレンをW
AIILシ九後次表友後す軟化点を有する淡色の半エス
テルが得られた。純シクロペンタジェンの50重量−#
l淑の一犀液を比較のために同様に処理し九。
DCPD       100  10   /?  
 ダcpo  三量体     −!f2   31I
IIOc’po  四量体           2I
I  21   コ3cpo  三量体      −
/4!    コロ  3/中エステルの性質 軟化点0     It体 ’lll−60  /コア
720輔 ガードナー カラー     /    /    2
   コ酸 価I    コl /!9−/77 /1
0マレイン酸はSO〜りOCにおける無水マレイン酸(
1モル)と水(/、−モル)により代替できる。   
 ! 実施例2  ′ 次のシフa(ンタジエン°オリがマーの混合−二IすC
PD分布(重量参) DCPD         /1 CPO三量体     41.? CPD  MA量体     コ3 CPD  三量体     16 のキシレン中50重食多溶液を実施例1のようにマレイ
ン酸とlコO〜/30Cでコ時間反応させ九、得られた
中エステルを次いで1tocで所定の時間加熱して次の
性質を有する生成物を優良。
加熱時間   /  コ  3  ダ  3秦 軟化点 ざslOコ /(M  //!I;  m]1
[11[ 酸    価     m    14c7    /
4c3   /@0    /3り実施例3 この例は樹脂軟化点、異なる酢酸ビニル含量のエチレン
酢酸ピS−ル共重合体との相溶性、及び感圧譬着性に及
ばずアルコール性質の―畳を示す。
DCPDまたは一リCPD紘実施“例/IC記載し九よ
うにマレイン酸7モルと反応させ、次いで中エステルを
アルコール(n−デカノール、−一エチルエキサノール
、シクロへ中サノールま九は0CPDアルコール)/、
5モルと反応させえ。
エステル化は大気圧で行ない、水はキシレン溶剤との共
沸蒸留により除去した。生じたエステルは20の酸価(
溶剤及び過剰のアルコールの存在により補正した値)を
有し九。溶剤層び過剰のアルコールを減圧蒸留により除
去し、最終不飽和エステルは0.3重量−のフェノール
系酸化防止剤(チバガイギー社のイルガノックス(Ir
gano翼)1074)を添加することkより安定化し
た。
表7はシクロへ中葉ノールまえはジシタロペンタジエン
アルコールとデカノールまたは2−エチルへキナノール
のような弛め線状アルコールを用いて得られ九エステル
の比較である。
表   7 /23  ダ c−po分布(重量9G) DCPD            100   コ//
/トリ  cpo              −43
り/   5コテトラ CPO−#    コg24!
ペンタ CPD               −−/
    /、3エステル アルコール デカノール           −−−−トエチルへ
キサノール          −  °−−−シクロ
ヘキサノール         xx     x  
   xノシクロペンタジエンアルコール     −
一一一樹脂性質 軟   化   点Il+        液体   
39   11g    !!fガードナー・カラー1
2′2     コ  /、j安定性(トルエン/エク
ンール) ”         +/+   +/十+
/LS、1 適用性質      ゛・1 ワックス曇り点が4                
 gg    gAEVk220/樹脂/きクロワック
ス 307Q!f/2jt  重量− !;47g910 ’I   100    //    //    /
/   //lIQ         32    ダ
3  32   !;22!;     −21I27
  2ダ  コダ、3/     −/3    /q
/3   /、?、−−−−x− −+       +       −−XX    
   X       −−−−−+       X
      X      −−73弘6・  りo 
  qs  液体 液体コ       コ     
 コ   /、j”パ↑・−+/LS +/LS 13   /灯 2301 夷り例ダ 感圧縁着剤 2圧接着性、を叶価するため、適当なムーニー粘度の天
然ゴム、不発#4によam遺した石油樹脂及、び欧化防
止剤から成る試料をn−へノタンートルエン(90: 
10重量−)K溶解し九。タック測矩に用い圧感圧接着
フィルムはセルフアンま九は、jt’ IJエステルフ
ィルム上に塗布し九ゴム/樹脂溶液の薄層を呈潟で一夜
蒸発することによ知勇製した。接触剤塊は30t/rn
”  であった。
#1足した感圧奈層性はPSTCの仕様及び技術φ員*
 (39@C目1cat・on and Techni
cal Co+wnltteeof tM Press
ur@5ensitiv@Tap@Council)に
より開発された「感圧テ、−f賦験法」−5版に記載さ
れたものでToす、より詳しくは次の如くである:o 
 −/ざO’#jlll!強さく P S T C−/
 )o  90°剥離強さくps・TC−コ)0 タロ
ツク転球(PSTC−A) 0 ゼん断接着力(PSTC−りン Oクイックスティック(PSTC−j)0 ポリケンタ
ック:/リケングローブタツタテステイ/ダTMI−テ
ステインダマシンInc社−*rnltyvlll@N
@w Yorkで御1定。
接着剤配合物は天然ゴム(NR)(Ajムーニー帖度)
ま九はランダムスチレンブタジェンガム5BR10//
′t−基剤とし、15重量−トルエンf#液で適用し九
。各別において樹脂含量は1OOphr (ゴム100
部に対し樹脂ioom>であつ九。
表コには表/に記載し圧接性樹脂を含有する感圧接着剤
配合物が次の如き性質である現在市場の商業的天然エス
テルガムの4のと比較される。
商  品  名 フオーラル(FORAL) g!;     ロジンオ
ーラル(FORAL)/#      ロジ:ステイベ
ライト埠(Stayb@I I t@   水素側st
@r) /θ         ステ47タリy(P@
ntalyn)H水i−ル 生 g 物     軟化点 C ンのグリセリンエステル        g//のペン
タエリトリトールエステル     10.3化したロ
ジンのグリセリン工      ざダル 、化シたロジンのペンタエリトリト   lOダ・エス
テル 実施例S 実施例ダと一様の、しかし核磁気共鳴(N、 M。
R,)により#j定して2/重量−のスチレン含量を有
する合成熱ETm性!ロックステレンーイ′ノグレンー
ステレンがム(カリフレックスま九はクレイトンTR/
10コ)を用いて感圧接着剤配合物をIA製し友。
接着剤配合書はへ命サン/トルエン溶剤(SO/20電
量* ) A O−1/ し4 トy T R/ / 
0−2/S−1樹脂2コ一及びエッソ社フレキソン(F
LEXON)油3重量−を含有し、次の性質を有した。
実施1flJ 、6 う/ダムスチレンブタジェンゴム(8BR/θ//)及
びこれらの極性樹脂の15重量憾トルエン#41%1t
jl&剤としたツペル接着剤配合物を評価し友。樹脂の
割合はfム100部に対し樹脂gOsであった。
ト   −41的 暮    6o          か5  0  〜
  0J11 的   ()        5 暮   ト        − も   5  1  5  9 実施例ク ホットメルト接着性評価 酢酸ビニル2g重量−を含有し、ASTM8−723g
Kより測定してコSのメルトイーンデツクスを有するエ
チレン酢酸ビニル共重合体(エッソ社ニスコレア (E
@cor@n@)LjL Oコ52ff )を基剤とじ
−たホットメルト形蓚着剤配合物をll1lIIIシた
配合は: ニスコレンUL  OコSλt    lIs重量−極
 性 樹 @             IIs:重量
−ノ奢ラフインワックス(#I!に煮AIC)    
10重量−酸化防止剤        0.5重量嗟(
チパガイゼー社イルガノックス1076)であり、その
*m的性質及び接着性は次の如くである: 樹脂試料(表/から)   ダ 粘度(/gOC) mPa、s   /1I00最低セ
ット時間(最高オーブンタイム相r!a) ’ ”(s
)     2機械的性質2インチ/分 引 張 弥 さ (ダフム/3)          
り6コ伸   び”’   $3          
          /θざθ**栗 低温たわみ性   t:’             
<−27Ill  T形剥離: ASTM  D−7g
76法檜; 引張強さ及び伸び:  ASTM  D−
AJg法栗   第コ支持体を適用でき結合が達成され
る間の昧東毫   接着剤配合物を塗布されたコ支持体
間の結合ぐ栗毫東 接着剤配合物がぜい化する温度。
S         6       フォーラル g
s−0/6200      /6.300     
  /3λθ0/3         /2     
      /3/          /     
      /、、1!;IIO!140      
   923/!;0       1.!fOg!;
0sbs        st、θ         
!f67デ/θ      gso         
goθ−22−26−27 1,11,・1 を間。         ′□ )達成に要した時間。
実施例g 央簀上cpo三置体(7/重量−)、cpo四1体(2
g重景−ン及びCPD五量体(7重量−を含有するポリ
CPD1モルとマレイン酸1モルとを実施例1のように
繻合し、生成物をシクロヘキサノール/、5モルと縮合
した。生成物はlIgcの軟化蛎、が−ドナーカラーコ
及び酸価10を有した。
゛この惨性樹脂は50重量−一度においてトルエン、エ
フソール及びアセトンに完全に可溶性であった。しかし
エフソールま九はアセトン溶媒でわずかな曇りが馳めら
れた。それはまた表1に記載し九エチレン酢酸ビニル共
重合体のすべてと完全に相溶性である。
この生成物及び実施flダに用い九s B R1oii
がムを含有する感圧接着剤の性質は: igo”  剥111k 強す(/9A151)   
2 A j Oポリケンタック (ダラム)    1
10転球タック  (sw)      /、jぜ  
ん  断   (時間)        0.!rでめ
った。
実施例? 比較のため、対応するジエステルを形成する次めにフタ
ル鈑、マレイン欧及びフマル酸をシクロへ千すノール及
び(または)ジシクロペンタジェンアルコールでエステ
ル化し1.涛られた11脂の性質及びそれらを含有する
′Mk着剤の性質を表3に不す。
表   3 #(無水物)          マレイン酸    
フマル酸な   己 シクロヘキサノール       ×       ×
シクロヘキサノール       xxDCPDフルコ
−k            X          
XDCPDフル:l−ル           X  
        X軟化点CC)      II!;
  液体  グS酸価(9にOH/P )      
 2ダ  9   コ39溶解性(ト、ルヱン/慕りソ
ザセトンン   +/LS/士 七/七/+   LS
/LS/+#   ll’Q           C
CI     CllgQ           CC
I     C接  着  性 +2) /10”剥離強さく/FA/m)    なし  13
qs    goo   1IIs。
Iリケンタック(グラム)      #    70
0   700  70θ11J  コOC +21 1jk着フィルム結晶化 秦 各rXJは各−において、特定アルコール1モルを
酸中に存在すフタル酸 ×× x         x    × x          @X     Xi3o   
粘性液体 227   lダ9         ダ3    2
0LS/I/LS    I/l/l    +/+/
十   +/LS/+   +/+/+1     1
      CI      HI      CCC
H c     c     c     c     c
c     c     c      c     
c/9.30  2JOO □す、)、・。
]。
るlカルlキシル基に対して用いたことを示す。
実施ψ1」t。
CPDEli体!;6*ftN5cpo四に体3711
m、x、CPD五飯体/31L11f%からなるIすc
pD1モルをフタル酸1モルと130℃で反応させて牛
エステルを影成した。発熱反応が生じ、揶度龜和廊にコ
θO℃に障し、その温度で1時間保持しに6鞠られ九牛
エステルの酸価は//りであった。
次いでシクロヘキサノール1.3モルと16θ〜170
℃で2時間反応させることにょシさらにエステル化を行
なう。60℃で減圧でyJmmlを回収し良#得られた
エステルFi酸価27を有した。
’* h ?!I Qと161様の5BR10//配合
物における感圧接着性#1= 18θ 剥mi!i!IさくグラJ−/(m)  、3
2001リクンタツクCダラム)     1000転
球タック  (伽)12 せん−丁    (&)tIII])3である。
*1例// 比較のため純DCPDからマレインt#1モルとの輪台
(/3θ℃−2時間)@に得られた半エステルをグリセ
リンO,Sモルでエステル化すると残w除仙1が25に
なった。その牛エステルの協蜘的性質は: 軟化”□点℃=77 ガードナーカラー −q、5 であった。
エチレン酢酸ビニル共電合体との相v8.及び天然ゴム
を基剤とした感圧接着性は不十分であった。
実施例1コ〜lには不飽和惨性拘脂を熱的(または接触
的に)1合゛して松脂軟化点及び他の性負を必賛によp
^めることかできることの例示である。
実施例12 マレイン酸を、拠施例/Klじ載したように730℃で
コ時間ポIJ CP Dと反応さゼ、実施例3に示した
手順によ)シクロヘキサノールでエステル化を行なつま
た。次いでmtをm運にコSO℃rC上け、3時111
&持し、試料管1時間及び2時間−に取出り、 fC。
用いfcポIJ CP D組成は次の如くであつ喪。
鱒 \  ト SS  〜  ・ ’41   鵠 o4/) も  ( JQ  Q 〜 へ も  )  \  ト ’Q01%− へ 袖  へ  Cつ  鵠 \  暮  )  \ −−ν  −−ν  ν  ν  −ν牲 11&  
  や 本 −−オニ(根 へ 5   o + 気 骨 怖   −2欺 )蕃 \ へ −卸 加熱によりlざθ 剥離強さを犠牲にしてせんbIIl
b力か高められることを知ることができる。
実施例13 o c p o 34tl量%、CPD三滲体ダ31蓋
%、CPD四倉体12重IB96、cpo五量三量重匍
%管含南するポリCPOを、マレイン酸の縮合時間が0
.S時間であったことを除き実施例1コに示した条件を
用いてエステル化し、熱処理した。次長に示すようにS
BR/Q//−fムを基剤としたすべての感圧n性、殊
に/ざθ0剥jI弘さく>3000グラム/傷)が高め
られる。
〜 鱒        鱒 9  ( 9\ 杓 〜  \ 鱒        幻 1  \ CPD五鎗体の量及びマレイン酸縮合時間の臥少により
せん断が剥離強さとともに増大することを知ることがで
きる。
夾施廻47ダ ★伽?1. / Jの方法をDCPDに適用し大。これ
らの条件で意外に非常に^いigom魅軸さを示す液体
oJ塑剤が祷られる(SBR10//基剤)。
丙ヒシクロヘキサノールがエステル化アルコールである
ヤ 0  ヘ 暮  も  藪 ★施例1S シクロヘキサノールをコーエチルヘキサノールに代えて
実施例13を繰返した。高められ九粘皺の沿体生威物が
鞠られる。−5O℃で3時間加熱し喪恢治体’eiJ’
 gj)剤は良好なSIR粘着付与性(SBR/θ//
基剤)を与えた。
ガードナーカラー            g/gO°
剥離強さcグラム7as)  2/70ポリケンタツク
 (ダラム)    6001球タック   ((m 
 )       /2ゼん#r     1時 IM
I)       j4)[@IJU )ルエン、エフ
ソール及びアセトンに完全に静解する。
実施例16 物理的性質に及#1゛す酸価の影豐をf’Fifi+す
るために、シクロヘキサノールによるエステル化の@度
を褒えたこと′に除き実施例13を蛛返した。感圧法層
性麺過化のために加熱Fiλ時間に1#lJ眠した。
”a   ”   So’81  0   i’)  
 喝”’)        bo    躯     
   ゝ>ON ( ) 〜 4QJ/) IJ/)    へ   喝   釣   )   \
   \ト   i       ト   (\(′)
) 〜    \ )11  −  駿  \  t  −卸士別にII:
WIIシた本発明による極性−脂はすべて境在の天然ロ
ソン、天然エステルガム、ポリテルペン悄脂庸ひに脂肪
族樹脂、混合脂肪族/芳香族働JJ:、芳香族惨脂、水
素化脚化水5に樹脂を宮む炭什水集費・脂と任意割合で
相客性である。典型的な1シ11J工ツソ社により[エ
スコレツツ(Escorez )(V録km)J/10
コ、lコ0コ、/30Q、/3/Q、/III/、21
0/% 2203、り/(、I!;、ざooo、5oo
oとして製造、販売される石油樹脂である。このり\ト
は制限的でなく、*に例として与えられるにすぎない。
次?11に示すように樹脂の混合は本鴫細書に記載し、
kLうな標準用途における全体の物理的性質及び性能を
為東させる有効な方法でるる。
実施?lI/7 衣l(実施例3)に重重し九試料A、?(軟化点9g”
c>を5oll*x−嵐で徊々、のエツソ社エスコレツ
ツ掬加−/Q/、/ダ0/、3.300゜33コ0と混
合し、混合物の性it−懺lIに示す。
★施例〆ざ ′4=施例3及び表1に1叡した極性樹Th゛試料扁3
を市販のアクリル系溶液(モンサント社により製i ’
g 7+たグルパ(Ge1ve ) / / !; /
及びゲルパ2214、)と混合した(sθ/Sθii*
%)。2年織物は完全に相容性で、PSTC転球タック
により向:定した感圧!itr性は優れている。球タッ
ク2−0 東%+ ?、、 /  9 これらのIすCPDの(メタ)アクリル醗ニスデル會ヨ
ーロッ/母特許第o、θθ3.0/2号明帽曹配拳の方
法によシ製造した。
アクリル181.2モル(/73f/)”tたハメタク
リルelk/、2モル(206F)tfパガイキーJj
 (1) 7 x /−ルA[化防止剤イルガノックス
lθ76、o、st及び8F、/エーテラート触媒v、
b賽普九またはqグラムの存在下に6θ℃で加熱した。
平均分子*/’/gで次の!11成の?すCPD1モル
を不飽和酸/触媒検液に連続的に加λた。故地FiAO
℃で1時間行なった。
組成 キシレン 重量X      jigDCPD 
         2’I CPD三蓋体       2゜ cpoz1体        6 CPD五會体        2 次いで故地媒質を200 mlの水で3回洗浄し、’1
g量XNH,を含有するアンモニア溶液で中和〔。
た。
減圧蒸貿による触剤回収伊、褐色粘性液体か得られた。
両方の場合に゛赤外スペクトルIJ固壱のボIJ CP
Dアクリル鹸エステル及びメタクリル鈑ニスデル構造を
示したり)゛ 実施例、。 ″ 米国%許第ダ、コbi、17コ号明細★配叡のジシクロ
ペンタジェンエチレンダリコールエーテルの製糸f1.
會実施例19に記載したポIJ CP D it会合体
過崩し良。
エチレングリコールダモル(/211ff>’frfパ
ガイギー社イルガノックス10748化防止剤0.5?
及びBF、/エーテラート触@7.2tと1合せてデO
℃に加熱した。
このグリコール/触媒混合物に実施例19で細い次ポリ
CPD浴液O6Sモル(/709)を3時間に加兼、次
いで混合物を90℃で2時間保持した。
反応媒IJJ4ヶ次いでコj;Qmlの水で2回洗浄し
、4’li4’j16のアンモニアを含有するアンモニ
ア酪敵で中和し9た。ぼりCPDエチレングリコールエ
ーテルFi減圧下の溶剤除去により粘性牛園体生&物と
し、て回収された。
二11i結合女足化 信−−−雫H+−−−―■−□−■瞼□−杢発明のV性
秦脂は残留反応性二に軸合の水素化VCより安定化する
ことができる。めるいrJ二二部結合対する刺加反応を
含む任意の他の慣用の化4?J)Lt(例えはハロゲン
化−ヨーロッパ〜許@(〕 、021..2  q !
; →こン明壽嫌幻1−1参照、 1ト たは1馳櫨I
硫酸ナトリウムの付加)?用いることができる。
実施例21 キシレンNO?で希釈したポリC・−D(実施←11I
/−に記載した軟化点75℃の試料)SOノをラニーニ
ッケル5ilriliXの存在)に100℃で水素化し
た。ラニーニッケル触媒は^、1.Vog*lによる爽
用南機化学テキストブック(Text−book of
Practical Organic Ch@m1st
ry ) Longmans  f、竹3版第g70*
tlc記載されるカ性洗浄門1−により製造した。
水素化した極性樹脂祉減圧下の治剤回収恢K[]1収さ
れた。
種々の水素化条件で得られた典型的性負か115j時に
記載される。核磁気共@(N、M、R,)分析&Cより
水素化が起ったことが楯誌される(マレイン醗エステル
/フマル酸エステルニ1帖付の消失)。
実施例22 実施←+/、3及び21に記載した軟化点75℃のホI
J CP D−シクロヘキシルマレイン醗エステルを約
!;0−!;3]iL童%のニッケルを含壱する市販の
ハルショウ(Harshaw )還元ニッケル触媒で水
素化した。
水素化は、柚々のエステルl11度汲び抛々の水素化粂
件でキシレン溶剤中で行なった。
参    考 エステルS腹(重11N) 触#に一度(溶液に対する1普%) 温     度  (’C) 圧     力  cパール) 時    間  (時f&!1) 軟化点(’C)     73 ガードナー・カラー         10.!;ワッ
クス#〕点(’C)       >2!;0+/ g
 O”剥離強さくグラA/(IB)     260θ
4リケンタツク(ダラム)      /!;00球タ
ック   (6K)          3せん断  
  (時間)       ざ/          
    2         320        
   2θ       SO/、0        
  2.0      2.0/ 90       
    / 70       / 7020    
       20        !;O5S   
      S 嘗           ざ9      7S9.3
         ?        S”/70  
     >2!;0”     /III10gO1
3g0     300 !;!;0          /3!;0     
  / 10/7.!;           3  
       /3、!−33,!; 夾1@例コ3 卵重A+、 3 / ℃の未鹸化$ IJ CP D−
シクロヘキシルマレイン鹸エステルをビニルま喪は不飽
和率量体と共1合する。
このト、−では不飽和ぼりCPD−シクロヘキシルマレ
イン鹸エステルを極上の##簾のビニル都會体とγV合
し、1Iii集シール下に100℃で2時間加熱り、 
7’(。
スチレン   (モルフ    − ビニルトルエン      (モルフ        
 −メタクリル酸ブチル    (モルフ      
   −オクテンー/    (モル)       
−軟iヒ点(C)         !/ガードナーカ
ラー                   コワック
ス419点 (C)                
1ps^性質−8BR/θ1i−iθθphr/g00
剥離惜さ                  lクコ
Slリタン タック                
  300球  タ  ッ  り          
                    3.3クイ
ツクステイツク                 コ
弘Oぜ  ん  断                
   /、SフローラルgS /       /       /、’//    
   −−−− 一     /      0.3    −    
 −−     −−      /       −
一−−−/ 91     /10    7!;’     7!
;      //ざ    gsS−コ     λ
、S    3+     ダ〉2Sθ  〉2Sθ 
 >2!;0  >230.   >2!;0    
<7!;/1I00    9g!;    ざコθ 
  gKO!fg0    7g0330    10
0   10!;0  1020      ダざ0 
   /’IθO!!、!;    >30    9
.0     ’I     ダ、S   コ、S1.
0          383    !10    
 、?/θ   lIg。
g!;      2     2   3.k   
    2   3.!;示されるように、エステルを
スチレンと共重合すると5BR−10//を基剤とし九
感圧接倉剤配合物の凝集力が改良される。
艮好な結果はま九次のようなビニルトルエンポリクロロ
グレン4]11準配合を基にした触圧接看剤配8靴−で
傅らrl*: ブリクロロブレン          100s(バイ
エルグレン(Bayerpr*ne)J、2 / )飴
化マグネシウム            g部シイヒ曲
鉛               q部エステル   
            tio部昇mK11fi着な
性質は良好な溶液安定性(相分陰なし、)、ポリクロロ
プレンとの良好な相容性、及びアルミニウムのような極
性支持材に対する良好な像層である。
爽meiL24’           l’硬什した
軟化点73℃のポリ”CP D−シクロへ「:11 キシルマレイン酸エステルを7“jfxmjvisaR
/θ//)ルエン浴叡と混合しくエステル/ゴム比tv
Ophy)、得られた感圧振層剤配合物をデス4フ社マ
イラー(Mylar ) (登録商1fs)fリエステ
ルフイルム上に塗布し良。gθ℃で13分間乾燥した後
フィルムを次いで実施例ダに記献し喪DSTC法により
釉々の支持材に適用する。ニュートン/akで記録した
接宥力#′iT形剥離法(^STM法D/g7A)で測
定した。
支持材 己!(ポリ10ピレン ポリエステル アルミ
ニラ血−T形剥離 /2    /3     //、
!;    /!;、S夾施?l実施S 表1のIQに記載した生Ili液体ポIJ CP D−
コーエチルへキシルマレイン酸エステルを水浴液中で、
触媒として過硫酸カリウムの存在下にインサイツに1合
し7’c(M濁iたは乳化法が町畦である)。
1−合はエステル100flを、過硫酸カリウム0− 
!; ff 、p”制御剤として炭酸ナトリウム2y及
び浴性デングン0 、!;ffを含有する水lOθ?會
用いて1合することにより行^われる。エステルはgS
℃に珠った水浴液に連続的ン供給し、1合は、攪拌、輩
木シール下に1時間実施される。
SO**%の廂杉分を営肩するこの乳為液Sθ部t1次
いで各ドパストランド社(Dov@rstrand L
im1t@d(U、に、))によって供給されるカルが
キシル化うテックスレビネツクx(R@vin@x )
?7D+O(を録曲伸)の市販乳濁液と混合する。典型
的なPSA性員はフィルム乾燥後次の如くである:エス
テル/レビネツクス比 ]111?X   !;0/!
;0  !0//l)0/gO刺離強さ (ダラム/伽
)   コ90    39θポリクンタツク  (ダ
ラム)    3gθ     ダにθ耐タック   
(伽 )    S     ダせんm     (#
関)     11.647..2爽施?lIコロ 興なるCPDオリオリマー分布で製造した相々のポリC
PD−マレイン飯半エステルをホットメルト形追路4j
J1に配合物に試験し好結釆でめった。混合物は鼠灯な
耐溶剤性1示す白色(低黄色皺指数)φト粘膚性ス) 
IJツftP発祝し、生厄物扛その1ま、まfcは慣用
の灰化水集側脂との混合物として波相できる。敵楢は混
合比及び午エステル振造粂件に↓すυ、Sないし/1i
OKkえることかできる。
生A物t−エスコレツツ1lO2、フィントン(Qnl
ntone )  CコOO及びマレインm強化ロジン
(F、R,)を首肩する混合物と比較した。
この簑施例に用いた基剤配合は次の混合に基すく: ??m倉% 骨相(TIO,、CaC0,、砂、ガラス
ピーズ) /?1mN  樹脂(半エステルまたは比較製品)ql
jk% M東油 (( )C:5 (も ^)、′]・ へ \、:。
D−マレイン酸エステルは反応性二重結合を含有し、熱
または遊離基触媒の存在下に不飽和率書体と1合できる
それらの生成物はt′ficビニルあるいは不飽和率1
体、不飽和エラストマーまたFi聾会体(カリフレック
スTRI/θλ、TRY/Q7、ポリイソグレンエラス
トマー、4リジエンh N’n 、不10!H&リエス
テル、ジアリルフタレート類・・・・・・のような熱可
V性ゴム)の存在下に、ψ1)えばυVキユアリング、
γ線及び1子ビームキユアリングの存在で1合、共]I
L合、橘かけ結合できることが期待される。
それらの硬化は慣用のυν光e@姑剤の存在下に、揚台
によりジビニルベンゼン、多官能性アクリル鏝エステル
及びイタクリル酸エステルのような多官能往年1休筐・
た畔任意の他の廟当な−り不飽和率1体の存在下にhな
うことがてきる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)(・) トリジクーペンクジエフ0〜100重量
    −1(幻 テトラククロペ/タジェン100〜o重量−
    1 (2) インタシクロペンメジエフ0〜50重量−1及
    びジシクロペンタジェン20重量−未満を含Wするシク
    ロペンタジェンオリfマー混合物轟 (前記割合は混合物中の全シクロジエン含量に対してで
    ある)とカルがン酸ま九はカルビン酸無水物とを反応さ
    せることを特徴とする極性石油樹脂の製造方法。 (り  混合物がトリシクロペンタジェン10〜9゜重
    量−1より好ましくn、yo〜70重量膚及びテトラシ
    クロペンメジ2フフ0〜90重量1G、より好ましくは
    30〜70重量嗟を含有する、特許1llll*)範v
    MllHu項記flt(D方法。 (81オl) f w−の混合物が/、TO〜30θの
    数平均分子量を有する、特許請求の範囲第i+項ま九は
    第4+*紀載の方法。 14)  カルsy@がα、β−不飽和酸である、特許
    請求の範囲第411〜重項のいずれか一項に記載の方法
    。 +51  シクロペンタジェンオリfマーの混合物の溶
    液と酸とを酸の融解温度で組合せることにより酸トシク
    ロペンタジエンオリfマーの混合物とを反応させる、特
    許請求の範囲第44項記載の方法。。 181  混合物中のシフ−ペンタジェンのモル轟り0
    .2〜コ、0モルの酸を反応させる、特許請求の範囲第
    穫1)〜−項のいずれか一項に記載の方法。 171(1)  )ジシクロ(ンタジエンθ〜100重
    量−1(−)テトラシフ■ぺyクジ1フ100〜0重量
    −5及び (2)) ゾシクロペンタジエンコO重量−未満を含有
    するシク、t−eンタジエンオリf−v−混合物(前記
    割合は混合物中へ11g1ジエン含量に対してであるン
    とカルlン敵またはカル−aey酸無水物とを反応させ
    ることにより得られる中エステルである、極性石油樹脂
    。 I8)  水素化された特許請求の範囲第())項記載
    の極性石油樹脂。 (9)  特許請求の範囲第−丁)項ま九は第(8)項
    記載の中エステルとIリオール及び(または)無水物と
    を反応させることを含む、ぼりエステルの製造方法。 鱒 特許請求の範囲第171項または第+S)項記載の
    中エステルとア2ン、ジアンンま九は尿素とを反応させ
    ることを含む、ポリアミドの製造方法。 1 特許−求の範囲第171項または第(8)項記載の
    半エステルとポリオール及び有機イソシアナートとを反
    応させることを含む、ぼりウレタンの製造方法。 as  特許請求の範i!l第1?)項または第181
    項記載の半エステルと工4キシドとを・反Vlll′応
    させることを含む、?リエーテルの製造方1法− 1■  臀軒m求の範囲第41)項または第(・)項記
    載の半エステルと一価アルコールま九は多価アルコール
    とを反応させることを含む、エステルの製造方法。 α◆ アクコールが積大アルコールである、特許請求の
    範囲第o場項記載の方法。 鱒(1)トリシクロペンクジエフ0〜100重量−5(
    1)  テトラシフ謬ペンタゾエン1oo−o重量−1 Oil)  ペンタシクロペンクジエフ0〜30重量−
    1及びジシクロペンタジェン20重量−未満を含有スる
    シクロペンタジェンオリゴマー混合物(前記割合は混合
    物中の全シクロジエン含量に対してである)とジカルー
    ン酸またはジヵル鯉ン酸無水物とを反応させ、生じた中
    エステルと/官能性または、多富能性アルコールとを反
    応させることkより、:、Oil造されるエステル化樹
    脂。 α・ 水素化した特許請求の範i!FIM鱒項記載のニ
    ス″、11 チル化樹脂を含む、エステル化、樹脂。 ′11 鰭 脣ff−請求の範囲第一項または纂■項記載のエス
    テル化樹脂の、接着剤配合物における天然ま九嬬合成f
    AK対する粘着付与剤としての使用。 a−特許請求の範囲第一項または第龜皓項1載のエステ
    ル化樹脂の、ホットメルト形接着剤における粘着付与剤
    と゛しての使用。 aI 特許請求の範囲第一項または第6・項記載のエス
    テル化樹脂30〜−00重量部及びエチレン酢酸ビニル
    共重合体ダ0にl−0重量部を含有するホットメル・ト
    形接着剤。 aI  特許請求の範囲第一項または第龜・項記載のエ
    ステル化樹脂の、ホットメルト形道路標識配合物におけ
    る結合剤としての使用。
JP58023662A 1982-02-15 1983-02-15 石油樹脂に関する改良 Pending JPS58164610A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU34170/84A AU574106B2 (en) 1983-02-15 1984-10-12 High frequency heating unit

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8204373 1982-02-15
GB4373 1982-02-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58164610A true JPS58164610A (ja) 1983-09-29

Family

ID=10528340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58023662A Pending JPS58164610A (ja) 1982-02-15 1983-02-15 石油樹脂に関する改良

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0088510B1 (ja)
JP (1) JPS58164610A (ja)
AT (1) ATE32907T1 (ja)
AU (1) AU554602B2 (ja)
CA (1) CA1247290A (ja)
DE (1) DE3375923D1 (ja)
ES (3) ES519774A0 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6440553A (en) * 1987-07-21 1989-02-10 Reichhold Chemicals Inc Water dispersible adhesiveness imparting resin composition
WO2018180462A1 (ja) * 2017-03-30 2018-10-04 日本ゼオン株式会社 変性炭化水素樹脂
JPWO2018101361A1 (ja) * 2016-12-01 2019-10-24 日本ゼオン株式会社 ゴム組成物および空気入りタイヤ
JPWO2018101362A1 (ja) * 2016-12-01 2019-10-24 日本ゼオン株式会社 ゴム組成物および空気入りタイヤ
JPWO2018101360A1 (ja) * 2016-12-01 2019-10-24 日本ゼオン株式会社 ゴム組成物および空気入りタイヤ

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4522977A (en) * 1984-06-29 1985-06-11 Union Carbide Corporation Process for producing dicyclopentadienyl-modified polyester compositions
US4532296A (en) * 1984-06-29 1985-07-30 Union Carbide Corporation Process for producing low viscosity curable polyester resin compositions
US4522978A (en) * 1984-06-29 1985-06-11 Union Carbide Corporation Low viscosity, dicyclopentadienyl-modified polyester compositions and a process for the preparation thereof
DE19600137A1 (de) * 1996-01-04 1997-07-10 Basf Lacke & Farben Lösemittelfreie, emissionsarm härtbare Beschichtungsmittel
EP1295926A1 (en) 2001-09-19 2003-03-26 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Components for adhesive compositions and process for manufacture
AU2003285912A1 (en) 2002-11-07 2004-06-03 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Elastomeric blend for air barriers comprising grafted resin components
US6900274B2 (en) * 2003-02-06 2005-05-31 Arizona Chemical Company Terpene resin-and hydrocarbon resin-based surfactants and aqueous dispersion of tackifier resins
GB0717376D0 (en) 2007-09-07 2007-10-17 Exxonmobil Chem Patents Inc Composition and manufacture thereof
CN112898487A (zh) * 2021-02-10 2021-06-04 上海东杰高分子材料有限公司 阻燃性聚三环戊二烯ptcpd材料及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5059490A (ja) * 1973-09-22 1975-05-22

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1379037A (en) * 1970-12-29 1975-01-02 Nippon Oil Co Ltd Process for preparing a petroleum resin for use in gravure ink
JPS5113046B2 (ja) * 1972-10-20 1976-04-24
DE2365051B2 (de) * 1972-12-29 1979-08-02 Nippon Oil Co., Ltd., Tokio Verfahren zur Herstellung von modifizierten Kohlenwasserstoffharzen für Druckfarben
DE2332855C2 (de) * 1973-06-28 1984-08-16 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur Herstellung von Carbonsäure-Einheiten enthaltenden Kohlenwasserstoffharzen und deren Verwendung
DE2356324A1 (de) * 1973-11-10 1975-05-22 Hoechst Ag Umsetzungsprodukte aus kohlenwasserstoffharzen mit ueberwiegendem anteil an einheiten aus cyclischen dienen und deren verwendung fuer druckfarbenbindemittel
US4242244A (en) * 1978-03-22 1980-12-30 Exxon Research & Engineering Co. Resins for printing inks
GB2055389B (en) * 1979-07-27 1983-06-22 Toyo Ink Mfg Co Process for producing curable resins produced thereby and curable coating compositions containing same
JPS608053B2 (ja) * 1980-01-11 1985-02-28 日立化成工業株式会社 高接着性樹脂組成物
DE3017619A1 (de) * 1980-05-08 1981-11-12 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung von cyclopentadien-copolymerisaten
DE3107450A1 (de) * 1981-02-27 1982-10-21 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Ungesaettigte polyester

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5059490A (ja) * 1973-09-22 1975-05-22

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6440553A (en) * 1987-07-21 1989-02-10 Reichhold Chemicals Inc Water dispersible adhesiveness imparting resin composition
JPWO2018101361A1 (ja) * 2016-12-01 2019-10-24 日本ゼオン株式会社 ゴム組成物および空気入りタイヤ
JPWO2018101362A1 (ja) * 2016-12-01 2019-10-24 日本ゼオン株式会社 ゴム組成物および空気入りタイヤ
JPWO2018101360A1 (ja) * 2016-12-01 2019-10-24 日本ゼオン株式会社 ゴム組成物および空気入りタイヤ
WO2018180462A1 (ja) * 2017-03-30 2018-10-04 日本ゼオン株式会社 変性炭化水素樹脂
JPWO2018180462A1 (ja) * 2017-03-30 2020-02-06 日本ゼオン株式会社 変性炭化水素樹脂

Also Published As

Publication number Publication date
ES8603536A1 (es) 1985-12-16
DE3375923D1 (en) 1988-04-14
ATE32907T1 (de) 1988-03-15
ES8507579A1 (es) 1985-09-01
AU1140883A (en) 1983-08-25
CA1247290A (en) 1988-12-20
EP0088510A3 (en) 1985-11-21
ES525363A0 (es) 1985-09-01
ES541314A0 (es) 1985-12-16
ES8403143A1 (es) 1984-03-01
EP0088510B1 (en) 1988-03-09
EP0088510A2 (en) 1983-09-14
ES519774A0 (es) 1984-03-01
AU554602B2 (en) 1986-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108699395B (zh) 低聚酯及其组合物
JPS58164610A (ja) 石油樹脂に関する改良
KR102155387B1 (ko) 라벨링용 핫 멜트 감압 접착제
TWI582196B (zh) 熱熔膠
US3554940A (en) Pressure-sensitive adhesives
CN101821332A (zh) 由一些嵌段共聚物制备的最终使用用途
CA2659018C (en) Styrenated terpene resin as well as methods of making and using the same
JP2019112653A (ja) 脂肪族変性ロジン樹脂及び増粘着性接着剤
JPS6392617A (ja) 接着剤用タツキフアイヤ−
KR910001601B1 (ko) 비닐치환 방향족 탄화수소/테르펜/페놀로 구성된 삼원중합체의 제조방법
WO2016109350A1 (en) Additive for caustic removable hot melt adhesives and formulations containing the same
BR112018000043B1 (pt) Cera de casca de arroz polar modificada, seu processo de produção e seu uso, e produto obtido a partir da mesma
JPH01126384A (ja) N−置換ポリアルキレインイミンと官能性酸化合物を含む溶融接着剤
US4092283A (en) Gravure ink binder for paper and process for preparing the same
US3630981A (en) Copolymers of alpha methyl styrene and vinyl toluene and process of preparation
US3787342A (en) Hot-melt adhesive composition containing glycerol ester of fumaric-modified rosin
KR100502528B1 (ko) 공액화된 디엔 및 친디엔체성 성분을 기재로 하는 중합체
JPH0660293B2 (ja) 熱融着型路面区画線標示用材料
CN116083013A (zh) 一种高生物基含量热熔胶及其制备方法
US20220089921A1 (en) Hot-Melt Adhesive Composition and Manufacturing Method Therefor
CA1271294A (en) Vinyl aromatic/terpene/phenol/terpolymers
JPS6361070A (ja) 感圧接着剤組成物およびその製法
JPS62263203A (ja) 炭化水素樹脂接着剤用添加剤
JPS5952190B2 (ja) 新規な印刷インキ
JPH01308406A (ja) 変性ジヒドロジシクロペンタジエン共重合体樹脂の製造方法