JPS58164542A - 光学活性な2,2―ジメチルシクロプロパンカルボン酸類の製造法 - Google Patents
光学活性な2,2―ジメチルシクロプロパンカルボン酸類の製造法Info
- Publication number
- JPS58164542A JPS58164542A JP4765282A JP4765282A JPS58164542A JP S58164542 A JPS58164542 A JP S58164542A JP 4765282 A JP4765282 A JP 4765282A JP 4765282 A JP4765282 A JP 4765282A JP S58164542 A JPS58164542 A JP S58164542A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optically active
- acid
- compound
- decarbonylation
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本a明社光学活性もしくはラセミの−9−−ジメチんレ
クaプロパンカルボン酸およびその鍵尋体の製造11K
IIするものでやる・さらに評しくけ一般式(4)で示
されるI (家中、Rは水*原子オたは低級アルキル基を表わす) 光学活性もしくはラセミの化合物を脱カルボニルする仁
とを輯像とする一般式(2) (式中、Rは前記と同じ意味を表わす)で示される光学
活性)シ〈はう*ミのコ、−一ジメチルレクロブロバν
カルボンW1およびそのWp尋体の製造法に調すゐもの
である・本尭明の対象である一、−−ジメチルレクロプ
ロパシカルボン酸シよびその誘導体は眼薬中間体として
重豐傘化合物であるも −例を挙けれにβ−ラクタム系抗ヰ物質の豐定剤の構威
威分として用いられるものであ為(化学と生物、71J
、−〇+(/91/) ) 6かかる用途には光学活性
体の使用が望重しい場合が多い・従来、J、、、2−ジ
メチルレクロプロパンヵルポン酸の光学活性体について
はラセミカルボン酸の光学分割による方法(+%開昭S
S−ダθ≦4?、特開昭5s−siθ−J、英aSS許
1a4ot*’y”)が知られているが、これらの方法
は光学分割の効率がよくないeこのため効率のよい光学
活性体の一造法がilすれていたものである・ 本尭−の方法によれば光学活性体の製造が客具な一般式
(4)の化合物を用い、その光a##ll!廖を損ねる
ことなく光学活性コ・、−−ジメチルレクロプロパンカ
ルボン酸およびその誘導体に蜜換すゐことかできる・従
って本l!明方法は従来法に比べ効率のよい光学活性−
、コージメチルレクロプロパンカルボン駿およびその誘
導体の製造法を提供するものである・ 本Wi&明で用いる一般式に)の化合物は例えば参tシ
ン分解等によって製造することかで自ゐ・一般式(4)
の化合物はトランス製でもシス駅でもあるいは両者の混
合物で4よい。一般式(4)の化合物のR−bi水素原
子でホルIL九基とカルボ率しル道がシスの関係にある
場合は閉環した異性体をとるが、この亀のは一般式(4
)の化合物と等価であ〕脱カルボニル反応の原料として
供し祷るものである・ 光学活性な一般式(4)の化合物は例えd光学活性壜菊
駿あゐいは菊酸エステルの側鎖イソブテニル基をオゾン
分解することによって得られる。
クaプロパンカルボン酸およびその鍵尋体の製造11K
IIするものでやる・さらに評しくけ一般式(4)で示
されるI (家中、Rは水*原子オたは低級アルキル基を表わす) 光学活性もしくはラセミの化合物を脱カルボニルする仁
とを輯像とする一般式(2) (式中、Rは前記と同じ意味を表わす)で示される光学
活性)シ〈はう*ミのコ、−一ジメチルレクロブロバν
カルボンW1およびそのWp尋体の製造法に調すゐもの
である・本尭明の対象である一、−−ジメチルレクロプ
ロパシカルボン酸シよびその誘導体は眼薬中間体として
重豐傘化合物であるも −例を挙けれにβ−ラクタム系抗ヰ物質の豐定剤の構威
威分として用いられるものであ為(化学と生物、71J
、−〇+(/91/) ) 6かかる用途には光学活性
体の使用が望重しい場合が多い・従来、J、、、2−ジ
メチルレクロプロパンヵルポン酸の光学活性体について
はラセミカルボン酸の光学分割による方法(+%開昭S
S−ダθ≦4?、特開昭5s−siθ−J、英aSS許
1a4ot*’y”)が知られているが、これらの方法
は光学分割の効率がよくないeこのため効率のよい光学
活性体の一造法がilすれていたものである・ 本尭−の方法によれば光学活性体の製造が客具な一般式
(4)の化合物を用い、その光a##ll!廖を損ねる
ことなく光学活性コ・、−−ジメチルレクロプロパンカ
ルボン酸およびその誘導体に蜜換すゐことかできる・従
って本l!明方法は従来法に比べ効率のよい光学活性−
、コージメチルレクロプロパンカルボン駿およびその誘
導体の製造法を提供するものである・ 本Wi&明で用いる一般式に)の化合物は例えば参tシ
ン分解等によって製造することかで自ゐ・一般式(4)
の化合物はトランス製でもシス駅でもあるいは両者の混
合物で4よい。一般式(4)の化合物のR−bi水素原
子でホルIL九基とカルボ率しル道がシスの関係にある
場合は閉環した異性体をとるが、この亀のは一般式(4
)の化合物と等価であ〕脱カルボニル反応の原料として
供し祷るものである・ 光学活性な一般式(4)の化合物は例えd光学活性壜菊
駿あゐいは菊酸エステルの側鎖イソブテニル基をオゾン
分解することによって得られる。
この場合例えば(へ)菊酸を用いる場合←)トランス原
単独あるい祉0シス型単独で用いてもよいが0トランス
創と0シス型の混合物を用いてもよい。
単独あるい祉0シス型単独で用いてもよいが0トランス
創と0シス型の混合物を用いてもよい。
辷れは本発明の対象化合物である−1−一ジメチルレク
ロプロパンカルボン酸及びその誘導体の絶対立体配置は
式(4)で示されるシクロプロパン環の1位の炭素の立
体配置によって一義的に決壕ゐからであるe ラセ厳の菊酸を用いれば9セミの一般式(4)の化合物
が得られるり 次に本尭−で用いゐ脱カルボニル剤としてはクロロトリ
ス(トリフェニルホスフィン)ロジウム(!)等の/価
ロジウム錯体、#1化パラジウム。
ロプロパンカルボン酸及びその誘導体の絶対立体配置は
式(4)で示されるシクロプロパン環の1位の炭素の立
体配置によって一義的に決壕ゐからであるe ラセ厳の菊酸を用いれば9セミの一般式(4)の化合物
が得られるり 次に本尭−で用いゐ脱カルボニル剤としてはクロロトリ
ス(トリフェニルホスフィン)ロジウム(!)等の/価
ロジウム錯体、#1化パラジウム。
クロロビス(トリフェニル本スフィン)パラジウム(鳳
)、パラジウム・カーボン、パラジウム・硫酸バリウム
等のl族遷移金属類およびそれらの塩壜らびに―体を挙
けゐととかで!ゐ・溶媒はベンゼン、トルエン、キシレ
ン等の芳香族膨化水素を用いるか、あゐいは無溶媒で反
−応を行ってもよい。
)、パラジウム・カーボン、パラジウム・硫酸バリウム
等のl族遷移金属類およびそれらの塩壜らびに―体を挙
けゐととかで!ゐ・溶媒はベンゼン、トルエン、キシレ
ン等の芳香族膨化水素を用いるか、あゐいは無溶媒で反
−応を行ってもよい。
反応−1は用いる脱カルボニル剤によ墨が通常!σ℃か
ら一!θ℃好唾しくは10℃から100℃が採用される
@ 反応時間も用いる脱カルボニル剤によシ変わるが通常J
5分から7一時間の間であ)1反応の終了はガスクロマ
トグラフ等によシ確認でき為。
ら一!θ℃好唾しくは10℃から100℃が採用される
@ 反応時間も用いる脱カルボニル剤によシ変わるが通常J
5分から7一時間の間であ)1反応の終了はガスクロマ
トグラフ等によシ確認でき為。
反応が終了した螢は脱カルボニル剤を一過。
−着、lll1出等によシ除去し、蒸留すゐことKよ−
て精−できる。脱カルボニル剤によっては特KJI資し
なくとも純1の高い一、−−ジメチルレクロプロパンカ
ルボン酸あるいはその誘導体を得ゐことがで暑る・ 本発明方法の#―である一般式(4)で示される化合物
においてRが水素原子の化合物あるいは一般式(0)の
化合物を用い大場合は前述の説カルボニル反応によって
コ、−−ジメチルレクロプロパンカルボン酸を取得する
ことができる。一般式(11のRがアルキ九の化合物を
用いる場合轄東はメチル、エチル、プロピル、ブチA岬
の低級アル牟ル道を示し、これより本発−の方法に従り
て一赦式−)のRがフルキルの化合物であゐ一、−−ジ
メチルレクロプロパンカルボン1lIIフル牟ルエステ
ルが得られる・これは所望にょうっては加水分解するこ
とによって−9,2−ジメチルシクロプロパンカルポン
酸とすることができる。この場合の加水分解は常法に従
えばよい〇光学活性コ、コージメチルシクロプロパンカ
ルボン酸エステルを用いても通常の加水分解◆件ではそ
の光学純度を損ねることなく、−、コージメチルシクロ
ブロバンカルボン酸へ導くことができる。
て精−できる。脱カルボニル剤によっては特KJI資し
なくとも純1の高い一、−−ジメチルレクロプロパンカ
ルボン酸あるいはその誘導体を得ゐことがで暑る・ 本発明方法の#―である一般式(4)で示される化合物
においてRが水素原子の化合物あるいは一般式(0)の
化合物を用い大場合は前述の説カルボニル反応によって
コ、−−ジメチルレクロプロパンカルボン酸を取得する
ことができる。一般式(11のRがアルキ九の化合物を
用いる場合轄東はメチル、エチル、プロピル、ブチA岬
の低級アル牟ル道を示し、これより本発−の方法に従り
て一赦式−)のRがフルキルの化合物であゐ一、−−ジ
メチルレクロプロパンカルボン1lIIフル牟ルエステ
ルが得られる・これは所望にょうっては加水分解するこ
とによって−9,2−ジメチルシクロプロパンカルポン
酸とすることができる。この場合の加水分解は常法に従
えばよい〇光学活性コ、コージメチルシクロプロパンカ
ルボン酸エステルを用いても通常の加水分解◆件ではそ
の光学純度を損ねることなく、−、コージメチルシクロ
ブロバンカルボン酸へ導くことができる。
以下の参考例、実施例で本発明の詳細な説明をする。
参考例1
(ハ)菊酸エチb(・光学純jli−?7.O嗟シス/
トラフXs=/ ? To/l / Is) 0.64
9 (J、41m1)を酢酸エチル/jWdに溶解し、
−75℃に冷却した。オゾンを吹き込み、オゾンが飽和
になったら、−7t’Cでジメチルスルフィド!−を加
え徐々に室温まで昇温し、室温で3θ分攪拌した。減圧
下溶媒を留去した後、シリカゲルカラムで精製しθJJ
jF (J、/ woo)、9/−)の(/8)−J
、J−ジメチルーコーホル斑ルシクロプロパンー/−カ
ルボン酸エチルを得九〇 NMEt (C!Do稲)δ(号=)=八ぷ(JH,t
)、ム!(JR,、)、八33(JR,@)、a2.1
Lt3(,211,m)。
トラフXs=/ ? To/l / Is) 0.64
9 (J、41m1)を酢酸エチル/jWdに溶解し、
−75℃に冷却した。オゾンを吹き込み、オゾンが飽和
になったら、−7t’Cでジメチルスルフィド!−を加
え徐々に室温まで昇温し、室温で3θ分攪拌した。減圧
下溶媒を留去した後、シリカゲルカラムで精製しθJJ
jF (J、/ woo)、9/−)の(/8)−J
、J−ジメチルーコーホル斑ルシクロプロパンー/−カ
ルボン酸エチルを得九〇 NMEt (C!Do稲)δ(号=)=八ぷ(JH,t
)、ム!(JR,、)、八33(JR,@)、a2.1
Lt3(,211,m)。
ゲ、/j(2Lq)、
9.53と9JI(in、一つのd)
参考例コ
(ハ)菊酸(光学純度−?7.θ悌シス/トランス=
/ ? ’fs / I / % ) J、/7 F(
/1.9 mol )を酢酸エチルJOdに溶解し、−
77r’Cに冷却しオゾンを吹き込んだ0オゾンが飽和
になったら一71T:でジメチルスルフィドj−を加え
徐々に室温まで昇温し、室温で3時間攪拌した。水で洗
浄後、溶媒を留去しコ、61 fの(7g)−3,J−
ジメチルーコーホル!ルシクロプロパンカルボン酸を得
た。
/ ? ’fs / I / % ) J、/7 F(
/1.9 mol )を酢酸エチルJOdに溶解し、−
77r’Cに冷却しオゾンを吹き込んだ0オゾンが飽和
になったら一71T:でジメチルスルフィドj−を加え
徐々に室温まで昇温し、室温で3時間攪拌した。水で洗
浄後、溶媒を留去しコ、61 fの(7g)−3,J−
ジメチルーコーホル!ルシクロプロパンカルボン酸を得
た。
NMR(aDOjl、) a (ppm戸q、JJ(J
H,s)、/、jF (JH、@ )、−、w(/as
s)、JJ?7(/il、り、 iりJf(/H
,a) 実施例/ 参考例/で得られ九(/8)−J、J−ジメチルーー一
本ルミルシクロプロパンーl−カルボン酸エチル4Is
o岬(J、u amn )とクロロトリス(トリフェニ
ルホスフィン)ロジウム(1) 、2.59をトルエン
−θdに溶解し、5時間加熱還流し九。冷却後ロジウム
錯体をシリカゲルで吸着除去し、トルエンを留去して3
θ/岬(−1/コ直1tθ−)の(8)−2,2−ジメ
チルシクロプロパンカルボン酸エチルを得た。
H,s)、/、jF (JH、@ )、−、w(/as
s)、JJ?7(/il、り、 iりJf(/H
,a) 実施例/ 参考例/で得られ九(/8)−J、J−ジメチルーー一
本ルミルシクロプロパンーl−カルボン酸エチル4Is
o岬(J、u amn )とクロロトリス(トリフェニ
ルホスフィン)ロジウム(1) 、2.59をトルエン
−θdに溶解し、5時間加熱還流し九。冷却後ロジウム
錯体をシリカゲルで吸着除去し、トルエンを留去して3
θ/岬(−1/コ直1tθ−)の(8)−2,2−ジメ
チルシクロプロパンカルボン酸エチルを得た。
このものの光学純度を欄定するため/規定水酸化ナトリ
ウム水溶液で加水分解し、(8)−一、−−ジメチルシ
クロプロパンカルボン酸とし、さらに常法により1−メ
ンチルエステルに誘導した0このメンチルエステルはガ
スクロマトグラフィーによる分析より光学純度91、、
A 116であった。
ウム水溶液で加水分解し、(8)−一、−−ジメチルシ
クロプロパンカルボン酸とし、さらに常法により1−メ
ンチルエステルに誘導した0このメンチルエステルはガ
スクロマトグラフィーによる分析より光学純度91、、
A 116であった。
実施例−
参考側御で得られた(/8)−J、J−ジメチルーーー
ホルミルシクロブロバンー/−カルボン酸/416q(
/、03m1)とクロロトリス(トリフェニルホスフィ
ン)ロジウム(1)i、ootをトルエン−〇−に溶解
し、5時間加熱還流した0冷却後j−水酸化ナトリウム
水溶液で抽出した。水層をトルエンで洗浄後、塩酸で酸
析し塩化メチレンで抽出した。飽和食塩水で洗浄し、芒
硝で乾燥後溶媒を留去しisキ(θ、7j閣17コ嗟)
の(8)−コ、−−ジメチルシクロプロパンカルボン酸
を得た0このものは常法によりL−メンチルエステルに
誘導し、ガスクロマトグラフィーで分析した結果、光学
純度は?6.4tチであり九。
ホルミルシクロブロバンー/−カルボン酸/416q(
/、03m1)とクロロトリス(トリフェニルホスフィ
ン)ロジウム(1)i、ootをトルエン−〇−に溶解
し、5時間加熱還流した0冷却後j−水酸化ナトリウム
水溶液で抽出した。水層をトルエンで洗浄後、塩酸で酸
析し塩化メチレンで抽出した。飽和食塩水で洗浄し、芒
硝で乾燥後溶媒を留去しisキ(θ、7j閣17コ嗟)
の(8)−コ、−−ジメチルシクロプロパンカルボン酸
を得た0このものは常法によりL−メンチルエステルに
誘導し、ガスクロマトグラフィーで分析した結果、光学
純度は?6.4tチであり九。
実施例J
(/R)−4,6−シメチルーダーヒドロキシー3−オ
キャビシクロ(J、/、01ヘキサンーコーオン(一般
式(0)の化合物、光学純197.0チ)/−θ岬(θ
、ざj−1)とクロロトリス(トリフェニルホスフィン
)cIロジウム1)り3ダ岬(/、θ/ 無1 )をト
ルエン−〇d中に加え−3時間加熱還流した。冷却波j
−水酸化ナトリウム水溶液で抽出し九・0水層をトルエ
ンで洗浄後、塩酸で酸析し、塩化メチレンで抽出した。
キャビシクロ(J、/、01ヘキサンーコーオン(一般
式(0)の化合物、光学純197.0チ)/−θ岬(θ
、ざj−1)とクロロトリス(トリフェニルホスフィン
)cIロジウム1)り3ダ岬(/、θ/ 無1 )をト
ルエン−〇d中に加え−3時間加熱還流した。冷却波j
−水酸化ナトリウム水溶液で抽出し九・0水層をトルエ
ンで洗浄後、塩酸で酸析し、塩化メチレンで抽出した。
飽和食塩水で洗浄し、芒硝で乾燥後溶媒を留去し、72
W (OJ、3 rrm174’ fb )の幹)−
一、−−ジメチルシクロプロパンカルボン酸を得た。
W (OJ、3 rrm174’ fb )の幹)−
一、−−ジメチルシクロプロパンカルボン酸を得た。
Claims (1)
- (1)一般式(A) (式中、只は水素原子または低級アルキル基を表わす。 ) で示される光学活性もしくはうセミの化合物を脱カルボ
ニル反応することを特徴とする一般式(B)で示される (式中、Rは前記と同じ意味を表わす。)光学活性もし
くはラセミの−9−−ジメチルシクロプロパンカルポン
酸およびその誘導体の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4765282A JPS58164542A (ja) | 1982-03-24 | 1982-03-24 | 光学活性な2,2―ジメチルシクロプロパンカルボン酸類の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4765282A JPS58164542A (ja) | 1982-03-24 | 1982-03-24 | 光学活性な2,2―ジメチルシクロプロパンカルボン酸類の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58164542A true JPS58164542A (ja) | 1983-09-29 |
JPH0371420B2 JPH0371420B2 (ja) | 1991-11-13 |
Family
ID=12781178
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4765282A Granted JPS58164542A (ja) | 1982-03-24 | 1982-03-24 | 光学活性な2,2―ジメチルシクロプロパンカルボン酸類の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58164542A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005306859A (ja) * | 2004-03-22 | 2005-11-04 | Sumitomo Chemical Co Ltd | (2−ホルミル−1−アルケニル)シクロプロパン化合物の製造方法 |
-
1982
- 1982-03-24 JP JP4765282A patent/JPS58164542A/ja active Granted
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005306859A (ja) * | 2004-03-22 | 2005-11-04 | Sumitomo Chemical Co Ltd | (2−ホルミル−1−アルケニル)シクロプロパン化合物の製造方法 |
EP1728781A4 (en) * | 2004-03-22 | 2008-03-26 | Sumitomo Chemical Co | PROCESS FOR PREPARING (1-ALKENYL) CYCLOPROPANES |
US7498459B2 (en) | 2004-03-22 | 2009-03-03 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Method for producing (1-alkenyl)cyclopropane compound |
US7700799B2 (en) | 2004-03-22 | 2010-04-20 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Method for producing (2-formyl-1-alkenyl) cyclopropane compound |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0371420B2 (ja) | 1991-11-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3053872B2 (ja) | (+)−(1r)−シス−3−オキソ−2−ペンチル−1−シクロペンタン酢酸の製造法 | |
CH509961A (fr) | Procédé de préparation de nouveaux esters dérivés du cyclopropane | |
Hatch III et al. | Stereospecific total synthesis of the potent synthetic pyrethroid NRDC 182 | |
Brady et al. | Intramolecular (2+ 2) cycloadditions of phenoxyketenes | |
JPS58164542A (ja) | 光学活性な2,2―ジメチルシクロプロパンカルボン酸類の製造法 | |
JP4111673B2 (ja) | 3,4−ジヒドロキシ−3−シクロブテン−1,2−ジオンの製造法 | |
JPS6344544A (ja) | ジヒドロシクロシトラ−ル及びジヒドロシクロシトラ−ルの光学活性立体異性体の製法 | |
JP3009374B2 (ja) | トランス−4−アルキルシクロヘキサンカルボン酸エステル類の製法 | |
JPH05140137A (ja) | ハロゲン化ヘキサン環誘導体合成中間体および製法 | |
JPH06145163A (ja) | 6,6−ジメチル−3−オキサ−2−オキソビシクロ[3.1.0]ヘキサンの製造方法 | |
JP3828154B2 (ja) | トリシクロカルボン酸エステル、その製造法およびそれからなる香料 | |
JPH0714898B2 (ja) | 光学活性α−ヒドロキシカルボン酸エステルの製造法 | |
JP2796151B2 (ja) | プレニルケトン類の製造方法及びその製造に供する3,3―ジメチル―4―プレニル―1―アルケン―4―オール類 | |
JP3777407B2 (ja) | カルボン酸誘導体の製造法 | |
Gill et al. | Cyclopentanoids from phenol. VIII. Enantioconvergent routes to chiral prostanoid intermediates | |
JPH082816B2 (ja) | 1,1―ビス(4―クロロフェニル)―2,2,2―トリクロロエタノールの精製方法 | |
JP3396101B2 (ja) | 4−イソプロピルシクロヘキサンカルボン酸エステル類の製法 | |
JPH0592945A (ja) | 4−トランス−(n−イソプロピリデンアミノ)シクロヘキサノール及びその製造方法 | |
JPH03109355A (ja) | 2,2,5,5―テトラメチルシクロペンタンカルボン酸誘導体の製造方法およびその中間体 | |
JPH0770106A (ja) | 5−メチレン−1,3−ジオキソラン−4−オン類の製造方法 | |
JPH1087530A (ja) | アルデヒド又はケトンの還元方法 | |
WO2003097570A1 (fr) | Procede de production de derives de 4-methylcyclopentenone | |
JPS63101345A (ja) | ラセミ―トランス―第一菊酸類の製造方法 | |
JPS61167647A (ja) | 第一菊酸エステルのラセミ化方法 | |
JPH09124527A (ja) | 光学活性2−ハロ−1−(置換フェニル)エタノール類及び置換スチレンオキサイド類の製造方法及びその光学純度を高める方法 |