JPS58163290A - 直流モ−タ駆動回路 - Google Patents

直流モ−タ駆動回路

Info

Publication number
JPS58163290A
JPS58163290A JP57045611A JP4561182A JPS58163290A JP S58163290 A JPS58163290 A JP S58163290A JP 57045611 A JP57045611 A JP 57045611A JP 4561182 A JP4561182 A JP 4561182A JP S58163290 A JPS58163290 A JP S58163290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
state
drive
turned
drive circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57045611A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Ninomiya
二宮 滋
Mitsunobu Isobe
磯部 光庸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57045611A priority Critical patent/JPS58163290A/ja
Publication of JPS58163290A publication Critical patent/JPS58163290A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P7/00Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
    • H02P7/03Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for controlling the direction of rotation of DC motors
    • H02P7/04Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for controlling the direction of rotation of DC motors by means of a H-bridge circuit

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ブリッジ構成のトランジスタからなる出力回
路を備えた直流モータ駆動回路に関するものである。
第1図は従来の直流モータ駆動回路を示すもので、直流
モータ1を駆動するために、411のバイポーラトラン
ジスタ2〜5をブリッジ構成した出力回路を設け、それ
ぞれのトランジスタ2〜50ベースをベースド2イブ回
路6〜9で駆動するようになっている。
トランジスタ2〜5は直流モータ1の駆動電圧を制御す
るもので、トランジスタ3および4をオフ状11KL、
  トランジスタ2および5をオン状IIKすると、直
流モータ1の両端に正の電圧が加わり、モータ1は回転
し、また、トランジスタ2および5をオフ状態にし、ト
ランジスタSおよび4をオン状態にすると、モータ1に
負の逆゛蹴圧が加わシ、モータ1は逆回転する。
この41vAのトランジスタ2〜5のエミッタの電位が
等しくないので、各々のペースドライブ回路6〜9は電
気的に絶縁する必要がある。そのために、ベースドライ
ブ回路6〜9の各々の電力供給電源raおよびパルスコ
ントロール回路からなる信号回路(図示省略)を絶縁す
る必要がある。
この4!を号回路の絶縁のためにホトカプラ10を使用
し、その出力をバイポーラトランジスタ、ダイオード、
抵抗からなるバッファ回路で増幅し。
トランジスタ2〜50ベースに印加している。
ところで、トランジスタの性能の進歩と1回路技術の進
歩によυ、パワートランジスタ2はいわゆるスイッチン
グで使用するようになって来ており、ペースドライブ回
路1の構成本、そのスイッチング動作に適合する本ので
なければならない。
第1図の従来回路においては、ペースドライブ回路の構
成の基本はバイボー−)11トランジスタであシ、その
ため非富IC[I!!な4成となっていた。このペース
ドライブ回路6〜9けパワートランジスタ2〜5の数と
同じだけ必要となるため。
この回路の複雑さは駆動回路全体の寸法1重量および4
!済性に及ぼす影響が大きい。
また、出力回路を構成するパワートランジスタにもバイ
ポーラ型のものを使用しているが。
この形の本のはキャリア蓄積効果によシオフ時間が長く
なるため、スイッチング速度が上げられず、サーボ応答
性に影響を生じたり、出力電響を及ぼすことになる。
また、出力素子がバイポーラ・トランジスタであ夛本質
的に電流駆動素子であることから電力効率が悪く、さら
には、スイッチ774度改善のため、ペースドライブ回
路は尚更多くの部品を必要とすることになる。
本発明の目的は、このような従来の問題点に鑑み、出力
段のスイッチング速度を上げてサーボ応答性を良くし、
出方νツプルの低減を計9消費電力を減少させ、さらに
は、ペースドライブ回路の部品点数を著るしく減少でき
る直流モータ駆動回路を提供することにある。
このような目的を達成するために1本発明では、出力回
路のブリッジを構成しているパワートランジスタな゛電
界効果型トランジスタ(以下FETという。)で構成し
たことに特徴がある。
また、本発明では、出方回路をFErで構成するとと4
に、その前段のゲートドライブ回路のバッファ回路をN
形、P形のFErで構成したことに特徴がある。
以下1本発明の実施例を第2図によシ詳細に説明する。
第2図において、21は直流モータ、22〜25FiN
形のパワーFEZ’、26〜29はゲートドライブ回路
、50H高速*)lyプ9.5jtdP形FEr、52
JfiN形FEZ”である。
本発明の実施例で特徴的なことは、N形のパワーFEF
22〜25をブリッジに構成し、このFEr22〜25
を駆動するゲートドライブ回路26〜29のそれぞれを
高速ホトカブラ50と、P形、N形FEZ’51.32
によるバッファ回路とで構成したことである。
なお、ゲートドライブ回路25〜29はそれぞれ同一の
構成であるので、図では1回路25のみを詳細に示して
いる。
以下、ホトカブ950の一次側にパルスコントロール回
路からの駆動パルス指令を入力し、それにより、ホトカ
プラ50の一次側電流がオンまたはオフする場合につき
第2図の回路の動作な述べる。
ホトカブ250の一次側電流をオン状態にすることKよ
シ、その二次側トランジスタがオン状態にな)、ドライ
ブFEr 51および52のゲート接続点は負電位とな
る。
この状態では、P形FE’l’51がオン状態、N形F
E1”52がオフ状態となるので、パワーFET22の
ゲートは順バイアスされ、パワーFET22はオフ状態
となる。
次に、ホトカプラ30の一次側電流がオフ状態になると
、ホトカプラ50の二次側トランジスタがオフ状態とな
り、ドライブFEr51およびFEr52のゲート接続
点は正電位となる。この状態では、P形FBI’51が
、+ 7状態、 N形FE752 カオy状態となるの
で、パワーFE’l’22のゲートは逆バイアスされて
、このFEI’22はオフ状態に変化する。
コノ時、パワーFE122の入力容量にチャージされた
電荷は、ドライブFE152のドレイン、ソースを通っ
て放電するので、パワーFEr 22は直ちにオン状態
からオフ状態に変化する。
上述した例では、FET22.ゲートドライブ回路26
の動作について説明したが、FE125〜25、ゲート
ドライブ回路27〜29についても同様である12 なお、上述した例では、出力段のパワー素子としてN形
パワーFETを41i1使用した場合について示したが
、P形パワーFETを4個使用したり、N形FET、P
形FETを相補的に2個ずつ使用したリーしても、同様
な動作ができることは言うまでもない。
上述した実施例からも解るように、本発明では、パワー
トランジスタとしてFErを使用しているが、このFE
Tはキャリアの蓄積効果がなくスイッチング特性がバイ
ポーラトランジスタに比べて1桁以上速いため、スイッ
チング速度を従来に比べて5〜10倍に向上することが
でき、そ1    れだけサーボ応答性を良くすること
ができ、さらには、出力リップルを低減することができ
る。
また、パワーFETは電圧制御素子であるため。
バイポーラトランジスタに比べて駆動電力が少なくて済
み、かつ、従来のものに比べて部品点数で約115に低
減でき、実装面積で約1/2とすることができる。従っ
て調造コストも当然低下できる。
さらに、出力段にスイッチング速度の速いパワーFEr
を使った場合、その性能を損わずに駆動するために、ド
ライブ段としてのバッファ回路も出力段と同一プロセス
技術のFETで構成し。
絶縁の役目を果すホトカブ゛うに高速タイプのものを使
用するのが有効である。
以上述べたように1本発明によれば、出力段のスイッチ
ング速度を上げてサーボ応答性を良くシ、出力リップル
の低減を計り、消費電力を減少させ、かつ1部品点数を
少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の直流モータ駆動回路の構成図、第2図は
本発明による直流モータ駆動回路の一実施例の構成図で
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 直流モータと、該直流モータを駆動するために、
    ブリッジ構成の電界効果トランジスタを有する出力手段
    と、該出力手段の各トランジスタを駆動する駆動手段と
    を備えたと七を%値とする直流モータ駆動回路。 2、 前記駆動手段は、駆動パルス指令を入力するホト
    カプラと、該ホトカプラの出力に応じて、一方のみが導
    通する一対の電界効果トランジスタを有するバッファ回
    路とからなる特許請求の範囲第1項記載の直流モータ駆
    動回路。
JP57045611A 1982-03-24 1982-03-24 直流モ−タ駆動回路 Pending JPS58163290A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57045611A JPS58163290A (ja) 1982-03-24 1982-03-24 直流モ−タ駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57045611A JPS58163290A (ja) 1982-03-24 1982-03-24 直流モ−タ駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58163290A true JPS58163290A (ja) 1983-09-28

Family

ID=12724163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57045611A Pending JPS58163290A (ja) 1982-03-24 1982-03-24 直流モ−タ駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58163290A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61116982A (ja) * 1984-11-10 1986-06-04 Matsushita Electric Works Ltd モ−タの速度制御装置
JPS61271168A (ja) * 1985-05-27 1986-12-01 Honda Motor Co Ltd 電動式パワ−ステアリング装置の電動機駆動回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61116982A (ja) * 1984-11-10 1986-06-04 Matsushita Electric Works Ltd モ−タの速度制御装置
JPS61271168A (ja) * 1985-05-27 1986-12-01 Honda Motor Co Ltd 電動式パワ−ステアリング装置の電動機駆動回路
JPH0510270B2 (ja) * 1985-05-27 1993-02-09 Honda Motor Co Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2585284B2 (ja) 電力mosfetゲ−ト駆動回路
JP2996301B2 (ja) 負荷及び時間適応電流供給ドライブ回路
US4798983A (en) Driving circuit for cascode BiMOS switch
JPH01815A (ja) Bifet論理回路
JPH06103837B2 (ja) トライステ−ト形出力回路
JPH0353782B2 (ja)
US5362998A (en) Composite circuit of bipolar transistors and MOS transistors and semiconductor integrated circuit device using the same
JPS58163290A (ja) 直流モ−タ駆動回路
JPH07118641B2 (ja) 半導体スイツチング素子の駆動回路
JPH11127066A (ja) 寄生トランジスタのトリガリングを防ぐ方法および補助回路
JPS61157115A (ja) 「シユートスルー」電流抑制手段を具備したcmos
JP3278205B2 (ja) ドライバ回路及び駆動方法
JP3508965B2 (ja) スイッチ素子の駆動回路
JPS61230425A (ja) Mos型fetのゲ−トドライブ回路
JPH04180310A (ja) 出力回路
JPS6349099Y2 (ja)
JP3036556B2 (ja) Nチャンネル形fetの駆動制御回路
JPS5951417A (ja) 誘導負荷用スイツチ
JPS6342747Y2 (ja)
JPH0462497B2 (ja)
SU1058034A1 (ru) Триггер на МДП-транзисторах
JPH0227567Y2 (ja)
JP2549477Y2 (ja) グリッドパルス電源
JPS62147952A (ja) サイリスタの駆動回路
JPS61166222A (ja) 複合形スイツチ回路