JPS5816253A - 複写紙のサイズ表示方法 - Google Patents

複写紙のサイズ表示方法

Info

Publication number
JPS5816253A
JPS5816253A JP56114941A JP11494181A JPS5816253A JP S5816253 A JPS5816253 A JP S5816253A JP 56114941 A JP56114941 A JP 56114941A JP 11494181 A JP11494181 A JP 11494181A JP S5816253 A JPS5816253 A JP S5816253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
size
copying
original
paper feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56114941A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0440710B2 (ja
Inventor
Hideaki Tsudaka
津高 英明
Koji Washio
鷲尾 孝二
Nobuhiko Kozuka
小塚 信彦
Masahide Izeki
井関 正英
Toshio Watanabe
俊夫 渡辺
Shozo Kai
甲斐 正三
Toshio Yoshiyama
吉山 敏雄
Hiromi Sakata
坂田 博巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP56114941A priority Critical patent/JPS5816253A/ja
Priority to DE8282303849T priority patent/DE3269810D1/de
Priority to EP82303849A priority patent/EP0070741B1/en
Priority to US06/400,284 priority patent/US4511241A/en
Publication of JPS5816253A publication Critical patent/JPS5816253A/ja
Publication of JPH0440710B2 publication Critical patent/JPH0440710B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5012Priority interrupt; Job recovery, e.g. after jamming or malfunction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発8Aに、割ね込み複写が可能な複写機における複写
紙のサイズ表示方法に関する。
先行技術の複写機では、割ね込み複写を行なった後で、
先に複写していた原稿π対応するサイズのシート状複写
紙を収納した給紙カセットが装着さhていないときには
、先に複写していた原稿の残余の枚数を複写するに当っ
て、先VC複写していた原稿に対欝しないサイズのシー
ト状複写紙が給紙されるおそれがあった。
不発炒目W貝割す)込み複写を行なった後で、所望し以
下、図面によって本発明の詳細な説明する。
i1図は本発明の一実施例の複写機の内部を示すfi!
1m化したItlT面図である。この複写機の機体のほ
ぼ中央部にげ、ドラムの全問面に感光体を設けてなる感
光ドラム5が回転自在に装着さhている。
感光ドラム5の周囲πけ、その回転方向6に沿って順に
、感光体を帯電させる帯電用コロナ放電器7、感光体上
に光像を照射して静電潜像を形成する露光手段8、感光
体上の静電潜像を顕像化してトナー像にするとともにク
リーニング機能を兼ね備えた現像装置9、感光体上のト
ナー像を複写紙に転写するだめの転写用コロナ放電器l
O1ならびに転写後の感光体上に残留した電荷を除去す
るための除電ランプ11が配置さh、ている。
この複写機ru、JISA3.B4.A4.B5゜A5
.B6の各サイズのシート状複写紙をそhぞh個別的に
収納する給紙カセット12.13を上下2段に装置する
ことができる。回転軸16.17に一体的な給紙ローラ
14,15が各給紙力セラ)12.13の最上層のシー
ト状複写紙に摺接するように配置されており、給紙ロー
ラ14,15のいずhかが回転駆動さね、そhVcよっ
て給紙カセット12.13のいすね−かからシート状複
写紙が給紙される。シート状複写紙は一対の搬送ローラ
18から案内板19を経ゼ、一対の送込みローラ20に
よって、転写用コロナ放電器lOに対応した感光ドラム
5に密接するように転写領域に送込まhる。転写完了後
のソート状複写紙はその幅方向一端が剥離ローラ21と
搬送ローラ22とに挾持きわて感光ドラム5から剥離さ
hl一対の搬送ローラ23および案内板24を経て定着
装置25π送込−!れ、複写紙上l/)トナー像が定着
さり。
定着完了後のシート状複写紙は、案内板26を経て排出
ローラ27を介してトレイ28上に排出さhる。
各給紙カセット12.13の上方π汀、シート状複写紙
が各給紙力セラ)12.13内Vrあるか否かを検出す
るとともに1給紙カセット12,1:)から給紙される
シート状複写紙の給紙枚数すなわち複写枚数を検出する
ための検出スイッチ30゜31が設けられる。また給紙
カセット12.13付近If i 、その給紙カセット
12.13がJISA3 、B4.A4.B5.A5.
B6サイズのどのサイズのシート状複写紙を収納した給
紙カセットであふかを検出するための検出器32a〜3
2c 、32d〜32fがそれぞh設けられる。
加熱定着装置25付近には、複写機の電源スィッチ(図
示せず)投入後、加熱定着装置25が熱定着を行なうこ
とができるのに充分な温度に達したことを検出するだめ
の温度検出器33が設けらhる。排出ローラ27付近π
け、シート状複写紙の紙詰まりの発生を検出するだめの
検出スイッチ34が設けらhる。
第2図は給紙ローラ14,15の権部付近の断面図であ
る。給紙ローラ14.15の$ 81I5にけ、図示し
ない駆動源によって駆動されるチェーン97にそれぞh
連結されたスプロケット98 、99ヲ有する″電磁ク
ラッチ100,101が装着さhる。各電磁クラッチ1
00.101は複写機の機体に固定されている。電磁ク
ラッチ100のコイル102が励磁されると、回転円板
103とクラッチ板104とが磁力によって結合し、し
たがってスプロケット98と同一方向に回転軸16およ
び給紙ローラ14が回転駆動さh1給紙カセット12内
のシート状複写紙が給紙される。コイル102が動磁式
れてrないときπけ、回転円板103とクラッチ板10
4とが離反して、%−h 、スプロケット98け回転軸
16のまわわπ空転する。同様にして、電磁クラッチ1
01のコイル105が励磁されると、回転円板106と
クラッチ板107とが磁力によって結合し、回転軸17
および給紙ローラ15がスプロケット99とともπ回E
駆動される。またコイル105が励磁されていなhとA
πは、スプロケット99け回転軸17のまわわに空転さ
れる。
第3図はこの複写機の操作パネルの一部を示す正面図で
ある。この複写機の操作パネルKJ1−f、メモリキー
40と、割り込みキー41と、テンキー42と、クリア
キー43と、プリントボタン44と、選択キー45a、
45bと、表示部46とが配置される。メモリキー40
げ、複数の原稿をそれ七わ同一枚数ずつ複写するとき、
そflちの原稿の複写が完了するまで、はじめVC設定
した枚数を記憶させておくときπ押圧操作さhる。割り
込みキー41汀、単一枚数の原稿に対応して複数枚の複
写を行なっている途中で、他の原稿を割ね込ませて複写
するときに%残余の複写枚数を記憶しておくときに抑圧
操作きれる。テンキー42σ、複写枚数を設定するとな
に抑圧操作され、表面に0〜9の数字か表示さハた複数
のキ一部分47から構成される。クリアキー43は、テ
ンキー42ffよって設定さhた複写すべき枚数を解除
するときπ押圧操作される。プリントボタン44は、複
写機πおける複写動作を開始すふにあたって抑圧操作さ
れる。選択キー45aに上段の給紙カセット12内に収
納さhたシート状複写紙を給紙しためときに押圧操作さ
れる。選択キー45bけ下段の給紙カセット13内に収
納さhたシート状複写紙を給紙し妙ときに押圧操作され
る。
表示部46は表面VC記号や略称の文字が表示さhfc
i示器50〜54.56a 〜56f 、58と、いわ
ゆる日の字形セグメントから構成された表示器59とか
ら構成される。表示器50は、メモリキー40の押圧操
作と同時に点灯さh1メモリキー40を抑圧操作したこ
とを表示する。表示器51は、割り込みキー41の押圧
操作と同時に点灯さね、割り込みキー41を押圧操作し
たことを表示する。表示器52は検出スイッチ33によ
ってシート状複写紙の紙詰まりの発生が検出さhだとき
点灯さh、複写機の紙詰まりの状態を表示する。
表示器53け、検出スイッチ30.31によって給紙力
ヤツ)12.13内にシート状複写紙が無くなったこと
が検出さhたとき点灯さh1給紙力セツ) 12 、1
 :(のいずhか少なくとも一方の給紙力ヤツ)12.
13内πソ一ト状複写紙を給紙すべ^ことを表示する。
表示器54け、電源スィッチ(図示せず)の投入直後に
かいてけ点灯され、温度検出器:)2によって加熱定着
装置25が熱定着を行なうことができるのに充分な温度
VC達したことが検出されると消灯きれ、複写機の運転
がり能になったことを表示する。表示器′59汀、テン
キー42の抑圧操作によって点灯され、複写!!iC数
の設定数をたとえば2桁の数字で表示するとともに、複
写機の複写動作に伴なって減算計数された設定数故に対
する残余の複写すべき秋&を表示する。表示器56a〜
56fけ、検出器32a〜32fKよって点灯され、上
下2段に装着された給紙カセット12.13がJIS 
A:’l、B 4 、A4 。
B5 、A5 、B6サイズのどのサイズのソート状複
写紙を収納した給紙カセットであるかを表示する。表示
器58は、割ね込みキー41を押圧掃作して割り込み複
写を行なった後、先に複写設定した原稿に対応するサイ
ズのシート状複写紙を収納した給紙カセットが機体内に
装着さhていないとき点灯さり1、その給紙カセットを
装着すべ森ことをたトエば「カセットサイズがちがいま
す」という文字で警報表示する。
wJ4図ハ図示表示器56a〜5i’i 、58.59
11r関連する制御系の簡略化したブロック図であわ、
第5図はその動作を説明するだめのフローチャートであ
る。ここで先に複写される第1の原稿に対応するシート
状複写紙のサイズかJIS A3fイズであ幻、割ね込
み複写きれる第2の原稿に対応するシート状複写紙のサ
イズがJIS Adサイズであわ、上段の給紙カセット
12がJIS A3サイスのシート状複写紙を収納した
給紙カセットであり、下段ノ給紙カセット13がJIS
 B4サイズのシート状複写紙を収納した給紙カセット
である場合を想定する。
検出器32a〜32fからに、第1表に示す真理値表に
従って、給紙力セラ)12.13がどのサイズのシート
状複写紙を収納した給紙カセットであるかを表わす信号
が信号処理手段150Vr入力される。
第  1  表 @1表を参照してたとえば、上述のように上段の給紙力
セラ)12がJISA3サイズのシート状複写紙を収納
した給紙カセットである場合には、検出器32a〜32
cから信号処理手段150π入力ざhる信号は、それぞ
il /Xイレベルの信号である。また下段の給紙カセ
ット13がJIS B、iサイズのソート状複写紙を収
納した給紙カセットである場合に汀、検出器32 d 
、 :(21かち信号処理手段150に入力される信号
は、そhぞhハイレベルの信号であって検出’Itr 
:(2eから信号処理手段150に入力される信号はロ
ーレベルの信号である。
そのため、ステップSl[おhて、検出器32a〜32
fからの信号によって信号処理手段150に、表示器駆
動回路151を介して表示器56a 、56bを点灯す
る。
第1の原稿に対応して所望するシート状複写紙のサイズ
が給紙カセットl 2 、 l :(のどちちかである
かを目視判断してステップS2では選択スイッチ45a
、45bの一方の選択スイッチ45aが押圧操作びhる
。そflによって信号処理手段150では、上段の給紙
力セラ)12から給紙するための動作が設定される。
第1の原稿に対応して複数枚の複写を行なうために、ス
テップS3でテンキー42によって予め設定さh、た複
写すべ〜枚数nlを表わす信号は、ステップS4で信号
処理手段150の第1メモリ152にストアされる。信
号処理手段150σステツプS4で第1メモリ152に
ストアさhた複写すべ永枚数n1を、ステップS5で表
示器駆動回路151を介して表示器59を表示する。
ステップS6でプリントボタン44が押圧操作さり、る
と、信号処理手段150け、給紙ローラ駆動回路153
を介して上段の給紙力セラ)12に対応する給紙ローラ
14のコイル102を電力付勢する。七りによって給紙
カセット12からJISA3ヅイズのシート状複写紙が
給紙びh1複写動作が行なわれる。検出スイッチ30か
らは、給紙カセット12からシート状複写紙が給紙され
るごとに、すなわち第1の原稿の各複写枚数ごとにハイ
レベルの信号が信号処理手段150Vc入力さhる。信
号処理手段150け、このハイレベルの信号をステップ
S7で計数するとともに、信号処理手段150π設けち
hた第2メモリ155にステップS8でその計数値In
をストアする。
信号処理手段150け第1メモII 152にストアさ
れた予め設定さhた複写すべ〜枚数nlから計数値mす
なわち複写枚数mをステップS9で減算して、その減算
値n1−mをステップS9 で表示器59F表示する。
表示器59Vrおいてに、このようにして第1の原稿の
複写すべき枚数nlの残余の複写すべき枚数n1−mが
複写機の複写動作ごとに逐次表示される。
ステップSlOで第2の原稿を割り込み複写するために
割り込みキー41が抑圧操作されると、割り込みキー4
1からはハイレベルの信号が信号処理手段150に入力
される。こhKよって信号処理手段150け、信号処理
手段150π設けられた$3メモリ156Vc、先に複
写していた第1の原稿におけるステップS9で減算′さ
れた残余の複写すべき枚数+11−mlと、給紙すべき
シート状複写紙のサイズJIS A3サイズとをステッ
プSllでストアして、複写機の複写動作をステップS
12で一旦停止する。
つぎに第2の原稿を割り込み複写するために、上段の給
紙カセット12がJIS AJサイズのシート状複写紙
が収納シカだ給紙カセットに交換されると、ステップS
lに関連して説明したように、信号処理手段150け、
表示器駆動回路151を介して表示器56Cを点灯する
。このとき表示器56aけ消灯さh−1表示器56bけ
点灯した1筐である。第2の原稿を複写するfあたって
kl、前述のステップ52〜S9と同様の操作および動
作か行なわhて、複写機の複写動作が行なわhる。
ステップS13では第1メモリ152のストア内容すな
わち第2の原稿の予め設定された複写すべき枚数02と
、第2メモリ155のストア内容すなわち第2の原稿f
おける複写枚数m2とが比較さね、複写枚数m2が複写
すべ永枚数n2Vc%しくなるまでステップ87〜S9
の動作が行なわhる。すなわち表示器59に表示さhた
残余の複写すべ六枚数n2−m2が0πなるまで複写機
の複写動作/バ行なわれる。
第2の原稿の割ね込み複写が完了した後において、ステ
ップ514で割り込みキー41が抑圧操作式釣ると、信
号処理回路150汀@3メモ1156にストアさhてい
る内容すなわち第1の原稿の残余の複写すべき枚数n1
−m1をステップS15で第1メモリ152にストアす
る。同時π信号処理回路150け、つぎのステップ51
6でこの第1メモリ152にストアさhた内容すなわち
枚数n1−mlを表示器59に表示する。
っぎのステップS17でH,第:(メモリ156Vrス
トアされている第1の原稿に対応するシート状複写紙の
ナイスが、上下段の給紙力セラ)12.13の少なくと
も一方に収納きれているシート状複写紙のナイスと一致
するかどうか検出器:(2a〜32fからの信号によっ
て判断される。すなわち第2の原稿の割ね込み複写完了
時において、第1の原稿に対応するサイズのソート状複
写紙が上下段の給紙力セラ)12.13の少なくとも一
方[収納さhているかどうか判断さね・〜る。
このとへ前述のように割り込み複写ケ行なうに当ってけ
、第1の原稿に対応するJISA3サイズのシート状複
写紙を収納した給紙カセットに換えて、第2の原稿に対
応するJIS A4ナイスのシート状複写紙を収納した
給紙カセットが装着さhて(八る。そのために、ステッ
プ81gで第1の原A高π対応するナイスのソート状複
写紙を収納した給紙カセットf′M応する表示器56a
が、信号処理回路150および表示器部u1回路151
によって点滅される。捷だ表示器58をステップ519
で点灯表示する。このようにして第1の原稿に対応する
サイズのシート状複写紙を収納した給紙カセットを装着
すべ争ことを警報表示する。
ステップS20において、第1の原mvr対b↑るナイ
スのノート状複写紙を収納した給紙カセットが装゛看;
れると、信号処理手段150に汀、検出器、32a〜3
3 fから前述のような信号が入力されて、表示器58
が消灯されるとともに、表示器56 aが点灯される。
っぎπプリントボタン44が再び押圧さhることπより
、前述のステップ86〜S 10 、 S l :(、
S l 4の動作が行々わhて、第1の原稿の残余の複
写すべ外枚敗n1−m1がOWなるまで複写動作が行な
わわ、枚数n1−mlが0fff!るとステップ521
ffよって複写動作か完了する。
なお、前述のステップS17πおいて、第1の原稿に対
応するソート状複写紙のナイスが、上下段の給紙カセッ
ト12.13の少なくとも一方に収納さり、ていると缶
Vrは、第1の原稿W対応するシート状複写紙のサイズ
に対応する表示器は点灯した1まである。したがってプ
リントホタン44が再び押圧されることfより、前述の
ステップ86〜S l (1、S 1 :う、Si2,
521の動作が行なわhて第1の原稿の残余の複写すべ
き枚数n1−mlだけ複写動作が行なわれる。なおこの
とき、プリントボタン44會抑圧したときには、給紙す
べきシート状複写紙を収納した給紙力セラ)[対応する
給紙ローラの駆w1け信号処理手段15(1によって自
動的に選択駆動さねる。したがってこのときには%選択
スイッチ45a 、45bを再び押圧操作する必要汀な
い。
以上刃ようπ本発明πよhば、割り込み複写を行なった
後において、先に複写を行なっていた第1の原稿π灯心
するナイスのシート状複写紙が給紙力セラ(・内π収納
1?lていないときにに、そのことが警報表示されると
ともπ、収納すべ叛複写紙のサイズか表示器によって点
fIli、fK示ζhるので、所望しないサイズのソー
ト状複写紙か誤給紙されることが防がれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の複写機の内部を示す簡略化
した断面図、@2図は給紙ローラ14゜15の端部付近
の断面図、第3図は複写機の操作パネルの一部を示す正
面図、第4図σ衣示器56a 〜56 f 、 58 
、59 K曲4ス;E、制御系の簡略化したブロック図
、第5図はその一1作を説明するためσ)フロー千〒−
トである。 12 、 l :(・・・給紙カセット、40・・・割
ね込みキー、56 a 〜56 f 、 5 B−Jz
示器代理人   弁理士 西教圭一部 14開昭58−16253(7) 第5図 ES 第1頁の続き @発 明 者 吉山敏雄 大阪市東区玉造1丁目2番28号 三田工業株式会社内 0発 明 者 坂田博已 大阪市東区玉造1丁目2番28号 三田工業株式会社内 手続補正書 昭和56年12月 4日 特許庁長官 殿 11事件の表示 特願昭56−114941 、発明の名称 複写紙のサイズ表示方法 3、補正をする者 事件との関係   出願人 住所 大阪市東区玉造1丁目2番28号名称 (615
)  三1−ElT業株式会社代表者 三 1)順 啓 4、代理人 住所 大阪市西区西本町1丁目13番38号 新興量ビ
ル昭和56年11月24日 (発送日) 6、補正の対象 明細書、図面および委任状 7、補正の内容 (1)タイプ浄書した明細書(内容に変更なし)および
適f[な図面(内容に変更なし)は別紙のとおり。 (2)委任状を別紙のとおり補充する。 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 給紙カセットに収納されるシート状複写紙の各サイズに
    個別的に対応した複数の表示器を備え、第1の原稿に対
    応して設定した第1の妓足枚数だけ連続的に複写動作を
    行なっている途中において、第2の原稿を第2の設定枚
    数だけ割り込んで複写した後、前授1の設定枚数の残余
    の枚数だけ第2の原稿に対応した沙写動作を行なうよう
    にした複写機における複写紙の表示方法であって、 i!FII#)込み動作終了時において前記給紙カセッ
    トに収納されている複写紙のサイズが第1の原稿に対応
    したサイズではないときに、その給紙カセットに収納さ
    れているシート状複写紙のサイズに対応した表示器を点
    滅m1作させるとともに、第1の原稿に対応したサイズ
    の表示器を点灯し、しかも警報表示を行なうようにした
    ことを特徴とする複写紙のサイズ表示方法。
JP56114941A 1981-07-21 1981-07-21 複写紙のサイズ表示方法 Granted JPS5816253A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56114941A JPS5816253A (ja) 1981-07-21 1981-07-21 複写紙のサイズ表示方法
DE8282303849T DE3269810D1 (en) 1981-07-21 1982-07-20 Copying apparatus
EP82303849A EP0070741B1 (en) 1981-07-21 1982-07-20 Copying apparatus
US06/400,284 US4511241A (en) 1981-07-21 1982-07-21 Copying apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56114941A JPS5816253A (ja) 1981-07-21 1981-07-21 複写紙のサイズ表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5816253A true JPS5816253A (ja) 1983-01-29
JPH0440710B2 JPH0440710B2 (ja) 1992-07-03

Family

ID=14650435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56114941A Granted JPS5816253A (ja) 1981-07-21 1981-07-21 複写紙のサイズ表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5816253A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5589861A (en) * 1978-12-28 1980-07-07 Canon Inc Copying control unit
JPS5666865A (en) * 1979-11-06 1981-06-05 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Electrostatic recording apparatus
JPS57119368A (en) * 1981-01-17 1982-07-24 Canon Inc Variable power copying device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5589861A (en) * 1978-12-28 1980-07-07 Canon Inc Copying control unit
JPS5666865A (en) * 1979-11-06 1981-06-05 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Electrostatic recording apparatus
JPS57119368A (en) * 1981-01-17 1982-07-24 Canon Inc Variable power copying device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0440710B2 (ja) 1992-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63176246A (ja) 作像装置
JPH0235306B2 (ja)
JPH0672592A (ja) 画像形成装置の用紙供給装置
JPS6123141B2 (ja)
JPH07172625A (ja) 給送不良表示手段を有する画像形成装置
JPS5816253A (ja) 複写紙のサイズ表示方法
JPS60188244A (ja) 給紙制御装置
KR100294605B1 (ko) 화상형성장치용소요시간표시장치
JPS63185772A (ja) シ−ト収容装置
JPH09110236A (ja) 画像形成装置
JPH04353872A (ja) 画像形成装置
JP2667476B2 (ja) 用紙搬送装置のジャム表示装置
JP2595951B2 (ja) 給紙装置
JP3924886B2 (ja) 複写装置
JPS60102655A (ja) 像形成装置
JPS63185768A (ja) 再給紙装置
JPH0769482A (ja) 給紙装置
JPH0310099B2 (ja)
JPH0255782B2 (ja)
JPH0633475Y2 (ja) 画像形成装置
JPS63186260A (ja) 作像装置
JPS63185773A (ja) シ−ト収容装置
JPS61206748A (ja) 用紙サイズ選択装置
JP2581626Y2 (ja) 割り込み機能を備えた複写機
JP2674065B2 (ja) 複写機