JPS5815960B2 - プリント基板支持用ラック - Google Patents
プリント基板支持用ラックInfo
- Publication number
- JPS5815960B2 JPS5815960B2 JP49041616A JP4161674A JPS5815960B2 JP S5815960 B2 JPS5815960 B2 JP S5815960B2 JP 49041616 A JP49041616 A JP 49041616A JP 4161674 A JP4161674 A JP 4161674A JP S5815960 B2 JPS5815960 B2 JP S5815960B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- supports
- support
- printed circuit
- connector
- rack
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/14—Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
- H05K7/1422—Printed circuit boards receptacles, e.g. stacked structures, electronic circuit modules or box like frames
- H05K7/1424—Card cages
- H05K7/1425—Card cages of standardised dimensions, e.g. 19"-subrack
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/14—Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
- H05K7/1401—Mounting supporting structure in casing or on frame or rack comprising clamping or extracting means
- H05K7/1402—Mounting supporting structure in casing or on frame or rack comprising clamping or extracting means for securing or extracting printed circuit boards
- H05K7/1405—Mounting supporting structure in casing or on frame or rack comprising clamping or extracting means for securing or extracting printed circuit boards by clips or resilient members, e.g. hooks
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K7/00—Constructional details common to different types of electric apparatus
- H05K7/14—Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
- H05K7/1401—Mounting supporting structure in casing or on frame or rack comprising clamping or extracting means
- H05K7/1402—Mounting supporting structure in casing or on frame or rack comprising clamping or extracting means for securing or extracting printed circuit boards
- H05K7/1409—Mounting supporting structure in casing or on frame or rack comprising clamping or extracting means for securing or extracting printed circuit boards by lever-type mechanisms
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
- Combinations Of Printed Boards (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、プリント基板を支持する為のラックに関する
ものである。
ものである。
このタイプのラックは、工程を自動化したり、工業プラ
ントやコンピュータの自動制御をする目的でデータを処
理するためのテイジタル技術や論理回路を用いた装置に
使用される。
ントやコンピュータの自動制御をする目的でデータを処
理するためのテイジタル技術や論理回路を用いた装置に
使用される。
従来のラックは、2本の上部横支持子と2本の下部横支
持子により結合された2つの側壁より成り、4本の横支
持子には、各々長手方向に沿って着脱自在な水平支持体
を整列およびロックさせるための孔がある。
持子により結合された2つの側壁より成り、4本の横支
持子には、各々長手方向に沿って着脱自在な水平支持体
を整列およびロックさせるための孔がある。
支持体の機能は、後側の上部および下部横支持子に垂直
に取り付くコネクタに対して回路とその結線を案内し、
しっかりとそこに固定することである。
に取り付くコネクタに対して回路とその結線を案内し、
しっかりとそこに固定することである。
この公知の装置では、この孔は、普通まわりが囲まれて
方形または円形を呈し、横支持子の壁の部分を切り取っ
た形状となっている。
方形または円形を呈し、横支持子の壁の部分を切り取っ
た形状となっている。
この孔を開ける時に生じる応力は、必然的にその物質を
局部的に伸ばすことになり、本事象が横支持子の変形を
余儀なくすることがある。
局部的に伸ばすことになり、本事象が横支持子の変形を
余儀なくすることがある。
特に中立軸線上に孔が正確に開けられない時には著るし
く変形してしまう。
く変形してしまう。
さらに、横支持子に取り付くコネクタ群は、プリント基
板上の接点と一直線上に整列される必要1があるのでコ
ネクタを取り付けるために、二番目の孔は一番目の孔か
ら非常に正確な距離のところに開けられねばならない。
板上の接点と一直線上に整列される必要1があるのでコ
ネクタを取り付けるために、二番目の孔は一番目の孔か
ら非常に正確な距離のところに開けられねばならない。
不正確な組立を行なつた場合、コネクタの不揃いが生じ
るので全ての孔は微小な許容差によって開けれねばなら
ない。
るので全ての孔は微小な許容差によって開けれねばなら
ない。
しかし、この孔開けを微小な許容差によって行なった場
合には、種類の違う部品を結合することが同一層困難に
なる。
合には、種類の違う部品を結合することが同一層困難に
なる。
横支持子を架台の側壁に固定させるためにその横支持子
にさらに、孔を開けようとする場合には、この種類の装
置は高価になり、さらに、組立に長時間を要してしまう
ことが明らかである。
にさらに、孔を開けようとする場合には、この種類の装
置は高価になり、さらに、組立に長時間を要してしまう
ことが明らかである。
それ故、本発明の一つの目的は、前記のラックと同様大
きさのラックであって、横支持子の孔の数を相当減少さ
せ、かつ、コネクタとプリント基板を一直線上に並べる
ことが簡単に確実忙出来、それらの孔は、横支持子のい
かなる変形をも減少させ得る様に成形され、かつ、ラッ
クの側壁に横支持子を固定することにもそれらの孔は使
用される様になされたものを提供することである。
きさのラックであって、横支持子の孔の数を相当減少さ
せ、かつ、コネクタとプリント基板を一直線上に並べる
ことが簡単に確実忙出来、それらの孔は、横支持子のい
かなる変形をも減少させ得る様に成形され、かつ、ラッ
クの側壁に横支持子を固定することにもそれらの孔は使
用される様になされたものを提供することである。
本発明によれば、本目的は、平行開口溝によって形成さ
れる開口群の効果によって成し遂げられる。
れる開口群の効果によって成し遂げられる。
各支持体を整列させるには、上部および下部横支持子の
双方にある溝と協働する2つのリブの効果を利用し、コ
ネクタに近接した各支持体は、一方ではコネクタを支持
体と一直線上に並べさせ、他方では後側の横支持子に対
して前記のコネクタを圧着させることに使われる。
双方にある溝と協働する2つのリブの効果を利用し、コ
ネクタに近接した各支持体は、一方ではコネクタを支持
体と一直線上に並べさせ、他方では後側の横支持子に対
して前記のコネクタを圧着させることに使われる。
横支持子の強度を増し、横支持子を取り付ける手段を安
価にする特徴は以下の事から生じる。
価にする特徴は以下の事から生じる。
前記した溝は、横支持子を形成するほぼF形状の断面を
有す部材の2つの平行な突出板の中で、その横支持子の
軸に対して垂直に形成されている。
有す部材の2つの平行な突出板の中で、その横支持子の
軸に対して垂直に形成されている。
一方、その支持体を整列させようとする溝は突起を有す
ブラケットを支えるためにも使われる。
ブラケットを支えるためにも使われる。
そして、そのブラケットは、ラック、つまり引出式棚の
側壁に対して、その横支持子を固定する目的で使用する
もので、平行突出板の間に装着されるものである。
側壁に対して、その横支持子を固定する目的で使用する
もので、平行突出板の間に装着されるものである。
第1図は、プリント基板支持機構、つまり、ラックの正
面図である。
面図である。
ラック内の空間は、2つの側壁1,2によって画定され
ており、これらの側壁は2本の上部横支持子3,5およ
び2本の下部横支持子4,6によって固定されている。
ており、これらの側壁は2本の上部横支持子3,5およ
び2本の下部横支持子4,6によって固定されている。
第1図の右半分の図においては、前側の上下部横支持子
3.4を各々切除して、後側の上下部横支持子5゜6が
見える様にしたものである(第2図参照)。
3.4を各々切除して、後側の上下部横支持子5゜6が
見える様にしたものである(第2図参照)。
参照符11で示されるものは、第1図の紙面に対して垂
直方向にラックの中に挿入された状態のプリント基板の
前面パネルであり、このプリント基板は、2つの支持体
7.8で案内、かつ支持される。
直方向にラックの中に挿入された状態のプリント基板の
前面パネルであり、このプリント基板は、2つの支持体
7.8で案内、かつ支持される。
コネクタ10は、後側横支持子5,6に取り付けられ、
かつ、そのコネクタ10は、プリント基板に対して整列
した位置にある。
かつ、そのコネクタ10は、プリント基板に対して整列
した位置にある。
第2図によって、より理解される様にプリント基板の前
向パネルは、プリント基板12を固定するための2つの
クリップ10.13を有する。
向パネルは、プリント基板12を固定するための2つの
クリップ10.13を有する。
一方、プリント基板の後部分にはコネクタ10と協働す
るソケット9が取り付けられている。
るソケット9が取り付けられている。
コネクタ10は後側面すなわち図における左側面上には
、隣接するコネクタ(図示せず)のピンと結合するため
のピンを有す。
、隣接するコネクタ(図示せず)のピンと結合するため
のピンを有す。
上部、下部支持体7,8は、第4図に示すように各々長
手方向においてすべり而36を有すが、これは、プリン
ト基板12のエツジを保持して、プリント基板12を滑
動自在に支えかつ案内出来る様にするものである。
手方向においてすべり而36を有すが、これは、プリン
ト基板12のエツジを保持して、プリント基板12を滑
動自在に支えかつ案内出来る様にするものである。
第2および第3図から明らかな様に、横支持子3.4,
5.6はほぼF聖断面をした成形部材であり、この横支
持子は例えば押出成型により成型される。
5.6はほぼF聖断面をした成形部材であり、この横支
持子は例えば押出成型により成型される。
後側の上下部横支持子5,6は2つの平行な突出板32
.33と垂直壁50を有して各々同一形状の成形部材で
構成されている。
.33と垂直壁50を有して各々同一形状の成形部材で
構成されている。
前側の上下部横支持子3,4は他の横支持子5,6と同
様な形状を有し、突出板32.33を有し、さらに、2
つの横支持子5,3の突出板によって形成される溝20
.19は、各々対向する様に構成されている。
様な形状を有し、突出板32.33を有し、さらに、2
つの横支持子5,3の突出板によって形成される溝20
.19は、各々対向する様に構成されている。
突出板32,33.32’ 、33’ には、第1図
からも明らかな様に一定間隔の平行溝18゜21が形成
されている。
からも明らかな様に一定間隔の平行溝18゜21が形成
されている。
好ましい実施例においては、これらの溝は横支持子の軸
方向に対して垂直に形成され、5.08mmの間隔を保
持しているう上下部支持体8,7は、上部支持体7にの
み結合した鈎15を除き、支持体相互間を通過する水平
面に関して実質的に対称になる様成形されている。
方向に対して垂直に形成され、5.08mmの間隔を保
持しているう上下部支持体8,7は、上部支持体7にの
み結合した鈎15を除き、支持体相互間を通過する水平
面に関して実質的に対称になる様成形されている。
この鈎15は、プリント基板の前面パネルに固定される
他の鈎14と係合させるためのものであり、確実にその
基板を位置決めするためのものである。
他の鈎14と係合させるためのものであり、確実にその
基板を位置決めするためのものである。
以下の記述においては、第4図に示す上部支持体7のみ
について詳細に説明する。
について詳細に説明する。
この支持体はその前後端に各4022.23を有し、支
持体のあご部24.25の一つは、各々ある程度の剛性
を有し、一方反対側のあご部26.27は、各々ある程
度の弾性を有する。
持体のあご部24.25の一つは、各々ある程度の剛性
を有し、一方反対側のあご部26.27は、各々ある程
度の弾性を有する。
2つのあご部26゜27は各々ロック用鈎部を有する。
これらの口を形成する一対のあご部は互いに直角になる
様に構成されることに注目すべきである。
様に構成されることに注目すべきである。
2つのリブ16.17は口22,23を横切る様に伸長
し、これらのリブの巾は溝18.21にほぼ等しい。
し、これらのリブの巾は溝18.21にほぼ等しい。
支持体7,8のあご部22を対応する後側上下部横支持
子5,6の突出板32に係合せしめ、突出板32,33
の溝18にリブ16を挿入せしめ、支持体Iの前端部を
上方に回動自在に(支持体8の場合は下方に回動せしめ
、口23が横支持子3゜4の前部に係合し、かつ、リブ
17を対応する溝21に挿入せしめる。
子5,6の突出板32に係合せしめ、突出板32,33
の溝18にリブ16を挿入せしめ、支持体Iの前端部を
上方に回動自在に(支持体8の場合は下方に回動せしめ
、口23が横支持子3゜4の前部に係合し、かつ、リブ
17を対応する溝21に挿入せしめる。
こうして支持体7,8は弾性あご部26,27のラッチ
作用によって横支持子の所定の位置に固定される。
作用によって横支持子の所定の位置に固定される。
この結合および案内方法は、支持体7,8を拡張自在に
しているが、温度の影響による支持体7゜8の変形を防
止す7:+。
しているが、温度の影響による支持体7゜8の変形を防
止す7:+。
コネクタ10の取り付けおよびコネクタと基板と整列せ
しめる一方法を第5図に示す。
しめる一方法を第5図に示す。
本図において示すように、支持体7の剛性のあご部24
が横支持子5に対向する側に好ましくは円筒形状の間柱
28を有す肩部29を有す。
が横支持子5に対向する側に好ましくは円筒形状の間柱
28を有す肩部29を有す。
間柱28および肩部29の大きさと位置は、コネクタ1
0が2つの後側横支持子5,6の壁50に対向せしめら
れたとき、コネクタ10の取付突出端31の固定孔30
が間柱に対向するように定められる。
0が2つの後側横支持子5,6の壁50に対向せしめら
れたとき、コネクタ10の取付突出端31の固定孔30
が間柱に対向するように定められる。
従って横支持子5((口22を結合させると、間柱28
が突出端31の固定孔30に挿入され、さらに、肩29
はコネクタの突出端31を横支持子の壁50に対して押
しつげる。
が突出端31の固定孔30に挿入され、さらに、肩29
はコネクタの突出端31を横支持子の壁50に対して押
しつげる。
それ故、コネクタを取り付けるために横支持子5.6中
に孔を設ける必要もないし、他に何もすることなしにコ
ネクタは正確に整列される。
に孔を設ける必要もないし、他に何もすることなしにコ
ネクタは正確に整列される。
第7図の変形例においては、同一形状の横支持子を使用
し得る。
し得る。
この場合、後側横支持子5に対して前側横支持子3は長
手方向軸に関して90’に変位している。
手方向軸に関して90’に変位している。
横支持子の端部3,4,5.6を壁1,2に確実に固定
する必要上、溝の存在の利点を発見し、それは実際上は
横支持子が溝19.20を形成するということを利用す
るものである。
する必要上、溝の存在の利点を発見し、それは実際上は
横支持子が溝19.20を形成するということを利用す
るものである。
この目的のために、ブラケツ)34.35が使われ、こ
れらは第1および第5図におよび第6図に詳細に示され
ている。
れらは第1および第5図におよび第6図に詳細に示され
ている。
ブラケット35.34の大きさは、横支持子3゜4.5
,6の突出板32,33の間に形成される溝の中に導入
され得る程度のものである。
,6の突出板32,33の間に形成される溝の中に導入
され得る程度のものである。
さらに、これらのブラケットは突起37.38および細
孔39を有する。
孔39を有する。
第6図の上側の断面図は、突起37,38が溝21に結
合している状態を示し、一方策1図の右半分上部には止
めねじ51によって壁2に横支持部材の端部が固定され
る場合にブラケットがどの様に使われるかが示されてい
る。
合している状態を示し、一方策1図の右半分上部には止
めねじ51によって壁2に横支持部材の端部が固定され
る場合にブラケットがどの様に使われるかが示されてい
る。
実施例 1
2つの上部横支持部材および2つの下部横支持子とを有
し、前記横支持子は、各々、基板と基板の接続とを後部
上下横支持子に垂直に取り付けられたコネクタへ案内し
コネクタを保持することができる水平支持体を整列固定
する支持部材を受けるために一定間隔の平行開口溝の形
で設けられた開口部を有し、前記支持部材は、上部また
は下部横支持子の溝に結合する2つのリブを有し、前記
コネクタに隣接する支持体の端部は、前記支持体に前記
コネクタを整列させ後部横支持子に前記コネクタを押し
付けることができる手段を有することを特徴とするプリ
ント基板支持用シャーシ。
し、前記横支持子は、各々、基板と基板の接続とを後部
上下横支持子に垂直に取り付けられたコネクタへ案内し
コネクタを保持することができる水平支持体を整列固定
する支持部材を受けるために一定間隔の平行開口溝の形
で設けられた開口部を有し、前記支持部材は、上部また
は下部横支持子の溝に結合する2つのリブを有し、前記
コネクタに隣接する支持体の端部は、前記支持体に前記
コネクタを整列させ後部横支持子に前記コネクタを押し
付けることができる手段を有することを特徴とするプリ
ント基板支持用シャーシ。
実施例 2
実施例1のプリント基板支持用シャーシであって、前記
溝は、互に対向する上部および下部横支持子中に形成さ
れ、前部および後部横支持子の溝に係合するリブが、前
記支持体と一体であり、かつ対応する横支持子を部分的
に囲む口のあご部の間に形成され、前記あごの一方は、
剛性を有し、他方はロック部材となるべく弾性を有する
ことを特徴とするもの。
溝は、互に対向する上部および下部横支持子中に形成さ
れ、前部および後部横支持子の溝に係合するリブが、前
記支持体と一体であり、かつ対応する横支持子を部分的
に囲む口のあご部の間に形成され、前記あごの一方は、
剛性を有し、他方はロック部材となるべく弾性を有する
ことを特徴とするもの。
実施例 3
実施例2のプリント基板支持用シャーシであって、前記
口のあご部は、前記支持体の端部に位置し、一端のあご
部は他端のあご部に実質的垂直であり、前記リブは、前
記あご部の後方に位置していることを特徴とするもの。
口のあご部は、前記支持体の端部に位置し、一端のあご
部は他端のあご部に実質的垂直であり、前記リブは、前
記あご部の後方に位置していることを特徴とするもの。
実施例 4
実施例2のプリント基板支持用シャーシであつて、前記
コネクタを整列させ、これに圧力を加える手段が前記後
部横支持子に隣接する口のあご部と一体の肩により担持
され、前記コネクタの固定突出端の固定孔に結合する間
柱を有し、前記層は前記固定突出端を押し付けるように
構成されたことを特徴とするもの。
コネクタを整列させ、これに圧力を加える手段が前記後
部横支持子に隣接する口のあご部と一体の肩により担持
され、前記コネクタの固定突出端の固定孔に結合する間
柱を有し、前記層は前記固定突出端を押し付けるように
構成されたことを特徴とするもの。
実施例 5
実施例工ないし4のプリント基板支持用シャーシであっ
て、前記横支持子は、はぼFを断面部材を有し、前記溝
は、前記Fを断面部材の2つの平行突出板の中の横支持
子の軸に垂直であることを特徴とするもの。
て、前記横支持子は、はぼFを断面部材を有し、前記溝
は、前記Fを断面部材の2つの平行突出板の中の横支持
子の軸に垂直であることを特徴とするもの。
実施例 6
実施例1ないし5のプリント基板支持用シャーシであっ
て、前記支持体を整列させるように企図された溝が前記
シャーシの側壁に前記横支持子を取付けるために、前記
横支持子の平行突出板の間に係合し突出部を有するブラ
ケットを保持するために用いられることを特徴とするも
の。
て、前記支持体を整列させるように企図された溝が前記
シャーシの側壁に前記横支持子を取付けるために、前記
横支持子の平行突出板の間に係合し突出部を有するブラ
ケットを保持するために用いられることを特徴とするも
の。
実施例 7
実施例1のプリント基板支持用シャーシであって、前記
前部および後部横支持子が同一形状を有し、それらの対
応する長手方向面が直角をなすことを特徴とするもの。
前部および後部横支持子が同一形状を有し、それらの対
応する長手方向面が直角をなすことを特徴とするもの。
実施例 8
添付図面を参照して上記したプリント基板用シャーシ。
第1図は、本発明の一実施例のシャーシすなわち引出式
板の部分断面図を含む正面図である。 第2図は、第1図のシャーシの左側x−x’断面図;で
ある。 第3図は、上部横支持子のうち後部支持子は左側、前部
横支持子は右側の断面図である。 第4図は、下方に示される横支持子の部分に取付けられ
る基板支持体の側面図である。 第5図は、基板支持体の後端部が如何にコネクタを整列
させ1これを保持するかを詳細に示す図である。 第6図は、側壁に横支持子に取付けるブラケットの形状
とその係合の仕方を示す側面および平面図である。 第7図は、前部および後部横支持子が同一形状である変
形例を示す図である。 ) 主な符号の説明、3,4,5,6・・・・・・横支
持子、7.8・・・・・・支持体、10・・・・・・コ
ネクタ、11・・曲パネル、12・・・・・・プリント
基板。
板の部分断面図を含む正面図である。 第2図は、第1図のシャーシの左側x−x’断面図;で
ある。 第3図は、上部横支持子のうち後部支持子は左側、前部
横支持子は右側の断面図である。 第4図は、下方に示される横支持子の部分に取付けられ
る基板支持体の側面図である。 第5図は、基板支持体の後端部が如何にコネクタを整列
させ1これを保持するかを詳細に示す図である。 第6図は、側壁に横支持子に取付けるブラケットの形状
とその係合の仕方を示す側面および平面図である。 第7図は、前部および後部横支持子が同一形状である変
形例を示す図である。 ) 主な符号の説明、3,4,5,6・・・・・・横支
持子、7.8・・・・・・支持体、10・・・・・・コ
ネクタ、11・・曲パネル、12・・・・・・プリント
基板。
Claims (1)
- 12つの上部横支持子3,5および2つの下部横支持子
4,6とによって互いに結合された2つの壁側部材1,
2を有し、前記上部および下部横支持子には、各々、基
板を保持しかつ前記基板の接続部を後部上下横支持子5
,6に垂直に取付けられたコネクタ10へ案内しかつコ
ネクタ10を保持することができる上部及び下部支持体
7,8が架設された構成のプリント基板支持用ラックで
あって、前記上下部前後方横支持子3,4,5゜6は各
々略U字状断面を有し、前記上部及び下部支持体7,8
の各々の両端部は前記上部及び下部横支持子3,4,5
.6に係合する弾性二股部22.23を有し、前記弾性
二股部の開口方向が互いに90°異なっておりかつ前記
二股部の股間にはリブ16,17が設けられており、前
記リブは前記横支持子の平行脚部32.32’ 、3
3゜33′ に設けられ開口部18に係合し、前記弾性
二股部22と前記後方横支持子5,6との間に前記コネ
クタが挾持されるようになされたことを特徴とするプリ
ント基板支持用ラック。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR7313357A FR2225916B1 (ja) | 1973-04-12 | 1973-04-12 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS508059A JPS508059A (ja) | 1975-01-28 |
JPS5815960B2 true JPS5815960B2 (ja) | 1983-03-28 |
Family
ID=9117891
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP49041616A Expired JPS5815960B2 (ja) | 1973-04-12 | 1974-04-10 | プリント基板支持用ラック |
Country Status (16)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US3939382A (ja) |
JP (1) | JPS5815960B2 (ja) |
AT (1) | AT363539B (ja) |
BE (1) | BE813380A (ja) |
BR (1) | BR7402795D0 (ja) |
CA (1) | CA1003942A (ja) |
CH (1) | CH586999A5 (ja) |
DE (1) | DE2417284C2 (ja) |
ES (1) | ES425117A1 (ja) |
FR (1) | FR2225916B1 (ja) |
GB (1) | GB1442462A (ja) |
IT (1) | IT1007822B (ja) |
NL (1) | NL7404539A (ja) |
NO (1) | NO140217C (ja) |
SE (1) | SE394240B (ja) |
ZA (1) | ZA742196B (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1488597A (en) * | 1975-05-08 | 1977-10-12 | Critchley Bros Ltd | Location of card guides in printed circuit card frames |
US4109300A (en) * | 1977-09-16 | 1978-08-22 | Gte Automatic Electric Laboratories Incorporated | Circuit card connector and support device |
GB2035704B (en) * | 1978-11-08 | 1983-01-19 | Vero Electronics Ltd | Rack for accommodating circuits boards |
US4232356A (en) * | 1979-02-07 | 1980-11-04 | Burroughs Corporation | Logic card frame |
CA1112348A (en) * | 1979-06-29 | 1981-11-10 | Ernest C. Leung | Latching lever for printed circuit boards |
BR8206842A (pt) * | 1982-09-30 | 1983-05-03 | Contraves Ag | Unidade de conjuntos de montagem |
BR8206841A (pt) * | 1982-09-30 | 1983-05-03 | Contraves Ag | Trilho de guia para suportes de conjuntos de montagem eletronicos |
DE3239228A1 (de) * | 1982-10-20 | 1984-04-26 | Deutsche Telephonwerke Und Kabelindustrie Ag, 1000 Berlin | Anordnung zur befestigung von steckverbindern in baugruppen |
DE3241016C2 (de) * | 1982-11-06 | 1986-01-16 | Rittal-Werk Rudolf Loh Gmbh & Co Kg, 6348 Herborn | Baugruppenträger für elektronische Baugruppen, insbesondere Leiterplatten |
DE3477456D1 (en) * | 1983-06-24 | 1989-04-27 | Siemens Ag | Frontal system for plug-in component boards insertable into frames, and frame for receiving the same |
DE8327191U1 (de) * | 1983-09-22 | 1983-12-29 | Schroff Gmbh, 7541 Straubenhardt | Führungsschiene mit Befestigungsvorrichtung für eine Steckerleiste |
IT1179296B (it) * | 1984-03-23 | 1987-09-16 | Finike Italiana Marposs | Cassetto per armadi elettrici |
US5218519A (en) * | 1987-09-08 | 1993-06-08 | Digital Equipment Corporation | Card cage system |
US5191514A (en) * | 1991-12-09 | 1993-03-02 | Ag Communication Systems Corporation | Printed circuit card guide with locking hook |
US5318212A (en) * | 1993-04-05 | 1994-06-07 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for manufacturing a printed circuit card and connector assembly |
US5575546A (en) * | 1995-07-21 | 1996-11-19 | Dell U.S.A., L.P. | Apparatus for retention of computer expansion cards and filler panels |
US6008995A (en) * | 1997-08-19 | 1999-12-28 | Ascend Communications, Inc. | Card cage accommodating PC cards of different size |
US6131274A (en) * | 1999-07-01 | 2000-10-17 | 3Com Corporation | Apparatus and method for guiding a circuit board into an electronic chassis |
US6421911B1 (en) * | 1999-11-30 | 2002-07-23 | 3Com Corporation | Apparatus and method for providing automatic alignment of a circuit board within a chassis |
TWM290364U (en) * | 2005-11-23 | 2006-05-01 | Inventec Corp | Fixing structure of circuit board |
DE102009010327B4 (de) * | 2009-02-25 | 2014-09-25 | Rittal Res Electronic Systems Gmbh & Co. Kg | Baugruppenträger mit Führungsleiste |
US8816220B2 (en) | 2011-01-28 | 2014-08-26 | Raytheon Company | Enclosure cooling apparatus |
US9629232B2 (en) * | 2012-05-17 | 2017-04-18 | The Regents Of The University Of California | Thermally actuated printed circuit board retainers |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4816300U (ja) * | 1971-07-06 | 1973-02-23 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1197151B (de) * | 1960-02-27 | 1965-07-22 | Standard Elektrik Lorenz Ag | Fuehrungsschienen mit Fuehrungsnut zur Halterung und Fuehrung von Einschubplatten |
US3184069A (en) * | 1962-03-29 | 1965-05-18 | Garde Mfg Company | Printed circuit card rack |
US3360689A (en) * | 1965-11-26 | 1967-12-26 | Bell Telephone Labor Inc | Modular plug-in component with improved support element |
DE1591604B1 (de) * | 1967-03-31 | 1970-04-23 | Standard Elek K Lorenz Ag | Anordnung zur Aufnahme von Einschueben |
US3511385A (en) * | 1967-05-15 | 1970-05-12 | Vero Electronics Ltd | Frames for accommodating circuit cards or module frames |
US3476982A (en) * | 1967-12-11 | 1969-11-04 | Buckeye Stamping Co | Circuit board receiver and retainer |
BE751325A (fr) * | 1969-06-21 | 1970-11-16 | Olivetti & Co Spa | Dispositif de montage amovible de connecteurs electriques pour l'assemblage de plaques de circuits imprimes |
US3691430A (en) * | 1971-04-29 | 1972-09-12 | Allen Bradley Co | Circuit board assembly with positive latch |
-
1973
- 1973-04-12 FR FR7313357A patent/FR2225916B1/fr not_active Expired
-
1974
- 1974-03-29 CH CH439374A patent/CH586999A5/xx not_active IP Right Cessation
- 1974-04-03 NL NL7404539A patent/NL7404539A/xx not_active Application Discontinuation
- 1974-04-04 GB GB1510274A patent/GB1442462A/en not_active Expired
- 1974-04-05 BE BE142918A patent/BE813380A/xx not_active IP Right Cessation
- 1974-04-05 SE SE7404606A patent/SE394240B/xx unknown
- 1974-04-05 US US05/458,147 patent/US3939382A/en not_active Expired - Lifetime
- 1974-04-05 ZA ZA00742196A patent/ZA742196B/xx unknown
- 1974-04-08 BR BR2795/74A patent/BR7402795D0/pt unknown
- 1974-04-08 ES ES425117A patent/ES425117A1/es not_active Expired
- 1974-04-09 CA CA197,126A patent/CA1003942A/fr not_active Expired
- 1974-04-09 DE DE2417284A patent/DE2417284C2/de not_active Expired
- 1974-04-09 IT IT21146/74A patent/IT1007822B/it active
- 1974-04-10 NO NO741332A patent/NO140217C/no unknown
- 1974-04-10 JP JP49041616A patent/JPS5815960B2/ja not_active Expired
- 1974-04-11 AT AT0303774A patent/AT363539B/de not_active IP Right Cessation
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4816300U (ja) * | 1971-07-06 | 1973-02-23 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES425117A1 (es) | 1976-05-16 |
DE2417284A1 (de) | 1974-10-31 |
DE2417284C2 (de) | 1983-11-24 |
ZA742196B (en) | 1975-03-26 |
IT1007822B (it) | 1976-10-30 |
ATA303774A (de) | 1981-01-15 |
GB1442462A (en) | 1976-07-14 |
BR7402795D0 (pt) | 1974-11-05 |
CA1003942A (fr) | 1977-01-18 |
AT363539B (de) | 1981-08-10 |
SE394240B (sv) | 1977-06-13 |
FR2225916B1 (ja) | 1979-05-11 |
JPS508059A (ja) | 1975-01-28 |
NO741332L (no) | 1974-10-15 |
NO140217B (no) | 1979-04-09 |
NO140217C (no) | 1979-08-01 |
US3939382A (en) | 1976-02-17 |
FR2225916A1 (ja) | 1974-11-08 |
NL7404539A (ja) | 1974-10-15 |
BE813380A (fr) | 1974-07-31 |
AU6779174A (en) | 1975-10-16 |
CH586999A5 (ja) | 1977-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5815960B2 (ja) | プリント基板支持用ラック | |
JP6928817B2 (ja) | プラグコネクタ及びコネクタセット | |
JP3145452B2 (ja) | 接触子固定手段を備えたコネクタ | |
US7473117B2 (en) | Composite electric connector, holder for composite electric connector, connection structure for fluorescent tube, and connection method for fluorescent tube | |
US6093033A (en) | Connector for a circuit board | |
US9843116B2 (en) | Electrical connector | |
US5252089A (en) | Connector apparatus | |
US20210273353A1 (en) | Terminal Board | |
US20070216017A1 (en) | Composite contact | |
CN113625481B (zh) | 显示设备装配结构及显示设备 | |
CN201805033U (zh) | 共边缘连接器 | |
US5211496A (en) | Double wedgelock clamp | |
JP2001244029A (ja) | フローティングコネクタ | |
CN113677141B (zh) | 散热器安装支架及散热装置 | |
WO2017008504A1 (zh) | 一种插箱拼装导轨结构 | |
CN108445973B (zh) | 存储器连接装置 | |
EP1497893B1 (en) | Retainer bracket for connectors | |
KR200150738Y1 (ko) | 착탈식 회로기판 지지대 | |
JP5508806B2 (ja) | パネル取付け型コネクタ | |
JPH0434880A (ja) | コネクタ | |
JPH0314481Y2 (ja) | ||
CN114284768B (zh) | 连接器及印刷电路板组件 | |
JPH06275966A (ja) | フラットケーブル用クランプ | |
JPH08195253A (ja) | コネクター取付クランプ | |
JP7306208B2 (ja) | パイプ部材のジョイント構造 |