JPS58156317A - フイルタ組立体 - Google Patents

フイルタ組立体

Info

Publication number
JPS58156317A
JPS58156317A JP58030197A JP3019783A JPS58156317A JP S58156317 A JPS58156317 A JP S58156317A JP 58030197 A JP58030197 A JP 58030197A JP 3019783 A JP3019783 A JP 3019783A JP S58156317 A JPS58156317 A JP S58156317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
filter
filter assembly
forming
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58030197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6363006B2 (ja
Inventor
マイケル・イ−・ウイルソン
デイヴイツド・ア−ル・オルソン
ウオルタ−・エイチ・スト−ン
ロビン・ビ−・マクドナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RAKOO IND Inc
Original Assignee
RAKOO IND Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RAKOO IND Inc filed Critical RAKOO IND Inc
Publication of JPS58156317A publication Critical patent/JPS58156317A/ja
Publication of JPS6363006B2 publication Critical patent/JPS6363006B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/04Feeding by means of driven pumps
    • F02M37/16Feeding by means of driven pumps characterised by provision of personally-, e.g. manually-, operated pumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D17/00Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
    • B01D17/02Separation of non-miscible liquids
    • B01D17/0208Separation of non-miscible liquids by sedimentation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D17/00Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
    • B01D17/02Separation of non-miscible liquids
    • B01D17/0208Separation of non-miscible liquids by sedimentation
    • B01D17/0211Separation of non-miscible liquids by sedimentation with baffles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D17/00Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
    • B01D17/02Separation of non-miscible liquids
    • B01D17/0208Separation of non-miscible liquids by sedimentation
    • B01D17/0214Separation of non-miscible liquids by sedimentation with removal of one of the phases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D17/00Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
    • B01D17/02Separation of non-miscible liquids
    • B01D17/04Breaking emulsions
    • B01D17/045Breaking emulsions with coalescers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D17/00Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
    • B01D17/08Thickening liquid suspensions by filtration
    • B01D17/10Thickening liquid suspensions by filtration with stationary filtering elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/114Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements arranged for inward flow filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/117Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements arranged for outward flow filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/50Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition
    • B01D29/56Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition in series connection
    • B01D29/58Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition in series connection arranged concentrically or coaxially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/88Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor having feed or discharge devices
    • B01D29/90Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor having feed or discharge devices for feeding
    • B01D29/902Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor having feed or discharge devices for feeding containing fixed liquid displacement elements or cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/14Safety devices specially adapted for filtration; Devices for indicating clogging
    • B01D35/143Filter condition indicators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/14Safety devices specially adapted for filtration; Devices for indicating clogging
    • B01D35/153Anti-leakage or anti-return valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/18Heating or cooling the filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/26Filters with built-in pumps filters provided with a pump mounted in or on the casing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D36/00Filter circuits or combinations of filters with other separating devices
    • B01D36/003Filters in combination with devices for the removal of liquids
    • B01D36/005Liquid level sensing means, e.g. for water in gasoil-filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D36/00Filter circuits or combinations of filters with other separating devices
    • B01D36/003Filters in combination with devices for the removal of liquids
    • B01D36/006Purge means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G33/00Dewatering or demulsification of hydrocarbon oils
    • C10G33/06Dewatering or demulsification of hydrocarbon oils with mechanical means, e.g. by filtration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/22Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
    • F02M37/24Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by water separating means
    • F02M37/26Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by water separating means with water detection means
    • F02M37/28Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by water separating means with water detection means with means activated by the presence of water, e.g. alarms or means for automatic drainage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/22Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
    • F02M37/32Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by filters or filter arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/22Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
    • F02M37/32Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by filters or filter arrangements
    • F02M37/44Filters structurally associated with pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ディーゼル燃料に見られるように、燃料から
水をよび粒状物質のような汚染物を取除くに特に有用な
フィルタ組立体に関する。
多くの層成、大きさ、及び形状の燃料フィルタがこれま
で提供されてシフ、各フィルタは一つ又はそれ以上の欠
点を有している。
ディーゼル装置の作動において、燃料フィルタを使用す
る上での一つのやっかいな欠点は、寒冷状陣では燃料の
低温によって始動の困離性、汚染物収集容器の凍結等の
種々の問題が存在するという事実に見られる。
従って改良された燃料フィルタ組立体の要望があった。
一般に液体燃料から水および他の汚染物質を分離するよ
うな型式のフィルタ組立体を提供する。
液体燃料を組立体に流入、流出させるための流路をもつ
支持装置は内部に2イルタ装置を有する容器を支持する
。汚染物を収集する第1及び第2の収集帯域を形成する
装置は、第1と第2の収集帯域をフィルタ装置の少なく
とも一部分の上流と下流とに夫々配置するため、フィル
タ装置と流体連通して結合される。更に両方の前記収集
帯域に共通な装置は各収集帯域から汚染物を同時に排出
させるように働く。
本発明の一般的な目的は、改良されたフィルタ組立体を
提供することKある。
本発明の他の目的は、フィルタユニットの寿命を延ばす
ような仕方で配列されたフィルタ組立体を提供すること
にある、 更に、本発明の目的は、水の凝集及び/lたけ分離媒体
の効率を改良するような仕方で配置され九フィル!組立
体を提供することに#する。
更に本発明の目的は、流路を構成するため縦列に連結さ
れた一連の機能ユニットを使用する型式の改良され九フ
ィルタ組立体を提供することに#する・ 更に本発明の目的は、上述のように縦列に連結された一
連の機能ユニットを使用する型式のフィルタ組立体に使
用するための改良された複媒体フィル!エエットを提供
することKある。
更に本発明の他の目的は、隣接する機能ユニット間に挾
持され或は連結されるようになって−る改良され九燃料
加熱ユニットを提供することKある。
本発明の他の目的は、燃料処理ユニットの上流と下流に
夫々配置されかつ処理ユニットの一部分の半径方向外方
に流路を構成する第1と第2の収集帯域によって特徴づ
けられたフィルタ組立体を提供することにある。
本発明の上述の目的および他の目的は、添付図面を参照
して好ましい実施t!1様の以下の詳細な説明から一層
明らかになるであろう。
フィルタ組立体10は一般に細長い中空の外本体11と
、一対の汚染物質収集帯域即ち1116.17を構成す
るようにフィルタカートリッジ13の下に配置された漏
斗形分離ユニット12のような装置とを有する。更にプ
ライマ4ンデ組立体14は、始めに燃料を装置の中へそ
してフィルタカートリツ/I 31通して供給するのに
役立つ。
排水組立体18は、互いに隔離されている両方の汚染物
質収集室16.17を同時に排水し、一方中ヤツデ組立
体19け全体の構造を支持し燃料をフィル!組立体10
に流入、流出させるための装置を提供する。
外事体11内に分離ユニット12を軸方向罠支持する装
置は、外本体11の内部の局?に分布する複数の細長い
プレース、即ち縦材21を有する。
各縦材21は、分離ユニツ)12の頂部リム22の下側
を受ける切欠き肩21・を有する。縦材21けカートリ
ッジ組立体13の側壁に対して僅かに間隔をへだてた案
内関係をなして更に上方に延びる。
カートリッジ組立体13は固定リング230作用で所定
位置く固く青められるようになる。かくしてリング23
は半径方向内方に向い走下方リップ23・を有し、下方
リップ23mは外本体11の上端部から半径方向外方に
延びる肩24の下側に係合するように配置される。リン
グ23の上方−内側縁部゛はネジ山を有し、中ヤツデ組
立体19の対応する外側ネジ山26に係合する。
従って、りング23を嬬わすことによって中ヤツデ組立
体19は、カートリッジ13に向かって下方に引かれ、
これによってキャップ組立体19内の三角形断面の垂下
した環状リプ27は、カートリツー/13の上に支持さ
れ九上方環状弾性密對体28に押しつけられる。リプ2
9の圧縮によ抄カートリツゾ13はリム22から上方に
突出する三角形断面の項状密封リプ29に向って押し1
げられる。従ってカートリツ?713の底面に支持され
た環状弾性fスケット31はリプ29に係合してカート
リッジ13とリプ29との関にカートリッジ13の底周
囲を取囲む密封を形成すゐ。以下に更に説明する目的の
ために、分離ユニット12は第1の円筒形汚染物収集室
16を有し、リプ29とガスケツト3゛1とによって密
封がなされると、第2の収集1117は第1の収集室か
も隔絶された状111に構成される。
両方の収集816.17を同時に排水する装置は、第2
図及び第3図に最も良く示されている組立体18啼有す
る・ かくして収集室16の底部は室16から汚染物質を放出
させる走めの複数の排水口32を有する。
ゴムのような弾性物質のパルプ要素33によって特徴づ
けられる排水パルプ組立体18I/1、室16の底部1
2−の表面上に配置され、底部12−を買通するようK
なっている保持中ヤッデ34を有する。第2図に示すよ
うに、キャップ34の横方向の広が抄は、室16から流
出する汚染物の流れを遮断しないように排水口32の全
部を完全に覆うほどではない。
以下に更に説明するように、パルプ要素33は室16の
底tli 12 a VC対して上昇位置と下降位賃と
の間を移動して、閉鎖部材36を排水口32に対して閉
塞関係に移動させたり閉塞関係から離脱させたシする。
z=ツ)12の下方外縁部37け117の床38と間隔
をへだてた関係に位置し、パルプ作動要素39を引込め
ることによって縁部37と床38との間に流路を形成す
る。パルプ作動要素39は、これをパルプ要素に対して
前進後退させるため、下方に向いたスリーブ41内の内
ネジ山に係合するネジ山を有している。
室17からの液体の排水に関して、密封を形成する!I
置は、底部12aのF側の周囲に取付られた環状ガスケ
ット42からなる。更に作動要素39の上端部は、要素
39を突出位置即ち上昇位置に移動させたと1!カスケ
ツト42に係合スる環状周囲リプ43を有するように形
成されている。
同時に、排水路46への人口の周りに形成された環状リ
プ44は、閉鎖部分36の下側と協働してパルプ要素3
3を排水口32に関して閉鎖位置へ押す。
ヤヤッデ組立体19け、人口ポート47と出口5−ZS
および人口ポート延長部49を形成する装置を備え、人
口ポート延長部49はカートリッジ13内に軸方向に取
付られた燃料送出管51の上端部と密封関係に入る円筒
杉のスリーブ部分49mで終っている。カートリッジ1
3は次のような固定された複媒体を有する。即ち、下方
媒体52は、媒体52の外周部で水滴を凝集させて解放
させ室17内へF方に排水させるため、fラス繊維、フ
オームのような適当な材料からなる。
午ヤリツジ13の上段部は、フィルタ媒体54を有し、
これによって媒体52の外部から放出される燃料は外本
体11の内部に沿って、長さ方向に上方に通過して媒体
54の中に人?、濾過され、ついKは、出口4−)48
を通って排出される一0操作において、プライマボンデ
組立体14をまず作動して始めにエンジンに燃料を供給
する。ノブ56をバネ57の力に抗して押し下げて、可
撓性ダイヤフラム58を負荷l!59に出入抄させる。
ダイヤフラム58を解放して上方に移動させると、燃料
は入口ポート47を介して159に引込まれる。続いて
、ダイヤフラム5′8が下方に移動すると、燃料は送出
管51を通って下方に供給されて第1の収集室16の領
域内に放出される。燃料の流れは!116内でその方向
を反転し、これKよって実質的に減速する。燃料が減速
されると、燃料に含まれた粒状層、水、或は他の物質は
落下して汚染物収集室16内に受は入れられる。
次いで、燃料の流れは媒体520半径方向内方の位置か
ら続き媒体52を通って半径方向外方に通過する。かく
して、燃料が解放層52−の表面に達すると、凝集滴5
3が集ま秒上述のように解放層52・の側檀に沿って下
方に排水される。
次いで燃料は上方に流れ、フィルタ媒体54を通って出
口ポート48を通って放出される。
最後に第1図に示す実施態様に関して、磁気浮動スイッ
チ組立体61(第7図参照)は、水に浮き、ディーゼル
燃料に沈む適当な既知の環状フロート62を有する。フ
ロート62けその中に固定された環状磁石66によって
作動されるスイッチ64を収容するスイッチハウジング
63に沿って、前進位置と後退位置との間を移動する。
室17内の水が所定の高さに達すると、フロート62内
の磁石66は、ノ・ウゾンダ63内のスイッチ64を作
動するように働いて、室17を排水する必要があること
をオイレータKll報する。両方の室16.17を同時
に排水するくけ、パルプ作動要素390ネゾをゆるめて
fスタット42とリプ43との関に流路を形成し、一方
、/4ルプ要素33の背後の力を解放してパルプ要素3
3をF降させ、これによって排水口32を開放させる。
作動要素39をパルプ要素33の下から十分下げること
によって、llI素3素行3持キャップ34によってつ
るされるようになる。かくして、閉鎖部分36はもはや
排水路46を1断せず、これ罠よって、今、排水は両方
の室16.17から排水路46に流入する。
燃料がカートリッジ13を通ってF方に流れると、室1
6は、固形物だけでなく、燃料から分離されるべく、凝
集させる必要のない、燃料に含まれた十分に自由な水を
も集める。上述のように室16に集められる粒状物質並
びに、この自由な水を最初に除去することによって、フ
ィルタ媒体64の寿命並びにフィルタ媒体52の寿命を
著しく延ばすことができる。更に、とこK111成した
ような一過装置は、燃料を、両方の媒体52.54を通
して、各kKついて最も有効であると考えられる方向に
差し向ける。
上述の説明から、本発明の一般的な構成が容品に、B1
等されよう、第4図乃至第10図に示すような追加の好
ましい111!施態様によれば、今、説明するようにい
くつかの改良を提供する。
第4図に示す実施態様は、モジュール重ねの機能ユニッ
トを選択的に関連させることができる基本構造を提供す
る。かくして、一般にフィルタ組立体67けプライマポ
ンプ69と燃料を組立体87に流入、流出させる人ロア
1.及び出ロア2を夫々形成する流路とによって特徴づ
けられた中ヤツデ組立体68を有している。中ヤツデ組
立体68内に適当に固定された細長い剛性管73は、入
口流路71の連続部を形成する。プランシャ棒76の末
端部に設けられた柔軟なプランジャ要素74け、管73
内へ上方に容品に移動する。中ヤツデ組立体68の頂部
に螺合保持されたノブ77け、プランジャ要素74を上
昇位置と下降位置との間に移動させるために使用される
。操作に当り、要素74が上方に移動すると、燃料は要
素74の柔軟な縁部を容易に通り抜ける。単一のチェッ
クパルプ78は燃料の人ロア1への逆流を阻止する。
しかし、要素74の下方ストローク中、管73内で要素
74のすぐ上Klる燃料は放出され、追加の燃料が吸引
によってパルプ78を通して吸込まれる。このような仕
方で燃料の始めの充填は燃料で作動するエンジンに注入
される。管73の上端部の周1!に形成されたネジ山7
9のような装置は、例えば、複媒体フィルタ組立体81
のような、一連の機能ユニットを縦列に取付けるように
働く。
組立体81は、細長い環状フィルタ84内に同心円に配
置された細長い珊状凝集フィルタ媒体83のような複数
のフィルタ媒体を保持する念めの容器82を有する。容
器820両端部は、各々、ネジ山付開口部86.87を
有し、中ヤツデ組立体68に関してフィルタ組立体81
と他の機能ユニットを縦列に支持する。
このように構成させると、ネジ山付開口部86は管73
のネジ山79に係合し、これによってフィルタ組立体8
1を、容器82の頂部Kf&けられたガスケット88に
よって、信頼しうる密封が形成されるまで、本質的に、
キャップ組立体68の下IIIK向かつて上方にネジ込
むことができる。容器820反対側の端部は同様な環状
ガスケット89を有し、これによって、汚染物収集容器
91を、今、説明するよう罠、フィルタ組立体81の下
に取付けることがてきる。
容器91は、フィルタ媒体83.84の上f1.に配置
された中央の中空汚染物収集室、即ち、予備フィルタ9
2を有する。第2の収集室93は、少なくとも媒体83
の下流に収集帯域を形成するよう罠、室92を取囲む、
室92を形成する細長い円筒壁の上端部の周9に形成さ
れ九ネジ山94け、ネジ山87に係合して容器91を支
持する働きをする。フィルタ組立体81に関して密封を
形成する装置は、容s91の外周部の上縁部96と協働
するガスケット89を有する。更に、浮動スイッチ組立
体61に対応する浮動スイッチ装置97が外方収集室9
3に取付られる。
両方の収集1192.93を同時に排水する装置は、排
水口99,101(各々、内方、外方の汚染物収集室9
2.93に対応する)を介して排水を同時に制御する排
水パルプ組立体98を有する。
組立体98は、軸方向の排水路103および下方にff
1Fしたスリー!106のネジ山に係合する外ネジ山1
04が形成しであるパルプ作動要素102を有する。柔
軟な密封要素107を保持する装置は、要素102の上
端部で排水路103の周りに形成されたフランジ付ゲタ
ン108を有する。
密封豊素107は、ブタン108の周りを包むようにな
っている下方及び半径方向内方に延びるリップ107a
を有している。
このように構成すると、パルプ作動要素102をスリー
ブ106に沿って下方に弛めるとき1両方の排水口99
.101が開いて排水路103を通して排水する。同様
に、排水口99,101に向かって−F方に要素102
を駆動することによって。排水口は閉じる。
排水口99,101は拳−の排水口として示されている
が、排水口の個数を更に追加させ、或いは、一定の環境
のFで、適切に排水させる九めにこれらの排水口の大き
さを拡大させうろことは容易に理解されよう。
第8図に示すように、燃料フィルタ組立体109は、互
いに縦列に連結され九一連の機能ユニットを有し、機能
ユニットを通る燃料を処理し、機能ユニットからの汚染
物を汚染物収集容′a91内に集める。
フィルタ組立体109の機能ユニットの一つは、燃料予
熱i!1111であ抄、この予熱器は電気絶縁材料の層
112を備える。1l112によって支持された導電材
料の電気加熱コイル11Bが例えば、プリント回路基板
技術を使って付けられる。コイル113を電気的に絶縁
する部材は、層1120上に付けられた電気絶縁材料の
被覆層114であり、コイル113を4112と被覆層
114との関に挾持する。リード線116Fiコイル1
13から延びて、これに接続され、コイルを加熱させる
ため、電源に接続されるようになっている。工ニット1
11の外周部はユニット111を機能ユニット間に係合
させて、密封させるように組立体109の一対のユニッ
ト111の対向縁部を十分に越えて砥びる。
予熱1!111は、これに貫通形成された複数の流路1
17を有する。かくして、上述の種類のユニットを使用
するとき、オペレータが点火中−を回すと、電源が予熱
器に接続され、エンシンに注入される燃料は、予熱11
111によって、或ゐ一定温度まで温められる。
しかしながら、通常の操作中、燃料f!置は寒冷に遭遇
し、様々なユニットの凍結を防止するとともに%燃料を
実質的に加熱すゐために、加熱ユニット11gをフィル
タ組立体81の底部に連結し、これによってエンシンの
冷却!filからの熱水を人口121mを経てコイル1
21に加え又出口121bを経て流出させることができ
る。ユニット119の内部は、一般的に開放していて、
燃料を自由に循環させユニツ)119の頂部と底部の両
方に形成された腎臓形の流路122を経て上方に通過さ
せる。ユニット1111を組立体109に連結するため
の装置は、エエッ)119の十11iK設けられた上方
に突出するネジ山村スリーブ123と、ユニット119
の底部に形成されたネジ山付開口部124とを包含する
組立体10Gを通過する燃料の流路を変化させる装置は
、例えばバッフルユニット126である。
バッフルユニット126は、第9図に最も曳く示されて
お染、バッフルユニットを組立体109の一対のユニッ
ト聞罠固定するための装置を有し、1[装置は上部カバ
ーの上方に延びる雄ネジ山127と底カバーの雌−ネジ
山128とからなる。バッフルユニット126の上部と
底部は、両方とも燃料を組立体109を通して上方に流
出させるための流路を形成する第10図に示すような腎
臓形の開口部を有する。
バッフルユニット126内の表面は、装置を通過する燃
料に含有される水の小滴129を集めるように働く、従
って、ディーゼル燃料の密度より高い密度をもつ水の小
滴129は、容器91内に排水されるように働く。
上記の説明から、フィルタ組立体に対して一連O機能ユ
ニットが設けられ、これによって、様々なユニットを隣
接する対をなした他のユニット関に設定される。
更に、水の凝集分離フィルタ83および、ひだ付フィル
!ユニット84のようなフィルタ媒体をよ)有効な向き
に配置し、これKよって燃料の流路はフィルタ媒体を通
して中径方向外方に通ることが明らかであろう。このよ
うな仕方で、燃料の流れは、これが媒体83の外周部の
半径方向外側の解放層Kjllすると減速されて、凝集
された水を集めさせ、容器82の底部に形成された開口
部を通して下方に落下させる。
従って、フィルタ84の中へ通る燃料から次いで、室9
2の予備フィルタ作用によって粒状物質を取り除き、か
つ又媒体83を通過することによって燃料内に含まれた
水O可成りの部分を皐り除く、従って、フィルタ84は
、燃料が出ロア2に向かつて通過するとき、燃料に対し
て、実質的に水、及び微細粒子用障壁としてのみ作用す
ゐようKj求される。
このような仕方て、フィルタ媒体の寿命を実質的に延ば
すことができることが理解される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるフィルタ組立体と汚染物質排出
装置との正面図を示す。 第2図は、第1図の2−2@におけb平面図を示す。 第3図は、第1図の3−5@jlcよって取囲まれた領
域の拡大詳細図を示す。 第4図は、本発明の他の実施m櫟忙よる正面図を示す。 第5図は、第4図の5−5IIにおける平面図を示す。 第6図は、第4図の6−6@によって取8すれた構造の
一部分の拡大詳細図を示す。 第7図は、磁気浮動ヌイッチの拡大詳細断面図を示す。 第8図は、第4図に示された実施態11による燃料フィ
ルタ組立体の斜視図を示すが、さらにフィルタ組立体内
に包含される追加的な機能!素を有する。 第9図は、第8図に示されているような燃料調節組立体
の正面断面図を示す。 第10図は第9図の平面図を示す。 10・・・フィルタ組立体、11・・・外方体、13・
・・フィル!カートリツゾ、12・・・分離ユニット、
16.17・・・収集部、14・・・プライマIンデ、
19・・・中ヤツデ組立体、21・・・縦材、22・・
・頂部りム、23・・・固定リング、24・・・肩、2
6・・・外ネジ山、27.29・・・項状リブ、28・
・・弾性密封体、31・・・ガスケット、32・・・排
水口、33・・す(ルプ要素、34・・・ヤヤツデ、3
6・・・閉鎖部材、39・・・パルプ作動III!素、
41・・・スリーブ、42・・・甲状ガスケット、43
.44・・・リプ、46・・・排水路、49・・・入口
ポート延長部、51・・・燃料送出管、52・・・下方
媒体、54・・・フィルタ媒体、48・・・出口/−)
、5g・・・ダイヤフラム、59・・・負荷室、47・
・・人口−一ト、52・・・・解放層、61・・・磁気
浮動スイッチ組立体、62・・・珊状7o−)、66・
・・雲状磁石、64・・・スイッチ、63・・・スイッ
チハウゾンダ、67・・・フィルタ組立体、69・・・
プライVTIIンデ、71・・・入口、・72・・・出
口、68・・・中ヤツデ組立体、73・・・管、76・
・・プランシャ棒、74・・・プランジャ要素、77・
・・ノブ、78・・・チェックパルプ、79・・・ネジ
山、81・・・フィルタ組立体、83.84・・・フィ
ルタ媒体、82・・・容器、86.87・・・ネジ山付
開口部、88.89・・・ガスケット、91・・・収集
容器、92.93・・・収集室。 99.101・・・排水口、98・・・排水/fルプ組
立体、103・・・排水路、102・・・パルプ作動要
素、106・・・スリーブ、10B・・・7ランゾ付ブ
タン、10フ・・・密封要素、107−・・・リップ、
109・・・燃料フィルタ組立体、111・・・燃料予
熱器、112・・・絶縁材料層、111・・・加熱コイ
ル、116・・・リード線、117・・・流路、121
・・・コイル、121・・・・入口、121b・・・出
口、119・・・加熱ユニット、122・・・流路、1
23・・・スリーブ、124・・・開口ms、126・
・・バッフルユニット、129・・・水の小滴 一121G−): アメリカ合衆国カリフォルニア 州95355モデスト・ダステイ・ レーン9000

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  液体燃料から水、及び他の汚染物をP遇する
    ようになっているフィルタ組立体にシbて、内部にフィ
    ルタ装置を保持する容器を形成する細長い本体と、 該本体によって支えられ1フイルタ装置の少なくとも一
    部分の上流と下流に夫々配電された、汚染物を収集する
    ための第1と第2の収集帯域を形成する装置と、 前記収集帯域の両方に共通であって前記第1及び第2の
    収集帯域の両方から汚染物を同時に排出する装置さ、 からなることを特徴とするフィルタ組立体。
  2. (2)  前記第1、及び第2の収集帯域は、互いに隔
    離されているととt特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載のフィルタ組立体。
  3. (3)  前記フィルタ装MFi、豪数の媒体からな)
    、前記媒体の一つけ、媒体を通過する燃料から水を凝集
    して除去するのに役立ち、前記媒体の前記一つは、媒体
    を半径方向外方に通過する燃料を受は入れるように形成
    されかつ配置され、媒体を通過する燃料から凝集、分離
    され丸木を解放するために媒体の半径方向外側に形成さ
    れた解放層を有することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載のフィルタ組立体。
  4. (4)  フィルタ組立体において、 燃料を前記組立体に流入、流出させるための入口と出口
    をもつ取付キャップユニットと、前記キャップユニット
    から簡単に解放自在に支持され、かつ流体処理装置を収
    容し、前記入口からの燃料の流れを受は入れるフィルタ
    ユニットと、前記フィルタユニットによって簡単に解放
    自在に支持され、前記流体処理装置の少なくと屯一部分
    の上流と下流に夫々配置された、汚染物を収集するため
    の第1と第2の汚染物収集帯域を備える汚染物収集ユニ
    ットを形成する装置と、前記収集帯域の両方から汚染物
    を同時に排水させる装置と、からなシ、 前記処理装置の前記部分を通る燃料の流れは半径方向外
    方である、ことを特徴とするフィルタ組立体。
  5. (5)  対向する一対の前記ユニット間に挾持される
    ようになっている溶料予熱器を包含し、該予熱器は、電
    気絶縁材料の層七前記層によって支持された導電性物音
    の電気加熱コイルと、前記コイルを電気的に絶縁する装
    置と、前記コイルの端部に連結され、前記コイルを加熱
    するため電源に接続されるようになっているり−pHI
    と、燃料を前記コイルによって加熱させるべく通過させ
    るために、前記層を貫通するように形成された流路と、
    を有することを特徴とする特許請求の範囲第43JK記
    載のフィルタ組立体。
  6. (6)  通過する燃料を処理して汚染物を収集するた
    めに、互いに縦列に連結された一連のユニットと、対向
    する一対の前記ユニット間に挟持されるようになってい
    る燃料予熱器とを有し、該予熱器は、電気絶縁材料の層
    と、前記層によって支持された導電材料の電気加熱コイ
    ルと、前記コイルを電気的にJl!l縁する装置と、前
    記コイルの端部に連結され、前記コイルを加熱するため
    電源に接続されるようになっているリード線と、燃料を
    前記コイルによって加熱させながら通過させるために、
    前記1を貫通するように形成された流路と、を有するこ
    とを特徴とする燃料フィルタ組立体。
  7. (7)  前記フィルタユニットは、中空本体を形成す
    る装置と、前記本体内に収容され、汚染物を除去するた
    めの燃料処理装置とを有し、前記本体の両喝が燃料を前
    記燃料処理装置に流入、流出させるための流路を形成す
    る装置を備え、更に1前記対をなすユニット間に前記フ
    ィルタを連結するための、前記本体の各端部の装置を有
    することを特徴とする特許請求の範囲第4項に記載の燃
    料フィルタ組立体。
  8. (8)  前記燃料処理装置は、これを通る燃料の半径
    方向外方流れを形成し、J11状の細長い水凝集、分離
    本体および環状の細長い流体フィルタ本体を有する装置
    からなり、流体フィルタ本体は。 前記水凝集1分離本体と同軸の間隔をへだて九関係に配
    置され、前記水凝集、分離本体は、燃料が前記流体フィ
    ルタ本体へ通る前に凝集し良木を排水させるために、前
    記流体フィルタ本体内に半径方向に配置され、かつ前記
    間隔保持関係を維持することを特徴とする特許請求の範
    囲第7項に記載の燃料フィルタ組立体。
  9. (9)通過する燃料を処理し汚染物を収集するために互
    いに縦列に連結された一連の1ニツトと、中空本体を形
    成する装置および前記中空本体内の燃料処理装置を備え
    る燃料フィルタユニットと、前記燃料処理装置を通して
    、半径方向外方の燃料の流れを形成する装置と、を有し
    、前記燃料処理装置は、環状の細長い水凝集、分離本体
    と、燃料が半径方向外方の本体へ通る前に凝集した水を
    半径方向内方の本体から排水させるため、前記水凝集、
    分一本体の周りに同軸の間隔保持関係に配置された環状
    の細長い流体フィルタ本体とを備え、前記中空本体の両
    端は燃料を前記学料処理装ftKR入、流出させるため
    の流路を形成する装置を包含し、更に、 前記対をなす前記一連のユニット間に前記フィルタユニ
    ットを連結するための、前記大体の各端部の装置、 を有する燃料フィルタ組立体。 a・ 液体燃料から水及び他の汚染物をP遇するように
    なっているフィルタ組立体におりて、フィルタ装置を有
    する容器と、流体の流れを与えるため、前記容器を支持
    する装置と、汚染物を収集する第1、及びt42の収集
    帯域を形成する装置と、前記第1と前記第2の収集帯域
    を前記フィルタ装置の少くとも一部分の上流、下流に夫
    々配送するため、前記収集帯域を形成する装置を前記フ
    ィルタ装置と流体達通状膨に連結する装置と、 前記収集帯域の両方に共通であって、収集帯域の各々か
    ら汚染物を同時に排出させるための装置と、 を有することを特徴とするフィルタ組立体。
JP58030197A 1982-02-24 1983-02-24 フイルタ組立体 Granted JPS58156317A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35176182A 1982-02-24 1982-02-24
US351761 1982-02-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58156317A true JPS58156317A (ja) 1983-09-17
JPS6363006B2 JPS6363006B2 (ja) 1988-12-06

Family

ID=23382264

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58030197A Granted JPS58156317A (ja) 1982-02-24 1983-02-24 フイルタ組立体
JP63181444A Granted JPS6456110A (en) 1982-02-24 1988-07-20 Filter assembly

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63181444A Granted JPS6456110A (en) 1982-02-24 1988-07-20 Filter assembly

Country Status (8)

Country Link
JP (2) JPS58156317A (ja)
BR (1) BR8300768A (ja)
CA (1) CA1190865A (ja)
DE (2) DE3306294A1 (ja)
FR (1) FR2522525B1 (ja)
GB (1) GB2115305B (ja)
IT (1) IT1161013B (ja)
MX (1) MX162260A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6018261U (ja) * 1983-07-15 1985-02-07 マツダ株式会社 デイ−ゼルエンジンの燃料フイルタ−
JPS6254273U (ja) * 1985-09-24 1987-04-03
US5783078A (en) * 1996-10-12 1998-07-21 Dana Corporation Fuel/water separator filter without flow diverters and method of making same
JP2004501305A (ja) * 2000-04-18 2004-01-15 ルーク ファールチョイグ−ヒドラウリク ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー ポンプ
JP2008534260A (ja) * 2005-04-02 2008-08-28 マーレ インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 燃料フィルター
JP2008290004A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Yamashin-Filter Corp 濾過装置、タンク装置
JP2009297712A (ja) * 2008-06-16 2009-12-24 Baldwin Filters Inc 排出機構付きフィルター
JP2013151888A (ja) * 2012-01-24 2013-08-08 Denso Corp 燃料フィルタ
JP2022537221A (ja) * 2019-07-16 2022-08-24 ノルマ ジャーマニー ゲーエムベーハー 異なる密度の流体を分離して排出するための排出接続装置

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4502955A (en) * 1983-04-14 1985-03-05 Racor Industries, Inc. Filter assembly
US4602605A (en) * 1984-02-06 1986-07-29 Adkins James L Entering fuel injection system of a diesel engine
US4579653A (en) * 1984-08-17 1986-04-01 Davco Manufacturing Corporation Side-by-side fuel processor apparatus
US5547572A (en) * 1985-05-14 1996-08-20 Parker Hannifin Corporation Fuel Filter
US4668393A (en) * 1985-05-14 1987-05-26 Parker-Hannifin Corporation Semipermeable baffle fuel filter
IT210843Z2 (it) * 1987-03-31 1989-01-11 Iveco Fiat Gruppo per il trattamento del carburante di un motore diesel
JPH0623360B2 (ja) * 1987-10-23 1994-03-30 日本製紙株式会社 接着剤樹脂組成物
DE3816303A1 (de) * 1988-05-13 1989-11-23 Hengst Walter Gmbh & Co Kg Wasserabscheideanlage
US5236579A (en) * 1991-08-22 1993-08-17 Stanadyne Automotive Corp. Fuel filter assembly with modular drain bowl
DE4239099C2 (de) * 1992-11-20 2001-02-15 Mahle Filtersysteme Gmbh Kraftstoff-Filter
DE4400397C2 (de) * 1993-01-28 1998-10-08 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zum Nachweisen der Anwesenheit einer oder mehrerer Phasen, die in einer Hauptphase vorliegen
DE4331467A1 (de) * 1993-09-16 1995-03-23 Knecht Filterwerke Gmbh Kraftstoffilter
FR2714117B1 (fr) * 1993-12-22 1996-03-01 Labinal Perfectionnements aux boîtiers de filtres à liquide pour moteur.
DE4344586A1 (de) * 1993-12-24 1995-06-29 Knecht Filterwerke Gmbh Kraftstoffilter
US5592201A (en) * 1994-04-28 1997-01-07 Hewlett-Packard Company Manual priming pump for inkjet printing mechanisms
FR2723616B1 (fr) * 1994-08-09 1996-09-20 Bouetard Freres Dispositif de filtration pour moteur diesel.
DE4442148A1 (de) * 1994-11-26 1996-05-30 Knecht Filterwerke Gmbh Ölfilter
DE69709567T2 (de) * 1996-05-03 2002-08-08 Delphi Tech Inc Befestigungskopf für Filter
DE19955206A1 (de) * 1999-11-17 2001-07-05 Mann & Hummel Filter Kraftstofffilter
JP2002224503A (ja) * 2001-02-02 2002-08-13 Wako Industrial Co Ltd 流体・水分離装置
DE10308427B4 (de) * 2003-02-27 2016-07-07 Mann + Hummel Gmbh Kraftstoffilter
WO2004082804A1 (de) * 2003-03-21 2004-09-30 Mann+Hummel Gmbh Filtersystem für kraftstoff
ITRE20040158A1 (it) * 2004-12-27 2005-03-27 Ufi Filters Spa Gruppo filtrante a doppia azione per carburante
DE102005005848A1 (de) * 2005-02-08 2006-08-10 Mann + Hummel Gmbh Filtersystem für Kraftstoff
ITRE20050095A1 (it) * 2005-07-29 2007-01-30 Ufi Filters Spa Filtro combinato per gasolio
FR2910069B1 (fr) * 2006-12-13 2009-04-03 Peugeot Citroen Automobiles Sa Filtre a carburant, tel que gazole, alimentant un moteur a combustion interne d'un vehicule
DE102009025393B4 (de) * 2009-06-16 2011-03-31 Mann+Hummel Gmbh 3-stufiger Kraftstofffilter
DE102009047827A1 (de) * 2009-09-30 2011-03-31 Mahle International Gmbh Filtereinrichtung
JP5841006B2 (ja) * 2012-05-24 2016-01-06 株式会社日本自動車部品総合研究所 燃料濾過装置
ITRE20120066A1 (it) * 2012-10-11 2014-04-12 Ufi Filters Spa Cartuccia filtrante dotata di mezzi per lo spurgo dell'acqua e relativo gruppo filtrante
WO2014094794A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-26 Greenoil Standard Aps Coalescer vessel for separating water from liquid hydrocarbons
DE102016013166A1 (de) * 2016-11-04 2018-05-09 Hydac Filter Systems Gmbh Filterelement
CN108555770A (zh) * 2018-05-22 2018-09-21 徐州腾睿智能装备有限公司 一种四氯化碳沉淀块端面研磨设备中的油箱固液分离装置
CN111624122A (zh) * 2020-05-20 2020-09-04 上海巨乾工贸有限公司 一种轴瓦用磨损检测装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2337893A (en) * 1940-02-17 1943-12-28 Hutterer Simon Combination valve, strainer, and preheater
US2524336A (en) * 1945-03-16 1950-10-03 Vokes Ltd Filter
FR1491286A (fr) * 1966-04-26 1967-08-11 Sigma Perfectionnements apportés aux dispositifs d'alimentation en combustible liquide, pour moteurs à combustion interne
US4091265A (en) * 1975-08-06 1978-05-23 Racor Industries, Inc. Fuel filter heating assembly
GB1565299A (en) * 1977-04-05 1980-04-16 Dahl Mfg Inc Filter device for diesel engines
DE2845520A1 (de) * 1978-10-19 1980-05-08 Bosch Gmbh Robert Fluessigkeitsfilter
US4253954A (en) * 1979-07-02 1981-03-03 Nelson Industries, Inc. Two-stage spin-on separating device
IT8167809A0 (it) 1980-06-23 1981-06-11 Chicago Rawhide Mfg Co Dispositivo per la rimozione di sostanze contaminanti da un fluido

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6018261U (ja) * 1983-07-15 1985-02-07 マツダ株式会社 デイ−ゼルエンジンの燃料フイルタ−
JPS6254273U (ja) * 1985-09-24 1987-04-03
US5783078A (en) * 1996-10-12 1998-07-21 Dana Corporation Fuel/water separator filter without flow diverters and method of making same
JP2004501305A (ja) * 2000-04-18 2004-01-15 ルーク ファールチョイグ−ヒドラウリク ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー ポンプ
JP2008534260A (ja) * 2005-04-02 2008-08-28 マーレ インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 燃料フィルター
JP4709893B2 (ja) * 2005-04-02 2011-06-29 マーレ インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 燃料フィルター
JP2008290004A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Yamashin-Filter Corp 濾過装置、タンク装置
JP2009297712A (ja) * 2008-06-16 2009-12-24 Baldwin Filters Inc 排出機構付きフィルター
JP2014097504A (ja) * 2008-06-16 2014-05-29 Baldwin Filters Inc 排出機構付きフィルター
JP2013151888A (ja) * 2012-01-24 2013-08-08 Denso Corp 燃料フィルタ
JP2022537221A (ja) * 2019-07-16 2022-08-24 ノルマ ジャーマニー ゲーエムベーハー 異なる密度の流体を分離して排出するための排出接続装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2115305A (en) 1983-09-07
IT8319656A0 (it) 1983-02-18
FR2522525B1 (fr) 1989-04-07
BR8300768A (pt) 1983-11-16
GB8300812D0 (en) 1983-02-16
FR2522525A1 (fr) 1983-09-09
JPS6363006B2 (ja) 1988-12-06
JPS6456110A (en) 1989-03-03
JPH0210685B2 (ja) 1990-03-09
DE3306294C2 (ja) 1987-10-01
CA1190865A (en) 1985-07-23
DE3348166C2 (ja) 1990-06-13
DE3306294A1 (de) 1983-09-01
GB2115305B (en) 1986-01-22
MX162260A (es) 1991-04-18
IT1161013B (it) 1987-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58156317A (ja) フイルタ組立体
US4502956A (en) Filter assembly
US4565629A (en) Filter assembly
US5505860A (en) Grease and oil trap
CN105764591B (zh) 燃料过滤器组件、过滤器元件以及用于从燃料过滤器组件排水的方法
US5401404A (en) Stacked disk coalescer
US4372847A (en) Fuel filter assembly and cartridge
CA1090262A (en) Vertical tube liquid pollutant separator
US4476021A (en) Rust, scale and foreign particle arrester
JPH11197426A (ja) フィルタ排出層付属装置
US5762790A (en) Septic tank filtering system
US5240593A (en) Apparatus for the purification of fluids
JP2006521497A (ja) 燃料ろ過装置
US1787577A (en) Filter
GB2078536A (en) Fuel filter assembly and cartridge
IL111574A (en) Septic tank outlet filter
JP2008530415A (ja) 燃料フィルタ装置
US4579653A (en) Side-by-side fuel processor apparatus
BRPI0708697A2 (pt) dispositivo e processo para tratamento de fluido lavado em contracorrente
US6015488A (en) Filter system for septic tank
US2691423A (en) Dust collector
US2953249A (en) Filter and dehydrator
US4460467A (en) Water purification device
US4464255A (en) Water purification device
US20060037908A1 (en) Reverse flow fuel filter