JPS58153078A - 含水物の乾燥方法 - Google Patents

含水物の乾燥方法

Info

Publication number
JPS58153078A
JPS58153078A JP57035130A JP3513082A JPS58153078A JP S58153078 A JPS58153078 A JP S58153078A JP 57035130 A JP57035130 A JP 57035130A JP 3513082 A JP3513082 A JP 3513082A JP S58153078 A JPS58153078 A JP S58153078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
sludge
refrigerant
dryer
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57035130A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH025480B2 (ja
Inventor
克之 片岡
渡辺 恵吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Infilco Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Infilco Co Ltd filed Critical Ebara Infilco Co Ltd
Priority to JP57035130A priority Critical patent/JPS58153078A/ja
Publication of JPS58153078A publication Critical patent/JPS58153078A/ja
Publication of JPH025480B2 publication Critical patent/JPH025480B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、F水処理場、(7尿処理場、各神産業排水処
理施設などから排出される有機性汚泥、i−木場から発
生する上水汚泥など各種の含水物を乾燥する処理方法に
関するものである。
一般に含水物は種々の形態で生ずるが、含水物の代表例
として、以F、F水汚泥などの有機性汚泥を例にとって
説、明すると、従来、上水汚泥などの有機性汚泥の処理
方法は、カナオンポリマーなどの有機性凝東剤、又は塩
化第2鉄、消石灰などの無機脱水助剤を汚泥に添加した
のち、ベルトプレス、遠心脱水機、フィルタプレスなど
の機械脱水機によ−・て脱水したのち、脱水ケーキを重
油などの有価燃料を利用(7て乾燥、焼却するという方
法である。
しかしながら、この従来方法は、資源、エネルギーを浪
費するという重大欠点をもっており、省エネルギー的な
プロセスの開発が切望されている。
従来の低温乾燥機例えば空気を熱源とする乾燥機におい
ては、脱水ケーキから蒸発した水蒸気を含有する空気を
冷凍機の冷媒蒸発部(二で除湿したのち、凝縮部で加温
して、乾燥機に循環させるという方式を採用しているの
で、冷媒の蒸発温度。
凝縮温度の温度差が大きく、従ってヒートポンプの成績
係数が高くないという欠点がある。
本発明は、これに鑑み有機性汚泥などの含水物を極めて
省エネルギー的に乾燥する方法を提供することを目的と
するもので、下水、処理下水、各種産業排水の水温が冬
期においても大気温度よりも数度以上高いことに注目し
、これら各種の水の保有する温度差エネルギーを汚泥の
乾燥操作に利用することで効率的な汚泥乾燥システムと
することにある。
すなわち本発明は、下水汚泥などの被乾燥物を閉回路乾
燥器で乾燥処理するものにおいて、任意の水の保有する
熱量を冷凍機の冷媒蒸発部にて奪うとともに、冷媒凝縮
部からの放散熱量によって空気などのガスを加温し、該
加温ガスを含水物の閉回路乾燥器に供給する工程、該乾
燥器排ガスを除湿部を経由させたのち前記冷媒凝縮部に
導く工程、前記冷媒蒸発部から流出する水を前記除湿部
(二供給する工程を経て処理することを特徴とする含水
物の乾燥方法である。
本発明の一実施態様を下水汚泥の乾燥を例にとって説明
する。
下水1は曝気槽2において、散気管3でエアレーション
され、生物処理されたのち、沈殿池4にて活性汚泥5が
分離され、大部分が返送汚泥6として曝気槽2にリサイ
クルされ、残部が余剰活性汚泥7として、汚泥処理工程
に導かれて処理される。
すなわち、これら処理された余剰活性汚泥、生汚泥、嫌
気性消化汚泥などは、汚泥濃縮工程8にて濃縮されたの
ち、濃縮汚泥9は脱水機例えば機械脱水などの脱水工程
10にて脱水され、脱水ケーキ11が閉回路乾燥器12
に導入される。
一方、およそ10〜20℃程度の下水処理水13の全量
または一部がフロン、リチウムブロマイドなどの冷媒を
用いる冷凍機の蒸発器14に流入し、下水処理水13の
保有する熱量が冷媒の蒸発の際に奪われ、この結果下水
処理水13は5〜10℃程度の冷水15となって流出す
る。
該蒸発器14にて前記下水処理水13から熱を奪った冷
媒ガス15′は、圧縮機16にて圧縮されたのち、凝縮
器17にて凝縮し、液体となり、さらに凝縮冷媒貯槽U
から冷媒は膨張弁25を経由して、蒸発器14に循環す
る。前記凝縮器17において、下水処理水13から奪っ
た熱量と圧縮機16に外部から与えられた機械的仕事に
相当する熱量の合計が凝縮器17から放熱されこの放熱
量によって、除湿された空気18を加温し、温度30〜
35℃程度の温風19をつくり、これを前記閉回路乾燥
器12内に供給して汚泥を乾燥する。即ちヒートポンプ
サイクルによって汚泥を効率よく乾燥することができる
。なおここに閉回路乾燥器12とは、加熱用気体(例え
ば加温空気)を密閉可能C二し、乾燥器系内(=循環さ
せながら、乾燥器排ガスを除湿したのち、再び加熱させ
る方式による乾燥器であり、乾燥器排ガスを100チ循
環させる方式の他に一部を系外(二抜き出すものも含む
ものである。
しかして、脱水ケーキ11は温風19によって乾燥され
、乾燥物20となって排出されそのまま処分、またはコ
ンポスト化、又は焼却される。一方、脱水ケーキ11か
ら蒸発した水蒸気を含む乾燥器排出空気21は全部をま
たはその一部を系外に排出した残部を除湿器22にて、
除湿されたのち、再び凝縮器17にて加温され、低湿度
の温風となり加温低湿度空気として前記閉回路乾燥器1
2に供給される。
該除湿器22に供給される水の温度は低いほど低湿度の
除湿空気18が得られるので、冷媒の蒸発器14から流
出する冷水15を除湿器22の冷熱源とするのが極めて
好適である。また除湿器22からの流出水15″は下水
処理水13より高温になっているので、返送水として再
び蒸発器14に供給するのが良い。な□ お、23は除
湿された水蒸気の凝縮水である。また、より低湿度の空
気を得るには、除湿器22から流出する除湿空気18を
別個に設けた冷凍機の蒸発器に導くようにすればよく、
この場合、あらかじめ除湿された低温の空気かられずか
の湿度をさらに除去すればよいので、乾燥型排出空気2
1を直接冷凍機で除師する方法に比べ冷凍機の規模、所
要動力は小さなものですみ、成績係数も高く、なるとい
う1要な利点がある。もちろんこの除湿を目的として設
けた冷凍機の凝縮器から放散される熱量も汚泥の乾燥に
利用するようにするのがよい。なお、冷凍機の蒸発器1
4の熱源としては下水処理水13のほかに流入下水、汚
泥の嫌気性消化槽からの流出液、乾燥物20の焼却炉か
らの焼却排ガスの保有熱から作られた温水、嫌気性消化
槽の加温用温水、また産業排水処理から発生する汚泥の
場合は、当該産業の冷却所要工程から排出される温排水
を利用することが極めて好適であり、要するになるべく
高い温度の排水を熱源として利用することによって、冷
凍機サイクルの成績係数を向上させることができるので
、一層省エネルギー的な汚泥の乾燥を行なうことができ
る。
以上のような本発明によれば、冷媒凝縮部からの放散熱
量によって加温した加温ガスを前記閉回路乾燥器の加熱
用気体として供給して含水物を乾燥し、該乾燥器排ガス
を除湿器を経由させたのち、前記冷媒凝縮部に導く循環
系で処理すると共に、前記冷媒蒸発部から流出する水を
前記除湿器(二供給して前記排ガスと熱交換させて処理
することにより従来いたずらにすてられていた各種排水
の保有する熱量を熱源として、ヒートポンプサイクルに
よって汚泥を乾燥することができるので、重油などの有
価燃料を用いることなく省エネルギー的な乾燥が可能と
なるほか、冷凍機の冷媒蒸発部における熱源として、各
種の水(とく(二好ましくは温排水の)の保有する熱量
を利用するよう(二したこと、及び乾燥排ガスの除湿工
程に、従来法のように直接冷凍機を使用するのではなく
、冷媒蒸発部から流出する冷水を利用するようにしたこ
とにより、ヒートポンプの成績係数が高く、省エネルギ
ー的乾燥が可能となるし、また乾燥器から悪臭ガ 7− スが系外(1出ることがないので、脱臭工程が不要にな
ると共にコンポスト発酵槽による乾燥すなわち、本発明
法によって乾燥した乾燥物をさらにコンポスト発酵槽に
供給し好気性微生物の発酵熱を利用して乾燥することに
よって、水分80〜90チ程度の脱水ケーキを極めて省
エネルギー的に水分40チの乾燥物にまで乾燥でき資源
、エネルギーを浪費することなく経済的に処理できる利
益がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明方法の一実施態様のフローシートである。 1・・・下水、2・曝気槽、3・・・散気管、4・・・
沈殿池、5・活性汚泥、6・・返送汚泥、7・・余剰活
性汚泥、8・・・汚泥濃縮工程、9・・濃縮汚泥、10
・・・脱水工程、11・・・脱水ケーキ、12・・・閉
回路乾燥器、13・下水処理水、14・蒸発器、15・
・・冷水、16・・・圧縮機、17・・凝縮器、18・
除湿空気、19・・・温風、20・・・乾燥物、21・
・・乾燥型排出空気、22・・・除湿器、23・・・凝
縮水、24・・冷媒貯槽、5・・膨張弁。  8− r               −−m−噌 )                     恥■ ■ I                        
           Cつl牌、へ l      Ll−1’# I     N          替■   i 1                        
               0]5(’J    
 (−,1 19 ■ 1              & ′L!:+02 替 = ″   、    。 1 寸 ■  0 へ1・ 1°内

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l 下水汚泥などの被乾燥物を閉回路乾燥器で乾燥処理
    するものC二おいて、水の保有する熱量を、冷凍機の冷
    媒蒸発部にて吸収する一方、冷媒凝縮部からの放散熱量
    (二よって加温した加温ガスを前記閉回路乾燥器の加熱
    用気体として供給して含水物を乾燥し、該乾燥器排ガス
    を除湿器を経由させたのち、前記冷媒凝縮部に導く循環
    系で処理すると共に、前記冷媒蒸発部から流出する水を
    前記除湿器C二供給して前記排ガスと熱交換させて処理
    することを特徴とする含水物の乾燥方法。 2 前記除湿器より流出する除湿されたガスがさら(二
    冷凍機によって除湿処理されるものである特許請求の範
    囲第1項記載の乾燥方法。 3 前記除湿ガスが、その一部を系外に抜き出して残部
    を循環処理するものである特iff’請求の範囲第1項
    又は第2項記載の乾燥方法1.4、前記除湿器からの流
    出水を前記蒸発ff1ilsに返送して処理するもので
    ある%肝請求の範囲第1項、第2項又は第3項記載の乾
    燥方法3゜
JP57035130A 1982-03-08 1982-03-08 含水物の乾燥方法 Granted JPS58153078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57035130A JPS58153078A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 含水物の乾燥方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57035130A JPS58153078A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 含水物の乾燥方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58153078A true JPS58153078A (ja) 1983-09-10
JPH025480B2 JPH025480B2 (ja) 1990-02-02

Family

ID=12433342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57035130A Granted JPS58153078A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 含水物の乾燥方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58153078A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6068100A (ja) * 1983-09-22 1985-04-18 Ebara Infilco Co Ltd 含水物の乾燥方法
JPS60191181A (ja) * 1984-03-12 1985-09-28 丸誠重工業株式会社 廃棄物等の乾燥装置
JPS60191182A (ja) * 1984-03-12 1985-09-28 丸誠重工業株式会社 廃棄物等の乾燥装置
JP4600956B2 (ja) * 2000-12-28 2010-12-22 東京瓦斯株式会社 汚泥処理方法及び装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0450483U (ja) * 1990-09-04 1992-04-28

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6068100A (ja) * 1983-09-22 1985-04-18 Ebara Infilco Co Ltd 含水物の乾燥方法
JPS60191181A (ja) * 1984-03-12 1985-09-28 丸誠重工業株式会社 廃棄物等の乾燥装置
JPS60191182A (ja) * 1984-03-12 1985-09-28 丸誠重工業株式会社 廃棄物等の乾燥装置
JP4600956B2 (ja) * 2000-12-28 2010-12-22 東京瓦斯株式会社 汚泥処理方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH025480B2 (ja) 1990-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110040934B (zh) 一种基于吸收式热泵的污泥烘干除湿系统及方法
JPS5888094A (ja) 有機性汚水処理方法
KR101013577B1 (ko) 메탄가스를 활용하기 위한 유기성 폐기물 처리 장치
JPS58153078A (ja) 含水物の乾燥方法
KR101308308B1 (ko) 음식물 쓰레기 소멸기
KR19980064935A (ko) 리싸이클 공조 시스템을 이용한 유기성 폐기물 처리방법
KR100311574B1 (ko) 히트펌프 및 리싸이클 공조 시스템을 이용한 유기성 폐기물 처리
JPS596985A (ja) 廃水の活性汚泥処理法
CN210085240U (zh) 一种基于吸收式热泵的污泥烘干除湿系统
JPS60106600A (ja) 有機性含水物の乾燥方法
KR101448262B1 (ko) 축산 분뇨와 폐수 처리 장치 및 방법
KR19980064936A (ko) 히트펌프 열교환 및 리싸이클 공조 시스템을 이용한 유기성 폐기물 처리방법
JPH0373360B2 (ja)
JPH11169898A (ja) 汚泥乾燥排ガスを利用する汚泥加熱方法
JPS5880417A (ja) 有機性汚泥の乾燥焼却方法
JPH0218157B2 (ja)
JPH0335911B2 (ja)
JPS6313839Y2 (ja)
JPS58122092A (ja) 有機性廃棄物のメタン発酵処理方法
JPH0245518B2 (ja)
JPS60105881A (ja) 含水固形物の乾燥方法
JPS58205591A (ja) 有機性廃液の処理方法
JPH03293099A (ja) 汚泥乾燥方法
KR100192894B1 (ko) 가축분뇨수의 증발건조 시스템
JPH0245519B2 (ja)