JPS58152617A - 自動車用スタビライザ装置 - Google Patents

自動車用スタビライザ装置

Info

Publication number
JPS58152617A
JPS58152617A JP3600682A JP3600682A JPS58152617A JP S58152617 A JPS58152617 A JP S58152617A JP 3600682 A JP3600682 A JP 3600682A JP 3600682 A JP3600682 A JP 3600682A JP S58152617 A JPS58152617 A JP S58152617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermediate part
vehicle
stabilizer
wall
supporter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3600682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS629049B2 (ja
Inventor
Takayuki Tanabe
田部 隆幸
Shoichi Nishiyama
正一 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHK Spring Co Ltd
Original Assignee
NHK Spring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHK Spring Co Ltd filed Critical NHK Spring Co Ltd
Priority to JP3600682A priority Critical patent/JPS58152617A/ja
Publication of JPS58152617A publication Critical patent/JPS58152617A/ja
Publication of JPS629049B2 publication Critical patent/JPS629049B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G21/00Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces
    • B60G21/02Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected
    • B60G21/04Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically
    • B60G21/05Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically between wheels on the same axle but on different sides of the vehicle, i.e. the left and right wheel suspensions being interconnected
    • B60G21/055Stabiliser bars

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車用スタビライプ装置に関する。
自動車用スタビライプ装置は、悪路走行時や旋回時等に
車体の傾斜を抑制し車輪の接地性を向上させるために設
けられ、車体に連結される中間部と、この中間部と湾曲
部を介して連接し先端部が左右両輪とそれぞれ連結され
る一対の脚部とを偏えている。従来のこの種のスタビラ
イプ装置においては一般にけね定数が一定であるのでロ
ール角に拘らずロール剛性が一定であシ、これは高速走
行時における操縦安定性や悪路走行時における車輪の接
地性勢の見地から適宜に設定されているので、路面情況
や走行速縦部によっては常に良好な状態を保持する仁と
が困難である。また、このような不具合点を改善するた
め所定ロール角の上下絢餓におけるばね定数を異ならし
めたものが提案されているが、はね定数の変換点が一定
であるから常に良好な運転状態を確保するにはなお不充
分である。
本発明は上記事情のもとになされたもので、その目的と
するところは、路面情況や走行速度擲に応じてはね特性
を可変設定可能な自動車用スタビライプ装置kを提供す
ることにある。
本発明は、中間部が回動自在に挿通される貫通孔を有し
て車体に設けられる支持部材と、上記中間部の外壁と上
記貫通孔の内壁との間隙を可変制御するI111手段と
を具備することを特徴とするものである、したがって、
上記間隙の大小によシ中関部と貫通孔内壁とが当接する
までのたわみ量が異なるから、ばね定数の変換点を適宜
に可変設定することができ、路面状況や走行速!tL等
に応じて常に最適表操縦安定性および乗心地を得ること
がてきる。
以下、本発明を図示の一実施例について説明する。第1
1kにおいてスタビライプ本体1は従来装置におけると
同様のものであってよく、直1状中間部2、くの字状湾
曲部3、先端連結部4を有する脚部5等を一体に備え、
丸棒状はね鋼等の適宜材料から形成されている。上記中
間部ZFi彼述する支持部材6を介して自動車の車体a
(@2図参照)に連結されており、上記連結部4は上記
自動車の車輪(図示略)に連結されている。
上記支持部材6は、第2図に拡大して示すように#1は
U字状をなして車体aに固設された固定部材1と、この
固定部材7の開口端部に設けられたTI]動部材1とを
備えている。可動部材8は、たとえばシリンダ装*9の
ピストンロッド10に取付けられている。固定部材7お
よび可動部材8の各内壁面にはライナ11および12が
それぞれ取付けられている。これらライナJ 1,12
は弾性変形可能なゴム状材料から形成することが好まし
い、上記中間部2はライナii、ixで形成された貫通
孔に回動自在に挿通されている。
上記シリンダ装置9は、第3図に例示するよう圧力流体
源13に対しクーラ・ドライヤ14および制御弁151
に介して接給されている。制御弁15を制御する制一部
16は検出部11に接続されている。
上述のように構成された装置においては、検出sJ7が
車体の振動加速度、車両の走行速度その他の所望情報を
検出し、その出力信号に応じ珈」#部16を介して制御
弁15の一度が可変11J11され、シリング装Wlp
により可動部′Jf4#が駆動制御される。可動部材8
のライナ12と、これと対向する固定部材のライナ11
との間隔りが可変制御されると中間部2(外径d)と支
持部材6との関#g(=D−d)が可変制御され、この
間−gが大きいほど中間部2が支持部材2と当接するま
での本体1のたわみfJが大きくなる。また、本体1の
はねに数(W/J)は支持部材6と当接しない状態にお
けるよシも当接状態における方が大きくなる。したがっ
て、本体1のばね特性は第4図に例示するようにN間g
が大きい(たわみ量−が大きい)場合には夾線イで示す
ようになり、−間厘がl」・さくなるtlど破線口〜ホ
で不すようにばね%性の変換点がδの小さい方に移動す
る。なお、変換点近傍においてばね特性が曲線状に貧化
するのは上記ライナ11.12を弾性変形可能に形成し
たためである。
すなわち、本体1のはね特性が間Tll1gに応じて可
変制御され、間隙gは検出部17の検出信号に応じて可
変1制御されるのであるから、路面情況および走行速度
環に応じて常に最適状態を報時することができる。
なお、本発明目上記実施例のみに駆足されるものでねな
く、たとえは上記制御弁15を検出部17の検出信号に
応じて自動NIJHする代りに手動制御するようにして
本よく、かつこのような場合には制御弁15およびシリ
ンダ装置9等を用いる代シに可動部材8f直振的に手動
制御するようにしてもよい、その他、本発明の景すとす
るところの範囲内で釉々な変更ないし応用が可能である
【図面の簡単な説明】
飢1図社本発明の一実施例を示す上面図、第2図は第1
図のB−川縁に沿う拡大断面図、第3図II′i周例の
制御系統図、第4図は同例のはね特性を例示する1図で
ある。 1・・・スタビライプ本体、2・・・中間部、3・・・
湾曲部、5・・・脚部、6・・・支持部材、7・・・固
定部材、8・・・可動部材、9・・・シリンダ装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 自動車の車体に連結される中間部と、この中間部と湾曲
    部を介して連接し先端部が上記自動車の左右両−とそれ
    ぞれ連結される一対の脚部トラ有するスメピライデにお
    いて、上記中間部が回動自在に挿通される貫通孔を有し
    て上記車体に設けられた支持部材と、上記中間部の外壁
    と上記貫通孔の内壁との間隙を可変制御する制御手段と
    を具備することを%徴とする自動車用スタビライプ装置
JP3600682A 1982-03-08 1982-03-08 自動車用スタビライザ装置 Granted JPS58152617A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3600682A JPS58152617A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 自動車用スタビライザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3600682A JPS58152617A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 自動車用スタビライザ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58152617A true JPS58152617A (ja) 1983-09-10
JPS629049B2 JPS629049B2 (ja) 1987-02-26

Family

ID=12457678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3600682A Granted JPS58152617A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 自動車用スタビライザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58152617A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6072713U (ja) * 1983-10-27 1985-05-22 中央発條株式会社 車輌懸架装置用スタビライザ装置
JPS6072714U (ja) * 1983-10-27 1985-05-22 中央発條株式会社 車輌懸架装置用スタビライザ装置
JPS60102115U (ja) * 1983-12-19 1985-07-12 中央発條株式会社 車輌懸架装置用スタビライザ装置
JPH01168511A (ja) * 1987-11-27 1989-07-04 Daimler Benz Ag 自動車用スタビライザ
JP2021049824A (ja) * 2019-09-24 2021-04-01 株式会社Subaru 弾性支持装置及びスタビライザ装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6428078U (ja) * 1987-08-12 1989-02-17

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6072713U (ja) * 1983-10-27 1985-05-22 中央発條株式会社 車輌懸架装置用スタビライザ装置
JPS6072714U (ja) * 1983-10-27 1985-05-22 中央発條株式会社 車輌懸架装置用スタビライザ装置
JPS60102115U (ja) * 1983-12-19 1985-07-12 中央発條株式会社 車輌懸架装置用スタビライザ装置
JPH01168511A (ja) * 1987-11-27 1989-07-04 Daimler Benz Ag 自動車用スタビライザ
JP2021049824A (ja) * 2019-09-24 2021-04-01 株式会社Subaru 弾性支持装置及びスタビライザ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS629049B2 (ja) 1987-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63116913A (ja) 自動車のリヤサスペンシヨン装置
JPS6256019B2 (ja)
US7364000B2 (en) Suspension apparatus of vehicle
WO2009073701A2 (en) Variable compliance suspension bushing
JPH0771888B2 (ja) 車両用姿勢制御装置
JPS58152617A (ja) 自動車用スタビライザ装置
JP2000264198A (ja) モノレール車両用台車及びモノレール車両
JPH058625A (ja) 車両用ばね装置および懸架装置
JPS6194809A (ja) 車輌懸架用スタビライザ装置
KR100521211B1 (ko) 현가장치용 스테빌라이져 바의 롤 강성 제어장치
JPH0516626A (ja) 車両用懸架装置
JPH03176218A (ja) 減衰器の伸縮量検出装置
JPS62110508A (ja) 前輪懸架装置
JPS6061365A (ja) 自動車のステアリング装置
KR0172685B1 (ko) 자동차의 현가장치
JPS6030564B2 (ja) 車両用懸架装置
JPH0524421A (ja) 車両用懸架装置
KR19980061306A (ko) 래터럴아암 제어장치
JP2000351388A (ja) クローラ車両
JP2595259B2 (ja) スタビライザ制御装置
JPH06278435A (ja) 自動車用後輪サスペンション装置
JP3104573B2 (ja) サスペンションアーム支持構造
KR100475907B1 (ko) 자동차용 앤티롤바의 구조
JP3007122B2 (ja) 油圧緩衝器の減衰力制御装置
JPH037205Y2 (ja)