JPS58151559A - ヒト絨毛性ゴナドトロピンの免疫化学的測定法 - Google Patents
ヒト絨毛性ゴナドトロピンの免疫化学的測定法Info
- Publication number
- JPS58151559A JPS58151559A JP3531582A JP3531582A JPS58151559A JP S58151559 A JPS58151559 A JP S58151559A JP 3531582 A JP3531582 A JP 3531582A JP 3531582 A JP3531582 A JP 3531582A JP S58151559 A JPS58151559 A JP S58151559A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antibody
- hcg
- galactosidase
- carrier
- beta
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/74—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving hormones or other non-cytokine intercellular protein regulatory factors such as growth factors, including receptors to hormones and growth factors
- G01N33/76—Human chorionic gonadotropin including luteinising hormone, follicle stimulating hormone, thyroid stimulating hormone or their receptors
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Reproductive Health (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はヒト絨毛性ゴナドトロピン(以下、1’−hC
GJと略称することもある)の酵素免疫測定法(以下、
rEIム」と略称することもある)に関するものである
。
GJと略称することもある)の酵素免疫測定法(以下、
rEIム」と略称することもある)に関するものである
。
従来、hCGのEIムについては次の2法が提案されて
いる。
いる。
1)競合法:酵素で標識した一定量のhcoを含有する
物質と、未知量のhCGを含有する物質とを抗hCG抗
体に対して競合的に結合させ、抗体と結合した酵素の酵
素活性もしくは抗体と結合しなかった酵素の酵素活性を
測定し、その測定結果を、予め既知量のhCGにおいて
同様にして得られ九結果と対比することにょ夛定量を行
う方法。
物質と、未知量のhCGを含有する物質とを抗hCG抗
体に対して競合的に結合させ、抗体と結合した酵素の酵
素活性もしくは抗体と結合しなかった酵素の酵素活性を
測定し、その測定結果を、予め既知量のhCGにおいて
同様にして得られ九結果と対比することにょ夛定量を行
う方法。
2)サンドイッチ法:未知量のhCGを含有する物質を
、抗110G抗体を用いて固定し、これに酵素で標識し
た抗体を結合させて、その酵素活性を測定し定量する方
法。
、抗110G抗体を用いて固定し、これに酵素で標識し
た抗体を結合させて、その酵素活性を測定し定量する方
法。
本発明者らは、上記1)の競合法においては特定のβ−
D−ガフクトシダーゼ標繊体と特定の抗体とを用いると
高感度で高特異性の微量定量が可能であることを見出し
た(特開昭56−138248号公報参1[)。を九上
記2)のサンドイツチ法においては、担体上に保時され
た抗体、抗原および標識剤を結合させた抗体を用いるK
IAにおいて、担体上に保持される抗体と標識剤を結合
する抗体とが互いに抗原決定部位を重複しない2種の抗
体でTo夛、該抗体のうち一方がhCGに特異的に反応
する抗体であることを特徴とするhCGのΣ工Aが高感
度、高精度、高特異性であることを鬼出した(特願昭5
5−144689)。
D−ガフクトシダーゼ標繊体と特定の抗体とを用いると
高感度で高特異性の微量定量が可能であることを見出し
た(特開昭56−138248号公報参1[)。を九上
記2)のサンドイツチ法においては、担体上に保時され
た抗体、抗原および標識剤を結合させた抗体を用いるK
IAにおいて、担体上に保持される抗体と標識剤を結合
する抗体とが互いに抗原決定部位を重複しない2種の抗
体でTo夛、該抗体のうち一方がhCGに特異的に反応
する抗体であることを特徴とするhCGのΣ工Aが高感
度、高精度、高特異性であることを鬼出した(特願昭5
5−144689)。
しかしながらこれらの方法においてもなお、約0、1−
2 me工U以下の微量hCGを精度よく測定すること
は難しく、悪性腫瘍のよプ確かな診断と経過観察あるい
は正常人におけるその生理学的意義を決定する上では、
更に感度の高い測定法が必要とされた。
2 me工U以下の微量hCGを精度よく測定すること
は難しく、悪性腫瘍のよプ確かな診断と経過観察あるい
は正常人におけるその生理学的意義を決定する上では、
更に感度の高い測定法が必要とされた。
本発明者らは上記の事情に鑑み、更に検討を電ねたとこ
ろ、上記特異抗体を用いるサンドイツチ法によるKIA
において、抗hCG抗体畑ik用いてβ−D−ガフクト
シダーゼと結合させることにより得られる抗体−酵素標
識体が高感度、高精度の微量定量を可能にすることを見
出した。これに基づいてさらに研究をした結果、本発明
を完成した。
ろ、上記特異抗体を用いるサンドイツチ法によるKIA
において、抗hCG抗体畑ik用いてβ−D−ガフクト
シダーゼと結合させることにより得られる抗体−酵素標
識体が高感度、高精度の微量定量を可能にすることを見
出した。これに基づいてさらに研究をした結果、本発明
を完成した。
本発明は、(1)担体上に保持された抗体、抗原および
標識剤を結合させた抗体を用いる免疫化学的測定方法に
おいて、担体上に保持される抗体と標識ll1ilを結
合させる抗体とが互いに抗原決定部位を重複しない2種
の抗体であ)、担体上に保持される抗体がヒト絨毛性ゴ
ナドトロピンに特異的に反応する抗体であシ、標識剤と
してβ−D−ガフクトVダーゼ會用いこれと抗体とをN
、N’−0−フェニレンジマレイミドで結合させたもの
を用いることを特徴とするヒト絨毛性ゴナドトロピンの
免疫化学的測定法および(2) ■β−D−ガフクト
シダーゼと抗体とをN、N’−0−フェニレンジマレイ
ミドで結合させたもの、および ■β−D−ガフクトシダーゼに結合させる抗体と互いに
抗原決定部位を重複せずヒト絨毛性ゴナドトロピンに特
異的に反応する抗体を担体上に保持したものを含有する
ヒト絨毛性ゴナドトロピンの免疫化学的測定試薬 である。
標識剤を結合させた抗体を用いる免疫化学的測定方法に
おいて、担体上に保持される抗体と標識ll1ilを結
合させる抗体とが互いに抗原決定部位を重複しない2種
の抗体であ)、担体上に保持される抗体がヒト絨毛性ゴ
ナドトロピンに特異的に反応する抗体であシ、標識剤と
してβ−D−ガフクトVダーゼ會用いこれと抗体とをN
、N’−0−フェニレンジマレイミドで結合させたもの
を用いることを特徴とするヒト絨毛性ゴナドトロピンの
免疫化学的測定法および(2) ■β−D−ガフクト
シダーゼと抗体とをN、N’−0−フェニレンジマレイ
ミドで結合させたもの、および ■β−D−ガフクトシダーゼに結合させる抗体と互いに
抗原決定部位を重複せずヒト絨毛性ゴナドトロピンに特
異的に反応する抗体を担体上に保持したものを含有する
ヒト絨毛性ゴナドトロピンの免疫化学的測定試薬 である。
本発明において用いられる担体上に保持され九担体にお
ける担体としては、たとえば、ゲル粒子(例、アガロー
スゲル〔例、セファロース4B。
ける担体としては、たとえば、ゲル粒子(例、アガロー
スゲル〔例、セファロース4B。
セファロース6B〔ファルマシア・ファインケミカル社
(スエーデン)製〕、デキヌトフンゲル〔例、セファデ
ックスG75 、セファデックスG100、セファデッ
クスG200(ファルマシア轡ファインケミカル社製)
〕、ポリアクリルアミトゲ〃〔例、パイオゲA/P30
.パイオゲ/I/P60、バイオゲ/L’P100(バ
イオラッド・ラボラトリーズ社(米国))〕、セルロー
ス粒子〔例、アビセpv<脆化成製)、イオン交換セル
ロース(例、ジエチルアミノエチルセルロース、カルボ
キシメチμセ〜ロース)〕、物理的吸着剤〔例、ガラス
(例、ガラス球、ガラスロンド、アミノアルキルガフス
球、アミノアルキルガラスロッド)。
(スエーデン)製〕、デキヌトフンゲル〔例、セファデ
ックスG75 、セファデックスG100、セファデッ
クスG200(ファルマシア轡ファインケミカル社製)
〕、ポリアクリルアミトゲ〃〔例、パイオゲA/P30
.パイオゲ/I/P60、バイオゲ/L’P100(バ
イオラッド・ラボラトリーズ社(米国))〕、セルロー
ス粒子〔例、アビセpv<脆化成製)、イオン交換セル
ロース(例、ジエチルアミノエチルセルロース、カルボ
キシメチμセ〜ロース)〕、物理的吸着剤〔例、ガラス
(例、ガラス球、ガラスロンド、アミノアルキルガフス
球、アミノアルキルガラスロッド)。
シリコン片、スチレン系樹脂(例、ポリスチレンIsリ
スチレン粒子)〕、イオン交換樹脂(例、弱酸性陽イオ
ン交換樹脂〔例、アンバーライト■PC−50(ローム
・ハース社(米国)製)、ゼR−4B 、ダウエックス
3(ダウケミカル社(米国)製)〕)などが挙げられる
。
スチレン粒子)〕、イオン交換樹脂(例、弱酸性陽イオ
ン交換樹脂〔例、アンバーライト■PC−50(ローム
・ハース社(米国)製)、ゼR−4B 、ダウエックス
3(ダウケミカル社(米国)製)〕)などが挙げられる
。
本発明における担体上に保持された担体における抗体は
、標識剤を結合させた抗体における抗体と互いに抗原決
定部位を重複しない21mの抗体であシ、担体上に保持
される抗体における抗体および標識剤を結合させる抗体
における抗体としては、その第1がhcoK特異的に反
応する抗体であればよい。
、標識剤を結合させた抗体における抗体と互いに抗原決
定部位を重複しない21mの抗体であシ、担体上に保持
される抗体における抗体および標識剤を結合させる抗体
における抗体としては、その第1がhcoK特異的に反
応する抗体であればよい。
該hCGに特異的に反応する抗体としては、たとえば■
エンドクリノロジー(Endoorinology)。
エンドクリノロジー(Endoorinology)。
第104巻(1979年)、第396頁に記載されてい
るような抗体が挙げられる。即ち、hCG−β鎖のC索
端側のhcG[特異的なペプチドと牛アルグミンや牛チ
ログロブリンなどキャリアー用タンパクとを1−エチル
−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド
など水溶性力μポジイミドを用いて得た縮合物をフロイ
ントの完全アジュバントもしくは不完全アジュバントと
共に人以外の溢血動物たとえばウサギに頻回接種して抗
体を形成せしめ、これを採取することによりhcGK特
異的に反応する抗血清を得ることができる。
るような抗体が挙げられる。即ち、hCG−β鎖のC索
端側のhcG[特異的なペプチドと牛アルグミンや牛チ
ログロブリンなどキャリアー用タンパクとを1−エチル
−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド
など水溶性力μポジイミドを用いて得た縮合物をフロイ
ントの完全アジュバントもしくは不完全アジュバントと
共に人以外の溢血動物たとえばウサギに頻回接種して抗
体を形成せしめ、これを採取することによりhcGK特
異的に反応する抗血清を得ることができる。
■ 特開昭56−138248に記載されえhCGに特
異的に反応する抗hCG抗体、すなわち担体上に不溶化
し九一般式(I) H−R−Pro−8er−Asp−Thr−Pro−工
1e−Leu−Pro−Gln−OH(I) 12 3456’/ 〔式中、RはAla−Pro−Pro−Prp−Bo
r−Leu−Pro −8e r−Pro−Be r−
ArB−Le u−Pro−Glyで示されるペプチド
の14位のGlyを含む1〜14個の部分ペプチド鎖を
表わす。〕で表わされるぺ1チドに抗hCG抗体を含有
する体液を接触させ、ついで特異的に吸収され九抗hC
G抗体を溶出することによシ得られた抗hCG抗体が挙
げられる。
異的に反応する抗hCG抗体、すなわち担体上に不溶化
し九一般式(I) H−R−Pro−8er−Asp−Thr−Pro−工
1e−Leu−Pro−Gln−OH(I) 12 3456’/ 〔式中、RはAla−Pro−Pro−Prp−Bo
r−Leu−Pro −8e r−Pro−Be r−
ArB−Le u−Pro−Glyで示されるペプチド
の14位のGlyを含む1〜14個の部分ペプチド鎖を
表わす。〕で表わされるぺ1チドに抗hCG抗体を含有
する体液を接触させ、ついで特異的に吸収され九抗hC
G抗体を溶出することによシ得られた抗hCG抗体が挙
げられる。
該hCGに特異的に反応する抗体としては、さらに、■
前記一般式CI)で表わされるペプチドとキャリア用
タンパクと會グμタルアルデヒド(rGLAJと略称す
ることもある。)の存在下に縮合せしめた縮合生成物を
人以外の溢血動物に接種して抗体を形成せしめ、これを
採取することによシ得られた抗体が挙げられる。
前記一般式CI)で表わされるペプチドとキャリア用
タンパクと會グμタルアルデヒド(rGLAJと略称す
ることもある。)の存在下に縮合せしめた縮合生成物を
人以外の溢血動物に接種して抗体を形成せしめ、これを
採取することによシ得られた抗体が挙げられる。
ここにおいてキャリア用タンパクとは、単独では抗体産
生を誘導することができないベプタイドなどハプテン(
低分子量物質)に対する抗体を産生させる丸めにハプテ
ンと結合させて用いられるものをいい、その例としては
たとえば牛血清アルブミン、牛ガンマグロブリン、牛チ
ログロブリン。
生を誘導することができないベプタイドなどハプテン(
低分子量物質)に対する抗体を産生させる丸めにハプテ
ンと結合させて用いられるものをいい、その例としては
たとえば牛血清アルブミン、牛ガンマグロブリン、牛チ
ログロブリン。
破傷風トキソイド、ヘモシアニンおよびポリアミノ酸な
どが挙げられる。
どが挙げられる。
一般式CI)で表わされるペプチドとキャリア用タンパ
クとtGLAの存在下に結合させるKは、公知の方法〔
例、ホルモン・アンド・メタポリツク拳リサーチ(Ho
rmone and Msta’boli。
クとtGLAの存在下に結合させるKは、公知の方法〔
例、ホルモン・アンド・メタポリツク拳リサーチ(Ho
rmone and Msta’boli。
Re5earoh ) 、第8巻(1976年)、第2
41頁〕によって実施し得る。一般式CI)で表わされ
るペプチドとキャリア用タンパクの使用量比は1対1な
いし2対1が適当であシ、反応pHは7.3前後が良好
な結果を与える場合が多い。を九反応に要する時間は2
〜6時間がよい場合が多いが、特に3時間が適当である
。この様にして作成した縮合生成物は常套手段で4℃前
後で水に対して透析し、凍結乾燥して保存することがで
きる。
41頁〕によって実施し得る。一般式CI)で表わされ
るペプチドとキャリア用タンパクの使用量比は1対1な
いし2対1が適当であシ、反応pHは7.3前後が良好
な結果を与える場合が多い。を九反応に要する時間は2
〜6時間がよい場合が多いが、特に3時間が適当である
。この様にして作成した縮合生成物は常套手段で4℃前
後で水に対して透析し、凍結乾燥して保存することがで
きる。
以上の様にして製造した縮合生成物は人以外の温血動物
に接種される。
に接種される。
上記hCGに特異的に反応する抗体の製造に用いられる
人以外の温血動物としては、九とえば哺乳温血動物(例
、ウサギ、ヒツジ、ラット、マウス、モルモット、つV
1ウマ、ブタ)、鳥II(例、ニワトリ、ハト、アヒル
、ガチツク、ウズラ)などが挙げられる。
人以外の温血動物としては、九とえば哺乳温血動物(例
、ウサギ、ヒツジ、ラット、マウス、モルモット、つV
1ウマ、ブタ)、鳥II(例、ニワトリ、ハト、アヒル
、ガチツク、ウズラ)などが挙げられる。
該縮合生成物を人以外の温血動物に接種する方法として
は、動物に接種する縮合生成物は抗体産生ずるに有効な
量でよく、たとえばウサギに1回2111を等春量(1
−)の生理食塩水およびフロイントの完全アジュバント
で乳化して、背部ならびに後肢率皮下に4週問おきに5
回接種すると抗体を産生させ得る場合が多い。
は、動物に接種する縮合生成物は抗体産生ずるに有効な
量でよく、たとえばウサギに1回2111を等春量(1
−)の生理食塩水およびフロイントの完全アジュバント
で乳化して、背部ならびに後肢率皮下に4週問おきに5
回接種すると抗体を産生させ得る場合が多い。
このようにして、溢血動物中に形成された抗体を採取す
る方法としては、たとえばウサギでは、通常最終接種後
7日から12日の関に耳静脈からamし、遠心分離して
血清として得られる。
る方法としては、たとえばウサギでは、通常最終接種後
7日から12日の関に耳静脈からamし、遠心分離して
血清として得られる。
bcGの特異抗体の製造に用いられる担体上に保持され
九抗雁における担体としては、前記したを応用し得るが
、たとえば“代@s、第8巻(1971年)、第696
頁に記載されているブロムシアン法、GLA法などが挙
げられる。また、よシ簡易な方法として鵠伸啼物理的に
担体表向に吸着させて屯よい。
九抗雁における担体としては、前記したを応用し得るが
、たとえば“代@s、第8巻(1971年)、第696
頁に記載されているブロムシアン法、GLA法などが挙
げられる。また、よシ簡易な方法として鵠伸啼物理的に
担体表向に吸着させて屯よい。
前記一般式CI)で表わされるペプチドの具体例として
は九とえばhCG−βのC末端ペプチド(I ) (1
23−i 45 ) (H−Aia−Pro−Pro
−Pro−8or−Leu−Pro−19er−Pro
−=Sor−Arg−L@u −Pro−Gly−Pr
o−8or−ム8p−Thr−Pro−工1e−Leu
−Pro−Gin−OH)が挙げられ、これはたとえば
−間開56−138248号公報に記載の方法によシ製
造することができる。
は九とえばhCG−βのC末端ペプチド(I ) (1
23−i 45 ) (H−Aia−Pro−Pro
−Pro−8or−Leu−Pro−19er−Pro
−=Sor−Arg−L@u −Pro−Gly−Pr
o−8or−ム8p−Thr−Pro−工1e−Leu
−Pro−Gin−OH)が挙げられ、これはたとえば
−間開56−138248号公報に記載の方法によシ製
造することができる。
本明細書において、アミノ酸、ペプチド、保護基、活性
基、その他に関し略号で表示する場合、それらは工UP
AC−IUB Comm1ssion on Bi
olo −gioal Nomenclatureに
よる略号あるいは当該分野における慣用略号に基づくも
のであシ、その例を次に挙げる。また、アミノ酸などに
関し光学異性体がTo夛うる場合は、特に明示しなけれ
ばL体を示す亀のとする。
基、その他に関し略号で表示する場合、それらは工UP
AC−IUB Comm1ssion on Bi
olo −gioal Nomenclatureに
よる略号あるいは当該分野における慣用略号に基づくも
のであシ、その例を次に挙げる。また、アミノ酸などに
関し光学異性体がTo夛うる場合は、特に明示しなけれ
ばL体を示す亀のとする。
Aha : アラニン
Pro : プロリン
3er : セリン
L@u: ロイシン
Arg : アルギニン
Qly : グリシン
Asp : アスパラギン酸
’[’hr : スレオニン
11e : イソロイシン
Qln : グルタミン
本発明で用いられる種々のペプチドは、べ1チド合成の
公知の常套手段で製造しうる。固相合成法、液相合成法
のいずれによってもよいが、液相合成法が有祠な場合が
多い。そのようなべ1チド合成の手段としては、たとえ
ば“ThθPθptid08″、第1巻(1966)、
8ahr8der on4 Lubke著、Aoad
emio gr@te、 New York、 U、
8.A、 あるいは“ペプチド合成”、東屋ら督、丸
善株式会社(1975年)に記載された方法、たとえば
アジド法、クロフィト法、酸無水物法、混合無水物法、
DCC法、活性エステル法、ウッドワード試薬Xを用い
る方法、力〃ポジイミダゾール法、酸化還元法、DCC
/7デイテイプ(例、HONB、 HOBt。
公知の常套手段で製造しうる。固相合成法、液相合成法
のいずれによってもよいが、液相合成法が有祠な場合が
多い。そのようなべ1チド合成の手段としては、たとえ
ば“ThθPθptid08″、第1巻(1966)、
8ahr8der on4 Lubke著、Aoad
emio gr@te、 New York、 U、
8.A、 あるいは“ペプチド合成”、東屋ら督、丸
善株式会社(1975年)に記載された方法、たとえば
アジド法、クロフィト法、酸無水物法、混合無水物法、
DCC法、活性エステル法、ウッドワード試薬Xを用い
る方法、力〃ポジイミダゾール法、酸化還元法、DCC
/7デイテイプ(例、HONB、 HOBt。
HO8u )法などがあげられる。
本発明で用いられる標識剤を結合させた抗体における抗
体は、hCGに非特異的に反応するものであって、前記
担体上に保持された抗体と互いに抗原決定部位を重複し
ないものが用いられる。
体は、hCGに非特異的に反応するものであって、前記
担体上に保持された抗体と互いに抗原決定部位を重複し
ないものが用いられる。
該hCGに非特異的に反応する抗体の例としては、たと
えば、人尿より公知の方法で精製したhCGf:、人以
外の溢血動物に接種し’jhcGKjitする抗体を形
成せしめ、さらに塩析によシ得たγ−グロブリンー分を
hCG−βのC末端べ1チドを結合させた固相を充てん
したカラムを用いるアフィニティークロマトグラフィー
にかけて素通シ画分を得、さらにhCGを結合させた固
相を充てんしたカラムを用いるアフィニティークロマト
グツフィーで精製して得られた、ALHなど類似の構造
を有する蛋白ホルモンとも交叉反応を示す抗体などが挙
げられる。
えば、人尿より公知の方法で精製したhCGf:、人以
外の溢血動物に接種し’jhcGKjitする抗体を形
成せしめ、さらに塩析によシ得たγ−グロブリンー分を
hCG−βのC末端べ1チドを結合させた固相を充てん
したカラムを用いるアフィニティークロマトグラフィー
にかけて素通シ画分を得、さらにhCGを結合させた固
相を充てんしたカラムを用いるアフィニティークロマト
グツフィーで精製して得られた、ALHなど類似の構造
を有する蛋白ホルモンとも交叉反応を示す抗体などが挙
げられる。
標識剤であるβ−D−ガラクトシダーゼと抗体との結合
においては、N 、 N’−0−フェニレンジマレイミ
ド(以下、P’DMと略称することもある。)を用いて
結合させる。
においては、N 、 N’−0−フェニレンジマレイミ
ド(以下、P’DMと略称することもある。)を用いて
結合させる。
結合させる方法としては、たとえば加藤らの方法〔ザ・
ジャーナル・オプ・イムノロジ(ThθJournal
of’ I++munology )第116巻(
1976年)、+ 554頁〕によシ得られた抗体i’
ab’ フフグメントとPDMとをpH約5ないし8の
緩衝液中で約0℃ないし40℃の温度で約10分ないし
24時間反応させる。該緩衝液としては0.1M酢酸ナ
トリウム緩衝液(pH5,Q ) 。
ジャーナル・オプ・イムノロジ(ThθJournal
of’ I++munology )第116巻(
1976年)、+ 554頁〕によシ得られた抗体i’
ab’ フフグメントとPDMとをpH約5ないし8の
緩衝液中で約0℃ないし40℃の温度で約10分ないし
24時間反応させる。該緩衝液としては0.1M酢酸ナ
トリウム緩衝液(pH5,Q ) 。
0、1 M !Jン酸緩衝液(pH5,8)などが挙け
られる。
られる。
このようにして得られたマレイミド化抗体Fab’にβ
−D−ガラクトシダーゼを反応させるには両者を緩衝液
中で約0℃ないし40℃の温度でrJ10分ないし48
時間反応させることによって行なうことができる。該緩
衝液としてpH6,5の1mMエチレンジアミン四酢酸
ナトリウム塩を含む0.1輩リン酸緩衝液などが挙げら
れる。
−D−ガラクトシダーゼを反応させるには両者を緩衝液
中で約0℃ないし40℃の温度でrJ10分ないし48
時間反応させることによって行なうことができる。該緩
衝液としてpH6,5の1mMエチレンジアミン四酢酸
ナトリウム塩を含む0.1輩リン酸緩衝液などが挙げら
れる。
β−D−ガラクトシダーゼと抗体とt−N、N’−0−
フェニレンジマレイミドを用いて結合させる具体例を以
下に述べる。
フェニレンジマレイミドを用いて結合させる具体例を以
下に述べる。
抗1cG抗体1gG!5るいはペプシン分解後、得られ
たF(a’b’)2画分をメμカプトエチμアミン類の
存在下で還元し、ゲ/I/濾過によって未反応物質を除
去する。こうして得られた抗hCG抗体工gGもしくは
Fa b’にIN 、 N’−〇−フェニレンジマレイ
ミドを反応させ、次いでゲル濾過によって低分子量物質
を除去したのち、得られたマレイミド型抗体にβ−D−
ガラクトシダーゼを反応させる。
たF(a’b’)2画分をメμカプトエチμアミン類の
存在下で還元し、ゲ/I/濾過によって未反応物質を除
去する。こうして得られた抗hCG抗体工gGもしくは
Fa b’にIN 、 N’−〇−フェニレンジマレイ
ミドを反応させ、次いでゲル濾過によって低分子量物質
を除去したのち、得られたマレイミド型抗体にβ−D−
ガラクトシダーゼを反応させる。
こうして得られた反応生成物をゲル濾過によって精製し
、β−D−ガヲクトシダーゼと抗hCG抗体15Gもし
くはTab’の結合物を得る。
、β−D−ガヲクトシダーゼと抗hCG抗体15Gもし
くはTab’の結合物を得る。
本発明の測定方法を以下に具体的に説明する。
まず、■:担体に保持された抗体に、測定すべきhCG
含有の分析対象物を加えて抗原抗体反応を行った後これ
に前記で得られ九β−D−ガラクトシダーゼと抗hCG
抗体IgGもしくはpab’との結合物を加えて反応さ
せる。
含有の分析対象物を加えて抗原抗体反応を行った後これ
に前記で得られ九β−D−ガラクトシダーゼと抗hCG
抗体IgGもしくはpab’との結合物を加えて反応さ
せる。
本発明の酵素免疫測定法において測定対象となるhcG
ft含む被検試料としては、尿、血清、血漿、髄液ある
いは各種臓器抽出物等が挙げられ、とりわけ尿、血清お
よび血漿が輪周される。
ft含む被検試料としては、尿、血清、血漿、髄液ある
いは各種臓器抽出物等が挙げられ、とりわけ尿、血清お
よび血漿が輪周される。
■:■で得られた反応生成物にβ−D−ガフクトシダー
ゼの基質として4−メチルクンペリフェリ〜−β−D−
ガラクトシドなどを加えて、遊離した4−メチルウンベ
リフェロンなどを螢光光度計で測定することによシ上記
の反応生成物の酵素活性を知る。
ゼの基質として4−メチルクンペリフェリ〜−β−D−
ガラクトシドなどを加えて、遊離した4−メチルウンベ
リフェロンなどを螢光光度計で測定することによシ上記
の反応生成物の酵素活性を知る。
■:上上記−■の操作を既知量のhcGの標準溶液に対
し予め行い、hCG量と上記の螢光強度との関係を標準
曲線として作成しておく。
し予め行い、hCG量と上記の螢光強度との関係を標準
曲線として作成しておく。
■:未知量のhCGt−含む分析対象物について得られ
九螢光強度を標準曲線にあてはめ、分析対象物中のh
CG−含量を測定する。
九螢光強度を標準曲線にあてはめ、分析対象物中のh
CG−含量を測定する。
本発明のサンドイツチ法によるhCGの免疫化学的測定
法に用いられる定量用キットとしては、主として (1) 担体上に保持された抗体 (2) β−D−ガフクトシダーゼ標識された抗体(
3)約0ないし10工Uの標準hCG(4)上記(2)
〜(3)の試薬および被検試料の希釈に用いる緩衝液(
該試薬および該被検試料の希釈に用いることができる緩
衝剤であればいずれでもよいが、その−例としてはpH
約6ないし9のリン酸緩衝液ま六はグリシン緩衝液が挙
げられる。) (5)インキュベーシミン後、担体の洗浄に用いる緩衝
液(該担体の洗浄に用いることができる緩衝剤であれば
いずれでもよいが、その−例としてはリン酸緩衝液また
はグリシン緩衝液が挙げられる。) (6) 酵素基質(好ましくは4−メチルウンベリフ
エリμmβ−D−ガラクトシドまたはオμトニトロフエ
ニμ−β−D−ガラクトシド。
法に用いられる定量用キットとしては、主として (1) 担体上に保持された抗体 (2) β−D−ガフクトシダーゼ標識された抗体(
3)約0ないし10工Uの標準hCG(4)上記(2)
〜(3)の試薬および被検試料の希釈に用いる緩衝液(
該試薬および該被検試料の希釈に用いることができる緩
衝剤であればいずれでもよいが、その−例としてはpH
約6ないし9のリン酸緩衝液ま六はグリシン緩衝液が挙
げられる。) (5)インキュベーシミン後、担体の洗浄に用いる緩衝
液(該担体の洗浄に用いることができる緩衝剤であれば
いずれでもよいが、その−例としてはリン酸緩衝液また
はグリシン緩衝液が挙げられる。) (6) 酵素基質(好ましくは4−メチルウンベリフ
エリμmβ−D−ガラクトシドまたはオμトニトロフエ
ニμ−β−D−ガラクトシド。
バフニトロフェニル−β−D−ガラクトシド入酵素基質
の溶解に用いる緩衝液(好ましくはリン酸M衝液)およ
び酵素反応停止に用いる緩衝液(好ましくは次酸緩衝液
ま九はグリシン緩衝液)が挙げられる。
の溶解に用いる緩衝液(好ましくはリン酸M衝液)およ
び酵素反応停止に用いる緩衝液(好ましくは次酸緩衝液
ま九はグリシン緩衝液)が挙げられる。
上記のキットはたとえば下記の方法によシ使用するのが
好ましい。
好ましい。
標準hCGもしくは被検液約10ないし200μl に
試薬(4)t−加えて希釈し、一定量の試薬(1)を加
えて約0ないし40℃で約1ないし24時間反応させる
。試薬(5)で担体の洗浄後、試薬(2うの約10ない
し3001tlを加えたのち、約0ないし40℃で反応
させる。約1ないし24時間反応後、試薬(5)で洗浄
し担体上に結合しているβ−b−ガラクトシダーゼの活
性を測定する。すなわち酵紫基質液約10ないし100
0μmを加えて約20ないし40℃で約0.5ないし2
4時間反応させたのち、酵素反応を停止させ、反応液中
の吸光度もしくは螢光強度を測定する。
試薬(4)t−加えて希釈し、一定量の試薬(1)を加
えて約0ないし40℃で約1ないし24時間反応させる
。試薬(5)で担体の洗浄後、試薬(2うの約10ない
し3001tlを加えたのち、約0ないし40℃で反応
させる。約1ないし24時間反応後、試薬(5)で洗浄
し担体上に結合しているβ−b−ガラクトシダーゼの活
性を測定する。すなわち酵紫基質液約10ないし100
0μmを加えて約20ないし40℃で約0.5ないし2
4時間反応させたのち、酵素反応を停止させ、反応液中
の吸光度もしくは螢光強度を測定する。
本発明の測定法によると、高感度でhCGi特異的に測
定することができる。
定することができる。
本発明によシ、他の類似したホルモン(たとえばヒト黄
体形成ホルモン)からの妨害を受けることなく高感度か
つ正確に測定できるので、絨毛性腫瘍やその他のhCG
産生腫瘍などの参断、予後管理に極めて有用な手段を提
供するものであ・る。
体形成ホルモン)からの妨害を受けることなく高感度か
つ正確に測定できるので、絨毛性腫瘍やその他のhCG
産生腫瘍などの参断、予後管理に極めて有用な手段を提
供するものであ・る。
以下に、参考例および実施例を挙げて、本発明をさらに
具体的に説明する。
具体的に説明する。
参考例1
抗体の製造
人尿より公知の方法で精製した約10,000工UAの
hco1ダを生理食塩水1耐に溶解し、これにフロイン
トの完全アジュバン) (Freund’ecomp
1.ete adjuvant 、″免疫の生化学”
、橘ら著、共立出版株式会社(1967年))1dを加
えてよく混和し乳剤を作り、これをウサギの両大腿部筋
内円および背部及下数箇所に注射する。
hco1ダを生理食塩水1耐に溶解し、これにフロイン
トの完全アジュバン) (Freund’ecomp
1.ete adjuvant 、″免疫の生化学”
、橘ら著、共立出版株式会社(1967年))1dを加
えてよく混和し乳剤を作り、これをウサギの両大腿部筋
内円および背部及下数箇所に注射する。
以上の操作’t−3週毎に5回行ない最終免疫後1週間
で採血しパイロットアツセイヲ実施する。その結果、h
CG−βのC末端べ1チド(I)にも親和性をもつ抗血
清N305Bを得た。
で採血しパイロットアツセイヲ実施する。その結果、h
CG−βのC末端べ1チド(I)にも親和性をもつ抗血
清N305Bを得た。
参考例2
特異抗hcG抗体の製造
b CG−βのC末端ペプチド(1)5ダを0.5M
NaC1f含む0.1 M 1iaHcO38mKl#
解し、予めN / 1 、000 HCIで゛洗浄した
ブロムシアン活性化セファロース4B(ファルマシア・
ファイン・ケミカルズ社製)illに加え、5℃で一夜
攪拌した。反応終了後同じ0.5 M NaC1を含む
0.IMNaHCO3で十分に洗浄し、次いでMCIで
pH8に調整した0、5Mエタノールアミン10−を添
加シて室温で1時間反応させ友後、(1) I M I
Jacl 1に含む0.1M酢酸緩衝液(pH4,0)
、 (2) l M NaC1′ft含む0.IMホ
ウ酸il衝液(pH3,0)および(3)Q、15M
NaC1を含む0.02Mホウ酸緩衝液(pH8,0)
で順次洗浄しカラムに充填した。
NaC1f含む0.1 M 1iaHcO38mKl#
解し、予めN / 1 、000 HCIで゛洗浄した
ブロムシアン活性化セファロース4B(ファルマシア・
ファイン・ケミカルズ社製)illに加え、5℃で一夜
攪拌した。反応終了後同じ0.5 M NaC1を含む
0.IMNaHCO3で十分に洗浄し、次いでMCIで
pH8に調整した0、5Mエタノールアミン10−を添
加シて室温で1時間反応させ友後、(1) I M I
Jacl 1に含む0.1M酢酸緩衝液(pH4,0)
、 (2) l M NaC1′ft含む0.IMホ
ウ酸il衝液(pH3,0)および(3)Q、15M
NaC1を含む0.02Mホウ酸緩衝液(pH8,0)
で順次洗浄しカラムに充填した。
参考例1で得られた抗血清a305B8mを1.51の
無水硫酸ナトリウムを用いて塩析沈澱させ、得られたγ
−グロブリン画分を1紀のペプチド(I)結合セフ7a
−ヌ4Bカラム(0,9x4c11)に付した。
無水硫酸ナトリウムを用いて塩析沈澱させ、得られたγ
−グロブリン画分を1紀のペプチド(I)結合セフ7a
−ヌ4Bカラム(0,9x4c11)に付した。
した。次いで0.17Mグリシン−塩酸緩衝液(pi(
2,3)で溶出することKよってhCG−βのC末端ペ
プチド(1)と強い親和性をもつ特異抗体−N305B
Sを得た(蛋白量1.2ダ)。
2,3)で溶出することKよってhCG−βのC末端ペ
プチド(1)と強い親和性をもつ特異抗体−N305B
Sを得た(蛋白量1.2ダ)。
参考例3
抗hCG−βのC末端べ1チド(I)抗体の製造
hCG−βのC末端ペプチド(I)25IIgおよび牛
チログロブリン(B’l’Gと略称する)501fを0
,2Mリン酸緩衝液(pH7,3)4@tに溶解し、5
%GLA水溶液4−を加えて室温で3時間攪拌後、4℃
で透析(水2A’X4 ) L、凍結乾燥して免疫原を
得た。このhCG−βのC末端ペプチド(I )−BT
G縮金物1.5■を生理食塩水0.751に溶解し、こ
れにフロイントの完全アジュバン) (Freunど
s oomplete adjuvant
) Q、7 5mlを加えてよく混和し、乳剤
を作シ、これをウサギの両大腿部筋内円および背部皮下
数ケ所に注射した。以上の操作を4遍おきに4回行ない
蟻終免疫後1週間で採血し、遠心分離して抗血清を採取
し抗hcG−βのC末端ペプチド(I)に対する抗血清
1f313Bt得た。
チログロブリン(B’l’Gと略称する)501fを0
,2Mリン酸緩衝液(pH7,3)4@tに溶解し、5
%GLA水溶液4−を加えて室温で3時間攪拌後、4℃
で透析(水2A’X4 ) L、凍結乾燥して免疫原を
得た。このhCG−βのC末端ペプチド(I )−BT
G縮金物1.5■を生理食塩水0.751に溶解し、こ
れにフロイントの完全アジュバン) (Freunど
s oomplete adjuvant
) Q、7 5mlを加えてよく混和し、乳剤
を作シ、これをウサギの両大腿部筋内円および背部皮下
数ケ所に注射した。以上の操作を4遍おきに4回行ない
蟻終免疫後1週間で採血し、遠心分離して抗血清を採取
し抗hcG−βのC末端ペプチド(I)に対する抗血清
1f313Bt得た。
次いで抗血清N313Bを常法によ)硫酸アンモニウム
で塩析させて得たγ−グロブリンー分を21111tD
bca(結合させたセファロース4Bカラム(直径Q、
9 es 、長さ43)に付した。
で塩析させて得たγ−グロブリンー分を21111tD
bca(結合させたセファロース4Bカラム(直径Q、
9 es 、長さ43)に付した。
0、15M NaT:’lを含む0.02Mホウ酸験衝
液(pH8,0)でカラムを洗浄し、次いで0.17M
グリシン−塩酸i1!衝液(DH2,3)で溶出するこ
とによって、hcoKi!和性の高い特異抗体N313
Bsy調製した。
液(pH8,0)でカラムを洗浄し、次いで0.17M
グリシン−塩酸i1!衝液(DH2,3)で溶出するこ
とによって、hcoKi!和性の高い特異抗体N313
Bsy調製した。
参考例4
非特異抗hCG抗体の製造
参考例1で得られた抗血清N305Bについて硫酸アン
モニウム塩析し、5ダのhCG−βのC末端ペプチド(
I)i−結合させたセファロース4Bカラム(直径0.
9clI、Jlさ4α)のアフィニティークロマトグラ
フィーで素i11!0する抗体画分を調製した。次いで
この抗体画分t21vのhCG’i結合させたセファロ
ース4Bカラム(直径o、9CM、長さ41)に付した
。0.15 M NaC11含む0.02Mホウ酸緩衝
液(pH8,0)でカラムを洗浄し、次いで5 M M
gCl2で溶出することによってficGに親和性の高
い非特異抗体N305BGを調製した。
モニウム塩析し、5ダのhCG−βのC末端ペプチド(
I)i−結合させたセファロース4Bカラム(直径0.
9clI、Jlさ4α)のアフィニティークロマトグラ
フィーで素i11!0する抗体画分を調製した。次いで
この抗体画分t21vのhCG’i結合させたセファロ
ース4Bカラム(直径o、9CM、長さ41)に付した
。0.15 M NaC11含む0.02Mホウ酸緩衝
液(pH8,0)でカラムを洗浄し、次いで5 M M
gCl2で溶出することによってficGに親和性の高
い非特異抗体N305BGを調製した。
参考例5
抗体結合固相の調製
ポリスチレンボール(直径3.2 m 、 Preoi
slonplastics Ba1l’ Co、
、 Chioago、 U、8.A、)1500個
に、参考例2ないし4に記載の抗体N305BS、N3
13BSあるいはN305 ’b aの30μs/g/
o、o IM NaC1−0,01Mリン酸緩衝
液(pH8,0) 301tを加え5℃で一夜インキユ
ベートシた。0,1%BAAを含む0.05Mリン酸緩
衝液(pH7,0)で洗浄したのち、用時まで冷所保存
した。
slonplastics Ba1l’ Co、
、 Chioago、 U、8.A、)1500個
に、参考例2ないし4に記載の抗体N305BS、N3
13BSあるいはN305 ’b aの30μs/g/
o、o IM NaC1−0,01Mリン酸緩衝
液(pH8,0) 301tを加え5℃で一夜インキユ
ベートシた。0,1%BAAを含む0.05Mリン酸緩
衝液(pH7,0)で洗浄したのち、用時まで冷所保存
した。
実施例1
β−D−ガヲクトVダーゼと抗hCGウサギ抗体N30
5BG(Fab’)との結合物によるhCGの測定 (1)β−D−ガラクトシダーゼー抗hCGウサギ抗体
N305BG(Fab’)結合物の製造参考例4で得ら
れた抗体N305BG 5ダに0.1岬のペプシンを
加え30℃で一夜反応後、セファデックスG−150カ
ラム(直径’l、 5 am 、長さ55cII)でM
alした。得られた抗体F(aν)2両分をβ−メルカ
プトエチルアミンで還元後、セファデックスG−25カ
ラム(直径0.9(1m、長さ553)に供し過剰の試
薬を除去した。次にPDM飽和溶液2 mlを添加し3
0℃で30分反応させたのち、反応混合液をセファデッ
クスG−25カラム(直径2.5ffi、長さ551)
で精製し九。得られたマレイミド化Fabにβ−D−ガ
ラクトシダーゼ溶液(5■/g+/)50μik添加し
5℃で一夜反応させた。反応終了後、0゜1襲牛血消(
以下、BSAと略称することもある。)、0.1%Na
N3゜1 !It M M3C12および0. l M
NaC1t−含む0.02Mリン酸緩衝液(pH6,
5)を用いるセファロース6Bのカラムクロマトグラフ
ィーで精製し、酵素粘性ならびに抗体活性を有するフフ
クS/Bンを分取し、β−D−ガフクトシダーゼー抗h
CG抗体N305BG(Tab’)結合物を得た。
5BG(Fab’)との結合物によるhCGの測定 (1)β−D−ガラクトシダーゼー抗hCGウサギ抗体
N305BG(Fab’)結合物の製造参考例4で得ら
れた抗体N305BG 5ダに0.1岬のペプシンを
加え30℃で一夜反応後、セファデックスG−150カ
ラム(直径’l、 5 am 、長さ55cII)でM
alした。得られた抗体F(aν)2両分をβ−メルカ
プトエチルアミンで還元後、セファデックスG−25カ
ラム(直径0.9(1m、長さ553)に供し過剰の試
薬を除去した。次にPDM飽和溶液2 mlを添加し3
0℃で30分反応させたのち、反応混合液をセファデッ
クスG−25カラム(直径2.5ffi、長さ551)
で精製し九。得られたマレイミド化Fabにβ−D−ガ
ラクトシダーゼ溶液(5■/g+/)50μik添加し
5℃で一夜反応させた。反応終了後、0゜1襲牛血消(
以下、BSAと略称することもある。)、0.1%Na
N3゜1 !It M M3C12および0. l M
NaC1t−含む0.02Mリン酸緩衝液(pH6,
5)を用いるセファロース6Bのカラムクロマトグラフ
ィーで精製し、酵素粘性ならびに抗体活性を有するフフ
クS/Bンを分取し、β−D−ガフクトシダーゼー抗h
CG抗体N305BG(Tab’)結合物を得た。
以下、本結合物の物性について述べる。
■本結合物はE工Aで用いる合成基質4−メチルウンベ
リフェリル−β−D−ガラクトシドやオルトニトロフェ
ニル−β−D−ガヲクトシド、パフニトロフェニル−β
−D−ガフクトシドを分解し、それぞれ4−メチルウン
ベリフエロンヤオμトニトロフェノール、バラニトロフ
ェノ−/I/l−遊離する。
リフェリル−β−D−ガラクトシドやオルトニトロフェ
ニル−β−D−ガヲクトシド、パフニトロフェニル−β
−D−ガフクトシドを分解し、それぞれ4−メチルウン
ベリフエロンヤオμトニトロフェノール、バラニトロフ
ェノ−/I/l−遊離する。
■合成M 質4−メチルウンベリフェリル−β−D−ガ
ラクトシドを用いる時、本結合物のミカエリス定数はも
とのβ−D−ガラクトシダーゼと同じ値を示す。
ラクトシドを用いる時、本結合物のミカエリス定数はも
とのβ−D−ガラクトシダーゼと同じ値を示す。
■酵素活性の至適pHは6,5〜7,3である。
■酵素活性を有する本結合物の約90%以上がhCGと
の反応性を有し、その抗体活性は酵素活性と共に冷蔵保
存で6ダ月以上安定である。
の反応性を有し、その抗体活性は酵素活性と共に冷蔵保
存で6ダ月以上安定である。
■分子量は約65万で抗体Fab7’酵素の七μ比は約
2.0である。
2.0である。
■pH5−9の水性溶媒に易溶である。
■紫外吸収スペクト〃を第1図に示す。
■アミノ酸分析値を第1表に示す。
第1表
Ly8(リジン) 111
Arg 94 A8El 166Thr
119 Sθr110 Glu(グルレグミン龜綻)
215pro
8 7G1y
1 0 0*1a
1 3 3Val (バリ
ン) 114I−Leu52 Lθu
159Tyr(チロシン)39 phe(フェニルアラニン)69 (注)Glyolne IQQモル当)の各アミノ酸
の七〃数(2)β−D−ガフクトンダーゼー抗hCGウ
サギ抗体N 305 B G (Fab’ )結合物を
用いたhCGの定量 緩衝液A C0,I M NaC1,1mM MgCl
2. O,1%牛血清アルブミン(BSAと略称する
こともある。)。
Arg 94 A8El 166Thr
119 Sθr110 Glu(グルレグミン龜綻)
215pro
8 7G1y
1 0 0*1a
1 3 3Val (バリ
ン) 114I−Leu52 Lθu
159Tyr(チロシン)39 phe(フェニルアラニン)69 (注)Glyolne IQQモル当)の各アミノ酸
の七〃数(2)β−D−ガフクトンダーゼー抗hCGウ
サギ抗体N 305 B G (Fab’ )結合物を
用いたhCGの定量 緩衝液A C0,I M NaC1,1mM MgCl
2. O,1%牛血清アルブミン(BSAと略称する
こともある。)。
0.1%Na N3 を含む0.02Mリン酸ナトリウ
ム緩衝液(pH7,0) ) 150μlにhCG含有
液50ttlを加え、更にポリスチレンボーμmhCG
特異抗体N305BS結合物を1個加えて室温で一夜反
応させた。反応終了後、0.0IM!Jン酸食填緩衝液
(pH7,0)でポリスチレンポーμをよく洗浄し、次
に緩衝液Aで希釈したβ−D−ガラクトシダーゼー抗h
CGウサギ抗体N 305 B G (Fab’ )結
合物200μlを加えて37℃で3時間反応させた。
ム緩衝液(pH7,0) ) 150μlにhCG含有
液50ttlを加え、更にポリスチレンボーμmhCG
特異抗体N305BS結合物を1個加えて室温で一夜反
応させた。反応終了後、0.0IM!Jン酸食填緩衝液
(pH7,0)でポリスチレンポーμをよく洗浄し、次
に緩衝液Aで希釈したβ−D−ガラクトシダーゼー抗h
CGウサギ抗体N 305 B G (Fab’ )結
合物200μlを加えて37℃で3時間反応させた。
反応終了後、再び0.01M!Jン酸食塩緩衝液(pH
7,0)でポリスチレンボ−A/’iよく洗浄し、ポリ
スチレンボーμに結合しているβ−D−ガラクトシダー
ゼ活性を測定した。結果は、第2図の一〇−で示される
。
7,0)でポリスチレンボ−A/’iよく洗浄し、ポリ
スチレンボーμに結合しているβ−D−ガラクトシダー
ゼ活性を測定した。結果は、第2図の一〇−で示される
。
jl−1例6
β−D−ガフクトシダーゼと抗hcGウサギ抗体H3O
5BBC工F5G)との結合物によるhCGの測定 (1)β−D−ガラクトシダーゼー抗hCGウサギ抗体
N5Q5BS(工gG)結合物の製造参考例2で得られ
た特異抗体N305B8 2岬を15!IIMのβ−メ
ルカプトエチ〃アミンで還元後、セファデックスG−2
5カラム(直径9.9c*。
5BBC工F5G)との結合物によるhCGの測定 (1)β−D−ガラクトシダーゼー抗hCGウサギ抗体
N5Q5BS(工gG)結合物の製造参考例2で得られ
た特異抗体N305B8 2岬を15!IIMのβ−メ
ルカプトエチ〃アミンで還元後、セファデックスG−2
5カラム(直径9.9c*。
長さ553)に供し、過剰のβ−メルカ1トエチルアミ
ンを除去した。次KPDM飽和溶液1.5膠tを添加し
30℃で30分反応させたのち、反応混合液をセファデ
ックスG−25カラム(直径0.9α、長さ55画)に
供し、過剰のPDMを除去した。得られたマンイミド化
抗体工gGにβ−D−ガラクトシダーゼ溶液(5”l/
ml ) 30μ!を添加。
ンを除去した。次KPDM飽和溶液1.5膠tを添加し
30℃で30分反応させたのち、反応混合液をセファデ
ックスG−25カラム(直径0.9α、長さ55画)に
供し、過剰のPDMを除去した。得られたマンイミド化
抗体工gGにβ−D−ガラクトシダーゼ溶液(5”l/
ml ) 30μ!を添加。
し、5℃で36時間反応させた。反応終了後、0.1%
BSA、0.1%MhN3+ l ”M MgCl2
および0. I M NaC1を含む0.02Mリン酸
緩衝液(p[(6,5)を用いるセファロース6Bのカ
ラムクロマトグラフィーで精製し、酵素活性ならびに抗
体活性を有するフフクションを分取し、β−D−ガヲク
トシダーゼー抗hCG抗体N 305 B S(I$G
)結合物を得た。
BSA、0.1%MhN3+ l ”M MgCl2
および0. I M NaC1を含む0.02Mリン酸
緩衝液(p[(6,5)を用いるセファロース6Bのカ
ラムクロマトグラフィーで精製し、酵素活性ならびに抗
体活性を有するフフクションを分取し、β−D−ガヲク
トシダーゼー抗hCG抗体N 305 B S(I$G
)結合物を得た。
本結合物の物性は次の項目(■および■)を除き、実施
例1で得られた結合物の物性(■、■。
例1で得られた結合物の物性(■、■。
■、■、■および■)と同一である。
■分子量は約80万で抗体工gG/#素のモル比は約1
.9である。
.9である。
■アミノ酸分析値を第2表に示す。
(以下余白)
第2表
L7B(リジン) 1101Ar
83 Asp l 51Thr
125 Sθr 113 Glu(グ)レクミ:/In)
195Pro
95 Gly 100 Ala 115 7al(バリン) 114I−Lθu
52Leu
142 Tyr(チロリン)42 Pbe(7g=W了ン二ン)62 (注) Glyoin8100モル当夛0各アミノ酸の
モル数(2)β−D−ガラクトシダーゼー抗hCGウサ
ギ抗体N305BS(IgG)結合物を用いたhCGの
定量 実施例1−(2)記載のポリスチレンボーA’−h C
G特異抗体N305BS結合物およびβ−D−ガフクト
シダーゼー抗hcGウサギ抗体N305BG(Fa’b
’ )結合物の代りに、それぞれポリスチレンボール−
hCG非特異抗体N5Q5BG結合物およびβ−D−ガ
ラクトシダーゼー抗hCGウサギ抗体N305BS(工
gG)結合物を用いて、実施例1−(2)と同様に処理
して測定した。結果は第2図の−一で示される。
83 Asp l 51Thr
125 Sθr 113 Glu(グ)レクミ:/In)
195Pro
95 Gly 100 Ala 115 7al(バリン) 114I−Lθu
52Leu
142 Tyr(チロリン)42 Pbe(7g=W了ン二ン)62 (注) Glyoin8100モル当夛0各アミノ酸の
モル数(2)β−D−ガラクトシダーゼー抗hCGウサ
ギ抗体N305BS(IgG)結合物を用いたhCGの
定量 実施例1−(2)記載のポリスチレンボーA’−h C
G特異抗体N305BS結合物およびβ−D−ガフクト
シダーゼー抗hcGウサギ抗体N305BG(Fa’b
’ )結合物の代りに、それぞれポリスチレンボール−
hCG非特異抗体N5Q5BG結合物およびβ−D−ガ
ラクトシダーゼー抗hCGウサギ抗体N305BS(工
gG)結合物を用いて、実施例1−(2)と同様に処理
して測定した。結果は第2図の−一で示される。
参考例7
β−D−ガヲクトシダーゼと抗hCGウサギ抗体N31
3BS(工gG)との結合物によるhCGの測定 (1)β−D−ガフクトシダーゼー抗hCGウサギ抗体
N313B8(IgG)結合物の製造墾考例G−(1)
におけるN5(15BSの代シK、参考例3で得られた
N313BSを用いて、参考4B 6− (1)と同様
に処理してβ−D−ガフクトシダーゼー抗hCGウサギ
抗体N313BS (IgG)結合物を得た。
3BS(工gG)との結合物によるhCGの測定 (1)β−D−ガフクトシダーゼー抗hCGウサギ抗体
N313B8(IgG)結合物の製造墾考例G−(1)
におけるN5(15BSの代シK、参考例3で得られた
N313BSを用いて、参考4B 6− (1)と同様
に処理してβ−D−ガフクトシダーゼー抗hCGウサギ
抗体N313BS (IgG)結合物を得た。
本結合物の物性は次の項目(■および■)を除き、実施
例1で得られた結合物の物性(■、q)。
例1で得られた結合物の物性(■、q)。
■、■、■および■)と同一である。
■分子量は約80万で抗体rgo/酵素のモル比は約1
.6である。
.6である。
■アミノ酸分析値は第3表に示される。
(以下余白)
第3表
IJ8(リジン) 105rg84
Asp 155
’l”hr 122Ser
115 Qlu(ダiV7z)m>
192Pro 88 Gxy 100 、Ala l 15Val (バ
リン) 114■−Lθu
53、l、eu 1
40’I’yr (チロシン)41 phθ(フェニμアラニン)60 (注)Glycine 100モル当りの各アミノ酸
のモル数(2) β−D−ガフクトシダーゼー抗kl
cGウサギ抗体N31N313BS(I結合物を用い九
hCGの定量 賽才例6−(2)記載のβ−D−ガヲクトシダーゼー抗
hCGウサギ抗体N30N305BS(I結合物の代り
に、β−D−ガラクトシダーゼー抗hCGウサギ抗体N
31N313BS(I結合物を用いて、実施例1−(2
)と同様に処理して第2図の結果を得た(−・−又゛爪
コバる)。
115 Qlu(ダiV7z)m>
192Pro 88 Gxy 100 、Ala l 15Val (バ
リン) 114■−Lθu
53、l、eu 1
40’I’yr (チロシン)41 phθ(フェニμアラニン)60 (注)Glycine 100モル当りの各アミノ酸
のモル数(2) β−D−ガフクトシダーゼー抗kl
cGウサギ抗体N31N313BS(I結合物を用い九
hCGの定量 賽才例6−(2)記載のβ−D−ガヲクトシダーゼー抗
hCGウサギ抗体N30N305BS(I結合物の代り
に、β−D−ガラクトシダーゼー抗hCGウサギ抗体N
31N313BS(I結合物を用いて、実施例1−(2
)と同様に処理して第2図の結果を得た(−・−又゛爪
コバる)。
第1図および第3図はそれぞれ抗hCG抗体pab’−
β−D−ガラクトシダーゼ結合物および抗hCG抗体I
gG−β−D−ガヲクトシダーゼ結合物の紫外吸収スベ
ク)/L”を表わす。第2図はhCGの標準曲線を表わ
し、−〇−は抗fi Cに抗体N305BG(Fab’
)−β−D−ガラクトシダーゼ結合結合用いた実施例1
の結果を、−−は抗hCG抗体N305BS(工gG)
−β−D−ガフクトシダーゼ結合結合用いたtP考例6
の結果を、−・−は抗hCG抗体N313BS(工gG
)−β−D−4フクトンダーゼ結合物を用い九事専例7
の結果をそれぞれ表わす。 光 炙 竿 1 凶 淡天(nm) hcG (mlU ) 灰養(nm)
β−D−ガラクトシダーゼ結合物および抗hCG抗体I
gG−β−D−ガヲクトシダーゼ結合物の紫外吸収スベ
ク)/L”を表わす。第2図はhCGの標準曲線を表わ
し、−〇−は抗fi Cに抗体N305BG(Fab’
)−β−D−ガラクトシダーゼ結合結合用いた実施例1
の結果を、−−は抗hCG抗体N305BS(工gG)
−β−D−ガフクトシダーゼ結合結合用いたtP考例6
の結果を、−・−は抗hCG抗体N313BS(工gG
)−β−D−4フクトンダーゼ結合物を用い九事専例7
の結果をそれぞれ表わす。 光 炙 竿 1 凶 淡天(nm) hcG (mlU ) 灰養(nm)
Claims (2)
- (1)担体上に保持された抗体、抗原および標識剤を結
合させた抗体を用いる免疫化学的測定方法において、担
体上に保持される抗体と標識剤を結合させる抗体とが互
いに抗原決定部位を重複しない2種の抗体であシ、担体
上に保持される抗体がヒト絨毛性ゴナドトロピンに特異
的に反応する抗体でl)、標識剤としてB−D−ガフク
トシダーゼを用い、これと抗体と1kH、N’−0−フ
ェニレンジマレイミドで結合させ九ものを用いること全
特徴とするヒト絨毛性ゴナドトロピンの免疫化学的測定
法。 - (2)■β−D−ガフクトシダーゼと抗体とをN。 N′−〇−フェニレンジマレイミドで結合させ友もの、
および ■β−D−ガラクトシダーゼに結合させる抗体と互いに
抗原決定部位を重複せずヒト絨毛性ゴナドトロピンに特
異的に反応する抗体を担体上に保持し友ものを含有する
ヒト絨毛性ゴナドトロピンの免疫化学的測定試薬。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3531582A JPS58151559A (ja) | 1982-03-05 | 1982-03-05 | ヒト絨毛性ゴナドトロピンの免疫化学的測定法 |
DK76983A DK76983A (da) | 1982-03-05 | 1983-02-22 | Fremgangsmaade og reagens til immunkemisk bestemmelse af humant choriogonadotropin |
CA000422283A CA1196280A (en) | 1982-03-05 | 1983-02-24 | Immunochemical assay of human chorionic gonadotropin and reagent therefor |
EP83102071A EP0088368A3 (en) | 1982-03-05 | 1983-03-03 | Immunochemical assay of human chorionic gonadotropin and reagent therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3531582A JPS58151559A (ja) | 1982-03-05 | 1982-03-05 | ヒト絨毛性ゴナドトロピンの免疫化学的測定法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58151559A true JPS58151559A (ja) | 1983-09-08 |
JPH032262B2 JPH032262B2 (ja) | 1991-01-14 |
Family
ID=12438368
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3531582A Granted JPS58151559A (ja) | 1982-03-05 | 1982-03-05 | ヒト絨毛性ゴナドトロピンの免疫化学的測定法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58151559A (ja) |
CA (1) | CA1196280A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53101522A (en) * | 1976-12-10 | 1978-09-05 | Erba Carlo Spa | Improved enzyme binding immune analysing method |
JPS5716355A (en) * | 1980-04-25 | 1982-01-27 | Hoffmann La Roche | Immunological method |
-
1982
- 1982-03-05 JP JP3531582A patent/JPS58151559A/ja active Granted
-
1983
- 1983-02-24 CA CA000422283A patent/CA1196280A/en not_active Expired
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53101522A (en) * | 1976-12-10 | 1978-09-05 | Erba Carlo Spa | Improved enzyme binding immune analysing method |
JPS5716355A (en) * | 1980-04-25 | 1982-01-27 | Hoffmann La Roche | Immunological method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA1196280A (en) | 1985-11-05 |
JPH032262B2 (ja) | 1991-01-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62501645A (ja) | 固相拡散試験法 | |
JP3392868B2 (ja) | マルチクローナル抗体フォーマットで結合タンパク質を用いた競合イムノアッセイ | |
DK168872B1 (da) | Fremgangsmåde til fremstilling af antistoffer til immunologisk bestemmelse af aminoterminalt prokollagen peptid (type III) og/eller prokollagen (type III), antistoffer fremstillet ved fremgangsmåden, anvendelsen af antistofferne til immunologisk bestemmelse af aminoterminalt prokollagen peptid (type III) og/eller prokollagen (type III) og udgangsprodukt til brug ved fremgangsmåden | |
JPS58176550A (ja) | 均一系免疫試験法、それに用いる試薬調製物及び試薬系 | |
EP0109078B1 (en) | Immunochemical assay of human chorionic gonadotropin and reagent therefor | |
JPS58151559A (ja) | ヒト絨毛性ゴナドトロピンの免疫化学的測定法 | |
JPH0136065B2 (ja) | ||
JPS6311626B2 (ja) | ||
JPS58149700A (ja) | ペルオキシダ−ゼ含有複合体,その製造法および試薬 | |
JPS63296695A (ja) | モノクロナール抗体 | |
JPH0249162A (ja) | がんの血清測定法 | |
Sekiya et al. | Specific enzyme immunoassay for human chorionic gonadotrophin | |
JP2507982B2 (ja) | ヒト癌胎児性抗原反応性モノクロ―ナル抗体の製造法 | |
JP3470936B2 (ja) | 免疫測定方法及びその測定試薬 | |
JPS5880558A (ja) | 免疫化学的測定試薬 | |
JPS6341424B2 (ja) | ||
EP0088368A2 (en) | Immunochemical assay of human chorionic gonadotropin and reagent therefor | |
JPS60214259A (ja) | ヒト癌胎児性抗原の免疫化学的測定法および試薬 | |
JPS6283665A (ja) | ヒト癌胎児性抗原の免疫化学的測定法および試薬 | |
JPS58151558A (ja) | ヒト絨毛性ゴナドトロピンの免疫化学的測定法および試薬 | |
CA1218300A (en) | Immunochemical assay of human chorionic gonadotropin and reagent therefor | |
JPS59224563A (ja) | ヒト絨毛性ゴナドトロピンの酵素免疫測定用試薬組成物および測定方法 | |
JPS59203958A (ja) | α↓1−プロティナ−ゼインヒビタ−・カリクレイン結合物測定用試薬 | |
JPH05296999A (ja) | グルココルチコイドの効果判定マーカーとしてのヒトリポコルチンi及びその定量法 | |
JPS59175459A (ja) | セクレチン関連誘導体および製法 |