JPS58148780A - 熱記録用印字ヘツド - Google Patents

熱記録用印字ヘツド

Info

Publication number
JPS58148780A
JPS58148780A JP3210282A JP3210282A JPS58148780A JP S58148780 A JPS58148780 A JP S58148780A JP 3210282 A JP3210282 A JP 3210282A JP 3210282 A JP3210282 A JP 3210282A JP S58148780 A JPS58148780 A JP S58148780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
heating element
width
lead electrodes
same
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3210282A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitake Kato
加藤 良毅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP3210282A priority Critical patent/JPS58148780A/ja
Publication of JPS58148780A publication Critical patent/JPS58148780A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/345Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads characterised by the arrangement of resistors or conductors

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 従来の感熱記録用印字ヘッドを製造方法により簡単に大
別すると厚膜方法、及び薄膜方法がある。
厚膜方法は製造が容易〒あり価格的に有利tあるといわ
れている。半面リード線巾が太くなる為高督度配#をお
こhう為には第1図に示すようにリード電極1を発熱抵
抗素子2から交互に引き扇し、電極の密度を少なくする
工夫がなされている。そして隣接した発熱素子を同時に
選択的に発熱させるために2つのグループに分け2度に
分けて発熱させている。
しかし時間的に後1発熱させる発熱素子グループは隣接
した時間的に先に発熱させた素子グループの影臀1同じ
電力の印加に対してにより高温になってしまう。この結
末、印字にムラが出るといり欠点を有していた。この問
題を避けるために、前記時間的に後フ発熱させる集子グ
ループへの印加電力は先のものより少し下げることが必
要′t%める。
しかしこの方法′t%は5発熱素子に印加するI!源を
2棟類必喪とするため装置が大型化するという欠点があ
る。
本発明は前述した従来技術の欠点を除云・改良した感熱
印字ヘッドを提供することを目的とする。
上記目的は、発熱用の帯状抵抗体と、該抵抗体の長さ方
向と交差するり一1電極からなる熱印字ヘッドに於て、
隣接するリード電極によって区切られ形成される各発熱
素子の面積を2つのグループに分けることにより達成す
ることができる。
以下本発明の詳細な説明する。
通常発熱用の帯状抵抗体は、均一な巾で形成されている
。従ってこの抵抗体上の隣接するリード線間の面積すな
わち長さを2つのグループ分けする方法は以下の2つが
考えられる。
a)  1つは、各発熱素子のリード電極間のピッチを
一定とし、リード電極の巾を変えることにより各発熱素
子の長さ、すなわち抵抗値を2つのグループに分ける方
法。
b)もう1つは各発熱素子のリード電極間の巾を一定と
し、リード電極間のピッチを変えることにより、各発熱
素子の長さ、すなわち抵抗値を2つのグループに分ける
方法。
上記した(a)、(b)いずrの方法を用いても、発熱
素子を2つのグループに分けることができる。そして、
始めに発熱させる第1のグループの面積を後に発熱させ
る第2のグループL9も小さく設けることにより、同じ
電圧・eルスの印加に対して、第1のグループは第2の
グループに比べて抵抗値が小さいため大きな電力を消費
し、より萬い温度で発熱する。従って、後で発熱させる
発熱素子は先に発熱はせた発熱素子の熱伝導の影響を考
慮して、上記(7た様に2つのグループに分けて先に発
熱させる発熱素子の面積を後に発熱させる発熱素子より
も小濾くするものである。この様に構成することにより
第2のグループは第1のグループの発熱の影響を受ける
の1相対的に面積の太きb発熱抵抗体としても同じ印加
′電圧・印刀ロ時間マ同じ発熱温度になる。
以下実施例を用いて本発明の詳細な説明する。
実施例1 第1図に示した構成の感熱へソ1の発熱抵抗体2を第2
図に示す椋に構成した。但し、各発熱素子のリード電極
間のピッチPを変史すること々く、リード電極の巾W1
.W2を、隣接する!J−p*極X、Yに区画された発
熱素子の長さの比がa:b=10:9となるように設け
た。そして発熱素子の幅がbのグループを先に印字し、
続いて幅がaのグループを印字した。印字の際印加した
電気パルスの電圧、)eルス幅は同じ′1%ある。#ら
れた印字ドツトは、aのグループ、bのグループとも濃
度、形状に差のないものが得られた。
ここでa:b=10:9により決定されるWl。
W2の比は季実施例に1r用した発熱抵抗体を使用した
場合の好適な値として設定したものでるり、他の発熱抵
抗体を使用した場合に上記値に限定されるものではない
実施例2 第1図にかした構成の感熱ヘッドの発熱抵抗体2を第3
図に示す様に構成した。但し、各発熱素子のリード電極
間の幅Wを一定とし、リード!極間のピッチ(Pl、P
2)を震えることにより各発熱素子の長さ、すなわち抵
抗111!を2つのグループに分けた。
まずaのグループ、例えば1−2と6−2J−4と6−
4でばさまれる部分を先に通電し、発熱素子を発熱させ
る。次にbのグループ、例えば1−1と6−2、】−3
と6−41Fiさまれる部分に通電し発熱素子を発熱さ
せる。この時印加した電気・ξルスの電圧と印加時間は
同じT@あった。感熱紙に記録された印字ドツトはaグ
ループ、bグループ共磯度・形状に差のないものが得ら
れた。
以上本発明を厚膜交互り−r方式に用いる場合について
述べたが、その原理からして厚膜方式の片面リード方式
又は薄膜方式に於いても用いる事が出来る事についてに
論を待たない。
【図面の簡単な説明】
第1図は公知のナーマルヘッドの構成を示す図fあり、 第2図は本発明の構成に係る発熱部の1実施例の平面図
1あり、 第3図は本発明の構成に係る発熱部の他の実施例の平面
図′1%ある。 (図中符号) ■、1′・・・リ−)i′愉極、2・・・発熱抵抗体、
4・・・ダイオード、5・・・スイッチ、X、Y・・・
リード電極。 w、w、、w2・・・リード!毬の幅、p、pl 、p
2・・・ピッチ (ほか3名) 第  1  図 第  2  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)発熱用の帯状抵抗体と、該抵抗体の長さ方向と交差
    するリード電極からなる熱印字ヘッドに於て、隣接する
    すIF電極によって区切られ形成される各発熱素子の面
    積を2つのグループに分けたことを付値とする熱記録用
    印字ヘッド。 2)各発熱素子のリード電極間のピッチを変更すること
    なく、リード電極の巾を変えることにより告発熱素子の
    長さを2つのグループに分けたことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項に記載の熱記録用印字ヘッド。 3)各発熱素子のIJ  1,4電極の巾を変更するこ
    となく、リード電極間のピッチを変えることにより各発
    熱素子の長さを2つのグループに分けたことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載の熱記録用印字ヘッド。
JP3210282A 1982-03-01 1982-03-01 熱記録用印字ヘツド Pending JPS58148780A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3210282A JPS58148780A (ja) 1982-03-01 1982-03-01 熱記録用印字ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3210282A JPS58148780A (ja) 1982-03-01 1982-03-01 熱記録用印字ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58148780A true JPS58148780A (ja) 1983-09-03

Family

ID=12349530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3210282A Pending JPS58148780A (ja) 1982-03-01 1982-03-01 熱記録用印字ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58148780A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI250092B (en) Thermal print head
JPS58148780A (ja) 熱記録用印字ヘツド
JPS61211058A (ja) サ−マルプリントヘツド
JPH0661949B2 (ja) サ−マルプリントヘツド
JPS6135265A (ja) サ−マルヘツド
JPS61293871A (ja) 薄膜型サ−マルヘツド
JPS6045595B2 (ja) サ−マルヘツドの製造方法
JPS61211982A (ja) カ−ボンヒ−タ−
JPH0257780B2 (ja)
JPH0131478Y2 (ja)
JPH0518145Y2 (ja)
JPH0452148A (ja) サーマルヘッド
JPS633972A (ja) サ−マルヘツドの製造方法
JPS6250948U (ja)
JPS59145164A (ja) サ−マルヘツド
JPH0628793Y2 (ja) シート状ヒータ
JPH0331588B2 (ja)
JPS62116166A (ja) サ−マルヘツド
JPH03262654A (ja) サーマルヘッド
JPH01232071A (ja) サーマルヘッド
JPS58155974A (ja) サ−マルヘツド
JPS6259861B2 (ja)
JPS62187051A (ja) サ−マルヘツド
JPH04148945A (ja) サーマルヘッド
JPS59221987A (ja) 面状発熱体