JPS5814743Y2 - 合せます - Google Patents
合せますInfo
- Publication number
- JPS5814743Y2 JPS5814743Y2 JP1520778U JP1520778U JPS5814743Y2 JP S5814743 Y2 JPS5814743 Y2 JP S5814743Y2 JP 1520778 U JP1520778 U JP 1520778U JP 1520778 U JP1520778 U JP 1520778U JP S5814743 Y2 JPS5814743 Y2 JP S5814743Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drainage
- section
- rainwater
- water collection
- side half
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は合せますに関する。
従来より上部に雨樋などの複数個の管体を挿入し、下部
の排水部より雨水等を流下させる合せますが使用されて
いる。
の排水部より雨水等を流下させる合せますが使用されて
いる。
第6図に示す従来の合せますでは、管体1′から集水部
2′に雨水が流入する時に、雨水は管体1′の内壁面を
伝うように落下し、底部3′で跳ね返り、且つ隣り合う
内壁面を伝う雨水が互いに影響し合って、渦巻流ができ
るなどして、雨水が空気を巻込み雨水の円滑な流下が妨
げられることがあった。
2′に雨水が流入する時に、雨水は管体1′の内壁面を
伝うように落下し、底部3′で跳ね返り、且つ隣り合う
内壁面を伝う雨水が互いに影響し合って、渦巻流ができ
るなどして、雨水が空気を巻込み雨水の円滑な流下が妨
げられることがあった。
その為、合せますの排水能力が低下し、雨氷が集水部2
′から浴出することがあった。
′から浴出することがあった。
本考案は上記従来の欠点を解消し、多量の雨水を円滑に
流下させることができる合せますを提供するものであっ
て、その要旨は、上部に複数個の管体が挿入可能な集水
部が設けられ、底部の側半部が排水部となされており、
複数個の整流板が該底部の残りの側半部に前記排水部の
方向に向けて間隔をおいて前記排水部の方向に開放され
て立設されてなる合せますに存する。
流下させることができる合せますを提供するものであっ
て、その要旨は、上部に複数個の管体が挿入可能な集水
部が設けられ、底部の側半部が排水部となされており、
複数個の整流板が該底部の残りの側半部に前記排水部の
方向に向けて間隔をおいて前記排水部の方向に開放され
て立設されてなる合せますに存する。
以下本考案の一例を図面を参照して説明する。
第1図に示す合せますAは硬質塩化ビニル樹脂などの合
成樹脂で形成されている。
成樹脂で形成されている。
合せよすAの上部には集水部1が設けられている。
集水部1は断面が略角筒状になされ、2個の管体2,3
が挿入されるようになされている。
が挿入されるようになされている。
管体2,3は断面略角筒状になされている。
集水部1の底部の側半部は排水部4となされており、下
方に排水筒5が設けられる。
方に排水筒5が設けられる。
排水筒5には堅樋などの排水管6が接続される。
集水部1の残りの側半部には下方に向うにつれて次第に
排水部4の方向に近づくように傾斜面部7が形成されて
いる。
排水部4の方向に近づくように傾斜面部7が形成されて
いる。
8,8は整流板であり、集水部1の下部において、傾斜
面部7に排水部4の方向に向けて間隔をおいて排水部4
の方向に開放されて立設されている。
面部7に排水部4の方向に向けて間隔をおいて排水部4
の方向に開放されて立設されている。
第5図は合せよすBを示している。
合せますBにおいては整流板8,8が排水部4まで延設
されている。
されている。
この整流板8,8は管体2,3が集水部1に挿入され過
ぎないように抑止片の役割を果すものである。
ぎないように抑止片の役割を果すものである。
これらの合せますの集水部1に管体2,3から雨水が流
れ込む時には、傾斜面部7に向かう管体3からの雨水は
整流板8,8によっていくつかに分割され、管体3の隣
り合う内壁面を伝う雨水が互いに影響し合って、渦巻流
を作ろうとするのを抑え、排水部4へ円滑に流下させる
。
れ込む時には、傾斜面部7に向かう管体3からの雨水は
整流板8,8によっていくつかに分割され、管体3の隣
り合う内壁面を伝う雨水が互いに影響し合って、渦巻流
を作ろうとするのを抑え、排水部4へ円滑に流下させる
。
合せますBのように整流板8,8が排水部4まで延設さ
れている場合は整流効果は更に向上し、管体3からの雨
水が管体2からの雨水に邪魔されるのは最小限になされ
る。
れている場合は整流効果は更に向上し、管体3からの雨
水が管体2からの雨水に邪魔されるのは最小限になされ
る。
本考案合せますは上記のように、複数個の整流板が間隔
をおいて立設されていることから、集水部に複数個の管
体から流入する雨水などが、渦巻流を作るなどして空気
を巻き込もうとするのを防止し、排水能力を向上させ、
雨水が集水部から浴出するのを防止する。
をおいて立設されていることから、集水部に複数個の管
体から流入する雨水などが、渦巻流を作るなどして空気
を巻き込もうとするのを防止し、排水能力を向上させ、
雨水が集水部から浴出するのを防止する。
又、整流板は管体が集水部に挿入され過ぎるのを防止す
る抑止片の役割をも果す。
る抑止片の役割をも果す。
第1図は本考案合せますの一例を示す一部切欠斜視図、
第2図は同じく平面図、第3図は同じく一部切欠正面図
、第4図は第1図の合せますの使用態様を示す斜視図、
第5図は本考案合せますの別の例を示す平面図、第6図
は従来例を示す従断面図である。 A、B・・・・・・合せます、1・・・・・・集水部、
4・・・・・・排水部、7・・・・・・傾斜面部、8・
・・・・・整流板。
第2図は同じく平面図、第3図は同じく一部切欠正面図
、第4図は第1図の合せますの使用態様を示す斜視図、
第5図は本考案合せますの別の例を示す平面図、第6図
は従来例を示す従断面図である。 A、B・・・・・・合せます、1・・・・・・集水部、
4・・・・・・排水部、7・・・・・・傾斜面部、8・
・・・・・整流板。
Claims (1)
- 1.上部に複数個の管体が挿入可能な集水部が設けられ
、底部の側半部が排水部となされており、複数個の整流
板が該底部の残りの側半部に前記排水部の方向に向けて
間隔をおいて前記排水部の方向に開放されて立設されて
なる合せます。 2、集水部が断面略角筒状になされている実用新案登録
請求の範囲第1項記載の合せます。 3、底部の残りの側半部に下方に向うにつれて次第に排
水部の方向に近づくように傾斜面部が形成されてなる実
用新案登録請求の範囲第1項又第2項記載の合せます。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1520778U JPS5814743Y2 (ja) | 1978-02-08 | 1978-02-08 | 合せます |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1520778U JPS5814743Y2 (ja) | 1978-02-08 | 1978-02-08 | 合せます |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS54119015U JPS54119015U (ja) | 1979-08-21 |
JPS5814743Y2 true JPS5814743Y2 (ja) | 1983-03-24 |
Family
ID=28836507
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1520778U Expired JPS5814743Y2 (ja) | 1978-02-08 | 1978-02-08 | 合せます |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5814743Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6242226Y2 (ja) * | 1980-09-25 | 1987-10-29 |
-
1978
- 1978-02-08 JP JP1520778U patent/JPS5814743Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS54119015U (ja) | 1979-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0031599A1 (en) | Process and device for collecting rainwater | |
JPS5814743Y2 (ja) | 合せます | |
JPS5845549B2 (ja) | 排水合流管 | |
JPS5817068Y2 (ja) | 排水落し口 | |
JPS6042141Y2 (ja) | 排水ます | |
JPH0411834U (ja) | ||
JPH0139302Y2 (ja) | ||
JPS6133156Y2 (ja) | ||
JPH0638976Y2 (ja) | 軒とい集水器 | |
JPH1171869A (ja) | 樋の構造 | |
JPS584975Y2 (ja) | 合せます | |
JPH0426548Y2 (ja) | ||
JPS5835744Y2 (ja) | 排水トラツプ | |
JPH0354496Y2 (ja) | ||
JPS6137705Y2 (ja) | ||
JPS6321651Y2 (ja) | ||
JPH0319899U (ja) | ||
JPS6012021Y2 (ja) | 集水器 | |
JPH026172Y2 (ja) | ||
JPH0328656Y2 (ja) | ||
JPS6193586U (ja) | ||
JPH0413498Y2 (ja) | ||
JPH0315659Y2 (ja) | ||
JPS5823870Y2 (ja) | 合成樹脂製床板 | |
JPS5856272Y2 (ja) | 雨樋 |