JPS58144289A - 紙葉類計数機における異種券検知制御装置 - Google Patents

紙葉類計数機における異種券検知制御装置

Info

Publication number
JPS58144289A
JPS58144289A JP2696382A JP2696382A JPS58144289A JP S58144289 A JPS58144289 A JP S58144289A JP 2696382 A JP2696382 A JP 2696382A JP 2696382 A JP2696382 A JP 2696382A JP S58144289 A JPS58144289 A JP S58144289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counting
sheets
paper
stopper
different card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2696382A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Ikemi
池見 光雄
Toshio Numata
利夫 沼田
Katsuhiro Yagi
八木 克浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glory Ltd
Original Assignee
Glory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glory Ltd filed Critical Glory Ltd
Priority to JP2696382A priority Critical patent/JPS58144289A/ja
Publication of JPS58144289A publication Critical patent/JPS58144289A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06MCOUNTING MECHANISMS; COUNTING OF OBJECTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06M9/00Counting of objects in a stack thereof
    • G06M9/02Counting of objects in a stack thereof by using a rotating separator incorporating pneumatic suction nozzles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、同種の紙jli(以下、正券と−Cる)を
、異種の紙葉類(以下、異al券とする)の混入を検査
しながら自動的Kti数するa8m=1F磯における異
種券検知制御装置に関し、特にM1集類、1数機によっ
て異種外であると判別された紙′jk類力)、操作者に
よって同種のものであると確結さ」また場合の処理装置
に関する。
ところで、帯封された正券を、異ai*の混入な検査し
ながら自動的Kttl[する紙葉類計数機とし。
ては以下に5明するようなものがある。−r f「わぢ
、かかる紙Jllll数計数機観囚は第1図に示1よう
であり、機体1の上面には、計数すべき紙集知束を挾持
させる紙′lk類保持機構2と、この保持機構2に挾持
された紙II4類束0紙葉類に接しこおを1枚ずつ吸着
分離してめくり取る自転公転1動される@着へノド3と
で成る計数機構4が設置されており、この鱈;゛数機構
4を隠蔽すべきシャッタ5(5^* 5+1 )が横方
向にスライド自在に設けられ、東にこの7ヤツタ5を含
む機体1の上面全体を覆うカバー6が開閉自在に設けら
れている。しかして、シャッタ5はたとえば実開昭56
−88371号7示さitで(・るように機体1の上面
−側にあるケース7内に知縮して格納され、他側の操作
部8の内仙1山にかけて伸展しながら引出されるよ5L
形をなす徐数枚のシャツタ板5Aと、操作部8の内側面
に沿って昇降し内側面側を閉止する垂直シャツタ板5B
とで構成されている。また、操作部8にはクリア指示部
82.秋数設定部83.スタート指示部84が設けられ
ている。
そして、この紙IiI類計数計数機葉類束を紙葉類1辱
1持情構2に載1lvfると、これを光電手段等によっ
て自動的に検知してシャツタ板5A 、 5Bが閉じて
紙業−束の1躯が開始されるものであるが、この動作を
第2図に示す計数機構、asi類の検査機構勢を融層l
−ながら説明する。
すなわち、#!2図において、lOは駆動モーノ(図示
せず)の駆動軸11に固定された回転ディスクで、この
回転ディスクIOKはその同一円周トに数個の吸着ヘッ
ド3(図では31〜35の5個)か設けられている。こ
れら各吸着ヘッド31〜おには別個に設けられた真空回
路(図示せず)中の真中ポンプに連通した吸込口12が
それぞれ設けら才1ており、同転ディスク10が図中矢
印a方向に回転−(ると同時にこれら各吸着ヘッド31
−35もその取句−11を中心に図中矢印す方向にそれ
ぞれ回転し、これら各吸着ヘッド3が未計数紙葉類群1
3AKI−次文・1向するどきKは、必らずその吸込口
12かこの朱肘数紙m類群13Aの方向に来るように構
成され°(いる、また、(ロ)転ディスクlOの外周近
傍にはホルダ14が設けられており、このホルダ14に
は紙′#&類束13が保持棒15によって挟着保持され
、その失費一部を吸着へノド3の吸込口12に臨ませて
いる。史に、回転ディスク10の外周近傍で紙葉類束1
3の外端酢(未計数紙mm群13A)付近にはストッパ
lりか設けられており、異種券検知時にこのストッパ1
bにより未wt数紙葉類群13Aが既計数紙葉類群13
B側に吸引さtするのを制止し、置針数紙葉類群13B
を未etIl!/紙東類群13Aから分離するように構
成されている。すなわち、このストッパ16は、その一
端をピン17に枢支することKより回動自在KIIjl
付けられ、そのほぼ中央部には係合ピン18が設けられ
て115す、この係合ビン18にはストッパソレノイド
19のブランジャム)が回動自在に取付けられている。
また、このストッパlBKは一端を機枠(図示せず)に
同定[7t−バネ21か設けられており、このストッパ
16は、ita時、つまりストッパソレノイド19の停
止(通断)時にはバネ21によって第2図中鎖線で示イ
11+7.tlに存在し、計数終了時、つまりストッパ
ソレノイド19の作動(励磁)時にはそのプランジャ2
1+により■位置に移行する。なお、各吸着ヘッド3の
L部には、計数時に紙幣が折曲げられるのを防止するた
めのL字状の棒あが配設されてい石。また、紙葉類束1
3の中に異種券があるか否かは、144J転ディスク1
00回りに配設された2対の投光器41.42〜び受光
器43 、44で成るJ4s券検知装!ll4oVCよ
って、たとえば特開両開−82390号に示されるよう
な方法を用いて検出される。かかるJR種券検知装[4
0で異WI参が検知さ第1ると、ストッパソレノイド1
9が駆動されてItteがtitbitζ枠正され、ス
トッパ16は■位置に保持される。
ところで、このような紙葉類計数蝋で実際にσ[数され
る紙葉類、たとえば紙幣においては、同一81#liの
紙幣で・あっても造幣上の開−や流通時の諸原因により
、その外形寸法に軒容祿囲も・越λたバラツキがあるた
め、異種券として判別されたものでも実際には正券(以
下、疑似異禎券と−「る)である場合が多い。また、紙
muの一寸法をDiil ”;#しなくても、めくり取
られる紙i#類の模様等4・茸−字手段で検知して異檜
券を検査する場合でも、早いスピードでめくり取られて
いるため、誤判別−4る場合がある。
とこにおいて、以上説明した紙礒類l紗樟において、従
来用いられていた制御方法では、目1畝超中で異種券又
は験似異種番が検出された場合、61数動作が必らず停
止されてしまうようになつ°C(・る。そして、停止原
因か疑似異欅券であると確認さ才lたとき、計数値をク
リアして紙葉類束を取出し、lトルダ14に装填しI°
シて再計数し、との疑普真憤券の検査を行なわずにat
数を行ない、この疑似!14桶券の次の紙業類から検査
を行なうようにしていた。かかる方法では再び始めから
組数し直さなければならず、疑似異禎界が検知されるま
でのAt[も無駄になって4しまうといった欠点がある
よって、この発萌の目的は、紙業類針数機によって異i
券であると判別された紙tIk類が、操作者によって同
極のものであると確認された場合K。
継続【7て紙業類な計数することができる1I4s券検
知制me置を提供することにある。
以下にこの発明を説明する1、 この発明は帯封された同種の紙M類を1枚ずつ嗣次めく
り取って自動的に計数する紙業類計数機におけるJ14
橋e検知制御装置に関し、紙業類の・枚数をut’aす
る針数手段と、紙業類中に混入している輿槽赤な検出す
る異攬券検出手段と未だめくり取られていない紙葉類か
めくり取られるのを阻止すると共に、めくり取られた紙
業類を未だめくり取られていない紙w類から分離させて
お(ストッパと、紙葉類を1枚ずつ順次めくり増って自
動的に計数する動作を再開させるための再スタート信号
を出力する再スタート指示手段と、J!4槍券慣出手段
によって異種外か検出された時にストッパを作動させる
と共に計数手段の内容を保持し、その後再スタート信号
を入力した時にストッパを非作動にして計数動作を再開
させる制御部とを設けたものである。
第2WJはこの発明の制御系を示すものであり。
CPU (Central Processing U
nit ) 50が全%f)制御を行なうようになって
おり、記憶手段として110M51及びRAl1115
2を有し、紙幣の枚数を真空圧の変化によって検知する
計数検知回路部が設けられている。また、この計数検知
回路間のir欽値は表示回路(で表示され、操作部80
枚数設定部83で設定された設定枚数と異なる場合は警
報回鮎希から警報が発せられるようになっている。そし
て、こハら異傭朴検知装d 40 、 CPU50 #
班湖51.・・・。
スタート指示部84は互いにパスライン56で接続され
ており、史にインタフェース57を介してストツハソレ
ノイ)’19 、 /(キュームバルブVB 、ホルダ
14ケ作動させるホルダモータMl  、シャッタ5を
開閉するシャッタモータM2 、バキュームポンプを駆
動′″t゛るバキュームポンプモータM3.回転ディス
ク川及び吸着ヘッドを一転駆動するロータモータM4 
Kそれぞれ接続されている。また、操作部8シ・′は針
数途中において異ng券が検知され、費ψ#!榛券であ
った場合に、そのまま組数動作を継続して再スタートさ
せるための再スタート指示部81か設けられている。
このような構成忙おいて、その動作を第4vAの70−
チ・ヤードを参照して説明する。
光ず、ホルダ14に針数すべき紙業類13を装填しくス
テップ81 、82 )、CPU 50を介してバキュ
ームポンプモータM3を駆動する(ステップS3)。
そして、ホルダ14を保持棒15側へ移動して紙lll
1!l1l13ケホルダ11及び保持棒15の間で保持
しくステップ84)、CPU 50及びインタフェース
57.シャッタモータM2を介してシャツタ板5A 、
 5Bを閉め(ステップSS)、ホルダモータMlを駆
動し°(ホルダ14をヘッド方向(回転ディスクlOハ
吸烏ヘッド方向)に移動し、紙業類13の先趨部か吸看
−\ノド3に対向するようにする(ステップ86)。し
かして、CPU50及びインタフェース57を介し°(
L、−タモータM4を駆動しくステップS7)、回転7
゛イスク10及び吸着ヘッド3を回転させることによく
)て紙葉g113を計数するが、異種券横知装−4(」
によって異種外が検知されない場合には、計数株知回路
団で計数されるl(AM52内の計数メモリのd1結鎗
を「+1」する(ステップ88 、89 )。この場合
、バキュームポンプVBの真空圧の変化で紙条113を
計数するようKなっており、その計数値は六乃く回路5
4に費示され、真空圧変化に基(計数パルスか所定時間
内に到来したか否かを判別しくステップ510)、所定
時間内に計数パルスが到来した時には上述の計数動作を
繰返し、所定時間内にMizパルスが到来しない場合に
は枚数設定部83で股冗されたa数と比較する(ステッ
プ5ti)。そして、dtLI検知回路閏の−[数値と
枚数設定部83の設定値とが一致1 frい場合には警
報回路&’5ヶ作動させて警報を出力しくステップ81
2)、両者が一致した場合にはロータモータM4及びバ
キュームポンプモータM3を停止ヒ[7(ステップ84
0,841)、シャッタモータM2を駆動することによ
ってシャッタ& 5A 、 5Hを開く(ステップ54
d)。次に、ホルダモータに口を駆動してホルダ14を
装填位置に戻しくステップ543)、操作者が計数され
た紙業類13を取出−fことKなる(ステップ544)
ここにお(・て、紙葉11i13の計数途中に異種外検
知装置1t40によって異楕券が検知されると(ステッ
プ88)、に)’050はインタフェース57を介して
ストッパソレノイド19を駆動させ、プランジャ加を介
し、てストッパ16を1位画から■位置へ移動させると
共に、ロータモータM4 &・停止させる(ステップ8
211,521)。この時、 1ijj転デイスク10
はロックされる。そして、バキュームポンプモータM3
を停止すると共に、バキュームバルブVBを閉め(ステ
ップ822)、シャッタモータM2を駆動−することに
よってシャッタ板5A、514を開く(スケツブ523
)。しかして、異檀券検知装首su iC,Lつて検知
された紙業類が異種外であると礒虻さおだ場合には、ク
リア指示部鯰をオン動作して(ステップ824 ) R
AM52内の計数メモリをクリアしくステップ829)
、CPU50を介してストツバソし・ノイド19を1断
することによってストッパ16をlイ9−”から1位画
へ戻す(ステップ530)。そして、その後は前述のス
テップ842以下の動作な′口なう。
また、異種参検知装置40によって検知された紙業類が
異種外でないと、つまり疑似異種外であると確認された
場合には再スタート指示部81をオン動作しくステップ
825)、再スタートイd・号を人力することによつで
、CPU50を介してシャッタモータM2を駆動してシ
ャツタ板5A 、 5Bを閉める(ステップ826)。
そして、ストッパソレノイド19を1断してストッパ1
6を■位置から1位−゛・・戻シ(ステップ827)、
バキュームポンプモータM3を駆動すると共にバキュー
ムバルブVH/(@iiき(ステップ528)、これに
より計数動作再開可能の状態とブ、「る。
か<Lで、この発明によれば異種外が検知されても疑似
異種外であれば、再スタート指示をするだけで継続して
計数することができ、その時までに*t#lt=た動作
を無駄にすることなく、効率良(計tすることができる
なす1f、スタート指示部84はホルダ14に紙*類が
装填されたことを検知して自動的にスタート信号を出力
するようにしても良く、手動でスタート信号を指軍入力
するようにしても良く1両者を併設することも11能で
ある。また、手動の場合のスタート指、示部を再スター
ト指示部として利用することも6丁能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を適用することのできる枯葉mFlt
[機の一例を示す外綾図、#!2図はその計数磯栖、祇
葉類の榛査機構等を示す機構図、第3図はこの発明の制
御系を示すブロック図、第4図はこの発明の動作例を示
すフローチャートである。 1・・・機体、2・・・紙葉類保持機構、3(31〜よ
))・・・吸着ヘッド、4・・・計数機構、5 (5A
 、 51()・・・シャッタ、6・・・カバー、7・
・・ケース、8・・・操作部、10・・・回転ディスク
、11・・・l1lXillt軸、12・・・−込口、
13・・・紙葉類束、13A・・・未計数厭′#知ff
ト、13B・・・置針数紙葉類群、14・・・ホルダ、
15・・;保持棒、16・・・ストッパ、40・・・異
S券検知装酋、41゜42・・・投光器、43 、44
・・・受光器、シ)・・・CPIJ、 51・・・RO
M、52・・・RAM、53・・・計数検知回路、5−
1・・・衣示回路、聞・・・警報回路、聞・・・パスラ
イン、5)゛・・・インタフェース、 81・・・再ス
タート指示部、82・・。 クリア指示部、83・・・枚数設定部、84・・・スタ
ート指示部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 帯封さi+た四種の峨′#i類を1枚ずつ順次めくり堆
    って自動的pて61叙する紙葉類計数機において、Af
    J記紙華知(l・枚数を計数する計数手段と、前記紙業
    類中にrJJ A l、ている異株券を検出する異種I
    !P検出手段と木だめくり取られていない紙i#類がめ
    (り取ら1+るのを阻止すると共に1め(り取られた租
    JIF拳を前6ピ未だめくり増らねて(・ない紙5Il
    jIから分離させておくストッパと、前記紙1f1類を
    1枚ずつ1−次めくり増って自動的に#を針する動作な
    再開させる/こめの再スタートg!号を出力する再スタ
    ート指ンf<手段と、前記J!檀券検串手段によって異
    41に9+か検出された時に前記ストッパを作動させる
    と共にAII ?h: i!t ti手段の内容を保持
    し、その後前記再スター)(S号を入力した時に前記ス
    トッパな非作動にして計数動作を再開させる制御部とを
    ・貝えたことを特徴とする紙lI類計数機における異撞
    分検知制御装置。
JP2696382A 1982-02-22 1982-02-22 紙葉類計数機における異種券検知制御装置 Pending JPS58144289A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2696382A JPS58144289A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 紙葉類計数機における異種券検知制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2696382A JPS58144289A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 紙葉類計数機における異種券検知制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58144289A true JPS58144289A (ja) 1983-08-27

Family

ID=12207805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2696382A Pending JPS58144289A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 紙葉類計数機における異種券検知制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58144289A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6391794A (ja) * 1986-10-07 1988-04-22 Hitachi Electronics Eng Co Ltd 紙幣計数処理方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6391794A (ja) * 1986-10-07 1988-04-22 Hitachi Electronics Eng Co Ltd 紙幣計数処理方式
JPH0511355B2 (ja) * 1986-10-07 1993-02-15 Hitachi Denshi Enjiniaringu Kk

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3976198A (en) Method and apparatus for sorting currency
JP5341169B2 (ja) 紙葉類計数装置
US5012073A (en) Data card and mailer data match/inserter system
CN102968843A (zh) 纸片类处理装置
US5132808A (en) Image recording apparatus
JPS58144289A (ja) 紙葉類計数機における異種券検知制御装置
JPS6114557B2 (ja)
JPS6141439B2 (ja)
JPH0424751B2 (ja)
JPS6332678A (ja) 硬貨計数処理機
JPH0241700Y2 (ja)
JPS6224838B2 (ja)
JPS6312313B2 (ja)
CN103366448B (zh) 纸片类处理装置
CN105809240B (zh) 纸张计数装置
JPS635083Y2 (ja)
JP2542642B2 (ja) 紙幣計数機
JPH0222786A (ja) 紙幣計数機
JP3086150B2 (ja) 硬貨処理機
JPS6221663A (ja) 紙葉類の集積装置
JPS6127866A (ja) 紙葉類搬送制御装置
JPS6226757B2 (ja)
JPH0215914B2 (ja)
JPH03186988A (ja) 紙葉類計数機
JP6230940B2 (ja) 紙葉類処理装置