JPS581391A - 固体カラー撮像装置 - Google Patents

固体カラー撮像装置

Info

Publication number
JPS581391A
JPS581391A JP56099867A JP9986781A JPS581391A JP S581391 A JPS581391 A JP S581391A JP 56099867 A JP56099867 A JP 56099867A JP 9986781 A JP9986781 A JP 9986781A JP S581391 A JPS581391 A JP S581391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital
signal
color
signals
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56099867A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH033996B2 (ja
Inventor
Takashi Asaida
浅井田 貴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP56099867A priority Critical patent/JPS581391A/ja
Priority to AU85040/82A priority patent/AU552868B2/en
Priority to CA000405665A priority patent/CA1194591A/en
Priority to AT82303279T priority patent/ATE24646T1/de
Priority to EP82303279A priority patent/EP0068811B1/en
Priority to DE8282303279T priority patent/DE3274944D1/de
Priority to US06/391,710 priority patent/US4490738A/en
Publication of JPS581391A publication Critical patent/JPS581391A/ja
Publication of JPH033996B2 publication Critical patent/JPH033996B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/84Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/84Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
    • H04N23/843Demosaicing, e.g. interpolating colour pixel values
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/10Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
    • H04N25/17Colour separation based on photon absorption depth, e.g. full colour resolution obtained simultaneously at each pixel location

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデジタル処理をしてカラーテレビジ冒ン信号を
得る様にしたカラー撮像装置に関する0*m素子から出
力された撮像出力をディジタル的に処理し、デジタルカ
ラーテレビジ曹ン信号を出力する様に構成され九カラー
撮ψ装置は、カラーテレビ−)lン信号を全信号処理区
間に亘ってアナログ処理され九カラー撮曽装置に比べて
信号処理、回路構成、41Il性などの点で格段に優れ
ている。このため、最近で“はカラー撮像装置の大部分
の信号処理がディジタル化される傾向にあゐ。
ところで、従来、撮像出力をデジタル処理をしてカラー
テレビジ璽ン信奇を形成する場合、その処理レートは色
副搬送波・′周+flL徹flcの3倍ないし4倍O局
波数に選ばれている・これは信号の処理、例えば変調を
する場合の容易さなどによるものである。
さて、一般に色信号Fio〜4 hAHz O帯域を持
っている・ところが、人間の目はテレビジョン信号の0
〜0.5MHzまでの面積が比較的大きい模様の色は判
別できるが、0.5〜4MHzといった細かい画俸の色
は判別できない・このことから、通常色信号は実用上差
支えない程度にその帯域が制限され、伝送が容品となる
様にされている。
こO帯域制限を担っているのが4ジタル処理においては
、例えば非巡回II(FIRMり岬のデジタルフィルタ
と呼ばれるものである。
とC)4ジタルフイルタはfc/fs < fcはカッ
トオフ周波数で、例えば800kHg、fsは動作クロ
ック周波数である)が小さい程、その伝達関数は1繍と
な)その次数を高くしなければならず、回路構成が複−
となることが知られている。従来f。
は色副搬送波・周波1k flcの3倍ないし4倍とな
されていたのでfc/f3は大きくなり、そのため、デ
ジタルフィルタの構成は、はなはだ彼雑1に4のとなっ
てしまう欠点があった。
本発明は斯る点に鎌み、デジタルフィルタの動作タロツ
ク信号の周波数を実質的に低下せしめ、上述した欠点を
除去すゐ様にしたものである@以下第11%Qを参照し
ながら本発明によるカラー撮像装置の一実施例について
説明しよう@この例は、3管式カラーカメラ、311i
式CODカラーカメラ勢よシ得られる縁、赤及び青色信
号G、R及びBをデジタル部層することで、色信号がい
わゆるU−V変調されたカラーテレ−ジョン信号を得る
様にしたものである・ IIKシいて、(IG)、(IR)及び(IB)は夫々
3管式カラーカメラ、31j式CODカラーカメラ勢よ
シ得られゐ縁、赤及び青6色信号q%R及びBが供給さ
れる入力端子を示す・これら入力端子(IG’)、。
(IR)jiび(lB)に供給される緑、赤及び青色信
号G、 R及びBij夫、41 A −Dll’換41
 (2G)、(2R)及び(2B)に供給される。これ
らム一り蜜換1B (2G) 。
(2R)及び(2B)には周波数が418cのクロック
信号CKAが供給され、夫々の色信号q%几及びBId
 4 fHの処理レートで例えば1サンプル8ピツトの
デジタル色信号Cc 、 CB及びCBKIL’換され
、る。
そして、これらデジタル色信号CG 、 cH及びcB
はプロセス処理回路(3G) 、 (3R)及び(3B
)に供給されてプロセス処理がなされる・プロセス処理
とは周知の通り、r補正、ホワイトクリップ、ペデスタ
ルクランプなどの信号処理である。
ノロセス処理されたデジタル色信号Ca、Cal及びC
IBは夫々0.59 、0.30及び0.11にレベル
ダウンするレベルシフト回路、(4G) 、 (4R)
及び(4B)を介して加算器(5)に供給される。この
加算器(5)においテハ夫々レベルダウンさせられ九デ
ジタル牟信号CG 、 CR及びcBが加算されてデジ
タル輝度信号CYが形成されゐ・このデジタル輝度信号
CYは、cy諺0.5GCG十0.3OCR+ 0.1
1CII・・・・・・・・・(1)と衰わされる。
加算器(5)で形成されたデジタル輝度信号CYは、喬
直及び水平輪郭補正回路(6)及び(7)、後述する色
信号との位相合せ用や遅輯回路(8)を介して加算−(
9)の一方の入力側に供給される。この加算a(9)の
他方の入力側には、同期信号発生回路(図示せず)で発
生させられた垂直及び水平同期信号8YNCが供給され
、結局、この加算II (9)においてデジタル輝度信
号CYに同期信号8YNCが付加される。
この加算器(9)よシ出力される同期信号が付加された
デジタル輝度信号CYは加算6舖の一方の入力側に供給
される。
また、プロセス処m回路(3R)及び(3B)よシ出力
されるデジタル赤及び青色信号CR及びcBはブリフィ
ルタ(ltR)及び(11B)に供給される・シリフィ
ルタ(oR)及び(IIB)Fi夫々第2図Bに示す如
き、帯域幅を略flc K制限するフィルタ特性を有す
る様に構1!−gれている。この場合、デジタル赤及び
青色信号CB及びcBの帯域幅は略4M)(zであり、
夫々周波数スペクトルは第2図Aに示す様に表わされる
。し九がって、このブリフィルタ(1tR)及び(tx
B)よ勤社館2図Cに示す様に、夫夫帯域幅が略tsc
に制限されたデジタル赤及び青色信号CR及びclが得
られゐ。
ブリフィルタ(IIB)及び(IIB)において、仁の
様にデジタル赤及び青色信号cB及びcBの帯域幅変ゐ
点順次デジタル色信号CR/ CBとしたときに、折り
返し歪を発生しない様にする九めである・尚、これらブ
リフィルタ(11)L)及び(IIB)はデジタルフィ
ルタで、その動作クロック周波数f。
は4fBである。しかし、カットオフ周波fllfcは
fscであり%’C/fBは1/4と大きく、彼達する
色信号の帯域を例えば800kHzに制限すゐデジタル
フィルタに比べ、容易に構成することができる。
ブリフィルタ(IIR)及び(IIB)より出力される
帯域制限され大館3図人及びBに示す様なデジタル赤及
び青色信号CR及びcBはマルチゾレクすa3に供給さ
れる。このマルチプレフナalKは第3図Cに示す如き
、クロック信号CK人に同期したオンデユーテイが50
%であるAルス信号P1が制御信号として供給される。
そして、とのノルス信号P1の例えば高レベル′″l”
となるときにデジタル赤色信号ORが抜き出され、低レ
ベル@0′となるときにデジタル青色信号CBが抜き出
される様になされている・したがって、このマルチプレ
デジタル赤及び青色信号CR及びCBtIK抜き出され
た点順次デジタル色信号Ca / CBが得られる。
この場合、点順次デジタル色信号CR/ CBにおいて
、デジタル赤及び青色信号CR及びcBの夫々ti2f
scの系列となるoしかし、上述した様にブリフィルタ
(11R)及び(口B)において、これらデジタル赤及
び青色信号CB及びcBの帯域幅を予めfscKIIl
iしていたので、このときの周波数スペクトルは第21
1DK示す様に、なり、折り返し歪は何醇発生しない・ この点順次デジタル色信号CR/ CBは色差信号形成
用の減算器(13の一方の入力側に供給される・この減
算器(IIの他方の入力側には加算器(5)よp得られ
る第3WJI!iに示す如きデジタル輝度信号CY空ブ
リフィルタ(oY)を介して供給される。
ブリフィルタ(IIY)はブリフィルタQtR)及び(
IIB)と同様に構成され、帯域幅を略rscに制限す
る様なフィルタ*gを有するものである・したかって、
仁のブリフィルタ(IIY)において、ヂ、ジタル輝度
信号CYの帯域幅は略f、cK制限される。
減算6住jにおいてFiAl1次デジタル色信号cB/
cBよりデジタル輝度信号qが引かれる・し九がって、
この減算WaSより、Fi館3図Fに示す様な、点順次
デジタル色差信号CR−Cy / CB−Gyが得もれ
る。
この点順次デジタル色差信号CR−CY /CB −C
yは、この色差信号の帯域を例えば800 &d(z 
K制限するデジタルフィルタa4に供給される@ζ0J
f−,>タルフィルタa4としては処lの安定性、群遅
延特性が一定となる様にするため、インノダル、スレス
ボンスの対称なデジタルフィルタ、例えば非巡回瀝(F
IR瀝)のデジタルフィルタが使用される・第4wJは
その一例を示すものである・図において、Dxa e 
Dlb 、 D21 、 D2bs=−、D@磯、 D
@b11夫々演算子である・これら演算子Dta @ 
I)tb aD2a l I)tb l ==−1DI
a l Dab &″を夫々4 f、cのクロツク信号
CKAで動作し・7iT、o遅嬌を生じる様になされて
いる・この場合、このデジタルフィルタα祷に供給畜れ
る点順次デジタル色差信号CR−CY / CB −C
yは’ ”l’G;〕毎にデジタル赤及び青色信号Ca
 −Cy及びCm −Cyが抜き出されたものであるか
ら、演算子D1m # Dlb r I)xi e D
2be”””aI)sa l DabのうちIotaと
Dlb # D2aとDsh 、 ””” −9口とD
sbとが直列KII続されて、・2f、。−の遅延量を
もつ新たな演算子D1. D2 、・・・・・・、DI
とされ、これら新たな演算子り、、D、、・−・・・・
、Dsを用いて構成される。
そしてこの場合、1πの遅延量を持つ新たな演算子DB
、D!、・・・・・・、Dsで構成されるので、このデ
ジタルフィルタa4は実質的に動作クロック周波数が2
11Cであるとみなして、略800kHzのカットオフ
周波数を持つ様に設計されていゐ・即ち、伝達関数をH
(Z−1)として正規化周波数が2f、cで設計されて
いる・ 尚、図において、(140)、(141)、・・・・・
・、(,143)は夫夫加算器、(144)、(145
) 、・・・・・・、 (148)は夫々インパルスレ
スIンス係数ho、 hl、・・・・・・、h4が乗算
される掛算器であ夛、(149)は掛算器(144)、
(145)、・・・・・・。
(148)の出力が加算される加算器である。
ここで、入力端子(14A)KIIEBllに示す如き
点順次デジタル色差信号Ca −Cy / CB−CY
が供給された場合を考えてみよう・演算子DI、D、、
・・・・・・。
Ds Fi71.、cの遅延量を持つのであるから、入
力端子(14A)Kデジタル赤色差信号OR−CYが供
給されるときには演算子DI 、D、 、・・・・・・
、DIの出力は全てデジタル赤色差信号CR−CMなの
で、このとき、出力端子(14B)よりは略800 k
HzK帯域制隈されたデジタル赤色差信号CR−Cyが
得られ、また同様に入力端子(14k)にデジタル青色
差信号CB −CYが供給されるときKは、出力端子(
14B)ヨシは略800kHzに帯域制限されたデジタ
ル青色差信号cB −cyが得られる◎結局、仁のデジ
タルフィルタ14よりは略800 kHzに帯域制限さ
れた点順次デジタル色差信号CR−CY / CB −
Cyが得られる。
このデジタルフィルタa4より出力される111m1制
限された点順次デジタル色差信号CR−CY/CB−C
Yはレベルシフト回路alt介して、4倍例えば羽τ倍
にレベル調整された後、マルチゾレクtaIIに供給さ
れる。また、この点順次デジタル色差信号Ca −Cy
 / CB −Cyはレベルシフト回路Iを介して、I
倚、例えば1/2.08倍にレベルダウンされた俵加算
器IO一方の入力側に供給される。
この加算器−の他方の入力側には上述したデジタル輝度
信号CyK付加される水平同期信号のノッ//−チの所
定位置において所定レベルの直流信号”DCが供給され
る。そして、この加算器側よシは直流信号IDcが付加
された点順次デジタル色差信号β(CB −CY/ C
B −Cy )が得られマルチゾレクサallK供給さ
れる。
マルチプレフナ舖には館3図Cに示しであるマルチプレ
クサnに制御信号として供給され九ノ臂ルス信号P1が
制御信号として供給される。そして、このパルス信号P
lの高レベル@l”となるときには、レベルシフト回路
Iよ〉供給される点順次デジタル色差信号α(CR−C
y / On −Cy )から抜き出す様にされている
。つtす、このときα(CR−CY)(以下Cv傷信号
いう)が抜き出される。また、・々ルス信号P1の低レ
ベル@0”となるときには、加算器部よp供給される点
順次デジタル色差信号β(CB−CY/CB−CY )
から抜き出す様にされている・つt#)このと龜、!(
CB −CY ) (以下CU信号という)が抜奮出さ
れる。したがって、このiルチプレクナαeよ)は、絡
3図qに示す様に1 、tπ毎KCv信号及びCU傷信
号抜き出され要点順次デジタル色差信号CV / CU
が得られる。
尚、この場合、加算器−において、付加され九pラーノ
々−スト信号形成用の直流信号IDcは、周波数2 f
lcのパルス信号とされる・また、点順次デジタル色差
信号eV/CUは変調用の掛算器1に供給される0この
掛算11alには第3図Hに示す如き、周波数flcで
、その前牟が+1で、その殻半で−1となるキャリヤP
Cが供給され、乗算が彦される・結局、こ011算器a
lより第3図Iに示す様な直交2′相変調されたデジタ
ル色差信号Cv + CUが得られる。
尚、この場合、マルチプレクサ(IIIKでS挾数2 
flcとされたパルス信号は、この掛算器a9にてキャ
リアPCが乗算されるととによシ、周波数fscのカラ
ーノセースト信号とされる。
を九、掛算a軸よシ得られるデジタル被咬調色差信号C
y + CUは加算器(I・の他方の入力備に供給され
る・この加算器部において、デジタル輝度信号CYにデ
ジタル被変調色差信号Cy + CUが加算されてデジ
タルテレビジ璽ン信号が形成される。
したがって、この加算器OrJの出力側よシ導出された
出力端子(2)にはデジタルテレビジlン信号が得られ
る。
以上述べた様に本発明によれば、点順次デジタル色差信
号としたilK帯域制限用のデジタルフィルタを通す様
にしている。したがって、各県のデジタル色差信号Kl
l立したデジタルフィルタを設ける必IFがなく、その
分だけ回路が簡略化されゐ。
しかも、点順次デジタル色差信号としたことで、デジタ
ルフィルタを伝達関数をIH←z’l)として、正規化
周波数ztscで設計することがで亀ゐ。
換言するならば、デジタルフィルタの実質的動作クロッ
ク周旋数を2らCとして設計すゐととができる。したが
って、1@71B (f(B紘カットオフ周液数、f、
は動作クロック周波数)#i従来のものより大となるの
で、デシタルフィルタはそれ1次数を大きくすることな
く、簡単に構成することができる。
次に第5wJ以降を参照しながら、他□夷論飼について
説明しよう、第5−以降において第111と対応する部
分には同一符号を付し、その詳細説明は省略する。
第!il@l祉3板式ccDカラーカメラより得られる
縁、赤及び青色信号G s &及びBをデジタル処理す
ることで、色信号がいわゆるU−V変調され九カッーテ
レビジ習ン信号を褥為榔にし九例である。
こO第511において、(100G) 、 (100B
)及び(100B)は夫々一体操像素子を構成するCC
Dを示す、 CCD (100G) 、 (100R)
 Iヒ(100B) $ ラミ夫々サンプリング%)、
−−−)が2f、cである緑、赤及び青色信号G、R及
びBが得られゐ、これらccD(100G) 、 (1
00B)及び(tooB)は第6図に示す橡に・CCD
 (1ooG) 、 (160B)及び(100B)と
t)聞Kt1間τ 約サンプリング位相−IIXi(τ祉水平方向の絵素の
配列ピップ)だけずれるIIKなされている。これは、
折〕返し歪の発生を防止すゐために行表われている。
こo夫h tD CCD (100G) 、 (100
R) 及U (100B)よp得られゐ縁、赤及び青色
1号G、R及びBはA−D焚換器(叫) 、 (2B)
及び(2B) K供給される。
これらA−D便換優(2G) 、 (2′fL)及び(
2B)には周波数が2f、eのクロック信号CIA’が
供給されて、末々の色信号G、R及びBは2f、cの処
理レートで例えば1サンプル8Cツトのデジタル色信号
CQ。
CR及びCmK蜜換されゐ。
そして、これらデジタル色信号CG 、 cH及びcB
u ソo 竜xJ61111略(IG) 、 (3fL
) 及ヒ、(8B) Klk給されてプロセスlI&理
がなされ九螢、夫々補藺剛M (IOIG) 、 (I
OIB)及び(IOIB) K供給され、4f、clの
系NKレート変換され!、 11111wA115 (
IOIG)#inえは伝達関数H(z) = 1m i
−+$Z−1” テ表わされ、絡7図に示す様に構成さ
れる。IIにおいて、@11波数4f、。
のクロック信号CKAで駆動されるDllフリップ70
ツゾ等で構成され九演算子で1フ7八V”這砥が4えら
れる。そして、プロセス処slI踏(BG)0出力とこ
の出力が演算子(41)を介され九4のとが加算各輪に
て加算され九後、レベルシフ)ill!I(43にて1
/2にレベルダウンされて出力される。ζO億号処理操
作で2tサンプルに’??7;” の周期で新九に1つ
のサンプルが内挿されるので、処理レートは2f0から
4f、、 K変換されることになる・尚1補間回路(4
G)は伝達II数H(z)が1)4144(i+m−っ
で表わされる様に構成されても同様にレート変換される
。tた、補間1路(1011iL)及び(IOIB)も
、この第7図に示す様に構成されているので、その詳細
説明は省略する。
補間回es (IOIQ) Kて4fi@系列にレート
変換されたデジタル録色儂号CG社遅砥1回路(lo2
)に供給jれる。這延m1ll(10りは+7go遥延
時間を射ゐ様になされている。これ紘・CCD (10
0G)とCOD (10014)及び0・・B)との空
間的をングリンダ位権がτ4丸けずらされて配されたこ
とによゐ縁色信IGと赤及び!色値号風及びBとの位椙
差を補正するためのものである。この遍蔦回路(l・2
)I)m力kt vへh v 7 ) m1ll (1
6IQ) K″c1/l K Vベルダクンさせられて
加算11(53に供艙畜れる。
またm開回路(loII&)及び(1θIB)より出力
されるデジタル赤及び青色信号−及びcBは夫々レベル
Vyト回路(181B)lび(IOIB) K テ3,
4及び1/&にレベル〆クンさぜられて加31 II 
(5J K供給される。
加算II (53Kお?’Ctt大# レヘ611/1
. mla &び1,4に8れたデジタルフィルタ及び
青色信号CQ。
C翼、及びC1か加算されてデジタル輝度l11cY。
CY m  1/ICg+l/ac1+ 1/ICs 
 ”・・・・・(2Jが形成される。
ζζで、デジタルa色信1cGのレベル(1/雪)と。
デジタル赤及び實亀儒量C8及びCl41−加算したレ
ベルO/魯+1/畠)とをINIとしたことで、上達し
たCCI) 、(IQIQ)とCOD (1・O凰)J
Lび(11B)との空間的をンプリン1位額をτ/1N
けずらして配したことと相俟って折シ返し歪の発生が防
止されている。
これはいわゆる空間線素ずらし法と呼ばれ為ものである
オた、補間111!! (4R)及び(8)よシ出力さ
れゐデジタル赤及び青色信号CR及びCm社wルチゾレ
タサ軸に供給される。そして、このマルチプレクtIか
らは4fllIC毎にデジタル赤及び青色信号CR及び
C1が抜き出された点順次デジタル色信号CR/CBが
得られる。
この点順次デジタル色信号CR/CIは色差償号形威用
の賊算器錦の一方の入力側に供給される。この減算器峙
Q他方の入力側には加算11(7)で得られるデジタル
輝度信号CYが供給される。そして、この減算器alに
おいては点順次デジタル色信号CR/cBよりデシタル
輝度信号cyが引かれ、点順次デジタル色差信号CR−
CY/C1−Cyが得られる。
そして、この色差信号CRCY/CI  CYは、色差
信号の帯域を例えば800 kHz K制限するデジタ
ルフィルタa4に供給されて、帯域制@される。
その他は館1図例と同様に構成畜れる・と011に斯る
鮪5lIlx示す実施例において社上述した実施例と同
様の作用効果を有する外に、いわゆる9間絵索ずらし法
によって折シ返し歪の発生が防止されているので、%に
シリフィルタを設ける必要はない。
オた、第8図は3管丈カラーカメラ% 3板式CCDカ
ラーカメラ等により得られる緑、赤及び青色信号G、R
及びBをデジタル処理することで、色信号がいわゆる1
−Q費調されたカラーテレビジョン信号を得る様にした
ものでe)ゐ。
図において、プロセス処理されたデジタル色信号CQ 
、 OR及びcBは夫に−cトリクス回路(200)に
供給される。このマトリクス回路(200)においては
、 CY = OJS90g + ’O:BCB + 0.
11 CB  、、、 、、、 、、、 、、、(3)
C夏 亡 −028CG  +  0.6OCR−0,
32C1喀 0.−−−0.−(4)C(2−−0,5
2cQ + 0.21 CR+ 0.31 CB・・・
・・・・・・(5)の演算が行なわれ、デジタル輝度信
号CY、デジタル!及びQ信号CI及び偽が形成される
デシタル輝度信号cyは第1図に示す実施例と同様に、
輪郭補正、位相補正及び同期信号8YNC′の付加勢が
なされる。               1デジタル
I及びQ信号CI及びCQは夫々ブリフィルタ(201
1)及び(201Q) K供給される。プリフィpyl
 (2011) 及’CI (201Q) ハ夫klK
 111118に示を如きフィルタ特性、即ち帯域幅を
略f□に1111@するINK構成されている・この場
合、デジタルI及びQ信号C7及びCQ011N+l輻
は略4MHIテあシ、夫々周波数スペクトルは絡9図ム
に示す様に表わされる。したがって、このブリフィルタ
(2011)及び(2OIQ)よりは第9WJCK示す
様に1夫々帯域幅が略f、。に制限されたデジタルI及
びQ信号CI及び(4が得られる。
ブリフィルタ(2011)及び(201Q) Kシいて
、この様にデジタルI及びQ信号C7及びcQの帯域幅
をf、@に制課す、toは、螢述すルカ、「161c 
11 K履次デジタル!及びQ信号CtiびC@K11
4Al1次デジタル色信号C7/CQとし九と會に、折
)遮し憂を発生しない橡にするえめである・ 尚、これらブリフィルタ(2011) ILび(201
Q) !デジタルフィルタで、その動作り°クツ1周被
歇f。
は4f、、である、しかし、カットオフ周線etcはf
lglであり、fg/fsは1/4と大暑く、彼述すゐ
色1号O帯域を例えば0.shMm及び1.5■zに制
限するデジタルフィルタに比べ、容、IK構成すること
がで自る。
ブリフィルタ(2011)及び(201Q)より出力音
れる帯域制限された鮪10図AlびBK示す様なデジタ
ルI及びQ信号(4及びCQはマルチプレクサ(202
) K供給される。この−ルチプレクサ(202)Kは
第10図CK示す如きクロック信号CKAK同期し九オ
ンデユーテイがsローであるノ譬ルス信号Plが制御信
号として供給される。そして、この・ダルス信号PI 
o例えば高レベル@11と表あときにデジタルI信号C
7が抜暑出され、低レベル@OmとなるとIIKデシタ
ルQ信号CQが#L自出されゐ橡になされていゐ・した
がって、このマルチプレクサ(202)よりは、jll
oIllDK示すIIKる― この場合、点順次デジタル輝度信号CiΔ−において、
デジタルIJjびQ信号c■及びCQの夫々は2 fl
cの系列となる・しかじ、上述した様にシリア イ# 
fi (2011)及び(201Q) K > In 
テ、とrtらデジタルI及びQ信号CI及びCQの帯域
部をfscK制限していたので、このときの周波数スペ
クトルは第9図DK示す様になシ、折9返し歪は何醇発
生しない。
この点順次デジタル色差信号CI/CQは、第9図Eに
その周波数特性を示す様に、その帯域を例えば1.5■
(r’(I信号の帯域制限幅)に制限するデジタルフィ
ルタ(203)に供’?れる。このデジタルフィルタ(
203)も、上述した第1図に示す実施例に使用されて
いるデジタルフィルタα−,!:flllllK例えば
FIRIlのデジタルフィルタが使用される・ルタ(2
03) Fi実質的に動作クロック局波数がfltsc
であるとみなして、略1.5MHzのカットオフ周波数
を持つ様に設計されている。
このデジタルフィルタ(203)より出力される第9図
yに示す様な帯域制限された点順次デジタル色差信号C
I/ CQFi、遅延回路(204)及びレベルシフト
回路(205)を介してマルチプレクサ回路(206)
に供給されゐ・遅延回路(204)の達観時間は、彼達
すゐ他方の経路を通る色信号CI/ CQと、この経路
を通る色信号との位相とを合わせゐ丸めに重畳な値とさ
れている・また、レベルシフト回路(205) におい
ては、伝送における損失尋を考慮してレベルをα倍、例
えば1倍に調整する様になされている・ また、デジタルフィルタ(203)より出力される点順
次デジタル色差信号CX/CQは、サンプリング回路(
207)に供給される・このサンプリング回路(207
)には周波数2fBのクロック信号CKにが供給され、
点順次デジタル色信号Cx / CQのうちデジタルQ
信号偽がナンゾリングされ、そのて、このサンプリング
回路(207)よりは第1O図EK示す様な信号CQが
得られる◎ この信号CQは第9図GKその周波数特性な示す様にそ
の帯域を例えば0.5MHz (Q信号のlF竣制限l
i)に制限するデジタルフィルタ(208)に供給され
る・こ(Dfデジタルフィルタ208)の動作クロック
周波数はS!flcである−この場合、カットオフ周波
数fc ld □、5■口であるが、動作クロック周波
数fs ij 2fscであるので、fc/f@はそれ
程小さくならず、このデジタルフィルタ(208)は比
較的簡単に構成できる・ このデジタルフィルタ(208)よシ出カされる、第9
図HK示す様に帯域制御−gれたデジタルフィルタCQ
はレベルシフト回路(209)を介して加算器(210
)の一方の入力側に供給されゐ・レベルシフト回路(2
10) においては、伝送における損失尋を考慮してし
くルを1倍、例えば1倍に調整する様になされている・ 加算器(210)の他方の入力−には、デジタル輝度信
号CYに付加される水平同期信号CYの、1ツク、′ポ
ーチの所定位置において所定レベルの璽**号BDCが
供給される・そして、こ゛の加算器(210)よりは直
流信号F’DCが付加されたデジタルQ1号βCQが得
られ、マルチプレクサ(206) K供給される・ マルチプレクサ(206) Kは第1OlllCK示し
であるパルス信号P1が制御信号P1として供給される
・そして、このパルス信号P1の高しぺに11”となる
と龜には、レ−(ルシ7ト回路(205)よp供給され
る点順次デジタル色差信号α(CI/CQ)から抜き出
す様に畜れている・つtシ、このとき、αCIが抜き出
される・オた、・臂ルス信号P1の低レベル10″とな
るときには、加算器(210)より供給されるデジタル
Q信奇/CQから抜き出す様にされている・したがって
、こOマルチプレクサ(206)及び/CQが抜自出さ
れた点順次デジタル色差信号αC■//Cqが得られる
・ 尚、この場合、加算器(21G)において付加されたカ
ラーノ々−スト信号形成用の直流信号1krycは、周
波数2fSCのパルス信号とされる・オ九、点順次デジ
タル色差信号αCI//CQ韓蜜−用の掛算器(211
) K供給される・この掛算器(211)には第101
1Gに示す様に周波数flcで、そO菌中が+1で、そ
の後生で−1となるキャリアPCが供給され、乗算がな
される。結局、この掛算器(211)よ如第1O図HK
示す様な直交2相変調されたデジタ穂蓋信号aEH+β
dQが得られる。
尚、こO場合、マルチプレクサ(206)にて周波数2
flCとされ九パルス信号は、この掛算@(211)に
てキャリアPCが乗算されることによp1局周波数sc
 Oカラーバースト信号とされる。
また、掛算器(241)よ〉得られるデジタル被変調色
差信号αC■+ /CQは加算器a鋳の他方の入力側に
供給される拳この加算器a0において、デジタル輝度信
号CYにデジタル被変調色差信号α7■+〆Qが加算さ
れてデジタルテレビジョン信号が形成される。したがっ
て、この加算器QQO出力儒↓勤導出され九出力端子(
至)にはデジタルテレビジ璽ン信号が得られる。
この様に1斯る第811に示す実施例に&%fhても、
絡1図に示す実施例と同様の作用効果を得る仁とができ
る・
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるカラー撮曽装置の一実施例を示す
構成図、第2図及び第3Eは夫々第1図例の説明に供す
る線図、第4@はデジタルフィルタの具体例を示す構成
図、第8E及び第8Eは夫夫他の実施例を示す構成図、
第611IFi固体操像素子の空間サンプリング0Il
l係を示す線図、第7図は補間回路の具体例を示す構成
図、第9図及び第1O図は夫々第8m例のl12Wi4
に供する線図である。 (iG)、(tR)及び(lB)鉱夫々信号大刀端子、
(2G)、(2R)及び(2B) Fi夫々A−D変換
器、(IIR)。 (IIB)及び(IIY)は夫々ブリフィルタ、aりは
マルチプレクサである・ 第2図 第3図 第10図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、撮惨素子の出力から夫々レートが4 fsc (f
    scは色副搬送波周・波Ii)とされた第1.第2及び
    第3のデジタル色信号を褥、この第1.第2及び第3゛
    のデジタル色信号よpデジタル輝度信号を形成すると共
    に、上記第1.第2及び第3のデジタル色信号よシ第1
    及び第2のデジタルタル色差信号を形成し、この点順次
    デジタル色差信号をデジタルフィルタを介することで上
    記第1及び第20fジタル色差4I考の帯域制限をすゐ
    様にしたことをI!#徴とすゐカラー撮像装置。 2、撮像素子の出力から夫々レージが4 fsc (f
    scは色調搬送波周“液数)とされた第1.第2及び第
    3のデジ、タル色信号を得、ζO第1.績2及び第30
    デジタル色信号よりデジタル輝度信号を形成し、上記第
    1.第2及び第30デジタル色信号より第11び第2の
    デジタル色差信号を形成すると共に、ブリフィルタによ
    り帯域制限を行ない、ζOWr城制@され九第1及び第
    2のデジタル色差信号よpこれら第1及び第2のデジタ
    ル色差信号をデジタルフィルタを介することで上記第1
    及び第2のデジタル色差信号の帯域制限をする様にした
    ことを特徴とするカラー撮像装置。 3、撮像素子の出力から夫々レートが4 tsc (f
    at社色副搬送波g41−!波°L数゛、)とされ大筒
    1.第21及び第30デジタル色信勺を得、この第1 
    、第2及び第3のデジタル色信号よりデジタル輝度信号
    を形成すあと共に、上記第1.第2及び第3のデジタル
    色(・号°よ勤第1及び第2のデジタルタル色差信号を
    形成し、鋏点願次デジタル色差信奇を第10デジタルフ
    イルタを介ii破る仁□ とで上記第lのデジタル色差
    信号の帯域制限を行ない、この帯域制限がされた点順次
    デジタル色差信号を上記第1のデジタルフィルタに比し
    て通過帯域の挟い第20デジタルフイルタを介させるこ
    とで上記第2のデジタル色差信号の帯域側@を行なう様
    にしたことを特徴とするカラー撮像装置・
JP56099867A 1981-06-26 1981-06-26 固体カラー撮像装置 Granted JPS581391A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56099867A JPS581391A (ja) 1981-06-26 1981-06-26 固体カラー撮像装置
AU85040/82A AU552868B2 (en) 1981-06-26 1982-06-21 Digital colour camera
CA000405665A CA1194591A (en) 1981-06-26 1982-06-22 Digital color camera
AT82303279T ATE24646T1 (de) 1981-06-26 1982-06-23 Digitale farbkameras.
EP82303279A EP0068811B1 (en) 1981-06-26 1982-06-23 Digital colour cameras
DE8282303279T DE3274944D1 (en) 1981-06-26 1982-06-23 Digital colour cameras
US06/391,710 US4490738A (en) 1981-06-26 1982-06-24 Digital color camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56099867A JPS581391A (ja) 1981-06-26 1981-06-26 固体カラー撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS581391A true JPS581391A (ja) 1983-01-06
JPH033996B2 JPH033996B2 (ja) 1991-01-21

Family

ID=14258750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56099867A Granted JPS581391A (ja) 1981-06-26 1981-06-26 固体カラー撮像装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4490738A (ja)
EP (1) EP0068811B1 (ja)
JP (1) JPS581391A (ja)
AT (1) ATE24646T1 (ja)
AU (1) AU552868B2 (ja)
CA (1) CA1194591A (ja)
DE (1) DE3274944D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59181884A (ja) * 1983-03-31 1984-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd カラ−カメラ装置
JPS61184057A (ja) * 1985-02-08 1986-08-16 Sony Corp 固体カラ−撮像装置の輪郭強調装置
JPH02309872A (ja) * 1989-05-25 1990-12-25 Canon Inc 映像信号補正装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4620222A (en) * 1982-11-10 1986-10-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital color TV camera
JPS61256886A (ja) * 1985-05-09 1986-11-14 Hitachi Ltd ビデオプリンタ
US5095364A (en) * 1989-09-26 1992-03-10 Sony Corporation Color television camera including rate converting unit and low pass filter circuit for limiting frequency range of an output composite video signal
AU641938B2 (en) * 1989-10-04 1993-10-07 Sony Corporation Signal processing circuit for a solid state imaging apparatus
JPH044675A (ja) * 1990-04-23 1992-01-09 Canon Inc 電子カメラ
JPH0724422B2 (ja) * 1990-09-12 1995-03-15 池上通信機株式会社 カラーテレビカメラの輝度信号作成回路
JP2737390B2 (ja) * 1990-10-31 1998-04-08 松下電器産業株式会社 ディジタルプロセッシングカラーカメラ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49115722A (ja) * 1973-03-07 1974-11-05
JPS5148623A (ja) * 1974-10-22 1976-04-26 Mitsubishi Gas Chemical Co

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US30800A (en) * 1860-12-04 Striking mechanism for gongs
JPS60838B2 (ja) * 1976-05-28 1985-01-10 ソニー株式会社 カラー固体撮像装置
GB2051517B (en) * 1979-06-20 1983-12-21 British Broadcasting Corp Digital television transmission system and encoder and decoder therefor
JPS56109087A (en) * 1980-01-31 1981-08-29 Sony Corp Digital color encoder

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49115722A (ja) * 1973-03-07 1974-11-05
JPS5148623A (ja) * 1974-10-22 1976-04-26 Mitsubishi Gas Chemical Co

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59181884A (ja) * 1983-03-31 1984-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd カラ−カメラ装置
JPS61184057A (ja) * 1985-02-08 1986-08-16 Sony Corp 固体カラ−撮像装置の輪郭強調装置
JPH02309872A (ja) * 1989-05-25 1990-12-25 Canon Inc 映像信号補正装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0068811A2 (en) 1983-01-05
DE3274944D1 (en) 1987-02-05
AU552868B2 (en) 1986-06-26
EP0068811B1 (en) 1986-12-30
ATE24646T1 (de) 1987-01-15
EP0068811A3 (en) 1984-08-22
JPH033996B2 (ja) 1991-01-21
CA1194591A (en) 1985-10-01
AU8504082A (en) 1983-01-06
US4490738A (en) 1984-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100262787B1 (ko) 고체 촬상 장치
JPS581391A (ja) 固体カラー撮像装置
JP2003032695A (ja) 画像信号処理装置
AU641938B2 (en) Signal processing circuit for a solid state imaging apparatus
US4466016A (en) Television signal filtering system
US5349381A (en) Video camera with aperture correction having reduced power consumption
US7688362B2 (en) Single sensor processing to obtain high resolution color component signals
JPS6312434B2 (ja)
US5087967A (en) Color image pickup device having a level correcting circuit for correcting level variations in color image signals
JPH0223076B2 (ja)
EP0483694B1 (en) Digital processing color camera
JPH0371838B2 (ja)
JP3410638B2 (ja) ビデオカメラシステム
JPS6324596B2 (ja)
JP3084719B2 (ja) 固体撮像装置の信号処理回路
KR100281787B1 (ko) 비디오 카메라
JP3452712B2 (ja) 単板カラービデオカメラ
JPH04313971A (ja) シェーディング補正装置
JPH02288578A (ja) カラーテレビカメラにおける輝度信号作成装置
JPH0479195B2 (ja)
JPH0366282A (ja) カラー撮像装置
JPS583492A (ja) カラ−映像信号処理装置
JPH05244625A (ja) ビデオカメラ
JPH06133188A (ja) 映像信号処理回路
JPH05236493A (ja) 白黒映像信号出力装置