JPH044675A - 電子カメラ - Google Patents

電子カメラ

Info

Publication number
JPH044675A
JPH044675A JP2108162A JP10816290A JPH044675A JP H044675 A JPH044675 A JP H044675A JP 2108162 A JP2108162 A JP 2108162A JP 10816290 A JP10816290 A JP 10816290A JP H044675 A JPH044675 A JP H044675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
vertical
video signal
horizontal
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2108162A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Mimura
敏彦 三村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2108162A priority Critical patent/JPH044675A/ja
Priority to DE69120470T priority patent/DE69120470T2/de
Priority to EP91303571A priority patent/EP0456369B1/en
Publication of JPH044675A publication Critical patent/JPH044675A/ja
Priority to US08/354,774 priority patent/US5543835A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • H04N1/2112Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • H04N1/2112Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras
    • H04N1/2137Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras with temporary storage before final recording, e.g. in a frame buffer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/84Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/61Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise the noise originating only from the lens unit, e.g. flare, shading, vignetting or "cos4"
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/20Circuitry for controlling amplitude response
    • H04N5/205Circuitry for controlling amplitude response for correcting amplitude versus frequency characteristic
    • H04N5/208Circuitry for controlling amplitude response for correcting amplitude versus frequency characteristic for compensating for attenuation of high frequency components, e.g. crispening, aperture distortion correction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、デジタルメモリを有する電子カメラに関する
(従来の技術) 近年の半導体メモリの発達にともない、第4図に示すよ
うに撮像素子から得られた1枚分(1フイールドあるい
は1フレーム)の映像信号をディスク等に記録する前に
一旦取り込むためのメモリを備えた電子スチルカメラが
提案されている。
即ち、この電子スチルカメラにおいて、第4図に示すよ
うに被写体からの撮像光は、複数の光学レンズ1.2.
3.4、シャッター機構5及び赤外カットフィルタ6、
光学ローパスフィルタ7、オンチップ色フィルタ8を介
して撮像素子9の撮像面上に結像されて光電変換される
。変換された映像信号はR(赤)、G(緑)、B(青)
ごとに独立して読み出されてサンプルホールド回路lO
にてサンプリングされてホールドされる。
また、上記各サンプルホールド回路l○の出力はホワイ
トバランス制御用のゲイン可変型アンプ11、及び感度
調整用のゲイン可変型アンプ12にてゲイン制御されて
A/D (アナログ−デジタル)変換器13に各々供給
される。ここで、これらA/D変換器13はクランプ機
能及びγ特性補正機能を備えており、供給された映像信
号はA/D変換の際にレベルクランプ及びγ特性補正が
同時に施される。
A/D変換された映像信号は時分割的に切り換え得られ
るスイッチ14にてスイッチドY(輝度)信号に変換さ
れて一般的なFIFO型のメモリ15に一旦記憶される
なお、上記各部9〜14は、システムコントローラ(シ
スコン)にて制御されるクロック発生回路31から供給
されるクロックに同期して動作し、このクロック発生回
路16は1枚分の映像信号が上記メモリ15に取り込ま
れた段階で上記各部9〜14へのクロックの供給を停止
して消費電力を落とす。
また、このシスコン17はオートホワイトバランスセン
サ(AWB)18及びオートアイリス(AE)センサ1
9からのセンサ出力に応じてホワイトバランス制御信号
及びアイリス制御信号を生成するとともに、操作パネル
20の操作に応じて各種制御信号を生成する。
次に、1枚分の映像信号が上記メモリ15に取り込まれ
た後、書き込まれた映像信号は再度このメモリ15から
読み出される。そして、読み出された映像信号は、まず
垂直アパーチャ補償回路に順次供給される。
この垂直アパーチャ補償回路は、直列に接続された2つ
のIHラインメモリ21.21、及び係数器及び加算器
から構成される一般的な垂直F I R(Finite
 Impulse Re5uponse)フィルタ22
にて構成され、この垂直アパーチャ補償回路に供給され
た映像信号は垂直アパーチャ補償されて出力される。そ
して、出力された映像信号はD/A (デジタル−アナ
ログ)変換器23にてアナログ信号に変換された後、ロ
ーパスフィルタ24にてクロック成分が除去されるとと
もにクランプ回路(CL)25にて所定レベルにクラン
プされて出力される。さらに、この映像信号はブランキ
ング回路(BL)26を介してシンク加算器27にて同
期信号が付加されて録画再生装置28に供給されて磁気
ディスク等の記録媒体に記録される。
一方、上記垂直アパーチャ補償回路のIHラインメモリ
21の出力(スイッチドY信号)は、スイッチ30にて
R%G、Bの各色信号に分離された後、複数の遅延回路
(ラッチ回路)と係数器及び加算器から各々構成される
複数の水平FIRフィルタ31.31.31にて帯域制
限されて出力される。そして、各色信号はエンコーダ3
2.33にて色差信号に変換されてスイッチ34に供給
され、ここで線順次色差信号に変換される。
この線順次色差信号はD/A変換器35にてアナログ信
号に変換された後、上述のようなローパスフィルタ36
、クランプ回路37及びブランキング回路38を介して
上記録画再生装置28に供給される。
なお、上記各部は、上記クロック発生回路16から供給
されるクロックに同期して駆動される。
(発明が解決しようとする課題) ところで、上述のような電子スチルカメラにおいては、
上記メモリ15の他に垂直アパーチャ補償用のIHライ
ンメモリ21.21が必要となるために回路規模が大き
くなりコストアップの原因になる。
また、一般的に上述のようなデジタルフィルタ(水平F
IRフィルタ、垂直FIRフィルタ)22.31は回路
規模が大きいとともに消費電力も大きいために集積化す
る際のネックになる。
(課題を解決するための手段) 本発明は、上述のような実情に鑑みてなされたものであ
り、回路規模を縮小し得る電子カメラを提供することを
目的とする。
本発明は、このような目的を達成するために、少なくと
も1枚分の映像信号を記憶し得るメモリ手段と、 このメモリ手段から垂直方向に読み出された映像信号に
対して垂直方向のデジタル処理を所定の特性で行うとと
もに、このメモリ手段から水平方向に読み出された映像
信号に対して水平方向のデジタル処理を上記所定の特性
とは異なる他の所定の特性で行う信号処理手段と、 上記メモリ手段からの映像信号の読出を垂直方向または
水平方向に切り換えるとともに、上記信号処理手段の処
理特性を上記所定の特性または上記他の所定の特性に切
り換える制御手段を備えたことを特徴とする電子カメラ
また、本発明によれば、lの信号処理手段を垂直用の処
理と水平用の処理とに時分割して共用することによって
も回路規模の節約を図ることができる。
(実施例) 以下、本発明に係る電子スチルカメラの好適な実施例を
第1図ないし第3図を用いて詳細に説明する。なお、本
実施例において、先の従来例と同一回路には同一の符号
を付して説明を省略する。
本実施例においては、1枚分の映像信号を一旦取り込む
メモリとしてRAM等のメモリ40を用いることによっ
て、映像信号を水平走査方向及び垂直走査方向に書き込
むことができるとともに、順次書き込まれた映像信号を
水平走査方向及び垂直走査方向に読み出すことができる
。即ち、本実施例においては、シスコン17にて動作制
御されるメモリ内のアドレス指定回路によってアドレス
を指定することによって、水平書込みモードにおいては
映像信号を水平走査方向に順次書き込み、水平読出しモ
ードにおいては水平走査方向に読出すことができる。ま
た、垂直書込みモードにおいては、映像信号を垂直走査
方向に順次書き込み、垂直読出しモードにおいては垂直
方向の各列毎に順次読み出すことができる。
一方、本実施例においては、lのFIRフィルタ41を
構成する係数器h1〜h5の係数を垂直フィルタとして
用いる場合と水平フィルタとして用いる場合とで各々所
定の値に可変し得るように構成しである。
また、このFIRフィルタ41の入出力は各々H/Vス
イッチ42.43にて垂直モード時と水平モード時とで
各々切り換えられるようになっている。
なお、上述の各モードは上記シスコン17にて制御され
るようになっている。
上述のような構成の電子スチルカメラにおいては、撮像
の開始時には上記メモリ40は水平書込みモードに設定
されており、上記スイッチ14からの出力はメモリ内に
水平走査方向に順次書き込まれる。
その後、1枚分の映像信号がメモリ40に書き込まれた
段階で、このメモリ40は垂直読出モードに設定され、
書き込まれた映像信号を垂直走査方向に順次読み出す。
そして、読み出された映像信号は、入力側のH/Vスイ
ッチ42を介して上記FIRフィルタ41に供給される
。ここで、このFIRフィルタ41は上述の様に所定の
係数に設定されており、垂直アパーチャ補償回路として
機能する。
垂直アパーチャ補償が施された映像信号は出力側の上記
H/ Vスイッチ43を介して再度上記メモリに供給さ
れて垂直書込みモードに設定されたこのメモリ40に書
き込まれる。
なお、このようなアパーチャ補償動作中における読出モ
ードと書込みモードとの切り換えタイミングは、上記F
IRフィルタ41が垂直方向の1画素のアパーチャ補償
動作を終了する毎に切り換えられ、メモリ40からの読
出し、アパーチャ補償、メモリ40への書込みの各動作
が1画素ずつ順次繰り返される。
そして、すべての映像信号についてアパーチャ補償が終
了した段階で、水平読出しモードに設定されて上記FI
Rフィルタ41が水平用に切り換えられるとともに、上
記各H/Vスイッチ42.43がH側に切り換えられる
。これにより、上記メモリから読出された映像信号は、
先の従来例と同様にスイッチドY信号としてD/A変換
器23にイ共糸合されるとともに、スイッチ30にてR
,G、Bの各色信号に分離されて各FIRフィルタ41
に供給される。
上述のように、本実施例においては、上記メモリ40を
水平方向のみならず垂直方向にも書き込み、読出しし得
るように構成するとともに、1のFIRフィルタ41の
係数器の係数をモードに応じて可変し得るようにするこ
とによって、従来の垂直アパーチャ補償用のラインメモ
リ及び垂直FIRフィルタを不要とすることができる。
よって、本実施例によれば回路規模の縮小化を通してI
C化を可能とすることができるとともにコストダウンを
図ることができる。
ところで、上述の実施例においては、録画再生装置28
として磁気ディスクを備えたもの用いたが、第2図に示
すように大容量の固体メモリ45を用いてもよい。
すなわち、この実施例においては、先の実施例における
録画再生装置28の代わりに垂直アパーチャ補償が施さ
れ映像信号を記録するための大容量メモリ45を設ける
と共に、上記メモリ40の水平走査モード時における入
出カラインをスイッチ46.47で切り換える。
この実施例においては、先の実施例と同様に水平書込み
モードでメモリ40に一旦書き込まれた映像信号(撮像
出力)を、垂直読出モードで読み出して上述のような垂
直アパーチャ補償を施し、この映像信号を垂直書き込み
モードで再度メモリ40に書き込む。その後、この映像
信号を水平読出モードで読み出て上記スイッチ47を介
して圧縮回路48に供給し、圧縮された映像信号が上記
大容量メモリ45に記憶される。
さらに、上記大容量メモリ45から読み出された映像信
号は、伸長回路49にて伸長されて上記スイッチ46、
メモリ40及びスイッチ30を介して上述の水平FIR
フィルタ41.31.31に供給されて帯域制限される
ところで、上述の実施例においては、上記メモリとして
RAMを用いたが、本発明におけるメモリとしては水平
と垂直の両方向への書込み、読出しが可能なFIFO型
のメモリであってもよい。
すなわち、このメモリは、第3図に示すように構成され
ており、図中50〜54はメモリを構成する基本セルで
あり、各基本セルには各一対のデータ出力、データ入力
、ライトセレクト、リードセレクトが接続されて動作制
御されるようになっている。
また、55.56は水平方向のアドレス指定を行うジョ
ンソンカウンタであり、これらビット数は、水平方向を
910とすれば910ビツトとなる。57.58は垂直
方向のアドレス指定を行うジョンソンカウンタであり、
垂直方向のビット数はNTSC規格のテレビジョン信号
を扱う場合には263ビツトで足る。59は水平方向の
イン/アウトを、垂直方向のイン/アウトを指定するモ
ード制御信号が供給される端子であり、このモード制御
信号によって水平、垂直のリード/ライトが指定される
次に、上述のような構成のメモリの基本動作について説
明する。なお、水平モード時における書込み及び読出動
作は一般的に公知であるので詳細な説明を省略する。
垂直モード時においては、クロック入力端子VCKにク
ロックが入力される。このクロックによって上記Vカウ
ンタ57.58が駆動され、このVカウンタ57.58
が1列分のカウントを終了するごとにHカウンタ55.
56がインクリメントされる。すなわち、■カウンタ5
7.58にて本実施例における垂直方向のラインメモリ
を駆動し、Hカウンタ55.56によって上記各基本セ
ルを駆動する。
また、書込みモード時と読出モード時のデータの転送は
、まず垂直方向のラインメモリを構成する各基本セルに
順次データが転送され、vカウンタ57.58のキャリ
ーによって、隣り合うH方向の基本セルに一度に転送さ
れる。
このように、本実施例におけるメモリにおいては、垂直
方向の1列分のデータの書込みあるいは読出が終了する
毎に、垂直方向の1列分のデータずつ水平方向に転送す
ることによって垂直方向の書込み及び読出を実現するこ
とができる。
なお、本実施例においては、垂直方向に1列分のバッフ
ァラインメモリを備えており、これによって、例えばア
パーチャ補償動作中に1の垂直ラインメモリからデータ
を読み出すと同時にアパーチャ補償が施された映像信号
を上記バッファラインメモリに記憶させることができる
(発明の効果) 上述の説明から明らかなように、本発明においては、メ
モリを水平方向のみならず垂直方向にも書き込み、読出
しし得るように構成するとともに、信号処理手段の処理
特性をモード楊応じて可変し得るようにすることによっ
て、従来の垂直アパーチャ補償用のラインメモリ及び垂
直FIRフィルタを不要とすることができる。
よって、本発明によれば回路規模の縮小化を通してIC
化を可能とすることができるとともにコストダウンを図
ることができる。
また、本発明によれば、1つの信号処理手段を垂直用の
処理と水平用の処理とに時分割して共用することによっ
ても回路規模の節約を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る電子スチルカメラの実施例を示す
ブロック図、第2図は同じ(電子スチルカメラの他の実
施例を示すブロック図、第3図は本発明に用いられるメ
モリの構成を示す回路図、第4図は従来例を示すブロッ
ク図である。 17・・・システムコントローラ(制御手段)、40・
・・メモリ (メモリ手段)、 41・・・FIRフィルタ(信号処理手段)。 特許出願人  キャノン株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 少なくとも1枚分の映像信号を記憶し得るメモリ手段と
    、 このメモリ手段から垂直方向に読み出された映像信号に
    対して垂直方向のデジタル処理を所定の特性で行うとと
    もに、このメモリ手段から水平方向に読み出された映像
    信号に対して水平方向のデジタル処理を上記所定の特性
    とは異なる他の所定の特性で行う信号処理手段と、 上記メモリ手段からの映像信号の読出を垂直方向または
    水平方向に切り換えるとともに、上記信号処理手段の処
    理特性を上記所定の特性または上記他の所定の特性に切
    り換える制御手段を備えたことを特徴とする電子カメラ
JP2108162A 1990-04-23 1990-04-23 電子カメラ Pending JPH044675A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2108162A JPH044675A (ja) 1990-04-23 1990-04-23 電子カメラ
DE69120470T DE69120470T2 (de) 1990-04-23 1991-04-22 Elektronische Kamera mit einer einzigen Bildverarbeitung
EP91303571A EP0456369B1 (en) 1990-04-23 1991-04-22 Electronic camera featuring single image processing
US08/354,774 US5543835A (en) 1990-04-23 1994-12-12 Electronic camera featuring single image processing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2108162A JPH044675A (ja) 1990-04-23 1990-04-23 電子カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH044675A true JPH044675A (ja) 1992-01-09

Family

ID=14477540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2108162A Pending JPH044675A (ja) 1990-04-23 1990-04-23 電子カメラ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5543835A (ja)
EP (1) EP0456369B1 (ja)
JP (1) JPH044675A (ja)
DE (1) DE69120470T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH062868U (ja) * 1992-06-10 1994-01-14 株式会社ニコン 撮影制御装置
JPH0795009A (ja) * 1993-09-24 1995-04-07 Nec Corp ディジタルフィルタ回路

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3513165B2 (ja) * 1992-06-30 2004-03-31 キヤノン株式会社 画像処理装置
US5828406A (en) * 1994-12-30 1998-10-27 Eastman Kodak Company Electronic camera having a processor for mapping image pixel signals into color display pixels
JPH08336162A (ja) * 1995-06-08 1996-12-17 Rohm Co Ltd Rgbエンコーダ及びそれを搭載した電子機器
JPH11154240A (ja) 1997-11-20 1999-06-08 Nintendo Co Ltd 取込み画像を用いて画像を作成するための画像作成装置
JP4131052B2 (ja) 1998-07-17 2008-08-13 ソニー株式会社 撮像装置
US6435969B1 (en) 1998-11-03 2002-08-20 Nintendo Co., Ltd. Portable game machine having image capture, manipulation and incorporation
US6894686B2 (en) 2000-05-16 2005-05-17 Nintendo Co., Ltd. System and method for automatically editing captured images for inclusion into 3D video game play
WO2002007588A1 (fr) * 2000-07-21 2002-01-31 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope
US7587441B2 (en) * 2005-06-29 2009-09-08 L-3 Communications Integrated Systems L.P. Systems and methods for weighted overlap and add processing

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS581391A (ja) * 1981-06-26 1983-01-06 Sony Corp 固体カラー撮像装置
JPS60113396A (ja) * 1983-11-25 1985-06-19 Toshiba Corp メモリlsi
GB2160051A (en) * 1984-04-26 1985-12-11 Philips Electronic Associated Video signal processing arrangement
GB2160052A (en) * 1984-04-26 1985-12-11 Philips Electronic Associated Video signal processing arrangement
US4779217A (en) * 1985-12-27 1988-10-18 Kyocera Corporation Octave multiple filter
JPH0810940B2 (ja) * 1987-01-09 1996-01-31 ソニー株式会社 輝度信号形成回路
JP2848396B2 (ja) * 1987-09-26 1999-01-20 三菱電機株式会社 電子スチルカメラ
EP0368614B1 (en) * 1988-11-09 1993-09-15 Canon Kabushiki Kaisha Color signal processing apparatus
US5016107A (en) * 1989-05-09 1991-05-14 Eastman Kodak Company Electronic still camera utilizing image compression and digital storage

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH062868U (ja) * 1992-06-10 1994-01-14 株式会社ニコン 撮影制御装置
JPH0795009A (ja) * 1993-09-24 1995-04-07 Nec Corp ディジタルフィルタ回路

Also Published As

Publication number Publication date
EP0456369B1 (en) 1996-06-26
EP0456369A2 (en) 1991-11-13
DE69120470T2 (de) 1996-11-07
EP0456369A3 (en) 1992-06-17
DE69120470D1 (de) 1996-08-01
US5543835A (en) 1996-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3438205B2 (ja) デジタル電子カメラ装置
US5153730A (en) Electronic still camera having two recording stages for recording still-image signals
US5525957A (en) Dual mode electronic camera having a large recording capacity
CN100568929C (zh) 摄像装置
US20080186391A1 (en) Solid-state image pickup apparatus with horizontal thinning and a signal reading method for the same
US4651227A (en) Video signal recording apparatus with A/D conversion
US6697106B1 (en) Apparatus for processing image signals representative of a still picture and moving pictures picked up
JP2873046B2 (ja) 画像信号処理装置
CN100474890C (zh) 图像显示装置
JPH044675A (ja) 電子カメラ
JPH07135592A (ja) 撮像装置
US5325189A (en) Image processing with a multiple-memory apparatus
US7317477B2 (en) Image pickup apparatus for processing an image signal by using memory
US6020922A (en) Vertical line multiplication method for high-resolution camera and circuit therefor
JP4048615B2 (ja) 画素数変換装置およびディジタルカメラ装置
JPH02268089A (ja) 記録再生装置
JP3015044B2 (ja) 画像記録再生装置および画像再生装置および画像記録装置
JP2861055B2 (ja) 画像信号処理装置
JPH05153509A (ja) カラー撮像記録装置
JP3119378B2 (ja) 画像信号処理装置
JP2676642B2 (ja) デジタル電子スチルカメラ
JPH0537856A (ja) ビデオカメラ
JPH09224194A (ja) 撮影装置
JPH03284079A (ja) 画像情報の圧縮率を変更可能な電子スチルカメラ
JP2001218114A (ja) 固体撮像装置およびデジタルカメラ