JP2676642B2 - デジタル電子スチルカメラ - Google Patents

デジタル電子スチルカメラ

Info

Publication number
JP2676642B2
JP2676642B2 JP2088310A JP8831090A JP2676642B2 JP 2676642 B2 JP2676642 B2 JP 2676642B2 JP 2088310 A JP2088310 A JP 2088310A JP 8831090 A JP8831090 A JP 8831090A JP 2676642 B2 JP2676642 B2 JP 2676642B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
circuit
processing
signal
electronic still
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2088310A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03289273A (ja
Inventor
悟 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2088310A priority Critical patent/JP2676642B2/ja
Publication of JPH03289273A publication Critical patent/JPH03289273A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2676642B2 publication Critical patent/JP2676642B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、イメージセンサによる被写体撮像で得られ
た映像信号をデジタル信号処理し、静止画像を記録・再
生するように構成したデジタル電子スチルカメラに関す
るものである。
[従来の技術] デジタル電子スチルカメラについては多種の提案がな
されているが、その概要を説明すると下記の通りであ
る。
即ち、撮影レンズや絞り及びシャッタ機構等からなる
光学系を介し、CCD等のイメージセンサに被写体光学像
を入射させる。イメージセンサについて、周知の水平及
び垂直読み出し走査を行い、イメージセンサの各画素か
ら色信号R、G、Bを読み出し、ガンマ補正、輪郭強調
等の前処理を行った後、A/D変換器より例えば8ビット
(即ち、256段階)の階調を示すデジタル信号に変換す
る。デジタル化された色信号R、G、Bは、輝度・色差
信号分離回路に供給し、輝度信号Y、色差信号R−Y、
B−Yを形成する。
こうして発生した所定周波数成分の輝度信号Yと色差
信号R−Y及びB−Yをデータ圧縮回路に入力してビッ
ト数を減らし、記憶容量の低減化を図る。データ圧縮さ
れた輝度信号Yと色差信号R−Y及びB−Yは、入出力
インターフェイスを介して記憶手段、例えば半導体メモ
リ(スタティックRAM)を具備するメモリカートリッジ
に記憶され、画像データの記録及び再生が可能なように
なされる。そして、メモリカートリッジには例えば26フ
レーム分の画像データを記録するとともに、編集及び消
去を自在に行うことができるように構成され、非常に便
利なものになっている。
しかし、本発明者の検討によると、前記構成のデジタ
ル電子スチルカメラは、更に改善すべき問題点を有して
いることが明らかになった。
[発明が解決しようとする課題] 即ち、デジタル電子スチルカメラは、画像信号をデジ
タル化して記録するのであるから、画像データを加工し
て再生する用途に適している。画像の加工には、例えば
輪郭強調、コンピュータ用の疑似カラー信号出力、モザ
イク処理等がある。しかし、1台のデジタル電子スチル
カメラに前記のような画質加工を行うための機能を全て
設けるようとすれば、画質加工を行うためのプログラム
を格納したメモリ回路が多数になり、しかも制御系の回
路構成が複雑になる。従って、カメラ全体が大型になっ
て使い勝手が悪くなる上に、コスト高の一因になる。
又、ユーザによっては、前記のような多機能を必要とし
ない場合もある。
本発明は、前記実状に鑑みてなされたものであり、そ
の目的は画質加工に合わせた機能を選択し得るように構
成したデジタル電子スチルカメラを提供することにあ
る。
[課題を解決するための手段] このような目的を達成するために本発明は、デジタル
電子スチルカメラにおいて、輪郭強調・コンピュータ用
の疑似カラー信号出力・モザイク処理のような所望の画
質加工に応じて供給される制御データに基づき画像デー
タを変換する特殊画像処理回路と、前記制御データを格
納した複数の記録媒体を選択的に前記カメラに着脱自在
に装着して所望の制御データを前記信号処理回路に供給
するように構成した制御データ供給手段と、を設けたも
のである。
[作用] このような構成を有する本発明にあっては、複数の希
望する画質加工に応じたメモリーカードを装着すること
により、信号処理回路が選択されたメモリーカードに格
納されている制御データに対応して画像データの変換を
行うようになり、所望の画質加工がなされる。従って、
デジタル電子スチルカメラに各種の画質加工を行うため
の制御データを格納する必要がなく、カメラ全体の小型
軽量化と多機能化とを図ることができる。
[実施例] 以下、第1図を参照して本発明を適用したデジタル電
子スチルカメラの実施例を説明する。尚、第1図は撮影
及び画像データ記録・再生を行うように構成したデジタ
ル電子スチルカメラの回路ブロック図である。
レンズ1は、図示を省略した絞り機構、シャッタ機構
等とともに光学系を構成するものであり、CCDイメージ
センサ2上に被写体像を結像するものである。
CCDイメージセンサ2は、周知の水平及び垂直走査読
み出しにより各画素の色信号R(赤)、G(緑)、B
(青)を出力し、プリアンプ等からなる撮像系回路3に
供給する。尚、撮像系回路3にガンマ補正、アパーチャ
補正等を行う機能を設けてもよい。A/D変換器3は、色
信号R、G、Bを例えば8ビットのデジタル信号Va(25
6階調の画像データ)に変換して出力するものである。
メモリコントロール回路5は、画像データをメモリ回
路6へ格納し且つ読み出す制御、輝度・色差分離回路7
へ供給する制御、データ圧縮回路8への供給制御、更に
画像データの記録・再生動作に対応して変複調を行うコ
ーダ/デコーダ9の制御等を統括的に行うものである 輝度・色差分離回路7は、デジタル化された輝度信号
Y、デジタル化された色差信号R−Y、B−Yを形成す
るものであり、その他に輝度信号Yについてエッジ強調
を行い得るように、又、色差信号R−Y、B−Yについ
てクロマ補正を行い得るように構成してもよい。
インターフェイス回路10は、データ圧縮した画像デー
タをメモリカード11に格納する場合、更にメモリカード
11から読み出した画像データにより再生する際の信号授
受を行うものである。メモリカード11はSRAM等の半導体
メモリが好適であり、カメラ本体に内臓されているが、
信号授受可能に着脱し得る構造であってもよい。
特殊画像処理回路12は本発明でいう信号処理回路に相
当するものであり、当業者間でいうディザ(濃度/面積
変換)、エッジ強調(白黒用)、疑似カラー変換(256
階調のデジタル画像データ)、モザイク・スクラングル
等の画質加工を行うものである。これらの画質加工は後
述するシステムコントローラ21に装着されるメモリカー
ド22a〜22dに対応して行われる。尚、後述するシステム
コントローラ21に装着される各カード22a〜22dは、本発
明でいう制御データ供給手段に相当するものであり、特
殊画像処理回路12、システムコントローラ21とともに本
実施例の特徴をなすものである。一方、D/A変換器15、
エンコーダ16は再生系を構成するものである。D/A変換
器15はデジタル化された画像データをアナログ画像デー
タに変換するものであり、エンコーダ16はR、G、Bの
色信号出力、NTSCテレビ信号出力等を得るものである。
次に、撮影時の回路動作を説明する。
先ず、通常の撮影時の回路動作を説明する。この場
合、撮影に先立ってシステムコントローラ21を通常撮影
に設定する。この設定は、システムコントローラ21に通
常撮影のための入力信号を供給(スイッチ入力でよい)
するか、あるいはコネクタ23に画質加工のためのメモリ
カード22a〜22dを装着しないことを検出して自動的に通
常撮影に切り替わる構成が好ましい。
そして、システムコントローラ21は、輝度・色差分離
回路7に作用し、通常の輝度信号Y、色差信号R−Y、
B−Yの形成が行われるように制御するとともに、特殊
画像処理回路12との間の信号授受の停止、特殊画像処理
回路12の非動作制御等を行う。又、スイッチSを固定接
点a側に切り換えて輝度・色差分離回路7で形成された
輝度信号Y、色差信号R−Y、B−YがD/A変換器15に
伝達されるようになす。
システムコントローラ21によりCCD2を駆動し、前記の
ように読み出された色信号R、G、Bを撮像系回路3を
介してA/D変換器4に供給する。A/D変換器4から得られ
た画像データは、メモリコントロール回路5によって一
旦メモリ回路6に供給される。但し、この段階では色信
号R、G、Bはフィールド配列である。
メモリ回路6に色信号R、G、Bが一旦格納された
後、メモリコントロール回路5により読み出され、輝度
・色差分離回路7に供給されて輝度信号Y、色差信号R
−Y、B−Yが形成される。輝度信号Y、色差信号R−
Y、B−Yはデータ圧縮回路8によりデータ圧縮され、
再びメモリ回路6に格納される。メモリ回路6からの画
像データの読み出し、輝度信号Y、色差信号R−Y、B
−Yの形成、データ圧縮は繰返し行われ、最終的に1フ
レーム分の画像データがメモリ回路6に格納される。
次に、画像データの記録について説明すると、画像デ
ータはコーダ/デコーダ9により変調され、インターフ
ェイス10を介してメモリ回路11に供給される。
次に、再生動作について説明すると、システムコント
ローラ21により再生動作に切り換える。この場合、メモ
リ回路11から読み出された画像データがインターフェイ
ス10からデジタル出力として得られるので、ディスプレ
イ装置(図示せず)によりモニターすることができる。
次に、撮影しつつモニターする場合について説明する
と、前記のように輝度・色差分離回路7により形成され
た輝度信号Y、色差信号R−Y、B−YはD/A変換器15
によりアナログ映像信号に変換される。従って、輝度信
号Y、色差信号R−Y、B−Yとして出力することがで
き、更にエンコーダ16により色信号R、G、Bとして出
力することもでき、NTSCテレビ信号として出力すること
もできる。
次に、前記したデイザ等の画質加工を行う場合の回路
動作を説明する。
この場合、コネクタ23にデイザ用のメモリカード22
a、換言すればデイザを行うためのカード状インターフ
ェイス(濃度/面積変換LuTが格納されている)を装着
する。システムコントローラ22は、輝度・色差分離回路
7と特殊画像処理回路12との間に信号授受が行われるよ
うに制御し、スイッチSを固定接点b側に切り換える。
この結果、デイザ加工された画像データがスイッチSを
介してD/A変換器15に供給されるようになる。
一方、システムコントローラ21により、CCD2等の駆動
が前記同様に行われる。そして、メモリコントローラ5
による制御も前記同様に行われ、輝度・色差分離回路7
によつて形成され且つデイザ加工された輝度信号Y、色
差信号R−Y、B−Yが前記のようにデータ圧縮され、
メモリカード11に格納される。
以上の回路動作は、コネクタ23に白黒用エッジ強調Lu
Tが格納されたメモリカード22b、疑似カラー用ビット変
数LuTが格納されたメモリカード22c、モザイク・スクラ
ンブルビット変数LuTが格納されたメモリカード22dに対
応して行われる。従って、基本的には、通常の撮影及び
再生を行うように構成されたデジタル電子スチルカメラ
が、装着されるメモリカード22a〜22dに対応して画質加
工を行い得るようになり、メモリカード22a〜22dの数に
応じた多機能化を図ることができる。
尚、前記メモリカード22a〜22dは、使用形態を考慮し
てプラスチックによるコーティングを行い、傷つき防止
を行うように配慮されている。
以上に本発明の実施例を説明したが、本発明は前記に
限定されるものではなく、種々の変形が可能である。
例えば、特殊画像処理を色信号R、G、Bについて行
うのであれば、輝度・色差分離回路7に輝度・クロマ信
号から色信号R、G、Bへの変換回路を形成することも
できる。この場合、エンコーダ16はR、G、Bエンコー
ダからYCエンコーダになる。
又、メモリカードの種類、換言すれば画質加工の種類
は前記に限定されず、更に多数の種類を準備することが
できる。例えば、ガンマ補正値等の選択も自在に行い得
るようになる。
又、本実施例に示したカメラは、単に被写体撮影と画
質加工、換言すれば絵づくりに供されるのみでなく、前
記機能を積極的に利用することができる。例えば、改造
目的の家屋を撮影し、輪郭強調機能を使用して柱、外形
の輪郭等を残した画像データを得て、コンピュータに入
力する。そして、前記輪郭の画像データに基づき改造部
分のデータを入力すれば、改造した場合の予想図を簡単
に再生し得るようになる。即ち、本実施例に示したカメ
ラは、図形データの入力装置として利用することがで
き、前記多機能化と相まって利用範囲を拡大することが
できる。
[発明の効果] 以上に説明したように、本発明に係るデジタル電子ス
チルカメラは、デジタル化された画像データを選択的に
供給される画像加工のための制御データに基づき変換
し、所望の画質加工を行い得るように構成したものであ
る。
従って、デジタル電子スチルカメラに画質加工のため
の多数の制御データを格納しておく必要がなく、カメラ
本体の小型軽量化を図ることができる。更に、ユーザは
画質加工に必要な制御データが格納されたメモリカード
を準備し、機能の向上を図ることができる。又、使用さ
れるか否かが不明な制御データを格納しておく必要がな
く、回路構成を簡略化し得るので、コスト低減を図るこ
ともできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用したデジタル電子スチルカメラの
基本回路ブロック図である。 図中の符号 1……レンズ、 2……CCDイメージセンサ、 3……撮像系回路、 4……A/D変換器、 5……メモリコントローラ、 6、11……メモリ回路、 7……輝度・色差分離回路、 8……データ圧縮回路、 9……コーダ/デコーダ、 10、……インターフェイス回路、 12……特殊画像処理回路、 15……D/A変換器、 16……エンコーダ、 21……システムコントローラ、 22a〜22d……メモリカード、 23……コネクタ、 S……スイッチ、 Va……デジタル信号。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】イメージセンサと、該イメージセンサから
    読み出された映像信号をデジタル信号に変換するA/D変
    換器と、前記デジタル信号に基づいた画像データを画像
    処理する通常の画像処理手段と、画像処理された画像デ
    ータを記憶する記憶手段とを具備するデジタル電子スチ
    ルカメラにおいて、 輪郭強調・コンピュータ用の疑似カラー信号出力・モザ
    イク処理のような所望の画質加工に応じて供給される制
    御データに基づき前記画像データを変換する特殊画像処
    理回路と、 前記制御データを格納した複数の記録媒体を選択的に前
    記カメラに着脱自在に装着して所望の制御データを前記
    信号処理回路に供給するように構成した制御データ供給
    手段と、 を設けたことを特徴とするデジタル電子スチルカメラ。
JP2088310A 1990-04-04 1990-04-04 デジタル電子スチルカメラ Expired - Lifetime JP2676642B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2088310A JP2676642B2 (ja) 1990-04-04 1990-04-04 デジタル電子スチルカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2088310A JP2676642B2 (ja) 1990-04-04 1990-04-04 デジタル電子スチルカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03289273A JPH03289273A (ja) 1991-12-19
JP2676642B2 true JP2676642B2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=13939359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2088310A Expired - Lifetime JP2676642B2 (ja) 1990-04-04 1990-04-04 デジタル電子スチルカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2676642B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6481583A (en) * 1987-09-24 1989-03-27 Toshiba Corp Electronic still camera
JP2918613B2 (ja) * 1990-03-16 1999-07-12 株式会社リコー 電子スチルカメラ装置
JP3500147B2 (ja) * 1990-03-22 2004-02-23 オリンパス株式会社 電子スチルカメラシステム、画像データ処理方法、及び画像データ記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03289273A (ja) 1991-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6195513B1 (en) Electronic camera accessory and image composition system
JP2950615B2 (ja) 互換性のあるピックアップ装置を備えた電子イメージ化装置
US7432958B2 (en) Image pickup apparatus with function of adjusting incident light quantity
US4651227A (en) Video signal recording apparatus with A/D conversion
JPH06253251A (ja) デジタル電子カメラ装置
JPH0514478B2 (ja)
JPH01190190A (ja) ディジタル電子スチルカメラ
US6195126B1 (en) Apparatus and method utilizing a single image memory having a luminance region for storing luminance data, a chromatic region for storing chromatic data, a character region for storing character data, and a pattern region for storing pattern data
JP3103980B2 (ja) スチルビデオカメラ
US5740303A (en) Magnetic recording system and method for a digital still video recorder
JP2676642B2 (ja) デジタル電子スチルカメラ
JPH0670275A (ja) 電子スチルカメラ装置
JP4035263B2 (ja) 撮像装置
JP2787781B2 (ja) デジタル電子スチルカメラ
JP3385509B2 (ja) スチルビデオカメラ
US7457479B1 (en) Image playback apparatus
JP3000105B2 (ja) デジタル電子スチルカメラ
JP3130910B2 (ja) デジタル電子スチルカメラ
JP2609138B2 (ja) デジタル電子スチルカメラ
JPH01243686A (ja) 電子カメラおよびその画像記録方法
JPH0965345A (ja) 電子スチルカメラ
JP4586044B2 (ja) 画像記録装置及びその制御方法、並びに撮像装置
JP3197909B2 (ja) 電子スチルカメラの階調改善回路
KR100282942B1 (ko) 디지털 비디오 카메라의 페이드 처리장치
JPH0828882B2 (ja) デジタル電子スチルカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 13