JPS58136521A - 四輪駆動車輌の前輪駆動制御装置 - Google Patents

四輪駆動車輌の前輪駆動制御装置

Info

Publication number
JPS58136521A
JPS58136521A JP1793482A JP1793482A JPS58136521A JP S58136521 A JPS58136521 A JP S58136521A JP 1793482 A JP1793482 A JP 1793482A JP 1793482 A JP1793482 A JP 1793482A JP S58136521 A JPS58136521 A JP S58136521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
gear system
front wheel
speed
wheels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1793482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6235929B2 (ja
Inventor
Seiichi Ikegami
池上 誠一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP1793482A priority Critical patent/JPS58136521A/ja
Publication of JPS58136521A publication Critical patent/JPS58136521A/ja
Publication of JPS6235929B2 publication Critical patent/JPS6235929B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、前輪駆動トラクタの舵取・走行装置に係シ、
特に、登板力、牽引力を増進させながら1 ! トラフlを小さな半径のもとて旋回可能にしたことを主
目的とするものである。
2軸4車輪形トラクタにおいて、後輪を駆動するだけで
なく前輪t%駆動するようにしたちのにあっては、登板
力、牽引力の増強、増進が図れる点で有利である。
断るトラクタにおいて、−場枕地とかハウス内において
は後輪用左右独立ブレーキを使用して所謂一点旋回を確
保するに、より、小さな半径の下で真向できれば有利で
ある。
本発明は、上記要望を満す九めに案出されたものであシ
、登板力、牽引力等の増進を図〕ながら旋回必要時には
操向手段と連動して前輪を後輪よpも早く自動的に回転
させて所鯛小圓性藺に優れた前輪駆動トラクタの舵取・
走行装置の褐供に成功し九ので617、従って、本発明
では後輪の回転数よ如前輪の回転数を増速回転する増進
ギヤ系と該増速ギヤ系よシも低速回転する低速ギヤ系と
を前輪推進釉上に設け、前記増速ギヤ系と低速ギヤ系を
択一的に前輪推進軸が選択連動する流体圧切ムS 換手段を設け、操向ハンドル又は操向ペダル等の操向手
段と前記流体圧切換手段とを操向手段が操向機−された
とき増速ギヤ系を介して前輪推進軸が連動され、操向手
段が直進姿勢にあるとき低速ギヤ系を介して前輪推進軸
が連動されるように連動連結したことを特徴とする。
以下、図面を参照して本発明の実施例を詳述する。
第1図は2軸4車輪形トラクタ(1)の全体を示してお
t)、(2)は左右一対の前輪、(3)は左右一対の後
輪であ夛、前・後輪(り (3)ともに駆動輪であるが
、前輪(2)は操向ハンド/I/ff装置(4)を介し
てキングピン軸回りに回向されて操向可能とされている
(5)ハ工ンジンであり、トラクタ前部に搭載されてお
シ、クラッチハウジング(6)を介してミッションケー
ス(7)が連設されてトラクタ車体を構成しておシ、該
車体の左側には図示しないがクラッチペダル装置が、又
、右側には左右一対の操向ペダル(8)を並設したブレ
ーキベダlv装置(9)が設けてあ択前記ハンドA/(
4)又は操向ベダA/(allはいずれも操向特開昭5
8−136521(2) 手段叫を構成している。
ミッションケース(7)の中には適宜ミッションが内蔵
されるが、本実施例では第2図、第5図に示す如くギヤ
列による走行系ミッション閲と図示し1いP管0系ミツ
VMンが内蔵されている。
wI2・5図において、走行系ミッション閲はクラッチ
0の嶽脱で断続される推進軸Iとこの軸上のギヤと常時
又状選択咬合するギヤを有する変速軸(2)とからなる
主変速機構(Ml)と、クリープ機構(2)、副変速機
構(ロ)等からなり、副変速機構U、Fi後輪デフ装置
(2)に連動されており、デフ出力軸備は終減速機構(
16ム)を介して後輪(3)に連動されている。
なお、デフ出力軸αeKはブレーキ装置1Q71が設け
てあり、前述し念操向ペダル(8)のそれぞれがブレー
キロッド等を介して個別に連動してお夛、操向ペダμ(
8)にはこれを互いに連結するブレーキロッド片が係脱
自在に取付けである。
(至)が前輪駆動用の動力取出し装置であり、その動力
取出しケース(2)はミッションケース(7)の下腹部
中央に設けられている。
ム暴 動力取出し装置(2)は前輪推進軸−を介して前輪デフ
装置(2)に連動されておシ、その出力軸のは減速横溝
(至)を介して前輪(2)に連動されている。
動力取出し装置a8はそのケース(2)の中に増速ギヤ
系(2)と低速ギヤ系(2)が内蔵され、具体的には両
ギヤ系−(至)は前輪推進軸(転)又はこれと同軸心上
の軸上に空転自在に套嵌されており、副変速機構α4の
デフ駆動軸上に固設した駆動ギヤ輸に2連の連動ギヤ(
財)を介して連動連結されている。
本実施例では連動ギヤ(財)と増低速ギヤ系?24(至
)は常時咬合しておシ、増速ギヤ系@は後輪(3)の回
転数に対して前輪(2)の回転数を約3倍程度増速可能
なものとされ、低速ギヤ系勿はこれに対して低速例えば
前輪(2)と後輪(3)とを同回転数で回転するように
されている。
前輪推進軸−又はこの軸心上の動力取出しケースα9内
には流体圧(油圧)によって大切作動されるアクチェー
タとディスク等からなる流体クラッチ要素@四の一対と
、クラッチ従動盤■とからなる流体クラッチ(ロ)が設
けてあ夛、クラッチ従動盤(7)は推進軸(ホ)側に固
設されている。
(至)は制御パルプであり、エンジンにて駆動されるボ
ンデηからの送液MitI[I記流体りラッチ要素@四
に択一的に切換送液する4の・であり、従って、この制
御パルプ(至)及び流体クラッチ(2)が増速ギヤ系−
と低速ギヤ系(至)を択一的K111輪推進軸翰が選択
連動される流体圧切換手段gst構成している。
なお、第2図、第3WJにおいて、−はリリーフパルプ
、@(至)は送液パイグであシ、前輪推進−一又はこれ
と同軸心上の軸にロータリs/igインド弼を介して連
動されておシ、クラッチ従動SwJに形成し九油絡等を
介してクラッチ要素@四に択一的に送液し、増速ギヤ系
(財)、低速ギヤiA(至)を推進軸(転)K一体化と
開放が可能とされている。
第2図に示す$1実施例で紘操向7Sンドル(4)と流
体圧切換手段(至)が、wi3図で示す第2寮施例では
ブレーキ装置A’ (8)と流体圧切換手段(至)が連
動されている。
即ち、第1寮施例ではピットマンアーム(至)とパルプ
操作杆■とをりンクーで、ノ・ンドル(4)が操同1? 操作されたときポンプからの圧油を送液バイ1(至)を
介してクラッチ要素(至)に送シ、ハンドA/(4)が
直進位置にあるときポンプからの圧油を送液パイプ(至
)を介してクラッチ要素(2)に送液するように連動連
結させている。
又、第2寮總例では左右のブレーキペダル(8)のそれ
ぞれのブレーキアーム圓とバ〃プ操作杆翰とを枢支連結
せしめ、ブレーキペダル(8)のそれぞれが独立して操
作され九とき、即ち、ブレーキ装置αηを個別に制動操
作する操向操作されたとき、ボンデからの圧油を送液パ
イプ@を介してクラッチ要素(至)が接となるように送
り、ペダル(8)のそれぞれが非制動のとき(直進のと
き)Kはボンデからの圧油を送液パイプ(至)を介して
クラッチ要素四が接となるように送るように構成されて
いる。
以上の実施例において、)ヲクタ(1)が直進している
とき、即ち図示しないが三点リンク機構等を介して作業
機を装着して圃場での直進作業を寮施しているときに社
、制御パルプ(2)がクラッチ要素四を接続する方向に
ボンデ(ト)からの圧油が送液バム S 特開昭58−136521(3) イブGet−介して送液され、低速ギヤ系(至)が前輪
推進軸−を連動してお夛、ここに、前輪(2)と後輪(
3)が同調してしかも略同じ回転数の下で駆動されてシ
夛、従って、前輪(幻で後輪(3)を引張るような走行
と杜ならず、前輪(2)の過度のスリップと摩耗を防止
しながら大きな牽引力の下での作業ができる。
祈る作業中、例えば−場の枕地でのトラクタ(1)の旋
回とかハウス内での旋回を初め要するに急旋回が必要な
と龜には、ハンドル(4)又はブレーキペダル(8)の
ひとつを舵取の九めに操作するととになシ、これによっ
て制御パルプ(2)がポンプ(P)からの圧油を送液パ
イプ(至)を介してクラッチ要素(至)が接となる方向
に切換操作されるととKなる。
このように切換えられると、クラッチ要素(至)は増速
ギヤ系−を前輪推進軸−と連動することになるので、前
輪(2)の回転数が後輪(3)の回転数よりも早くなっ
て所閘前輪(2)で引するような格好とな9、ここにト
ラクタ(1)を旋回半径小なもとで回向できるのでも5
%このとき、左右ブレーキ装置面のいずれか即ち、右旋
回するときは右側のブレーキ装置 9 置αηを制動させておくことKより、増々小@Jす性能
をよくすることができる。
なお、操向手段叫を直進に戻せば、低速ギヤ系(至)が
連動すべく復帰される。
本発明は、後輪の回転数よル前輪の回転数を増速回転す
る増進ギヤ系と、これより低速の低速ギヤ糸を前輪推進
軸に対して択一的に連動するように設け、操向ハンドル
又は操向ブレーキペダル等の操向手段と前記増速ギヤ系
および低速ギヤ系を操向手段が舵取のとき増速ギヤ系が
連動し、操向手段が直進のときは低速ギヤ系が連動する
ように連動連結されているが故に、トラクタを旋回する
ときは前輪を後輪よ〕早く回転せしめて所晴引きするよ
う圧することが可能となって、ここに旋回半径を自動的
制御のもとで小さくすることができるし、直進時には前
輪回転数は低いので、前輪の過度のスリップ、摩耗が少
なく登板力、牽引力を増進しての走行ができる利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図はトラクム 10 りの全体外観側面図、132図は本発明第1突總例の構
成図、第5図は本発明第24j!施例の構成図である。 (旧)ラクタ、(2)・・・前輪、(3)・・・後輪、
(4)・・・操向ハンドル、(8)・・・操向ペダル、
α0・・・操向手段、■・・・前輪推進軸、(2)・・
・増進ギヤ系、(至)・・・低速ギヤ糸、(至)・・・
流体圧切換手段。 特許出願人  久保田鉄工株式会社 第1図    J 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 後輪(3)の回転数よ〕前輪(2)の回転数を増速
    回転する増速ギヤ系勿と該増速ギヤ系−よりも低速回転
    する低速ギヤik1!lIとを前輪推進軸翰上に設け、
    前記増進ギヤ系■と低速ギヤIA@を択一的に前輪推進
    軸四が選択連動する流体圧切換手段(2)を設け、徴肉
    ハンドル(4)又唸操向ペダル(3)等の操向手段−と
    前記流体圧切換手R@とを操向手段(イ)が操向操作さ
    れ九とき増進ギヤ系−を介して前輪推進軸−が連動され
    、操向手段(イ)が直進姿勢にあると暑低速ギヤ系(至
    )を介して前輪推進軸(1)が連動されるように連動連
    結したことを特徴とする前輪駆動)ラタタの舵取・走行
    装置16
JP1793482A 1982-02-05 1982-02-05 四輪駆動車輌の前輪駆動制御装置 Granted JPS58136521A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1793482A JPS58136521A (ja) 1982-02-05 1982-02-05 四輪駆動車輌の前輪駆動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1793482A JPS58136521A (ja) 1982-02-05 1982-02-05 四輪駆動車輌の前輪駆動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58136521A true JPS58136521A (ja) 1983-08-13
JPS6235929B2 JPS6235929B2 (ja) 1987-08-04

Family

ID=11957597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1793482A Granted JPS58136521A (ja) 1982-02-05 1982-02-05 四輪駆動車輌の前輪駆動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58136521A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60169328A (ja) * 1984-02-14 1985-09-02 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 前輪駆動装置
JPS6361640A (ja) * 1986-09-01 1988-03-17 Kubota Ltd 作業車の変速操作構造
JPS6385438U (ja) * 1986-11-21 1988-06-03
US5099943A (en) * 1989-12-13 1992-03-31 Fiatgeotech - Tecnologie Per La Terra S.P.A. Device for engaging the four wheel drive transmission of a vehicle
JPH0616058A (ja) * 1993-04-16 1994-01-25 Kubota Corp 農用トラクタ
JPH0747852A (ja) * 1991-09-20 1995-02-21 Seirei Ind Co Ltd 前輪舵取り車両における旋回機構

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5311953A (en) * 1976-07-20 1978-02-02 Asahi Denka Kogyo Kk Method for filling joints
JPS5347631A (en) * 1976-10-13 1978-04-28 Iseki & Co Ltd Construction for front wheel driving section of power-driven agricultural machinery
JPS53119530A (en) * 1977-03-28 1978-10-19 Ishikawajima Shibaura Mach Steering system for tractor
JPS54120138A (en) * 1978-03-07 1979-09-18 Yanmar Agricult Equip Traveling driving gear of traveling repair lorry* etc*
JPS5660728A (en) * 1979-10-22 1981-05-25 Kubota Ltd Four-wheel drive tractor
JPS5663628A (en) * 1979-10-25 1981-05-30 Nec Corp Data processing device
JPS5715020A (en) * 1980-06-30 1982-01-26 Kubota Ltd Travelling speed changer for 4-wheel drive tractor

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5311953A (en) * 1976-07-20 1978-02-02 Asahi Denka Kogyo Kk Method for filling joints
JPS5347631A (en) * 1976-10-13 1978-04-28 Iseki & Co Ltd Construction for front wheel driving section of power-driven agricultural machinery
JPS53119530A (en) * 1977-03-28 1978-10-19 Ishikawajima Shibaura Mach Steering system for tractor
JPS54120138A (en) * 1978-03-07 1979-09-18 Yanmar Agricult Equip Traveling driving gear of traveling repair lorry* etc*
JPS5660728A (en) * 1979-10-22 1981-05-25 Kubota Ltd Four-wheel drive tractor
JPS5663628A (en) * 1979-10-25 1981-05-30 Nec Corp Data processing device
JPS5715020A (en) * 1980-06-30 1982-01-26 Kubota Ltd Travelling speed changer for 4-wheel drive tractor

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60169328A (ja) * 1984-02-14 1985-09-02 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 前輪駆動装置
JPS6361640A (ja) * 1986-09-01 1988-03-17 Kubota Ltd 作業車の変速操作構造
JPH0518733B2 (ja) * 1986-09-01 1993-03-12 Kubota Kk
JPS6385438U (ja) * 1986-11-21 1988-06-03
US5099943A (en) * 1989-12-13 1992-03-31 Fiatgeotech - Tecnologie Per La Terra S.P.A. Device for engaging the four wheel drive transmission of a vehicle
JPH0747852A (ja) * 1991-09-20 1995-02-21 Seirei Ind Co Ltd 前輪舵取り車両における旋回機構
JP2556782B2 (ja) * 1991-09-20 1996-11-20 セイレイ工業株式会社 前輪舵取り車両における旋回機構
JPH0616058A (ja) * 1993-04-16 1994-01-25 Kubota Corp 農用トラクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6235929B2 (ja) 1987-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2064107B1 (en) Four wheel drive system
US2922482A (en) Four wheel driven and steered tractor
JPS58136521A (ja) 四輪駆動車輌の前輪駆動制御装置
CN108293327A (zh) 一种机耕船传动系统及控制方法
JPS62292578A (ja) スキツドステアリング機構
JP2622107B2 (ja) 四輪駆動形農用トラクタの前輪駆動制御装置
JPH09220946A (ja) 作業用走行車
JPS6390434A (ja) トラクタ
JPH0632438Y2 (ja) 四輪駆動形農用トラクタ
JPS60219123A (ja) 四輪駆動農用トラクタ−
JPH01240350A (ja) 車輌の制動装置
JP3242367B2 (ja) トラクターの旋回制御装置
JPH081957Y2 (ja) 移動農機の走行装置
JPH0414271Y2 (ja)
JP3999082B2 (ja) トラクタ
JP2507944B2 (ja) 四輪駆動型動力車両における前輪駆動制御装置
JP3389925B2 (ja) トラクターの旋回制御装置
JPS6126136Y2 (ja)
JP3413993B2 (ja) トラクタの操向装置
JPH07100414B2 (ja) 四輪駆動形農用トラクタの前輪駆動制御装置
JP3318973B2 (ja) トラクタの操向車輪駆動装置
JP3092125B2 (ja) 農用走行車体
JPH0627466Y2 (ja) 操向車輪増速装置付車輌の安全装置
GB2267471A (en) Roller vehicle steered by differential drive and/or braking.
JPS59216730A (ja) 4輪駆動車輛