JPS5813230B2 - フツ化物イオン含有水の処理方法 - Google Patents

フツ化物イオン含有水の処理方法

Info

Publication number
JPS5813230B2
JPS5813230B2 JP10241680A JP10241680A JPS5813230B2 JP S5813230 B2 JPS5813230 B2 JP S5813230B2 JP 10241680 A JP10241680 A JP 10241680A JP 10241680 A JP10241680 A JP 10241680A JP S5813230 B2 JPS5813230 B2 JP S5813230B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ions
precipitate
amount
water
fluoride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10241680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5727191A (en
Inventor
恵藤良弘
高土居忠
村上孝文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KURITA INDUSTRIAL CO Ltd
Original Assignee
KURITA INDUSTRIAL CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KURITA INDUSTRIAL CO Ltd filed Critical KURITA INDUSTRIAL CO Ltd
Priority to JP10241680A priority Critical patent/JPS5813230B2/ja
Publication of JPS5727191A publication Critical patent/JPS5727191A/ja
Publication of JPS5813230B2 publication Critical patent/JPS5813230B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Specific Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はフツ化物イオン含有水の処理方法、特にフツ
化物イオンを沈殿物として除去するフツ化物イオン含有
水の処理方法に関するものである。
フツ化物イオン含有水の処理方法として、フツ化物イオ
ンの2倍当量程度のカルシウムイオンまたはアルミニウ
ムイオンを添加し、沈殿物を生成させてこれを除去する
処理方法が知られているが、この方法によって得られる
処理水のフツ化物イオン濃度は高く、完全な処理方法と
はいえなかった。
この発明はこのような従来法を改善し、さらにマグネシ
ウムイオンの存在下に沈殿物を生成して分離することに
より高度処理を行うとともに、マグネシウムを循環使用
することのできるフツ化物イオン含有水の処理方法を提
供することを目的としている。
この発明はフツ化物イオン含有水をカルシウムイオンお
よび(または)アルミニウムイオンの存在下にpH5〜
8.5に調整して沈殿物を分離する第1工程と、第1工
程からの流出水をマグネシウムイオンの存在下にpH9
.5以上に調整して沈殿物を分離する第2工程と、第2
工程で得られた沈殿物を第1工程に返送する第3工程と
を含むフツ化物イオン含有水の処理方法である。
この発明において処理対象となるフツ化物イオン含有水
としてはアルミニウムの電解製錬工程、リン酸肥料の製
造工程、シリコン等の電気部品の洗浄工程およびウラン
製錬工程、表面処理洗浄工程等から排出される排水、な
らびに排煙脱硫および(または)脱硝排水などが例示で
きる。
以下この発明を図面の実施例により説明する。
図面はこの発明の実施態様を示す系統図であり、1は第
1反応槽、2は沈殿槽、3は第2反応槽、4は沈殿槽で
ある。
まず第1工程において、原水管5から第1反応槽1に原
水を導入し、カルシウムイオンおよび(または)アルミ
ニウムイオンの存在下にpH 5〜8.5に調整し沈殿
を生成させる。
この場合必要に応じて薬注管6からカルシウムまたはア
ルミニウム塩を添加し、また薬注管7からpH調整剤を
注入する。
薬注管6から添加する薬剤としてはカルシウム塩が望ま
しく、例えば塩化カルシウム、炭酸カルシウム、水酸化
カルシウム等がある。
カルシウムイオンの必要存在量はフツ化物イオンに対し
て当量以上であればよいが、特に2倍当量程度が望まし
い。
しかし排煙脱硫および(または)脱硝排水などのように
十分な量のアルミニウムイオンが含まれている場合には
カルシウムイオンの添加量を減少またはゼロにすること
もできる。
アルミニウムイオンの必要量はフツ化物イオンの量によ
って変動するが、目安としてはフツ化物イオンに対して
重量比で1=1程度とする。
ただしカルシウムイオンが含まれている場合には、それ
に対応する分だけ減少する。
カルシウムイオンおよび(または)アルミニウムイオン
の添加量は実験的に確認することができる。
pH調整剤としては、原水が酸性の場合は水酸化ナトリ
ウム、炭酸ナトリウム、水酸化カルシウム等が使用でき
、このうち水酸化カルシウムはカルシウムイオン源とし
ても利用でき好ましい。
また原水がアルカリ性の場合には硫酸、塩酸等を使用す
る。
このようなpH整剤を添加して前記pH範囲に調整する
ことにより沈殿が生成する。
沈殿はカルシウムイオンの場合はC a F 2であり
、アルミニウムイオンの場合はAl(OH)3がフツ化
物を拘き込んだ形であると推定されるが詳細は不明であ
る。
第1工程におけるpH範囲はこれらの沈殿生成物の溶解
度が小さく、かつ後述の第3工程において返送される水
酸化マグネシウムの沈殿生成の少ない範囲、すなわちp
H5〜8.5であり、特にpH6〜7が好ましい。
第1反応槽1の反応液は沈殿槽2において固液分離を行
い、沈殿物は排泥管8から系外へ排出し、上澄液は第2
反応槽3へ流出させる。
第2工程では、第2反応槽1に入った第1工程からの流
出液をマグネシウムイオンの存在下にpH9.5以上に
調整して沈殿を生成させる。
この場合必要に応じて薬注管9からマグネシウム塩を添
加し、薬注管10からpH調整剤を添加する。
マグネシウム塩としては塩化マグネンウム等が使用でき
るが、反応液中にすでに存在する場合には添加しなくて
もよい。
またpH調整剤としては第1工程と同様のものが使用で
きる。
反応液中に存在させるマグネシウムイオンの量はフン化
物イオンに対し重量比で20倍以上とすると残留フツ化
物イオン量を1ppm以下にすることができる。
前記pHに調整することにより、Mg(OH)2の沈殿
が生成し、液中のフツ化物もこれに拘き込まれて沈殿す
る。
第2反応槽2の反応液は沈殿槽4において固液分離を行
い、上澄水は処理水として処理水管11から系外へ排出
し、必要に応じて中和等の処理を行う。
また沈殿物は第3工程として返送管12から第1反応槽
1に返送する。
第1工程の原水が酸性の場合には、沈殿物は直接原水に
混合して溶解すればよいが、原水がアルカリ性または中
性の場合には溶解槽13において酸により溶解したのち
返送するのが望ましい。
なお特に排煙脱硫排水では第2工程でマンガンや鉄など
の金属イオンも沈殿するので、沈殿物を返送する際、第
1工程で確実にこれらを除去するために曝気する方が好
ましい。
第3工程において返送された沈殿物は第1反応槽1では
ほぼ溶解し、放出されたフツ化物イオンは原水中のフツ
化物イオンとともに前述の第1工程の処理を受ける。
そして溶解したマグネシウムイオンはそのまま第2工程
に流出して循環使用される。
このため第2工程におけるマグネシウムイオンの添加量
は第1工程から排出されるマグネシウム沈殿物に対応す
る量だけでよいが、第1工程においてpH7以下に調整
する場合には、マグネシウムがほとんど沈殿しないので
、マグネシウムイオンの添加は最初だけでよいことにな
る。
また原水中にマグネンウムイオンが含まれる場合は、第
2工程におけるpH調整剤の添加量を適当量に調節して
おくことにより、フツ化物イオン除去に必要なマグネシ
ウムが系内で循環し、余剰のものが処理水中に排出され
ることになる。
また処理水中のマグネシウムイオンの量を少なくしたい
場合は、第2工程でその量に見合うpH調整剤を加え、
第3工程中で余剰分のマグネシウム沈殿物を取り出せば
よい。
実施例 石炭燃焼排煙脱硫装置から排出される排水(pH1.7
、F−223mg/l、Al3+68 2mg/l、M
g2+151■/l)に第1工程として水酸化ナトリウ
ムを添加し、30分間攪拌して反応させた後、濾過して
得られた水質を第1表のケース1〜5に示す。
また水酸化ナトリウムの代りに水酸化カルシウムを添加
した場合の水質をケース6に示す。
これより第1工程のpHは5〜8.5において、フツ化
物イオンは大幅に減少するが、Mg2+はほとんど減少
せずpHが8.5を超えると、F−の残留量とマグネシ
ウムの沈殿量が増えはじめ好ましくないことがわかる。
次に第2工程としてケース3の処理水について、水酸化
ナトリウムでpH調整後、30分間攪拌して反応させ、
濾過した。
処理水質をケース7〜10に示す。
(なお、第1工程と第2工程では共存イオンに差がある
ため、同じpHでもMg2+の残留量は違ってくる。
)これより、pHが95以上となるとフツ化物イオンが
大幅に減少し、かつMg2+も大幅に減少することがわ
かる。
さらに第2工程において、外部よりMgCl2・6H2
0を120mg/l(Mgとして)補給し、水酸化ナト
リウムでpH調整した場合の処理水質をケース11〜1
2に示す。
このように、第2工程におけるF一とMg2+の重量比
Mg/Fを少なくとも20倍程度とすると、F−の量が
約1ppm以下となることがわかる。
次に第3工程として、ケース9の沈殿汚泥を返送した原
水(pH1.9、Mg2+ 2 2 9■/l)に第1
工程として水酸化ナトリウムを加えてpH6.7に調整
したところ、水質はF−1 0. 7m9/l,Al3
+<2mg/l、Mg2+2 26mg/1となつた。
この時発生した汚泥量は3.9kg/m3−排水であっ
た。
次にその処理水に水酸化ナトリウムを加え、pH10.
8に調整シタ結果、処理水質はF−1.5mg/l、M
g2+ 4 0. 1mg/lとなった。
一方、沈殿汚泥は第1工程に返送した。
なお比較のために、原水に水酸化ナトリウムを加えてp
H10.8に調整したところ、水質はF−103mg/
lであまり良好な水質とはいえず、また発生汚泥量は4
.7kgm3−排水となり、量的にも大幅に異なること
がわかる。
以上の通り、この発明によればフツ化物イオン含有水を
効率的かつ高度に処理することができ、得られる処理水
質は極めて良好である。
また第2工程において反応に関与するマグネシウムイオ
ンは循環使用されるため損失分だけ補給すればよく、こ
のマグネシウムイオンの沈殿のために使用されたアルカ
リ剤も水酸化物の形で第1工程に返送され、酸性原水の
中和剤として有効利用される。
さらに汚泥処理の対象となる沈殿物は第1工程の沈殿物
のみであり、このため処理すべき汚泥量が少なくなると
ともに、難脱水性の水酸化マグネシウムの量が少ないた
め処理も簡単になるなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施態様を示す系統図であり、1は第
1反応槽、2は沈殿槽、3は第2反応槽、4は沈殿槽で
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 フツ化物イオン含有水をカルシウムイオンおよび(
    または)アルミニウムイオンの存在下にpH5〜8.5
    に調整して沈殿物を分離する第1工程と、第1工程から
    の流出水をマグネシウムイオンの存在下にpH9.5以
    上に調整して沈殿物を分離する第2工程と、第2工程で
    得られた沈殿物を第1工程に返送する第3工程とを含む
    フツ化物イオン含有水の処理方法。 2 フツ化物イオン含有水は排煙脱硫および(または)
    脱硝排水である特許請求の範囲第1項記載のフツ化物イ
    オン含有水の処理方法。 3 第3工程において返送する沈殿物は原水と混合して
    溶解するようにした特許請求の範囲第1項または第2項
    記載のフツ化物イオン含有水の処理方法。 4 第3工程において返送する沈殿物は酸で溶解したの
    ち原水と混合するようにした特許請求の範囲第1項また
    は第2項記載のフツ化物イオン含有水の処理方法。
JP10241680A 1980-07-28 1980-07-28 フツ化物イオン含有水の処理方法 Expired JPS5813230B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10241680A JPS5813230B2 (ja) 1980-07-28 1980-07-28 フツ化物イオン含有水の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10241680A JPS5813230B2 (ja) 1980-07-28 1980-07-28 フツ化物イオン含有水の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5727191A JPS5727191A (en) 1982-02-13
JPS5813230B2 true JPS5813230B2 (ja) 1983-03-12

Family

ID=14326835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10241680A Expired JPS5813230B2 (ja) 1980-07-28 1980-07-28 フツ化物イオン含有水の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5813230B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010110143A1 (ja) * 2009-03-24 2010-09-30 栗田工業株式会社 石炭ガス化排水の処理方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW495487B (en) * 1999-06-07 2002-07-21 Ind Tech Res Inst Process for removing fluoride from wastewater
JP4543481B2 (ja) * 2000-03-01 2010-09-15 栗田工業株式会社 ホウ素およびフッ素含有水の処理方法
JP4140050B2 (ja) * 2002-03-26 2008-08-27 栗田工業株式会社 フッ素含有水の処理方法及びフッ素含有水処理装置
JP6483406B2 (ja) * 2014-11-06 2019-03-13 日鉄住金環境株式会社 フッ素含有廃水の処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010110143A1 (ja) * 2009-03-24 2010-09-30 栗田工業株式会社 石炭ガス化排水の処理方法
JP2010221151A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Electric Power Dev Co Ltd 石炭ガス化排水の処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5727191A (en) 1982-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100200021B1 (ko) 중급속을 함유하는 배수의 처리방법
US4028237A (en) Method and apparatus for treatment of fluorine-containing waste waters
JPS5840192A (ja) 工業廃水の処理
JPH1190165A (ja) 排煙脱硫排水の処理方法
JPS60117B2 (ja) フッ化物含有水の処理方法
US5451327A (en) Compound and method for treating water containing metal ions and organic and/or inorganic impurities
EP0548107B1 (en) Treatment of photographic effluents
JPS5813230B2 (ja) フツ化物イオン含有水の処理方法
JPS6097091A (ja) フツ化物イオン含有水の処理方法
JP4338705B2 (ja) ホウフッ化物イオンを含む廃液の処理方法
JP4543478B2 (ja) ホウ素含有水の処理方法
JP2001239273A (ja) ホウ素およびフッ素含有水の処理方法
JP2575886B2 (ja) 化学洗浄廃液の処理方法
JPH0130555B2 (ja)
JPS6339308B2 (ja)
JP3672262B2 (ja) ホウ素含有水の処理方法
JPH0128635B2 (ja)
JPH0315512B2 (ja)
JPS5943236B2 (ja) 排煙脱硫排水の処理方法
JPH0483592A (ja) 化学洗浄廃液の処理方法
JPH0126755B2 (ja)
JP2751874B2 (ja) フッ素含有廃水の処理方法
JPS5943237B2 (ja) フツ化物イオン含有水の処理方法
JPH06485A (ja) キレート排水の処理方法
USH283H (en) Chemical technique for sequestering ammonia off-gassing from solidified waste