JPS58127252A - デ−タ処理装置及びマルチプロセサ計算機システム - Google Patents

デ−タ処理装置及びマルチプロセサ計算機システム

Info

Publication number
JPS58127252A
JPS58127252A JP57164813A JP16481382A JPS58127252A JP S58127252 A JPS58127252 A JP S58127252A JP 57164813 A JP57164813 A JP 57164813A JP 16481382 A JP16481382 A JP 16481382A JP S58127252 A JPS58127252 A JP S58127252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
symbols
symbol
data
bits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57164813A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH045214B2 (ja
Inventor
テイ−ス・クロル
ベルナルダス・ヤン・フオンク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS58127252A publication Critical patent/JPS58127252A/ja
Publication of JPH045214B2 publication Critical patent/JPH045214B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/08Error detection or correction by redundancy in data representation, e.g. by using checking codes
    • G06F11/10Adding special bits or symbols to the coded information, e.g. parity check, casting out 9's or 11's
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/03Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
    • H03M13/05Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
    • H03M13/13Linear codes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)
  • Detection And Correction Of Errors (AREA)
  • Multi Processors (AREA)
  • Hardware Redundancy (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はに一2p−1≧8I!のデータ記号から成るデ
ータ語を、関連データ語から誤り訂正符号により形成さ
れている符号語により処理するために、上記符@飴がn
−gp個の符号記号を含み、全ての記号がm−jls≧
1ビットから成り且つガロア体G F (gln) −
(o 、 a’ 、 a” 、 ・a”−” )の一部
を形成し、データ語に対する第1の入力端子と、データ
語に対する第1の入力端子と、データ語に各々がmビッ
トのnXk行列要素から成る生成行列(G)を乗算して
符号語を形成する第1の乗算手段と、符号語を処理して
処理結果を形成する処理手段と、生成行列(G)に直交
するパリティ検査行列(R)を用いて上記処理結果に関
連する第2のデータ語を再生して第1の出力端子に出力
する再生手段とを設けたデータ処理装置に関するもので
ある。
この檜の装置は不願人の名になる欧州公開特許111第
00811821号(出111t番4t[801011
85,8号)から既知である。而してこの既知の、装置
は殊にマルチプロ七す計算機システムに関するもので、
そこではディジタルデータ処理が各々がデータ語を処理
するn個の並列なプロセサに従って組織化されており、
データ記憶が各々が結果の符号語の夫々一つの符号記号
を蓄わえるn個のメモリに従って組織化されている。こ
の既知の装置は8個のモードで動作できる誤り訂正符号
を用いている◇ a)第1の記号訂正動作モードでは1個の任意に乱され
た記号を訂正できる6 b)第2の消失モードと呼ばれるモードでは所定の記号
、例えば仮想記号を無視することにより、無視された記
号に加えて1ビット誤りを訂正できるO 本発明者達は一層拡大された誤り訂正特性を有し、しか
も多くの檎々のカテゴリーのデータ処理装置で使用でき
る誤り訂正符号のファミリーが存在することを見出した
。而してこれら利点を十分に引き出すために本発明デー
タ処理装置は前記再生手段に、 a)処理結果を受は取る第2の入力端子な有し、これに
パリティ検査行列(R) −(S)・〔H)・(T)を
乗算して少なくとも(n−k)−2t≧2個のシンドロ
ーム記号(So 、 81 、88 、88 )を第g
”の出力端子に得、ここで(S)は(mk X mk 
)ビットから成る非特異行列であり、行列(H)は恒等
行列の形態をしたkXk個の記号の第1の部分行列と、
行列式が1− a’に等しくない(kxun−k)個の
記号の第2の部分行列とを具え、aのべきの形で書いた
記号の指数間の差の絶対値モジュp(2m−1)が行列
(H)の6各夫々の列上及び6夫々の行内で少なくとも
mに等しく、他方(H)の各(kXk)部分行列は非特
異で、行列(T)は行列に配置され、各々がmxmビッ
トから成るnxnブロック内で(nm X nm )ビ
ットから成り、ブロックの各行と各列が専ら「0」ビッ
トから成る(fi−1)ブロックを具え、各ビット行と
各ビット列とが正確に一つのrlJビットを含み、残り
は専ら「0」ビットであるような第2の乗算手段と b)第8の人力端子と第8の出力端子とを有し、第1の
状態が全記号に亘る最小ハミング距離が8で、全ビット
に亘る最小ハミング距離が6である符号の一部を形成す
るものとして符号語を処理する「正規」モードを制御し
、n個の夫々の第2の状態が夫々の第2の状態と専属的
に関連している符号記号に対する消失動作を制御し、全
ビットに亘る最小距離が8である符号の符号語を形成す
るものとして残りの符号記号を処理するモードレジスタ
と、 0)処理結果を受は取るための第4の入力端子と、シン
ドローム記号を受は取るための第6の入力端子とを具え
、またに個の符号記号の関連部分セットに基づいて再生
されたデータ語を形成するための第4の出力端子(Y8
g 、 YB2 、 Y2O、Y21 #YgO、YI
O)を具えるデータ再生装置と、d)第2の出力端子に
接続されていてシンドローム記号を受は取る第6の入力
端子と、第8の出力端子に接続されていてモードレジス
タから状態情報を受は取る第7の入力端子とを具え、ま
た第8の出力端子に接続されている第6の出力端子と、
シンドローム記号とモードレジスタの状態とに基づいて
誤りのない符号記号であることを表示する選択信号を供
給し且つモードレジスタに対してセット信号を供給する
第7の出力端子とを具える選択装置と、 e)人力端子が第4の出力端子に接続され、訂正された
データ語を選択する第7の出力端子を具えるゲーティン
グ装置とを設けたことを特徴とする。
殊に正規モードではこれにより一層拡大された誤り訂正
が実現できる。最小ハミング距離が器の場合、これによ
り2個の任意のlピッ)誤りが訂正できる0最小八ミン
グ距離がこのような場合の池に2個の動作モードが可能
なことが知られている0 a)l([の1ビット誤りの訂正と8個の別々の1ビッ
ト誤りの検出 b)  4個の任意の1ビツト線りの検出なおここで「
任意」という言葉を用いたが、これはここでは「任意に
位置する」ことを意味するものと理解されたい。行列(
H)は既に全てが組織符号である相当な符号ファミリー
を表わしている。
行列(II)を乗算することにより非組織符号も得られ
る0行列(T)は所謂置換行列(permutatio
nllatriX )であり、そこでは行、列及び記号
内のビットが置換されている。(S)と(T)とが恒等
行列である場合、元の符号は壷形されないで残る。
モードレジスタは前に検出された誤りに基づいてセット
できる。一般に、n−4の場合モードレジスタは6Iの
動作モードに対し少なくともδビットを含まねば遷らな
い。この解決法は殊に所謂「ワイルドJ (wild 
)論理と共に用いるのに適している。正則611(読み
出し専用メモリとプログラム可能な論理アレー)を好む
場合は前記再生手段に、 a)処理結果を受は取る第2の入力端子を有し、これに
パリティ検査行列(R) −(S)φ(H)・(T)を
乗算して少なくとも(n−k)−gt≧2個のシンドロ
ーム記号を第2の出力端子に得、ここで(8)は(mk
 x mk )ビットから成る非特異行列であり、行列
(H)は恒等行列の形態を見たkXk個の記号の第1の
部分行列と、行列式がl−a に等しくない(kxln
−k)個の記号の第2の部分行列とを具え、aのべきの
形で書いた記号の指数間の差の絶対値モジュロ(8In
−1)が行列(H)の各夫々の同上及び各夫々の行内で
少なくともmに等しく、他方(H)の各(kXk )部
分行列は非特異で、行列(T)は行列に配置され、各々
がmxmビットから成るnXnブロック内で(nm x
 nsa )ビットから成り、ブロックの各行と各列が
専ら「0」ビットから成る(n−1)ブロックを具え、
各ヒツト行と各ビット列とが正確に一つのrlJビット
を含み、残りは専ら「0」ビットであるような第2の乗
算手段と b)第8の入力端子と第8の出力端子とを有し、第1の
状態が全記号に亘る最小ハミング距離が墨で、全ビット
に亘る最小ハミング距離が6である符号の一部を形成す
るものとして符号語を処理する「正規」モードを制御し
、n個の夫々の第3の状態か夫々の第2の状態と専属的
に関連している符号記号に対する消失動作を制御し、全
ビットに亘る最小距離が8である符号の符号語を形成す
るものとして残りの符号記号を処理するモードレジスタ
と、 0)第8の出力端子に接続されていてシンドローム記号
を受は取る第8の入力端子と、第8の出力端子に接続さ
れていてモードレジスタからの状態情報を受は取るため
の第9の入力端子とを具え、またフレフタを供給するた
めの第8の出力端子と、誤り表示信号を供給するための
第9の出力端子とを具え、後書の出力端子がモードレジ
スタの第8の入力端子に接続されている誤り判定手段と
、d)少なくとも処理結果のデータ記号を受は取り、そ
れをフレフタにnod z加算し、第10の出力端子に
訂正されたデータ語を供給する第10の入力端子を具え
る訂正手段とを設ける。これらの8個の解決法は親密な
関係にあり、全ての符号に対し等しく適用できる。一つ
の記号内の多重ビット誤りが殊に、例えば、マルチプロ
七す計算機システム内でのプロセサ練りにより汚き起こ
されることが判明している。しかし、1ビット−りはし
dしばメモリの鋏動作により生ずるもので一時的な性格
のものである(所m「ソフト誤り」)。注意すべきこと
は前述した定義で記号値旦−ahの指数rhJの値は「
負の無限大」を意味することである0 n−4に−2の場合行列(If) rta’を原始既約
多項式π(x)−X’+X+1により生成したがガロア
体GF(g )の冗とした時の と、aj f:原始既約多項式g ’(X) −X’ 
+ X” + 1により生成したガロア体GF (11
’ )の元とした時のとから道ぶと好適である。このよ
うにすれば冗長度か限られている場合でも多様なl記号
誤り及び1ビット練りが訂正できる。
モードレジスタがnビットを含み、その各々が符@關内
で夫々の符号記号に専属的に割り当てられていてそれに
対する消失モードを抑御するように構成すると好適であ
る。このようにするとモードレジスタのエンコーディン
グとデコーディングとが簡単になる。
少なくともnOlのビット位置を具える誤りレジスタを
設け、この誤りレジスタが第11の入力端子を具え、こ
の第11の入力端子がモードレジスタの第8の入力端子
に並列に接続されていて、記号内に訂正可能な練りを検
出した時、誤りレジスタの関連位置に畠わえられること
になっている記号インディケータを受は取り、これらの
受は取られた記号インディケータが記号流の論理OR関
数により連続的に蓄わえられている記号インディケード
と組み合わされ、誤りレジスタが更新兼制御装置に接続
されるための第11の出力端子と、この制御装置からリ
セット信号を受は取るためのリセット入力端子とを具え
るように構成すると好適である。このようにすると練り
の短期合図に加えて長期合図も更新できる。疑わしい場
合は符号胎内で所定の順番を有する記号の信頼性に関し
て一層洗練された判定が替えられる。
モードレジスタが付加的なデータ入力端子と、制御装置
から制御語を受は取り、ゲーティングモードでデータ処
理装置を誤りを訂正されずに残っているに符号記号に基
づいて(n−k )個の符号記号を選択的に消失するこ
とによりデータ語を再生するように制御する負荷制御入
力端子とを有するように構成すると好適である。このよ
うにすればデータ処理装置は(n−k)16の符号記号
即ち符号記号位置に多少とも永久的な信頼できないデー
タがあっても仕事を続行できる。
正規モードで多鉱ピッ)l記号誤りを検出し、これに応
答してモードレジスタを消失モードに切り替え、次にこ
の多重ビット1記号映りが発生したのと同じ記号数の符
号記号を消失させる検出器を設けると好適である。この
ような多富ビット記号練りを信頼できない符号記号位置
を示すのに使用すると有利であることが判明している。
また本発明に係る符号を用いれば各サプシステ、ムが自
己のモードレジスタと、自己の摂りレジスタとを具え、
符号記号の処理を制御し、検出された誤りを一時的に蓄
わえる場合に現在の技術水準のマルチプロセサシステム
が拡大されて有利である。こうすれば装置全体の動作を
止めなくても多少と%長い時間装置の可成り大きな部分
が相当な誤りを示すことができる。
図面につき本発明の詳細な説明する。
使用される符号の説明 使用される符号は記号訂正特性の観点から選一れている
。一つの記号は一定数、例えばmビットから成り、従っ
て811通9の異なる値をとり得る。
このi個の記号の組は一つのガロア体GF(g”)を形
成し、これに対し代数演算が定義される0例ttfrイ
ンフォメーション アンド コントロール」第61巻(
1968年)第79〜98頁にのっているチー・シー・
パルチー(T、O,Bartae )の論文を参照され
九い、第1図はガロア体GF(j’)の16個の要素を
一万では中系列の形で表わし、他方ではビット群の形で
表わしたものである。これらのビット群は原始既約多項
式π(X)=X’+X+1により形成される。この場合
、を友他の多くの場合でもそうであるが、このような多
項式はいくつかある。例えば上式の代りに多項式π’(
x) mx −1−x8+1からガロア体GF(8’)
を形成することもできる。なお要素(0000)はOと
称し、要素&’=(0001)はlと称する。
こ\に述べる実施例ではデータ語は各4ビツトから成る
8個の記号から成っている。(冗長)符号語は各鳴ビッ
トから成る4個の記号から成る。
この符号につき第3図は6元が各々会ビット記号から成
る生成行列CG)とパリティ検査行列(H)とを示して
いるニパリテイ検査行列(H)に8×2個の記号の非特
異行列(non−singular matrix )
(8]を乗算して[8](Hat作ると元のパリティ検
査行列(H)と同じ符号に対する特性を与える変換パリ
ティ検査行列が生ずる。
こ\で次のような符号語の変数を定義する。Wsは符号
語の記号重み、即ち、符号語の、記号0(oooo)に
等しくない記号の数でおる。wbは記号のビット重み、
即ち、記号の、0に等しくないビットの数である。変数
d8は符号の記号重み、即ち全ての符号語に亘って最小
の記号重みである。
この点では符号語(旦旦旦旦)及び記号重(0000)
は許されるものとみなす。しかし、符号語(旦g旦旦)
が生起しても符号の記号重みKは影畳がなく、影曽があ
るの扛他の符号語だけである。
また、線形符号だけを考える。これは8個の符号語のm
od 2の和がもう一つの符号語を作ることを意味する
。従って、最小記号重みと最小符号距離とは同じである
。これはこの分野の代表的テキストであるダブリュー・
ダブリュー・ペターソン(W、 W、 Peterso
n 1他Q)「xラ−=sしlfイ7グコーヅJ (E
rror oorrecting codes )、M
IT。
ボストン、第8版、 ’1971年に記載されている。
この符号は次の性質を有する。
L パリティ検査行列(II)の全ての(gXg )部
分行列(sulmatrix )は非特異であるから、
符号の記号重みd8[8以上である。これは全ての場合
において、1iilの任意に乱された記号を完全に訂正
できることを意味する。
l 全ての記号のビット重みが1に等しい場合(記号重
を別として)記号重み番を有する符号語はない。
全ての符号@は下記のように書き表わせる。
c  =  (ai、aj 、aテ+l+all”j 
、alZ+1+19+j )こ\で1.jの全ての組み
合わせに対し、0≦1゜j≦8が成立し、第8と第4の
記号につき記号重みが1となる場合はない。これが正し
くないとすると、i、j f(0,1,8,8)として
一対の値1.jが存在する(1〜j)。
従って 、’F+i+a11+j F (aO,al、
 aIl、 al )all+1+1!+j (−(a
’、 a”、 a”、 a” 1全ての可能性を完全に
書き出した時このような組み合せは存在しないことが明
らかとなる。それ故、記号重み番の場合は少くとも1個
の記号が2以上のビット重み1に有する。
& 8個又は8個の記号が1に等しいビット重みt−有
し、記号重みが8に婢しい符号mはない。生成行列から
結論されることは記号重みが8に等しい全ての符号語は
次のように書き表わせることである。
i    ix+i    テ+1 (0,a、a   、a   ) i        7+i     11+i(a、o
、a   、a   ) 4+1  1 (a  、 a  、 O、a9+131    *+
i    o+i (a、a  、a  、旦) こ\で1は(1r1を法とする)任意の値をとり得る。
即ち、iε(o、1.g・・・14)。aの指数間の差
から直接結論されることは、指数の一万が値0,1.2
又は8をとるならば、他の二つはこれらの1個の値をい
ずれもとれないことである。
このようにして2個の1ビット誤りに関する全ての場合
を互に区別できる。こうでない場合は8個の異なる場合
において乱された符号語がパリティ検査行列(H)を乗
算した後間−のシンドロームを与える。換言すれば、こ
の時2個の異なる誤りベクトルのビット様の、moa 
sの和が一つの符号語を形成する。蓋し、後者はパリテ
ィ検査行列を乗算した後零シンドロームを生ずるべきこ
とKなるからである。これは生ずるにしても下記の場合
だけ生ずる。
a) 符号語の記号重みが8で長る(同−記号位置で1
ビット誤りツーバイツー)。
b) 符号語の記号重みがδであり、そのうちの8個の
記号がビット重みlt−有する(同じ記号位置に2個の
]ピッ)v4GがTo9、他は夫々の他の記号位置にあ
る)。
0)符号語の記号重みが4である(全ての記号がビット
重み1含有し、夫々の異なる記号位置に全部で4個の1
ビット誤りがある)。
しかし、これらの場合はいずれも起こらない。
従って、2個の任意の1ビット誤りを何時でも訂正でき
る。
下記の場合だけ1記号誤りが2個の1ビット誤りと同じ
シンドロームを生ずる可能性がある。
a)記号重みが2に等しい。
b)記号重みが3に等しく、2個の記号がビット重み1
を有する。
しかし、これらの場合はいずれも生じない。従って1個
の任意の記号及び2個の任意の1ビット誤りを何時でも
訂正できる。
また誤りの位置が知られているが、誤りの大きさが判か
らない符号記号を消失する際1個の1ビット誤りを訂正
できる。これは同一記号の消失の時2個の異なる1ビッ
ト誤りが同一シンドロームを生ずる場合には不可能であ
ろう。これはあるとしても下記の場合だけである。
a、符号語の記号重みが8に等しい。
b、符号語の記号重みが8に轡しく、8個の記号が】に
等しいビット重みを有する。
しかし、これらの場合はいずれも生じない、従って消失
モードでもこの1ビット誤りの訂正が可能である。
第8図は同一行列を乗算することにより上述した魅゛力
的特性を有する全てのパリティ検査行列を得る全ての可
能性を示し友ものである。他の(8×2)行列も乗算に
使用することができるが、これは組織符号を与えない。
このような符号は正確に同一の誤り訂正特性を有するが
、それを具体化するには付加的要素を会費とする。また
、それ故−一の誤り訂正特性を有する同じ符号ファミリ
ーのメンバーは次のことにより見つけることができる。
a、符号胎内での符号記号の順序の交換。
b、夫々の符号記号内での符号ビットの順序の交換。
0、ビット行列として誓い几パリティ検査行列(11)
K式ET)・(H)に従って8×8ビツトから成る非特
異行列[T]を乗算すること。
d、ガロア体G F (1’)の16個の要素上にaの
指数系列の固有の儂をか\える他の原始既約多項式から
出発すること。
所望とあらばこれらの変形例の1個′Cスは豪数個)金
組み合せて同一符号ファミリーの池のメンノ(−を生成
することができる。
と\に述べた拡大された符号ファミリーはそれ故n−鳩
、に−2及びm=4(データ語が4ビツトからなる2個
の記号から成り、冗長度が8で、符号語が4個の記号か
ら成る)の場合に前述した特性を有する唯一つのファミ
リーである。
デコーダの説明 このような符号に対するエンコーダはデータ語に生成行
列(仁れは簡単にパリティ検査行列から導びかれる)を
乗算することを含む。而してこの乗算は例えば読み出し
専用メモリ(ROM)により行なうことができる。デコ
ーダはもつと複雑である。第8図の組織符号を用いれば
何時でもデータ語を2個(k)の乱されていない符号記
号の任意の組から再構成できることが判っている。デコ
ーダを構成する−のにこの原理を用いると有利である。
第4図は先ず生成行列(第8図第2行)Kよりデータ記
号(d6 m dl )から符号記号(0,、O□。
0、、08) 1f:形成することを示す。また8個の
符号記号の(’ )=(n)−a個のフイーシブルな2
      k 組の形成と、逆生成行列を用いて符号記号の夫々の組か
らデータ記号を再構成することが示されて。
いる。
誤り位置を見出すためには先ず受は取られた乱されてい
る可能性のある符号記号の組にデコーダ内で拡大された
パリティ検査行列(Q)を乗算する。この行列(Q)’
を第5図に示すが、これは元のパリティ検査行列に補助
行列(A)t−乗算することにより得られる。この補助
行列[A]は下記の条件に基づいて得られる。
L  [A)の全ての2×2部分行列は非特異であり、
従って行列〔Q〕の2行の任意の組み合せは符号を定め
る友めのパリティ検査行列として用いることができる。
1 行列(Q)の各行は唯一つの旦を含む。
亀 行列〔ム〕の行は第4図に示す態様でデータ記号を
計算するのに用いることができる。
行列〔ム〕の選択に当ってはこ\に述べられ友制限の下
に@々の可能性が存在する。
第6図はデコーダのブロック図である。符号記号は直列
、並列又はその混合形態で入力端子100に入る。ブロ
ック10Bはシンドロームフォーマ−でToり、こ\で
符号語に図示したように行列(Q)が乗算される。この
結果各々が1個の符号記号に対応するシンドローム記号
80.81.8g 。
S8が得られる。符号記号が乱されていない時はシンド
ロームは零に等しく、補助行列〔ム〕の使用は何の影響
も与えない。次のケースが起こることが判明している。
a)正規モードで誤りが起こらなかった時は全てのシン
ドローム記号が値零(旦)を有する。
b)正規モートチ符−jHe−S位flli (i e
(o 、 1゜2.8))に1個の誤りが生じ友場合、
シンドローム記号Si = oとなる。他の全てのシン
ドローム記号は零に等しくない。
C)符号記号位置i、j(i〜j)で8個のlビット誤
りが生ずる時、関連シンドローム記号は下記の制限によ
り示される。
BiE i  aY  、  aV+1  、  aV
+$   BV+11  )B−(、(aW 、 aW
+1 、 aW+S 、 aV+8 jコ\でav=h
ljlaw=hj工であり、hljは行列(Q)の行i
及び列jの元である。誤りロケータは全ての場合にこれ
らのデータから正確に決めることができる。例えば、符
号記号C8及び08が乱されている時はシンドロームS
8及びS2は組(ao、 al、 a” 、 a” )
の3つの元となる。セして逆も成立する。
シンドローム記号に対する上記関係の一つ管満足できな
い組み合せは正規モードでは訂正できない。しかし、シ
ンドローム記号に対する上記関係の一つを満足する組み
合せでも訂正できない誤り又は検出すらできない誤りに
よることもあり得る。
消失モードで動作している時は、例えば符号記号位置に
誤つと考えられた符号記号があってもこの符号記号は無
視される。符号語内で更に誤りが生じない時はシンドロ
ーム記号81;0となる。
符号記号位置jで1個の1ビット誤りが生ずる時は次の
関係が成立する。
S1ε(aV 、 aV+l 、 aV+1.aV+8
 )こ\で前に定義Cたところに従ってa−bljであ
る。このようにして第6図のブロック102は各符号語
に対し関連出力端子[4個のシンドローム[1)80,
81,82.88を形成する。そしてこれらのシンドロ
ーム飴はブロック1G4と106に加えられる。
ブロック104はデータ再構成装置でめり、この目的で
これは4個のシンドローム記号と、入力端子10Gの(
乱されている可能性がある)符号記号とを受は取る。ブ
ロック】04では乱されていないとみなされている符号
記号の異なるサブセットに基づいて(k)−6通りのデ
ータ語が形成される。斯くして符号記号Ogと08とだ
けに基づくデータ語Y8Bが出力導線1011に現われ
る。
同じことはブロック104の他の出力導線についても云
える。ブロック106では受は取られた4個のシンドロ
ーム記号から6個の信号(第7b%図)が導ひかれ、ブ
ロック104により再構成された6個のデータ記号のう
ちのどれが乱されていない符号記号であるかを示す。第
7a図扛第6図の行列[Q)の二進表示を示す(このよ
うな変換行列の二進表示は普通に行なわれる)、各rl
Jビットは排他的論理和操作により最終結果に考慮に入
れるべき項を表わす。
第8図は夫々の組み合せを示す。明らかにデータ記号は
データ記号と符号記号のビット流の加算(mod g 
)による受信された符号記号と、3個の付加的関数t 
] =’(&110.+a’O,)及びtB−(a4c
8+ a’o0)とによ゛9再構成することかてきる。
後者の二つの関数側1図に示し次表現に従ってブロック
104で作られる。
以下にブロック104により形成された6個の記号対か
ら適当な対を選択する手法を示す。信号はブロック10
6で生ずる。第9図はどんなシンドローム記号の論理関
数が形成されるかを略式図示したものである。例えば、
シンドローム記号S1が組(am am a  e a
  )の一部を形成しなければならない時はこのシンド
ローム記号をビット流に第1図のガロア体Gl? (1
’)の4個の関連要素の各々と比較する。この条件は既
に2個の1ビット誤りについて述べである。この条件が
満足される時第9図の対応する出力信号ビットが鷹」と
なる。
デコーダは9通りの異なるモードで動作できる。
正規モード、RMと称する。
消失モード、無視される符号記号raJ:gma’  
            rgJ :IMg「1」:E
M】 rOJ:EMO 符Jwjk2号8と2についてのゲーティングモード:
MO8J1111 8と]             
 :]l[088118とO#       :MO8
8012と1              :MO8g
lI  2と0       #       :MO
8gOt   1と0               
: MO810第6図の要素110は制御普信号レジス
タである。第10図に4ビツトモードレジスタと会費な
デコーディングとを具える例を示す。第11図社倍号p
及び9並びに形成さるべきモード信号が満足すべき基準
と、これま友4ビットを含むlI9合図レジスタを満た
すことを示す。使用されている略号は次の意味を有する
EE :関連符号記号が消失する Bg:]ビットl#49の生起 DBE : gビット誤りの生起 88E:l記号誤りの生起 ME  :lllりなしく即ち誤りが検出されない)文
字の後のインデックスは消失又は−9の位置が関係する
符号記号の数を示す。変数p及びqの欄にある「1」に
関連変数がこの値を有する必要があることを示す。「0
」は関連変数が値「1」を有して扛いけないことを意味
する。因果関係がない時は指示が与えられていない。ま
た、q4j=pjl = 1であれば他の変数は全てq
ktキ1である。
本例では、誤りは実際には訂正されないが、データ記号
の再生の基礎となる適当な符号記号対がWA9位置決め
により選択される。訂正可能な誤りは各々−変だけ表の
中で起こる。NK(誤9なし)のケースは2回ある。従
ってシステムは第1の2個の符号記号(:Y]O)?並
列に使うこともできるし、最后の2個の符号記号(y8
1t−並列に使うこともできる。これは第6図のAND
ゲートロ1〜Iggの中でムNDゲート116及び11
Bが導通することを意味する(これらのANDゲートは
各々8ビツトの幅に亘って動作する)、これはインター
フェースユニット114が8ビツト幅の出力端子186
の各ビット線毎に6個の入力端子tVする一つのORゲ
ートを具え、これらの入力端子の各々がANDゲート1
11〜1211の異なる一つから給電されるためである
。誤りがなければ2つの結果y82とyloは同一であ
る。この[NEJの場合の二重の判定は他の解決法に比
べて部品と時間を節約する。
第18図はデータ78g、y81.y80゜ylill
、y20.yloから夫々選択する時満たすべき条件を
示したものである。これらの条件は第1に第11図の表
から直接続く積の和として示しである。次に、各々和の
項の積として示し友。
この変換はまた信号RM、I[i及びMO81jが離接
している、即ち任意の瞬時においてこれらの11個の信
号のうち一つだけが真であり得るという特性を利用して
いる。これらの書き直された関数は少い部品と小さい信
号遅延時間とで実現できる。第6図のANDゲート11
8〜188に対する制御信号を形成するための夫々の回
路を第18゜14.1B、16,1)及び18図に示す
、そして第19図にモードレジスタの内容にのみ依存す
る関数の部分を示す。
第6因の散票110の一部を形成する#Iリレジスタは
1配の情報を含む。
1) 誤りがない場合は誤りレジスタは専ら零を蓄わえ
る。
l 一つの1ビット誤り又は一つの1記号誤りが生じた
時は、t14Dレジスタは関連符号記号を指示する唯一
つのrlJを蓄わえる。
δ)1個の1ビット誤りが生じ九時は誤りレジスタは関
連符号記号を指示する8個のデータ「月を蓄わえる。
4)消失モードではwAリレジスタは1ビツトw49が
生じている符号記号に対するrlJ を蓄わえ、WAリ
レジスタの全ての他のビットは零となる。
b) 検出可能ではあるが、訂正不可能な誤りが生じた
時は誤りレジスタの全てのビットはrlJにセットされ
る。
このようKW4F)レジスタは実際のvAり又は過去の
誤りを合図するのに役立つ。しかし、モードレジスタ扛
実際の動作モードを(協働)制御すること\、データy
8ト・・・・・・yloから選択するのに役立つ。本例
では両方のレジスタが符号語内の符号記号と同数のビッ
ト位置を具える。しかし、他の選択も可能である。例え
ば、8ビツトの二重長誤りレジスタでは一方の半部を1
ビット誤りを合図するのに用い、他方の半部t−1記号
誤9會合図するのに用いる。しかし、この拡長された例
についてはこ\では詳細に触れない。
このようKして毎回誤りレジスタにInn信号テレレー
ド tetrade )が供給され、ビット流に既に蓄
わ見られている情報と組み合わされる。これは同−符号
語内の二重1ビット誤りから8個の異なる符号語内で(
順次に)生起する1記号II9を区別することができな
いことを意味する。仁れ轢文句のないところである。蓋
し、誤りレジスタは外部への合図に用いられるのであっ
て、直接制御するのに用いられるのではないからである
。誤りレジスタに供給すべき@は第11図(最右端の欄
)に示した。これはモードレジスタの内容と、前述した
基準と、誤りのタイプとの間の関係を示す。
選択関数は既に第11図の表から導びいである。
これらの関数はデータ語の(6通りの可能なもののうち
)どれを用いるべきかを示す。誤りレジスタの内容は一
部これらの選択関数により決まる。
lIKリレジスタの第1と、第2と、第8と、第4のビ
ットが順次に「1」(等しくなる条件會第20a・・・
・・led図に示した。これらのビットは検出可能であ
るが誤り訂正で自ない誤りである場合は全部「1」にセ
ットされる。しかし、この関連条件は第goa・・・・
・・・gOd図には示していない、これらの条件は選択
関数から導びかれる。
第1ala・・・・・・・glf図は夫々第18.14
゜11.16,1マ、18図に示した構成から導びかれ
るべき関数を示す。この目的でまた変数RM。
IMl及びM08ijが相互に離接していて、任意の所
定の瞬時にこれらの変数の高々1つだけが値「1」をと
ることができるという性質を利用している。
第10図の表から導びける次の関数を使用することもで
きる。
Rmi 十EMO= M、、 M、、 W、 : R輩
+KMm慕i。、 M、、 M。
囮十KMl=M。、11.M、 i RM + KM8
= M、、 M、、 M。
こ\でyo・・・・・・M8は関連モードレジスタビッ
トの値を示す。変数の上の横棒は反転され皮値を示す。
例えば、(84)−(第12図) 、 (86,)−(
第80図)、(40)−(第g1図)の比較から下記の
条件の下で値「】」を誤りレジスタのビット位置rOJ
に印加すべきことt導びける。
CRM十Em(1)−5ILO1−81L1 G+(R
M+旧l)・5KLOI−81L!G+(RM+IMJ
l )・5ILO8・SgL80−1上述した表現と組
み合わせることにより第itga・・・22d図に示し
た条件が得られる。これらの図は誤りレジスタの他の8
個のビットに対応する表現も示してい゛る。
第28図は18個のムNDゲート(&)、4個のORゲ
ー)(OR)1g4・・・8δ0、及び1個のNORゲ
ート28gを用いて作ったセット条件形成回路を示した
ものである。この誤9レジスタは4個のデータ7′リツ
プフロツプ884〜11401具えているが、そのクロ
ック制御は示していない。
これらの7リツプフロツプはまたリセット入力端・子も
具えるが、これは図示していない。データフリップフロ
ッグの古い内容と新らしい誤り表示語との間のOR機能
の形成はORゲート242〜m48により実現される。
検出可能であるが訂正できない誤9が生ずる時全てのシ
ンド關−ム記号so、sx、ss、ssは零と異ナル、
他方、(前段のOR機能により)「l」ビットが誤りレ
ジスタに加見られること社ない。これは前に導びいてお
いた関aは(IirlJを形成することにより)訂正可
能な誤りとだけ応答するという事実に基づいている。こ
の事実は検出可能で線あるが、訂正できないWII49
を合図する関数を導ひくのに利用される(明らかに、検
出不可能な誤りにシステムの応答奮起こさせない)、そ
れ故、第2s図の4個の関数が全て真でなく、また関数
p2及びp8が値ゼロを有するならば、(出力信号が発
生する))10Rゲート28Bを介して論理「1」が誤
りレジスタの全てのビット位置に加えられる。この誤り
レジスタに短時間更新装置として用いると魅力的であり
、いくつかの蛾近の誤りがそこに表示される。代りに後
述するようにとの哄りレジスタをデータ処理装置で使用
する仁ともできる。この誤りレジスタは監視装置により
周期的に読み出され、リセットされる。後に明らかにな
るようにこれは直接モードレジスタの内容に影響するこ
とはない。
監視装置は例えばソフトウェア制御の下に動作する。こ
の時誤りレジスタの内′#Iは例えば長時間更新に用い
ることができ、所定の時間に亘って生起する誤り表示の
数は各符号記号につき加算される。
和が最小な符号記号はこの時最も信頼できるものと評価
され、これらの記号がゲーティングモードで使用される
。訂正できない誤りの合−図(ゲート282)に割り込
み信号を発生し友り再試行を制御するのに用いることが
できる。このような再試行はデータ処理装置では普通に
行なわれる。このような再試行に必要な副動作は装置の
種類や実際のデータ処理に依存するが、説明を簡明なら
しめるため、と\では詳しくは述べない。
第84図は本発明が具体化されている計算機システムを
示す。サブシステムの相互間のiIs!Iは−部欧州公
開特許願第0081188号明細書(%開昭66−97
158号)に開示されている。しかし、これは余り効率
的でない誤り訂正符号を用いている。データ@は8ビツ
トから成るが、これは番ビットから成る2個の記号とみ
なされる0図示した4段システムでは各データ語は各プ
ロセサで処理され、関連メモリ又はサブ計算機の出力端
子で毎回1個の符号ビットとして現わされる。データ語
はライン61.64,66.68に現われる。
そしてこれらのデータ語は夫々のプロセサ要素11.1
4,1ケ、18で処理される。これに対する応答として
プロセサ要素はライン90.9g。
94.96にデータ@を出力し又はラインフ0゜?fi
、74.76にアドレス語を出力する。各関連メモリ毎
に既知のメモリ操作ユニット(図示せず)t−設けるこ
ともできる。局部メモリz8゜80.81.84はアド
レスデコーダ27 、 B 9゜81、δδを介してア
ドレスされる。各符号発生4!l!1G、8fl、24
.26で受は取られた各8ビツトデータ飴から4ビット
符号記号が作られる。
1個のデータ語から作られた3個の符号記号が一緒にな
って一つの符号語を形成する。読み出され次符号記号は
読み出しアンプ86.88.40゜48で再生される。
この再生は代りにメモリ内に中間記憶させることなく実
現できる。符号記号は全て全てのレジスタ46.48.
50.51に与えられる。これらのレジスタは再生装置
即ちデコーダ54,56,58.60に接続し、符号語
からデータ語を再生し、ライン6B、64.66゜68
に出力する。要素46.54.11.18及び86の組
み合せは単一の別個の誤り分離区域内に含まれる。他の
区域についても同様である。3個の異なるvAv分離区
域内の誤りは独立であるとみなす。多くの場合各wAり
分離区域が例えば別体のプリント回路板及びその上の部
品又は代DK別体の集積回路をカバーするならば多くの
誤りのカテゴリーにつき、この条件は満足される0図示
した回路は4個の夫々の誤り分離区域を形成する。しか
し、これらの4個の誤り分離区域の動作の同期について
は簡明ならしめるため省略した。プロセサは関連プログ
ラムに従って動作する。関連誤り分離区域内のサブシス
テムの構成は符号発生器(110,84,26,88)
を除いて類似t、テイル。
符号発生器は各々異なるアルゴリズムを実行し、8ビツ
トデータ語から4個の夫々の符号記号を形成する#また
、データ再生装置54,56,68゜60の制御4計算
横システムの制御モードに依存して異なる仁とがある。
−送装置との可能なインターフェースについての説明は
前記欧州国特許願第0081188号(特開昭66−9
テ168号)を参照されたい。′ データ再生装置は第6図につき述べた原114に従って
構成することができる。消失モード時では選択可能な誤
り分離区域(FIム)の全ての装置を無視できる。任意
の2個の位置にあるビット誤り又は1個の記号誤りを訂
正できる正規モードはメモリ内で起こる誤りの訂正に非
常に良く適していることが判明している。これらのlI
vは通常相互に独立で%またしばしば「ンフトエラー」
と呼ばれる。全部の記号1に偏頼できないようにする記
号誤りは通常故障したプロセサによりひき起仁される。
このような記号誤り扛通常永久的であることが判明して
いる。しかし、この計算機システムではこれらを直ちに
修繕する必要はない、蓋し、デコーダは消失モードに切
り替えることができるからである。しかし、この方針は
1個の記号誤り(1つの記号内に扛2ビット以上ある)
と別の1ビット誤りが同時に起こるかもしれないという
新しい危険を伴なう。これは正規モード(RM)で動作
している時訂正することかで1!ない。それ故、できる
だけ早く正規モードから消失モードへ切り替えることが
型費である。この切り替えは下記の条件の下でなされる
a)装置は以前正規モードにあった ( MoMIM、M、 = OOOO)。
b)ビット重みが少なくとも「2」である1個の記号誤
りが生じた。
符号記号Q8の場合条件b)は次式が成立する時満足さ
れる。
S8一旦→p8−1 sl l (a’、 a”、 a”、 a” j ; 
q110B1〆0→i)] 冨O RM−1゜ (第1と第8の条件は1記号誤りt作る;第2の条件の
反対は1ビット誤りを作る)。それ故条件扛下記の通り
である。
RM、り8.1)]、q18 = 1゜他の符号語につ
いての条件は下記の通りである。
c2:RM、p!!、pl、q12 = 10]:RM
、pl、p2.qgl −1oo:RM、pO,R2,
q20 = 1え、これが関連デコーダ(54,66、
ti8゜央制御装置44に送られる。最后にと\には中
央制御装置からの誤りレジスタに対する関連リセットラ
インが示されている。これらの制御ラインの多重性灯示
されていない、また、第14図のI&誤り分離区域は夫
々4ビツトのモードレジス)140゜14g、144,
146を具える。これらのモードレジスタは関連デコー
ダ(54,56,58゜60)からの出方信号で制御さ
れる。各モードレジスタの内容が関連デコーダの動作モ
ードを制御する。また、誤りレジスタの設定は関連モー
ドレジスタの内容によっても協働制御される。この関係
は付加的矢印により示されている(斯くして第28図の
回路の部分は第114図の畝りレジスタ内に位置するこ
とになる)、最后に、各モードレジスタは中央制御装置
44から制御信号を受は取る。
これらの制御ラインの構成については後述する。
wAシのない状態でに、全ての分離区斌円で同一プログ
ラムが実行される。これは正規モードでも成立する。し
がし、成る誤り分離区域で組織的乱れが生ずると、これ
から生ずる多くはビット重み8を有する記号1lIVが
他の分離区域で検出され、これらの分離区域が消失モー
ドに切り替えられ、故障している分離区域線も早や考慮
に入れられなくなる。故障している分離区域自体では信
号を絶対に正しくする必要はない。(例えばモードレジ
スタの故障により)完全に異なる制御が行なわれる可能
性がある。しかし、装置は8個の他のWA9分離区域の
お蔭で全体として正しく動作し続ける。
第1Is図蝶番ビットモードレジスタと関連制御回路を
示す。状況信号は4個のムNDゲー) 150・・・1
66により関連モードビットにつき作られる。
これらの状況信号はORゲート368・・・264會介
して1個のデータフリップフロップg66・・−・・8
1Bにより形成されるレジスタ本体に送られる。
これらのデータフ・リップフロップのクロック制御につ
いては別に図示していない、出力データはNORグー)
274内で組み合わされ、その出方信号(RM)が正規
モードを示す。回路は更に付加的制御入力端子276と
4ビツトデータ入力端子278とを具える。1個のムN
Dゲートns。
〜286を用いて例えば第84図の制御装置のその時の
ソフトウェアの制御の下にランダムな外部情報を入力で
きる。例えば検出された娯りの長期更新の影響の下にゲ
ーティングモードをイニシエイトできる。
モードレジスタビットについての状況信号も第18図〜
第1B図で形成された関数81CLijから導びかれる
。例えばフリップフロップm66について飲えば RM、pδ・pl−8l:Llg−RM、pl、pl(
p1g十EMa+MO8jlo)−皿、pδ、pl、q
lδ、RM8.MO8gO−R1[、pl、pl、q1
8(例えばRM=1118及びMO8I+0.i>1零
に等シイ)。
この時制御入力端子288上の「1」信号はイネーブル
信号として鋤ら〈、この信号は例えば全ての検出信号(
Pi 、 5KLij )が休止になった時のように所
定のデータ処理相でだけ形成することができる。
第s6図はデコーダについての第1の変形例を示す、こ
れは予じめプログラム管組んである読み出し専用メモリ
(Roll)を用いる。先ず排他的論理和マトリックス
(800)で16ビツト符号。
曙から8ビツトシンドロームを形成する。このシンドロ
ームt−xIIvについての完全な情報を含む。
それ故読み出し専用メモリ8(IKより8ビツト訂正語
を形成できる。この訂正語はビット流にnoa mで加
算されて2個のデータ記号を作り(804)、乱されて
いないデータ語を再構成する。
また1149レジスタ806に加えるべき4個の信号ビ
ットも同時に形成する。装置Fi異なるモードで動作で
きるから読み出し専用メモリはモードレジスタ808か
ら4ビツトを受は取ることもしなければならない、蓋し
、シンドロームの翻訳はモードにより協働決定されるか
らである。それ故読み出し専用メモリは1gビットのg
 l 8語の容量を持つ必要がめる。第g6図はまたパ
リティ検査行列の二進形態のものも示している。これは
88個の8人力排他的論理和ゲートにより具体化できる
これらのゲートが樹状構成されている時はこの行列の具
体化により唯8個のゲート遅延時間の遅延が入ってくる
だけである。モードレジスタと誤りレジスタの相互作用
は第118図と同じ態様で行なわれるが別に図示しては
いない。モードレジスタ808の他の制御も別に図示し
てはいない。
代りに他の読み出し専用メモリを用いてパリティ検査行
列を作ることも可能である。この目的で、パリティ検査
行列の不一致部(第26図の上衣側)だけを用いる。
この結果管C,,C,(排他的論理和)に加え、2個の
記号結果Sを作る。後′1lix正確に第36図に示す
ように用いられる。符号社また一層長いデータ語として
用いることもできる。例えば% 16ビツトデータ語は
直接4ビツトから成る4IIの記号に分割することもで
きる。そしてこれらの記号は何時も対會なして処理され
ゐ。明らかに、装置をいくつかの誤り分離区域に分割す
るのにも多様な変形例がある。tた上述した方法は高々
4ビツトから成る記号に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図はガロ7体GF (g” )の16個の元を示し
た説明図、 第8図は一例の符号の生成行列とパリティ検査行列とを
示す説明図、 第8図は第S図に関連した符号と同一の特性【有する他
の符号を形成する方法を示す説明図、第1図は符号記号
からの全ての選択に基づくデータ記号の形成を示す説明
図、 第5図は行列(H)に基づいて拡大されたパリティ検査
行列(Q)t−形成する方法【示す説明図、第6図はデ
コーダの一例のブロック図、第7a、Wb図はシンドロ
ーム記号と符号記号の2個の付加的な補助関数とを形成
する行列な示す説明図、 第8図は付加的関数を用いて184図のデータ記号を形
成する方法を示T説明図、 第9図は各シンドローム記号に対する関連記号クラスを
検出する検出器の説明図、 #IlO図はモードレジスタの内容を種々の動作モード
に変換する方法を示す説明図、 911図はシンドローム記号クラス【使用される動作モ
ードに変換する方法を示T説明図1第11図はデータ語
の再生された形から関連選択を行なえるようにするため
に満足すべき条件を示す説明図1 第18図はデータ記号の一形態であるyssを選択する
回路のプレツタ図、 第14図はyllを選択する回路のプレツタ図、第16
図はy8Gの場合のブロック図、第16図はyllの場
合のブロック図、第1フ図はysOの場合のブロック図
、第18図はylOの場合のブロック図、第19図はモ
ードレジスタの内容からいくつかの制御信号を導き出す
回路のブロック図、第Boa、sob、100,1Od
l!!:Iは誤りレジスタの夫々のビット位置【設定T
るための条件を示す説明図、 第111SL、21b、110.21(1,116゜1
1f図はデータ曲の夫々の形態に対する選択信号を導き
出T式の説明図、 第B Ra、 l m b、 l 2 c、禽ga図は
誤りレジスタを設定する条件の簡単化された式を示す説
明図1 第28図は論理回路としての誤りレジスタの制御装置の
ブロック図、 第24図は本発明【入れであるマルチプル七す計算機シ
ステムのブロック図− 第s5図は論理回路としてのモードレジスタの制御装置
のブロック図、 第s6図はデコーダのもう一つの例のブロック図である
。 1m1.14.16.18・・・プロセサ要素20、2
g、 14. jlg −・・符号発生器27、1!1
9.81.88・・・アドレスデコーダff18.8(
1,81,84・・・局部メモリ86、88 、40.
4jl・・・読み出しアンプ44・・・中央制御装置 46、48.50. !!1・・・レジスタ54、56
.58.60・・・デコーダam、 64. 66、 
68…ラインマ0# マit、 74.  〕6・・・
アドレスライン90、91.94.96・・・データラ
イン10G・・・入力端子 10g・・・シンドロームフォーマ− 104・・・データ再構成装置 106・・・信号装置 11G・・・制御兼信号レジスタ 11jl 〜IBM−・・ANDゲート114・・・イ
ンターフエースエエット116・・・出力端子′ 140〜146・・・モードレジスタ 148〜154・・・誤りレジスタ ttoo −5ss−・・ムNDゲートjl14〜28
0・・・ORゲート 虐s1・−・NORゲート la4〜j140・・−7リツプフpツブj41− ”
!14B・・・ORゲート160〜j156・・・ムN
Dゲート 368〜264−・ORゲート 266〜s’rs−j・7リツプフ四ツブ274・・・
NORゲート 276・・・制御入力端子 278・・・4ビツトデータ入力端子 280〜186・・・ムNDゲート 800・・・排他的論理和マトリックス802・・・読
み出し専用メモリ 804・・・加算回路 806・・・誤りレジスタ 808・・・モードレジスタ Q  0000  a31000  o’  1011
  a” 1110o@0001   a’  001
 1   a・ 0101  が1 1111o’  
0010   a’  0110   a”  101
0   が31101a”  0100   a’  
++00   a■ 01+1   a”1001o’
5OOOI FIG、I FIG、2 FIG、4 FIG、7 ・・・−嵌ト[′−曾][叶−臣・。1.。・。、1−
[C?]FIG、8 FIG、9 FIG、10 FIG、11 y32 R’ fPgp+ °Po、P+ iPo P
+ 帝Qo+q+ol”EMo、lQs+◆p@ l令
EM1 (QIO”P+140S32 =I ◆”(p
o”l’+ ”QorQo l・EMo(%n◆p01
*EM、、(q、。”p、 l+I40s、:+ =>
lRM+EM、*EM、6M05..IIEM、IQ、
、φP+ −RMp@ −MO5321・(EM+”Q
+n◆p0◆l1Mp、横O5−セ+     129
1V311  RM、Q211 M2°EMo、Qoz
”EMzq2o”MO5x+ =1 =4>(RM◆開
。◆EX、4NO近)(q、β1φMO5,llq、。 ◆開。◆MO5,,1,1+301Vxo’RM、 Q
z+llu”EM+ q+z +EN、、q、、横os
3.= 1 ”>(RM◆E14,4EM、争MO5z
o’Q+z争EM211M[IS3@ltqハ◆EX、
◆H凹−:1     1311y2+:R1’lq3
@qox°EMoqo3”EM3−43g″NDS2+
=+  φ(R間φEX。◆EM3◆MO5,,llq
、yEM、◆MO5,,1,lq3゜◆EX、”MOS
、、l =+    (321Yzo:RM、qg、q
31*EM、 qo◆ε町Q)l◆MQS2@:+  
−4>(四φEX、 争EX、φMO5,。llq、3
−EX3◆1405□−(q3.◆EX、 中MO5,
。):嘗   C33)y、、lRM、lρ2争p、Φ
Q23φq32111EM、、(Qゴρ2)◆EX、、
(qコ、φp、l争MO5,,鵞  φIRM−EM2
◆EM3 ◆HO51g1.lEM2 *q)2φp3
 +RM、p26M051@1.         1
341・(E町◆も’p2*RM、p3◆MOs、。)
=1FIG、12 FIG、13 FIG、14 FIG、15 FIG、20 FIG、22 −−−  zyl   Irha  、−、叡Ahe 
  11SELg+ 5EL1o =(EMt ”QO
l”PO”RKPl ”MO532) 。 (EM。”Q+。”P+・RMJ)0・MO532) 
 −−RM、%、SEL、、、SEL、。=’M、Qo
+Q+。◆RM斤p。 RM81ji 5ELo+ −5EL+o −RM、q
otQ+o”RMlt、P。 EMOlsili、5ELO1,5EL1o −EMo
、qotEMt、FT、5ELo1.SELlo−EM
+・Q*o        (39)   aRM、5
ELo2.SEL2g=RM、q、、、qI。 EM、SE喝2.SEL2g、EMoqoxEM2.S
a、2.SEL、。11116M2qI。      
(40)  bSεL21.SEL12=(EM2 *
q、2*MO53(1)(EM1*q21+MO53o
)   φks、 5EL2.、SEL、z:RM、Q
 、z、qI。 EMl 、5az1 、SELlr−EMsQ1tEX
2.SEL、、、SEL、、−EM2.qI、    
     (41)   (:pal−−−Lanel
−−1−1−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L  K=lp −M≧8個のデータ記号から成るデー
    タll1irt、関連データ語から誤り訂正符号により
    形成されている符号語により処理するために、上記符号
    語がn=5p個の符号記号を含み、全ての記号がm=2
    8≧iビツトから成り且つガ田ア体GF (2In)=
    (0,a’。 al、・・・asJll−11の一部を形成し、データ
    語に対する第1の入力端子と、データ語に各々がmビッ
    トのnXk行列要素から成る生成行列(G)を乗算して
    符号語を形成する第1の乗算手段と、符号語を処理して
    処理結果を形成する処理手段と、生成行列(G)に直交
    するパリティ検査行列(R)を用いて上記処理結果に関
    連する第2のデータ語を再生して第1の出力端子に出力
    する再生手段とを設けたデータ処理装置において、前記
    再生手段にa)処理結果を受は取る第8の入力端子を有
    し、これによりパリティ検査行列rR) = (S)・
    (H)・(T) f−乗算して少なくとも(n−k)=
    2t≧3個のシンドローム記号(So、81゜sg、5
    a)fニー第8の出力端子に得、ここで(S)は(mk
    xmk)ビットから成る非特異行列であり、行列(H)
    は恒等行列の形態をしたKXK個の記号の第1の部分行
    列と、行列式が1 : aoに尋しくないKX(n−k
    )個の記号の第8の部分行列とを具え、aのべきの形。 で書いた記号の指数間の差の絶対値モジュp(3°−1
    )が行列(H)の各夫々の列上及び各夫々の行内で少な
    くとも牌に等しく、他方(H)の各(kxk)部分行列
    は非特異で、行列(T)は行列に配置され、各々がmx
    mビットから成るnxnプiツク内で(nmxnm)ピ
    ントから成り、プ關ツクの各行と各列が専ら「0」ビッ
    トから成る(n−1)ブ四ツクを具え、各ビット行と各
    ビット列とが正確に一つのrlJビットを含み、残りは
    萼ら゛rOJビットであるような第2の乗算手段(10
    g)と b) 第8の入力端子と第8の出力端子とを有。 し、第1の状態が全記号に亘る最小ハミング距離が8で
    、全ピッ今に亘る最小ハミング距離が6である符号の一
    部を形成するものとして符号語を処理する「正規」モー
    ド【制御し、n個の夫々の第2の状態が夫々の第8の状
    態と専属的に関連している符号記号に対する消失動作を
    制御し、全ビットに亘る最小距離が8である符号の符号
    #Sを形成するものとして残りの符号記号を処理するモ
    ードレジスタ(110)と、 0)処理結果を受は取るための第4の入力端子(100
    )と、シンドローム記号を受は取るための第5の入力端
    子とを具え、またに個の符号記号の関連部分セットに基
    づいて再生されたデータ語な形成するための第4の出力
    端子(YB2.YB2.Y2O,Y21.  Y!10
    .  YIO)な具えるデータ再生装置(1G4)と、
    d)第2の出力端子に接続されていてシンドローム記号
    を受は取る第6の入力端子と、第8の出力端子に接続さ
    れていてモードレジスタから状態情報を受は取る第7の
    入力端子とを具え、また第8の出力端子に接続されてい
    る第6の出力端子と、シンドローム記号とモードレジス
    タの状態とに基づいて誤りのない符号記号であることを
    表示する選択信号な供給し且つモードレジスタに対して
    セット信号を供給する第7の出力端子とを具える選択装
    置(106)と、 e)入力端子が第4の出力端子に接続され、訂正された
    データ語を選択する第7の出力端子を具えるゲーティン
    グ装置(111〜122)とを設けたことを特徴とする
    データ処理装置。 l  k=1p −2≧3個のデータ記号から成るデー
    タ語を、関連データ語から誤り訂正符号により形成され
    ている符号語により処理するために、上記符号語がn 
    = sp個の符号記号【含み、全ての記号がm==2B
    ≧4ビットがら成り且ツカ07体GF (2m)=(O
    、a’ 。 al  ・・・alm−1)の一部を形成し、データ語
    に対する第1の入力端子と、データ語に各々がmビット
    のnXk行列要素から成る生成行列(G)を乗算して符
    号語を形成する第1の乗算手段と、符号語を処理して処
    理結果を形成する処理手段と、生成行列(G)に直交す
    るパリティ検査行列(R)ii−用いて上記処理結果に
    関連する第3のデータ語を再生して第1の出力端子に出
    力する再生手段とを設けたデータ処理装置において、前
    記再生手段に、a)処理結果を受は取る第2の入力端子
    を有し、これにパリティ検査行列(R)=(S)・(H
    )・(T)を乗算して少なくとも(n−k)゛事it≧
    2個のシンドリーム記4#f:第2の出力端子に得、こ
    こで(S)は(mkXmk)ビットから成る非特異行列
    であり、行列()I)は恒等行列の形態をしたkXk個
    の記号の第1の部分行列と、行列式が1==a  に等
    しくないkX(n−k)個の記号の第8の部分行列とを
    具え、aのべきの形で書いた記号の指数間の差の絶対値
    モジュa(2rn、1)が行列〔■〕の各夫々の列上及
    び各夫々の行内で少なくともmに等しく、他方(H)の
    各(kxk”)部分行列は非特異で、行列(T)は行列
    に配置され、各々がmxmビットから成るnxnプpツ
    ク内で(nmxnm)ビットから成り、ブロックの各行
    と各列か専ら「0」ビットから成る(n−1)ブロック
    【具え、各ビット行と各ビット列とか正確に一つの「1
    」ビットを含み、残りは専ら「0」ビットであるような
    第8の乗算手段(aOO)と b)第8の入力端子と第8の出力端子と【有し、第1の
    状態が全記号に亘る最小ハミング距離が8で、全ビット
    に亘る最小ハミング距離が6である符号の一部を形成T
    るものとして符号語を処理Tる「正規」モードを制御し
    、n個の夫々の第2の状態が夫々の第8の状態と専属的
    に関連している符号記号に対する消失動作を制御し、全
    ビットに亘る最小距離が8である符号の符号語を形成T
    るものとして残りの符号記号を処理するモードレジスタ
    (80g)と、 0)第8の出力端子に接続されていてシンドリーム記号
    を受は取る第8の入力端子と、第8の出力端子に接続さ
    れていてモードレジスタからの状態情報を受は取るため
    の第9の入力端子とを具え、またコレクタを供給するた
    めの第8の出力端子と、誤り表示信号を供給するための
    第υの出力端子とを具え、後者の出力端子がモードレジ
    スタの第8の入力端子に接続されている誤り判定手段(
    aog)と、d) 少なくとも処理結果のデータ記号を
    受は取り、それをコレクタにmod 2加算し、第1O
    の出力端子に訂正されたデータ#if:供給する第1O
    の入力端子を具える訂正手段(804)と 【設けたことを特徴とするデータ処理装置。 &n=4B、に=2の場合、行列(H) te alを
    原始既約多項式x (x) =x’+x+ l k−よ
    り 。 生成したガロア体GF (1)の元とした時のと1aj
    を原始既約多項式π’ (x) = x’+x”+1に
    より生成したガロア体G]r(−)の元とした時の とから選んだことを特徴とする特許請求の範囲第1項又
    は第2項記載のデータ処理装置。 4 モードレジスタがnビットを含み1その各々が符号
    語内で夫々の符号記号に専属的に割り当てられていてそ
    れに対する消失モードを制御するように構成したことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項、第3項又は第8項に
    記載のデータ処理装置。 瓢 少なくともn個のビット位置な具える誤りレジスタ
    (110,aog)B設け、この誤りレジスタが第11
    の入力端子を具え、この第11の入力端子がモードレジ
    スタの第8の入力端子に並列に接続されていて、記号内
    に訂正可能な誤りを検出した時、誤りレジスタの関連位
    置に蓄わえられることになっている記号インディケータ
    を受は取り、これらの受は取られた記号インディケータ
    が記号流の論理OR関数(242〜s+8)により連続
    的に蓄わえられている記号インディケータと組み合わさ
    れ、誤りレジスタが更新兼制御装置に接続されるための
    第11の出力端子と、この制御装置からりセット信号を
    受は取るためのリセット入力端子とを具えるように構成
    したことを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第壱
    項のいずれかに記載のデータ処理装置。 1 モードレジスタが付加的なデータ入力端子(i17
    8 )と、制御装置から制御Sを受は取り、ゲーティン
    グモードでデータ処理装置を娯り【訂正されずに残って
    いるに符号記号に基づいて(n−k)個の符号記号を選
    択的に消失することによりデータ語を再生するように制
    御する負荷制御入力端子(s+ya)と【有するように
    構成したことを特徴とする特許請求の範囲第5項記載の
    データ処理装置。 I 正規モードで多重ビット1記号誤りを検出し、これ
    に応答してモードレジスタを消失モードに切り替え、次
    にこの多重ピッ)1記号誤りが発生したのと同じ記号数
    の符号記号を消失させる検出器を設けたこtを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項ないし第6項のいずれかに記載
    のデータ処理装置。 & 夫々の誤り分離区域内にあって、各々が処理すべき
    符号語の全ての符号記号を受は取り、それからデータM
    【再生するデータ再生装置と、池のサブ計算機と同じよ
    うにデータlIgを処理するプロセサ手段と、処理され
    たデータ語から符号記号を形成し、このようにして発生
    させられた符号記号の組が符号語を形成する符号発生器
    と、形成とれた符号記号を蓄わえるメモリと、符号記号
    の出力端子とを具えるn個のサブ計算機から成るマルチ
    プロセサ計算機システムにおいて、各サブ計算機がまた
    夫々符号記号の処理を制御するためと、検出された誤り
    を一時的に蓄わえるための自己のモードレジスタと自己
    の誤りレジスタとを具えることを特徴とするマルチプル
    七す計算機システム。
JP57164813A 1981-09-21 1982-09-21 デ−タ処理装置及びマルチプロセサ計算機システム Granted JPS58127252A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8104342 1981-09-21
NL8104342A NL8104342A (nl) 1981-09-21 1981-09-21 Rekenmachinesysteem, gebaseerd op een symboolkorrigerende kode met twee werkmodes.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58127252A true JPS58127252A (ja) 1983-07-29
JPH045214B2 JPH045214B2 (ja) 1992-01-30

Family

ID=19838096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57164813A Granted JPS58127252A (ja) 1981-09-21 1982-09-21 デ−タ処理装置及びマルチプロセサ計算機システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4512020A (ja)
EP (1) EP0075985B1 (ja)
JP (1) JPS58127252A (ja)
AT (1) ATE14947T1 (ja)
AU (1) AU552984B2 (ja)
CA (1) CA1190655A (ja)
DE (1) DE3265431D1 (ja)
NL (1) NL8104342A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63180136A (ja) * 1987-01-12 1988-07-25 シーゲイト テクノロジー インターナショナル データ誤り訂正装置
JPS649539A (en) * 1987-07-02 1989-01-12 Hitachi Denshi Service Kk Protecting method for storing data

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8204038A (nl) * 1982-10-20 1984-05-16 Philips Nv Multiprocessorrekenmachinesysteem, bevattende n parallel werkende rekenmachinemodules, en rekenmachinemodule te gebruiken in zo een multiprocessorrekenmachinesysteem.
NL8400630A (nl) * 1984-02-29 1985-09-16 Philips Nv Decodeerinrichting voor een stroom van codesymbolen die woordsgewijze beschermd zijn door een dubbele reed-solomon-code met een minimum hamming-afstand van 5 over de codesymbolen en een verbladeringsmechanisme tussen de beide codes, alsmede speler voorzien van zo een decodeerinrichting.
NL8403147A (nl) * 1984-10-16 1986-05-16 Philips Nv Dataverwerkingssysteem dat is opgebouwd uit drie dataverwerkingsmodules.
US4835713A (en) * 1985-08-06 1989-05-30 Pitney Bowes Inc. Postage meter with coded graphic information in the indicia
GB2189970B (en) * 1986-05-01 1990-03-28 British Broadcasting Corp Data conversion
GB2194850B (en) * 1986-09-05 1990-10-31 Philips Nv Data processing device
DE3751958T2 (de) * 1986-09-30 1997-04-10 Canon K.K., Tokio/Tokyo Fehlerkorrekturgerät
JP2881773B2 (ja) * 1988-07-30 1999-04-12 ソニー株式会社 誤り訂正装置
EP0386506A3 (en) * 1989-03-06 1991-09-25 International Business Machines Corporation Low cost symbol error correction coding and decoding
DE69031947T2 (de) * 1990-10-16 1998-07-16 Koninkl Philips Electronics Nv Datenverarbeitungssystem basierend auf einem (N,K)-Symbolkode und mit Symbolfehler-Korrigierbarkeit und mehrfacher Fehlerreparierbarkeit
EP0597511B1 (en) * 1992-10-09 1999-04-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of correcting errors and erasures in digital information, and device suitable for carrying out the method
US6118873A (en) * 1998-04-24 2000-09-12 International Business Machines Corporation System for encrypting broadcast programs in the presence of compromised receiver devices
FR2814612B1 (fr) * 2000-09-26 2003-02-07 St Microelectronics Sa Code de detection et/ou de correction d'erreurs a haute efficacite
US9520993B2 (en) 2001-01-26 2016-12-13 International Business Machines Corporation Renewable traitor tracing
US8108429B2 (en) * 2004-05-07 2012-01-31 Quest Software, Inc. System for moving real-time data events across a plurality of devices in a network for simultaneous data protection, replication, and access services
US7565661B2 (en) 2004-05-10 2009-07-21 Siew Yong Sim-Tang Method and system for real-time event journaling to provide enterprise data services
US7680834B1 (en) * 2004-06-08 2010-03-16 Bakbone Software, Inc. Method and system for no downtime resychronization for real-time, continuous data protection
US7681105B1 (en) * 2004-08-09 2010-03-16 Bakbone Software, Inc. Method for lock-free clustered erasure coding and recovery of data across a plurality of data stores in a network
US7681104B1 (en) 2004-08-09 2010-03-16 Bakbone Software, Inc. Method for erasure coding data across a plurality of data stores in a network
US8046661B2 (en) * 2004-09-08 2011-10-25 Temarylogic Llc Symbol error correction by error detection and logic based symbol reconstruction
US7979404B2 (en) 2004-09-17 2011-07-12 Quest Software, Inc. Extracting data changes and storing data history to allow for instantaneous access to and reconstruction of any point-in-time data
US7904913B2 (en) * 2004-11-02 2011-03-08 Bakbone Software, Inc. Management interface for a system that provides automated, real-time, continuous data protection
US7689602B1 (en) 2005-07-20 2010-03-30 Bakbone Software, Inc. Method of creating hierarchical indices for a distributed object system
US7788521B1 (en) 2005-07-20 2010-08-31 Bakbone Software, Inc. Method and system for virtual on-demand recovery for real-time, continuous data protection
US8108759B2 (en) * 2006-12-14 2012-01-31 Regents Of The University Of Minnesota Error detection and correction using error pattern correcting codes
US8131723B2 (en) 2007-03-30 2012-03-06 Quest Software, Inc. Recovering a file system to any point-in-time in the past with guaranteed structure, content consistency and integrity
US8364648B1 (en) 2007-04-09 2013-01-29 Quest Software, Inc. Recovering a database to any point-in-time in the past with guaranteed data consistency
JP5665725B2 (ja) * 2011-12-13 2015-02-04 株式会社東芝 符号化装置及びこれを用いた半導体メモリシステム
JP2023045450A (ja) * 2021-09-22 2023-04-03 キオクシア株式会社 シンドローム計算回路、誤り訂正回路およびメモリシステム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4077028A (en) * 1976-06-14 1978-02-28 Ncr Corporation Error checking and correcting device
GB1597218A (en) * 1976-12-11 1981-09-03 Nat Res Dev Apparatus for electronic encypherment of digital data
US4117458A (en) * 1977-03-04 1978-09-26 Grumman Aerospace Corporation High speed double error correction plus triple error detection system
NL7909178A (nl) * 1979-12-20 1981-07-16 Philips Nv Rekenmachine met verspreide redundantie welke is verdeeld over verschillende isolatiegebieden voor fouten.
US4355391A (en) * 1980-03-31 1982-10-19 Texas Instruments Incorporated Apparatus and method of error detection and/or correction in a data set
CA1170776A (en) * 1980-07-18 1984-07-10 Yoichiro Sako Method of error correction of blocks of data
US4382300A (en) * 1981-03-18 1983-05-03 Bell Telephone Laboratories Incorporated Method and apparatus for decoding cyclic codes via syndrome chains
US4414667A (en) * 1981-11-27 1983-11-08 Gte Products Corporation Forward error correcting apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63180136A (ja) * 1987-01-12 1988-07-25 シーゲイト テクノロジー インターナショナル データ誤り訂正装置
JPS649539A (en) * 1987-07-02 1989-01-12 Hitachi Denshi Service Kk Protecting method for storing data

Also Published As

Publication number Publication date
CA1190655A (en) 1985-07-16
US4512020A (en) 1985-04-16
NL8104342A (nl) 1983-04-18
DE3265431D1 (en) 1985-09-19
JPH045214B2 (ja) 1992-01-30
AU552984B2 (en) 1986-06-26
ATE14947T1 (de) 1985-08-15
EP0075985B1 (en) 1985-08-14
EP0075985A1 (en) 1983-04-06
AU8859282A (en) 1983-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58127252A (ja) デ−タ処理装置及びマルチプロセサ計算機システム
US6101624A (en) Method and apparatus for detecting and correcting anomalies in field-programmable gate arrays using CRCs for anomaly detection and parity for anomaly correction
US4402045A (en) Multi-processor computer system
KR960003094B1 (ko) 프로덕트 코드를 디코딩하는 디코더 및 방법
US4099160A (en) Error location apparatus and methods
JP2605271B2 (ja) エラー訂正及びチエツク装置
JP2612000B2 (ja) データ処理装置
JPS6122826B2 (ja)
JPH0449139B2 (ja)
JPH11249920A (ja) 符号語データを記憶するデータバッファを用いるeccシステムおよび誤りシンドロームを記憶するシンドロームバッファ
JPH02503852A (ja) 多重パス誤り訂正プロセスと積符号のための装置
TWI714277B (zh) 記憶體錯誤偵測及校正
KR19990028201A (ko) 10 비트 리드-솔로몬 에러 정정 모듈을 위한 전용 alu구조
JPH10112659A (ja) 誤り訂正復号装置
US7093183B2 (en) Symbol level error correction codes which protect against memory chip and bus line failures
JPH10271098A (ja) デジタルデータ伝送システムのエラー修復データを生成する装置
Neelima et al. Multiple adjacent bit error detection and correction codes for reliable memories: a review
EP0178726B1 (en) Data processing system composed of three data processing modules
US5260952A (en) Fault tolerant logic system
JP3654655B2 (ja) データ処理システム
Shahariar Parvez et al. Design and implementation of hamming encoder and decoder over FPGA
JP2553565B2 (ja) ガロア体演算装置
JPS58218255A (ja) 符号誤り検出訂正方式
JPH03147041A (ja) エラー訂正システム
JPS5825295B2 (ja) エラ−テイセイセイギヨシステム