JPS5812714B2 - 面ヒ−タの端子部の形成方法 - Google Patents

面ヒ−タの端子部の形成方法

Info

Publication number
JPS5812714B2
JPS5812714B2 JP10795478A JP10795478A JPS5812714B2 JP S5812714 B2 JPS5812714 B2 JP S5812714B2 JP 10795478 A JP10795478 A JP 10795478A JP 10795478 A JP10795478 A JP 10795478A JP S5812714 B2 JPS5812714 B2 JP S5812714B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
surface heater
terminal
forming
conductive foil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10795478A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5533776A (en
Inventor
阪口博史
政元京治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP10795478A priority Critical patent/JPS5812714B2/ja
Publication of JPS5533776A publication Critical patent/JPS5533776A/ja
Publication of JPS5812714B2 publication Critical patent/JPS5812714B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は面ヒータの端子部の形成方法に関するもので
ある。
従来より、第1図および第2図に示すような面ヒータ1
は2枚の絶縁シ一ト20間に金属箔3を挿入して導電回
路を形成し、この金属箔30両面を接着剤にて絶縁シ一
ト2に接着して製造されている。
また、この面ヒータ1の導電用の端子を形成するには、
これら2枚の絶縁シ一ト2の端子接続部4にあらかじめ
離型剤を印刷し{おき、面ヒータ1を製造した後この絶
縁シ一ト2を剥離して金属箔3を露出させてリード線5
と接続するようにしていた。
ところが、この方法によると、離型剤印刷工程が余分に
必要であり、またその印刷の位置合せが困難であるうえ
、リード線5と絶縁シ一ト2との固定が確実でないとい
う欠点があった。
したがって、この発明の目的は、面ヒータの端子部を簡
単に形成して確実にリード線を固定できる方法を提供す
ることにある。
この発明の一実施例を第3図ないし第5図に基づいて説
明する。
すなわち、この方法は、第3図および第4図に示すよう
に、上下2枚の絶縁シ一ト6,70間に導電箔8を配置
して回路を形成した面セータ9の端子部10の形成方法
において、まず、その導電箔8の端子接続部8′と上側
の絶縁シート60間にホットメルト型接着剤からなる熱
抜着用のフイルム11を挿入して、このフイルム11の
挿入部以外の絶縁シ一ト6,7と導電箔8とを完全に接
着させて面ヒータ9を形成する。
つぎに、第5図のように導電箔8の端子接続部8′を剥
離して一旦絶縁シ一ト6,70間から露出させ、リード
線12をその端子接続部8′にはんだ付けまたはかしめ
法により接続して絶縁加工した後、その端子接続部8′
を再び絶縁シ一ト6,7の間に納め、その部分を外部か
らヒートローラなどにより加熱加圧することによりホッ
トメルト型接着剤からなるフイルム11を溶融させて絶
縁シ一ト6,7および導電箔8を相互に接着してリード
線12の接続された端子部10を形成するものである。
なお、この実施例においては長尺の絶縁シートに面ヒー
タの単位となる導電箔の回路を一定間隔で連続的に形成
した後、単位長さに切断して多数の面ヒータを得るよう
にしていろ。
この方法によれば、ホットメルト型接着剤からなるフイ
ルム11を導電箔8と絶縁シ一ト6との間に挿入するた
め、リード線12を接続するときに導電箔8の端子接続
部8′が簡単に剥離して露出でき、その剥離を容易とす
るために離型剤の煩雑な印刷工程を要することがない。
また、この方法によると、離型剤を用いていないため、
リード線12の接続後に絶縁シ一ト6,7の端子部10
がフイルム11により完全に接着されてリード線12が
確実に固定される。
なお、ここで用いたフイルム11は、接着剤による接着
力が低《、加熱、加圧などの方法で大きい接着力を発現
する性状のものが好ましく、たとえばホットメルト型接
着剤やアイオノマ樹脂、ポリプロピレン樹脂などの樹脂
を用いるとよ《、また、このフイルムは導電箔8の端子
接続部8lの片面だけでな《両面に用いるようにしても
よい。
以上のように、この発明の而ヒータの端子部の形成方法
は、その端子部を簡単に形成してリード線を確実に固定
できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ従来の面ヒータの切欠平
面図および切欠断而図、第3図はこの発明の一実施例を
説明するための切欠平面図、第4図および第5図はそれ
ぞれその切欠断面図である。 6,7・・・・・・絶縁シート、8・・・・・・導電箔
、8l・・・・・・端子接続部、9・・・・・・而ヒー
タ、10・・・端子部、11・・・・・・フイルム、1
2・・・・・・リード線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 2枚の絶縁シートの間に導電箔を配置して回路を形
    成した面ヒータの端子部の形成方法において、その導電
    箔の端子接続部と絶縁シートの間に接着剤による接着力
    が低くかつ加熱、加圧により接着性を発現するフイルム
    を配置して上記絶縁シートと導電箔とを接着して面ヒー
    タを形成し、つぎに導電箔の端子接続部を一旦絶縁シー
    ト間から露出させてリード線を接続した後、再び絶縁シ
    ート間に納めて前記フイルムを外部から加熱、加圧して
    接着することを特徴とする面ヒータの端子部の形成方法
    。 2 前記フイルムがホットメルト型接着剤からなる特許
    請求の範囲第1項記載の面ヒータの端子部の形成方法。 3 前記フイルムがアイオノマ樹脂からなる特許請求の
    範囲第1項記載の面ヒータの端子部の形成方法。 4 前記フイルムがポリプロピレン樹脂からなる特許請
    求の範囲第1項記載の面ヒータの端子部の形成方法。
JP10795478A 1978-08-31 1978-08-31 面ヒ−タの端子部の形成方法 Expired JPS5812714B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10795478A JPS5812714B2 (ja) 1978-08-31 1978-08-31 面ヒ−タの端子部の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10795478A JPS5812714B2 (ja) 1978-08-31 1978-08-31 面ヒ−タの端子部の形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5533776A JPS5533776A (en) 1980-03-10
JPS5812714B2 true JPS5812714B2 (ja) 1983-03-09

Family

ID=14472261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10795478A Expired JPS5812714B2 (ja) 1978-08-31 1978-08-31 面ヒ−タの端子部の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5812714B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6382637B2 (ja) * 2014-08-22 2018-08-29 東芝ライフスタイル株式会社 冷蔵庫

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5533776A (en) 1980-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4852252A (en) Method of terminating wires to terminals
US4354629A (en) Solder delivery system
US4995838A (en) Electrical terminal and method of making same
JPS5812714B2 (ja) 面ヒ−タの端子部の形成方法
JPS5946119B2 (ja) 可撓性印刷配線板の接続方法
JP2002237343A (ja) フラットケーブル及びその製造方法
JP2004511888A (ja) フラットラミネートケーブルを接続する方法
WO1993024300A1 (en) Method of making an electroded laminated article
JPH0582596A (ja) リードフレーム
JP3352471B2 (ja) フィルムキャリア
JPH0492377A (ja) 電線の接続部
JP2667240B2 (ja) 電磁遮蔽用複合シートの製造方法
JP2998484B2 (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPS58108673A (ja) 電気導体接続器具および方法
JP3335720B2 (ja) フラットケーブルの製造方法
JPH0449155Y2 (ja)
JPS6220101Y2 (ja)
JP4028143B2 (ja) 絶縁処理された端末部を有するフラットケーブルの製造方法
JP3486104B2 (ja) フィルム回路の接続構造
JP3183552B2 (ja) 多層リードフレームの製造方法
JPH0142468B2 (ja)
JPH0335784B2 (ja)
JP3745446B2 (ja) フラット回路体の製造方法及び真空成形型
JPS59191360A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JP3040682U (ja) プリント回路