JPS5812440A - アンテナ自動切換装置 - Google Patents

アンテナ自動切換装置

Info

Publication number
JPS5812440A
JPS5812440A JP56110311A JP11031181A JPS5812440A JP S5812440 A JPS5812440 A JP S5812440A JP 56110311 A JP56110311 A JP 56110311A JP 11031181 A JP11031181 A JP 11031181A JP S5812440 A JPS5812440 A JP S5812440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
control
circuit
antenna
period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56110311A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiro Ikenishi
池西 道郎
Noriyuki Kawamoto
河本 典之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56110311A priority Critical patent/JPS5812440A/ja
Publication of JPS5812440A publication Critical patent/JPS5812440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、テレビジョンのダイパーシティアンテナ受信
のためのアンテナ自動切換装置に関するものである。
従来、複数のテレビジョン受信アンテナの受信レベルを
比較する方法として、テレビジョン受像機の他の専用の
ダイパーシティ受信機を設け、それぞれのアンテナで受
信した信号から映像キャリアを抜き出して検波し受信レ
ベルを比較する方法があるが、検波回路における積分回
路の時定数が大きくなるとレベル変動に対する応答が遅
くなシ、逆に時定数が小さくなると検波出力が平滑され
に<<リップルが出てレベル比較が難しい。また受信レ
ベル比較のための付加回路が多くコスト高である。
このような従来の問題を解決するものとして第1図に示
すごとき装置が考えられる。これについて説明するが、
ここでは−例として3本のアンテナを切換える場合につ
いて説明する。
それぞれのアンテナA、B、Cで受信したテレビジョン
高周波信号1,2.3は高周波スイッチ4に導かれる。
高周波スイッチ4ではテレビジョン垂直同期信号後に時
分割で高周波スイッチ駆動信号5,6.7により順次ア
ンテナからの高周波信号1.2.3が切換えられる。高
周波スイッチ4で切換えられた高周波信号8はテレビジ
ョン受像様9の入力端子へ入る。テレビジョン受像機9
からテレビジョン映像信号1oを取シ出し、レベル検出
回路(ピークホールド回路)11で映像信号の平坦部分
のレベル、から入力高周波信号の切換えに応じたレベル
を検出する。その検出レベル信号12から入力高周波信
号1.2.3に応じたレベルをサンプリングパルス14
,15.16によってサンプルホールド回路13でサン
プルホールドし、レベル比較回路2oでホールド電圧1
7゜18.19を比較し、レベルサンプリング終了時に
作られたクロック信号26のタイミングの比較信号21
,22.23を保持回路24で次のレベル比較時まで保
持する。制御基準信号作成回路3゜では制御クロック信
号29から制御基準信号31゜32.33を作る。サン
プリングパルス作成回路34では基準信号からサンプル
ホールド回路13のサンプリングパルス14,15.1
6を作る。
クロックパルス作成回路36は保持回路24のクロック
パルス25を作る回路で、制御基準信号33からレベル
サンプリング終了のタイミングに作られている。サンプ
リング切換信号作成回路36は制御基準信号31,32
,33からレベルサンプリングに必要な任意のパルス幅
に設定する回路で、サンプリング切換信号37.38.
39を出力する。信号合成回路40はサンプリング時の
高周波スイッチ切換信号37.38.39とサンプリン
グ時以外のレベル比較によるアンテナ切換信号゛26.
27.28を合成する回路で、合成信号は高周波スイッ
チ4の駆動信号5,6.?になる。
この第1図の装置によれば比較的簡単な回路で複数本の
アンテナレベル比較を短時間で・行い、最大レベルのア
ンテナへ切換えるダイパーシティ受信が行える。
しかしながら第1図の制御回路部において、クロック信
号29から作った制御基準信号31,32゜33および
制御基準信号31,32,33から作った各制御信号は
、アンテナ切換制御期間だけでなく連続した繰り返し信
号が出力される。したがって制御回路部から映像信号へ
のパルスノイズ妨害が問題となり、信号線のシールド等
の対策が試みられているが十分でない。
本発明は、上記のような問題を解決するものであシ、以
下、本発明を図示の実施例に基いて説明する。
第2図に本発明の一実施例の基本的ブロック図を示す。
これは第1図の構成にゲート回路44およびゲート信号
作成回路42を追加したものである。
制御クロック信号29はゲート回路44に入力され、垂
直帰線期間に垂直同期パルス41を基準にしてゲート信
号作成回路42で作ったゲート信号43により、アンテ
ナ切換制御に必要なりロック信号46をとり出す。制御
基準信号作成回路3゜には垂直帰線期間の限られた期間
のクロック信号45しか入力しないため、制御基準信号
31,32゜33も同様に垂直帰線期間の限られた期間
だけであり、制御基準信号31,32.33から作る各
制御信号も同様である。
以上の説明から明らかなように本発明の装置では、映像
信号に妨害を与えるような制御信号等はすべて垂直帰線
期間に納まっており、テレビジョンの画像にはなんら影
響がないという特長がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の改良として考えられるアンテナ自動切換
装置のブロック図、第2図は本発明の一実施例のブロッ
ク図である。 A 、 B 、 C、、,01,アンテナ、4、−、、
、、高周波スイッチ、9 、、、、、、テレビジョン受
像機、11 、、、。 レベル検出回路、13   サンプルホールド回路、2
0.、、、、、レベル比較回路、 24 、、、、、、
保持回路、30 、、、、、、制御基準信号作成回路、
34.。 160.サンプリングパルス作成回路、35 、、、、
、、クロックパルス作成回路、42 、、、、、、ゲー
ト信号作成回路、44 、、、、、、ゲート回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のアンテナで受信した高周波信号から、テレビジ町
    ン映像信号の垂直帰線期間内で最適アンテナを選び出し
    、そのアンテナに切換えた後に次の垂直帰線期間までそ
    の状態を保持するようなアンテナ自動切換装置であって
    、制御回路のクロック信号を、垂直帰線期間のアンテナ
    切換え制御に必要な期間のみとり出す第1の回路と、そ
    の第1の回路を通ったクロック信号から制御回路の制御
    信号を作る第2の回路を具備してなることを特徴とする
    アンテナ自動切換装置。
JP56110311A 1981-07-14 1981-07-14 アンテナ自動切換装置 Pending JPS5812440A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56110311A JPS5812440A (ja) 1981-07-14 1981-07-14 アンテナ自動切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56110311A JPS5812440A (ja) 1981-07-14 1981-07-14 アンテナ自動切換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5812440A true JPS5812440A (ja) 1983-01-24

Family

ID=14532489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56110311A Pending JPS5812440A (ja) 1981-07-14 1981-07-14 アンテナ自動切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5812440A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS615682A (ja) * 1984-06-20 1986-01-11 Harada Kogyo Kk 移動体搭載用tv受信アンテナ装置
JPS615634A (ja) * 1984-06-20 1986-01-11 Mitsubishi Electric Corp アンテナ切換装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS615682A (ja) * 1984-06-20 1986-01-11 Harada Kogyo Kk 移動体搭載用tv受信アンテナ装置
JPS615634A (ja) * 1984-06-20 1986-01-11 Mitsubishi Electric Corp アンテナ切換装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890000978B1 (ko) 마이크로프로세서 동작 방법 및 장치
US4018990A (en) Digital video synchronizer
US5283653A (en) Dual HDTV/NTSC receiver using sequentially synthesized HDTV and NTSC co-channel carrier frequencies
CA2080124A1 (en) Antenna Diversity Receiving System for Eliminating Reception Interference in Mobile Television Signal Reception
US4963969A (en) Automatic gain control device
GB2232026A (en) Scanning channels for programming a memory in a VCR or TV
GB1413637A (en) Narrow band television system
JPS5812440A (ja) アンテナ自動切換装置
US6545725B1 (en) Apparatus for identifying standard and non-standard video signals
JPS6335135B2 (ja)
JPS6335134B2 (ja)
JPS5812438A (ja) アンテナ自動切換装置
JPS5816789B2 (ja) 自動選局装置の信号判別回路
US5835154A (en) Circuit arrangement for deriving pulses of horizontal and vertical frequency
KR950010060B1 (ko) 뮤즈방식 판별회로
SU711703A1 (ru) Декодирующее устройство телевизионного приемника системы "секам"
SU1248078A1 (ru) Канал сигнала цветности декодера СЕКАМ (его варианты)
JPS615634A (ja) アンテナ切換装置
SU1067617A2 (ru) Декодирующее устройство систем СЕКАМ-ПАЛ
JPS62200836A (ja) デ−タ取り込み回路
JPH0490269A (ja) 同期信号判別回路
JPH03280628A (ja) アンテナダイバーシティ受信装置
JPH0851573A (ja) ダイバシテイ受信装置
JPH0313786B2 (ja)
JPH06237395A (ja) 垂直同期の安定判別回路