JPS5812225Y2 - デンシガツキソウチ - Google Patents

デンシガツキソウチ

Info

Publication number
JPS5812225Y2
JPS5812225Y2 JP13343375U JP13343375U JPS5812225Y2 JP S5812225 Y2 JPS5812225 Y2 JP S5812225Y2 JP 13343375 U JP13343375 U JP 13343375U JP 13343375 U JP13343375 U JP 13343375U JP S5812225 Y2 JPS5812225 Y2 JP S5812225Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rhythm
performance
tempo
signal
volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13343375U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5246817U (ja
Inventor
石井勉
Original Assignee
ヤマハ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤマハ株式会社 filed Critical ヤマハ株式会社
Priority to JP13343375U priority Critical patent/JPS5812225Y2/ja
Publication of JPS5246817U publication Critical patent/JPS5246817U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5812225Y2 publication Critical patent/JPS5812225Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、特に自動リズム演奏装置を内蔵し、リズム
演奏を演奏感覚に合わせて表現できるようにする電子楽
器装置に関する。
電子楽器の演奏に際して、電子的にリズム演奏音を発生
させる自動リズム演奏装置が組み合せ使用されることが
多く、電子楽器に対して自動リズム演奏装置を一体に組
み込み構成することも多〈実施されている。
このようにして使用される自動リズム演奏装置は、基本
リズムテンポを設定するテンポ発振器を備え、このテン
ポ発振器からのテンポクロック信号を適宜計数分周して
順次パルス信号を形威し、この順次パルス信号をロジッ
ク回路等でなるリズムパターン形成回路で組み合せて任
意リズムパターン信号を形成し、このリズムパターン信
号でバスドラム、スネアドラム、シンバル等のリズム音
源回路を駆動するものである。
そして、リズムの種類はリズムパターン形成回路に対す
るリズム選択指令により選定し、昔たりズムテンポはテ
ンポ発振器の発振周波数を可変制御することにより行な
われる。
このような自動リズム演奏装置は、電子楽器に組み込1
れる場合、電子楽器本来の演奏機構、楽音形成機構には
関係なく独立して構成し組み込まれるもので、リズム演
奏制御操作子を電子楽器のパネル面等に配置し、またリ
ズム演奏音を電子楽器本体の演奏音を得るスピーカから
共用して発音させるようにするものである。
すなわち、リズム演奏音は電子楽器操作パネル面の操作
子等で設定されたテンポで連続的に発生され、このリズ
ム音に合わせて電子楽器の鍵盤部で演奏操作を行なうも
のである。
このため、鍵盤部による演奏音は種種の表現操作により
音楽的に表現されるものであるが、リズム演奏音は常に
一定の状態にあり、平坦な感じとなって音楽的表現の乏
しいものとなる。
この考案は上記のような欠点を改善し、鍵盤部による演
奏音、特にその音量に対応してリズムテンポが可変され
、リズム演奏音も伴なった演奏表現力を充分向上させる
ことができるようにする電子楽器装置を提供しようとす
るもので、鍵盤部による演奏音量を検知する手段を備え
、この手段による検知音量に対応して自動リズム演素装
置のテンポ発振器の発振周波数を可変制御させるように
するものである。
以下図面を参照してこの考案の一実施例を説明する。
添附図面はその構成を示したもので、各音高それぞれに
対応する音源信号を鍵盤部の演奏装作に対応して導出し
、適宜音色形成して取り出す鍵盤音回路113よび自動
リズム装置12を備える。
この鍵盤音回路11からの鍵盤操作に対応する演奏楽音
信号、および自動リズム演奏装置12からのリズム音源
信号は、一括してエクスプレッション機構13によりレ
ベル制闘して増幅器14に導き、スピーカ15からリズ
ム演奏音を伴なった鍵盤部演奏音が発生されるようにす
る。
上記自動リズム演奏装置12は基準テンポ信号を発生す
るテンポクロック発振器16を備え、この発振器16の
発振周波数は可変抵抗等からなるテンポ調節子11によ
り適宜可変制御されるようになっている。
このテンポクロック発振器16からのテンポクロック信
号は、カウンタ等からなる順次パルス発生器18に導か
れ、テンポクロック信号に対応した順次パルス信号が形
成さへこの順次パルス信号はさらにロジック回路等でな
るリズムパターン形成回路19に導われて複数種類のリ
ズムパターン信号が形成される。
そして、このリズムパターン形成回路19で形成される
リズムパターン信号は、リズム選択指令操作されるリズ
ム選択回路20で選択し、パスドラム、スネアドラム、
シンバル等のリズム音源回路21a、21b・・・を駆
動してリズム音源信号を取り出呟ボリューム22を介し
て前記エクスプレッション機構13に導くようにするも
のである。
このエクスプレッション機構13から取シ出される楽音
信号はまた整流回路23に供給され、楽音信号レベルす
なわち演奏音量に比例した音量検知信号として取り出し
、この音量検知信号は前記テンポクロック発振器16に
発振周波数可変制御信号として結合する。
すなわち、上記のように構成される電子楽器装置によれ
ば、自動リズム演奏装置12によるリズム演奏音に合わ
せて鍵盤操作して演奏が行なわれるものでこの時のリズ
ム演奏音の基本テンポはテンポ調節子17で設定される
そして、このような鍵盤部による演奏操作に伴ない、エ
クスプレッション機構13をペダルによシ操作し、演奏
音量変化による演奏表現が適宜行なわれる。
このようなエクスプレッション機構13による演奏音量
の制御が行なわれると、この演奏音量の変化状態が整流
回路23から検知信号として取シ出され、テンポクロッ
ク発振器16の発振周波数を可変制御するようになる。
例えば、演奏音量が大きくなると、テンポクロック信号
の周波数が高くなり、リズムテンポが速くなるようにな
り、昔た音量が小さくなった場合にはリズムテンポも遅
くなるようにするものである。
すなわち、演奏音量の変化に対応して自動リズム演奏の
テンポが変化するので、従来の自動リズムによる単調さ
が効果的に改善され、リズム演奏を伴なった演奏表現力
が箸るしく向上され、音楽性豊かなものとなるものであ
る。
尚、この場合の音量変化によるリズムテンポの可変範囲
は、本来の基本テンポからあ筐り大きく外れない範囲に
することが車重しへ 昔た、上記実施例では出力楽音信号レベルを検知してテ
ンポ制御するようにしたが、演奏者の意志の直接あられ
ぼるエクスプレッション機構の動きを検知し、テンポ制
御するようにしてもよいことはもちろんである。
以上のようにこの考案によれば、鍵盤部の演奏音の特に
演奏音量に対応して自動リズムのテンポが制御されるも
のであり、電子楽器装置の演奏性向上に大きな効果を発
揮するものである。
【図面の簡単な説明】
添附図面はこの考案の一実施例に係る電子楽器装置を説
明する構成図である。 11・・・・・・鍵盤音回路、12・・・・・・自動リ
ズム演奏装置、13・・・・・・エクスプレッション機
4L 16・・・・・・テンポクロック発振器、18・
・・・・・順次パルス発生回路、19・・・・・・リズ
ムパターン形成回路、20・・・・・・リズム選択回路
、21a、21b・・・・・・リズム音源回路、23・
・・・・・整流回路っ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. テンポ発振器からのテンポクロック信号を用いてリズム
    パターン信号を形成しこのリズムパターン信号でリズム
    音源回路を駆動するようにした自動リズム演奏装置、お
    よび鍵盤部による演奏音量を検知する手段を備え、この
    手段で検知された演奏音量に対応する信号で前記テンポ
    発振器の発振信号周波数を可変制御するようにしたこと
    を特徴とする電子楽器装置。
JP13343375U 1975-09-30 1975-09-30 デンシガツキソウチ Expired JPS5812225Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13343375U JPS5812225Y2 (ja) 1975-09-30 1975-09-30 デンシガツキソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13343375U JPS5812225Y2 (ja) 1975-09-30 1975-09-30 デンシガツキソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5246817U JPS5246817U (ja) 1977-04-02
JPS5812225Y2 true JPS5812225Y2 (ja) 1983-03-08

Family

ID=28613507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13343375U Expired JPS5812225Y2 (ja) 1975-09-30 1975-09-30 デンシガツキソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5812225Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5824064A (ja) * 1981-08-04 1983-02-12 株式会社不動テクニカル 鉄筋コンクリ−ト構築用の型枠

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5246817U (ja) 1977-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4716804A (en) Interactive music performance system
US4526078A (en) Interactive music composition and performance system
JPS5812225Y2 (ja) デンシガツキソウチ
JP3835163B2 (ja) 電子ドラム装置
JPS5938595B2 (ja) デンシガツキノジドウバンソウソウチ
JPS5918471Y2 (ja) 電子楽器
JPS5850377Y2 (ja) ジドウリズムエンソウソウチ
JPS627559B2 (ja)
JP3346699B2 (ja) 電子楽器
JPS604238Y2 (ja) 電子楽器の楽音制御装置
JP7414075B2 (ja) 発音制御装置、鍵盤楽器、発音制御方法およびプログラム
JPH0314717Y2 (ja)
JPS6016960Y2 (ja) 電子楽器の自動リズム演奏装置
JPS5812226Y2 (ja) ジドウリズムエンソウソウチ
JPH0231398B2 (ja)
JPS634190B2 (ja)
JPH0542475Y2 (ja)
JP2654727B2 (ja) 自動演奏装置
JPS6014317Y2 (ja) 電子楽器の自動伴奏装置
JPS6232318Y2 (ja)
JPS5943597Y2 (ja) 電子楽器
JPH0414797Y2 (ja)
JPS6235116Y2 (ja)
JPS5916959Y2 (ja) 電子楽器
US4183277A (en) Rhythm accent circuit